トップページsky
1002コメント179KB

@@@@@@@ 台風情報2019 51号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/09(月) 03:17:54.35
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は >>2 のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 50号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567963654/
0557保土ケ谷区2019/09/09(月) 04:20:54.64ID:Nuli7qj6
横浜市保土ケ谷区の避難先一覧

岩崎小学校
保土ケ谷小学校
保土ケ谷中学校
西谷地区センター
保土ケ谷地区センター
月見台イコットハウス
0558名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:00.68ID:imZ4XoqB
外消防車走ってるなまあそうだよな
0559名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:02.18ID:tnxRfeZJ
>>524
ニュースだと点検やるから8時になるって言ってた
色々織り込んで8時設定にしたっぽい
0560名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:03.45ID:KKeuhBMO
ウェザーニュース直撃か。
昨晩の千葉テレビの気象解説?にぽんこ出たから呪われたか。
0561名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:09.40ID:7MM3ooPg
こりゃとんでもない被害でるな
0562名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:13.57ID:ig2h3Auv
台風の進路右側による風と
スーパーセルの下の突風。双方で観測中
0563名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:14.83ID:wSOf5z4T
>>547
サンクス。まだ1時間も、、、、スゴイの来た今
0564名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:15.68ID:qGeVyncK
>>459
NHK LIVEだよ
カメラマンさんも気に入ったらしく、ずっと撮ってる
早く観ないと変わっちゃうかもよ
0565名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:16.67ID:V128DnXF
羽田も凄いが道路が波打ってる新宿駅前もなかなかのレア映像だな
0566名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:19.71ID:ir0hUezH
うわあ今日一ですごい突風@習志野
0567名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:22.64ID:RcE+cY5p
え、まだ停電?@市原市
0568名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:27.83ID:EpKj0+Z0
江戸川周辺の人大丈夫なんだろうか
0569名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:28.62ID:ClupzveM
>>383
録画でぷいきゅあ見てるぞ
0570名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:32.13ID:h1vphgxI
>>553
関東ナンバー3の座は千葉でいいわ…
0571名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:33.46ID:0tOfIAL5
>>554
    彡⌒ミ__
 / (`・ω・´)/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0572名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:36.33ID:svDu5oU7
チーバ君にアッパーくらわしてる感じだ
0573名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:36.73ID:V+up0fjt
>>528
ひえええ
0574名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:42.90ID:+9O55+Sy
【2019年09月09日 03時50分】西武鉄道各線は平常通り運行しております。
【お知らせ】他社線の計画運休にともない、振替輸送の依頼を受けておりませんので、西武鉄道をご利用いただくお客さまは誠に恐れ入りますが目的地まで【続く】 #西武鉄道


西武線キチガイかよ
0575名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:44.21ID:m9X3AM5m
そろそろ千葉上陸かね
0576名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:47.17ID:TxjfiBQd
>>533
通過になるのと上陸になるかは細かい基準がおる
0577名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:47.92ID:/1FKg4iR
964hpa 千葉市美浜区
0578名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:51.70ID:Iriq5pTW
きっちり湾の形にハマってるwww笑うわ
0579名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:00.48ID:V80zixtI
NYに長く住んでいた
ハリケーン直撃はなかったけど
ビルがゆらゆら揺れるの眺めて慌てて帰宅したわ
日本は木造住宅が多いから違う怖さだわ
0580保土ケ谷区2019/09/09(月) 04:22:05.86ID:Nuli7qj6
>>545
3時過ぎに比べたら、かなり落ち着いてきたね
0581名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:13.70ID:blu42TO1
内房すみだがいよいよヤバい
0582名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:14.80ID:/GPu6xtb
自宅の気圧計973.0
0583名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:17.55ID:BZW+yQ32
>>568
そこらへんが一番心配だわ……
0584名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:18.52ID:np9E3rHf
https://static.tenki.jp/static-images/radar/2019/09/09/04/15/00/area-3-large.jpg
https://static.tenki.jp/static-images/radar/2019/09/09/04/15/00/pref-15-large.jpg

https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/documents/city-l2017.png
0585名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:19.90ID:W3GOZfYh
これ、東京湾台風って命名されないかなぁ?
0586名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:20.72ID:k93ztoUj
今雷が…?@舞浜
しかしもう何の音なのかも分からんw
0587名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:22.77ID:O2DzQg4m
風が急に弱まったような…?@市川市南部海沿い
0588名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:23.90ID:CNEk3rYd
>>554
おならじゃないから
0589名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:38.83ID:V+up0fjt
>>571
イヤーー
0590名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:39.21ID:vyqPX9mz
今まさに東京湾が目

https://tokyo-ame.jwa.or.jp/
0591名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:45.20ID:BZW+yQ32
>>574
ころすきか
0592名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:53.44ID:4RBSY8zF
そろそろ終わりかな
0593名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:54.18ID:SeNzLvBe
後、一時間で明るくなり、各地の状況が見られるな。
0594名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:55.15ID:0tOfIAL5
>>588
東京湾に台風が入っただけ
0595名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:56.42ID:ypGgEaA7
>>556
マジかー
0596名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:57.11ID:8sHkddUx
さっきより台風の目が小さくなったね
0597名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:59.98ID:eBlZwvQf
>>571
    ∧___∧    / / / /
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て.彡⌒ ミ 
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y( ´;ω;`)   
/ノ / | \ 彡      l r  Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/        U  |:_|j
0598名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:01.13ID:imZ4XoqB
止まない風の恐怖
0599名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:01.90ID:V80zixtI
東京湾でボトルキープする お楽しみ中の台風
0600名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:05.51ID:Ogqsh+JX
千葉県民頑張れ
ネズミランドは壊滅していいけど
0601名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:06.97ID:lWFe35AQ
>>513
最悪だ
家壊れた
0602名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:14.79ID:HxUnOXfx
>>585
顕著な被害が出れば
0603名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:16.38ID:kuWyi9eg
幕張965
0604名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:25.53ID:+SRjo9eD
もうすぐ千葉市に上陸?
0605名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:30.02ID:ltUUDEuQ
>>426
千歳は台風21号の翌日
地震にもやられた…

5日深夜台風で停電、昼倒木類片付け
6日深夜地震で停電、昼ひっくり返った棚類片付け
ってパターンはもう勘弁
0606名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:31.89ID:I2NR0JTj
マリンバンド 東京湾の管制 凄い事になってるわ
0607名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:33.09ID:4SDm9jgx
柏、今がピークなら我慢する…けど、これ以上のがこの後くるの?
0608名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:37.94ID:TxjfiBQd
>>574
社畜は西武沿線にすむべきだな
0609名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:38.16ID:3hBuVdSp
>>585
無い無い無い
0610名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:40.93ID:v0jHkXpb
西武線を使ってこい
0611名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:44.59ID:c4Wa9KsT
千葉 04:21 SE53.0m
0612名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:44.95ID:Gkz6f2Pd
江戸川区で看板標識がへし折れてるらしいね
0613名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:45.29ID:NCLJ75eO
峠を越したかな@横浜
0614名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:45.43ID:SKj7lI8q
九州沖縄四国和歌山が静かに見守ってるの、スキルの高さを感じるわwww
0615名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:49.41ID:mPXWksom
NHKアプリのライブカメラで新宿駅を普通に自転車で走行している猛者はなんなんだwwwww
0616名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:49.98ID:A4Kz1VJd
怖い。寝れない。船橋
0617名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:51.77ID:qaslidZ8
千葉の50mごえは驚いた・・・
0618名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:52.04ID:TvAstPx+
>>601
なんと、ケガはない?
0619名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:52.12ID:ThcOPxX6
>>405
幕張にあるんだ
0620名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:53.72ID:0tOfIAL5
>>601
まじで?
取り敢えず身体には気をつけて
0621名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:03.02ID:iW2nMCQZ
>>611
ふぁー
0622名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:04.22ID:0sgBCosC
ディズニーランド貸し切りチャンス…くっど!
0623名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:04.77ID:ZuK/NU5J
京葉線大丈夫かな?架線すごそう
0624名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:06.96ID:imZ4XoqB
吹き返しこえーな
0625名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:13.90ID:VaTV3plr
>>541
膝痛いわこんなん初めて
0626名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:16.62ID:ypGgEaA7
>>588
ち、違うの!
これは湾ならなの!
0627名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:19.88ID:/1FKg4iR
千葉市で風速50m超きたー!
0628名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:20.56ID:deqva/WB
市原だけど停電してねえな
家の揺れにはびっくりしたが
0629名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:21.71ID:+AKUnRrc
千葉53.0m/s
0421
これはヤバいね
0630名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:22.00ID:fLntm07I
>>497
あぁ30m/s台結構出てるな、でも結局千葉が被るんか

いやこれ東京湾の開口方向から考えて、
吹き返しの南風で東京でも30m/s前後出るな、
東京はむしろ行きすぎてから来るから気をつけろよ
0631名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:26.83ID:iYBI7G4o
まだ半月でよかったなぁ
0632名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:28.03ID:7BpQL6UH
気持ちいいほどすっぽりハマった
東京湾に
0633名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:31.20ID:gHJGG6qU
アメッシュで見ると、何か内房線殺しに掛かっているようなピンクゾーン。
0634名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:34.94ID:iW2nMCQZ
線路は多分あちこちで架線切れとかで動かないやろ
0635世田谷区太子堂5丁目住人2019/09/09(月) 04:24:41.37ID:gG7sc7uN
こちらは、数分前から気圧は上昇に転じた。4時20分ごろに上陸していそうだが、どうだろうか。
0636名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:41.38ID:qGeVyncK
>>405
金一封
0637名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:48.25ID:9HknzSoH
>>584
俺の富津岬も赤く腫れてきたぜ
0638名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:49.42ID:w+g502gG
>>594
東京湾台風だな。伊勢湾台風と比べるとしょぼいけど。
でも、マジ怖いよ。
0639名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:53.84ID:bkB+2sFU
ちょっと落ち着いてきた気圧も上昇してる@川崎
0640名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:55.82ID:OApisoe/
千葉市民
生きとるかー?
0641名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:56.77ID:CUQmfxZH
持病が喘息だと気圧の低さで症状悪化するため、台風の強さがすぐわかる。

マジで気圧が低い。15号ヤベェ。
0642名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:07.01ID:qaslidZ8
>>623
多分、切れまくってると思われる。塩害もあるね
0643名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:12.20ID:cZchTzoS
ピーク過ぎた@23区西部
0644名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:12.95ID:RcE+cY5p
まだ停電してる…こりゃいったな
0645名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:19.02ID:VaTV3plr
千葉の風の記録凄えなw
これはアンタッチャブルレコードになりそう
0646名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:21.93ID:TxjfiBQd
>>614
寝てるだろ普通に
0647名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:28.89ID:np9E3rHf
>>528
まじかー

千葉(千葉県) 1966/4〜
48.6 南(1985/7/1)
0648名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:30.57ID:RgeNrTuN
千葉だけどやべぇ
0649名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:34.00ID:V80zixtI
風の感じがやや他人事みたいになってきた
遠くで吠えてるみたいな あ、世田谷です
0650名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:37.85ID:+AKUnRrc
千葉968まで下がってきた
0651名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:42.62ID:BvR8odxf
喉か涌いて今起きたけど、23区のピークは過ぎたのかしら?@墨田区
0652名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:43.86ID:Js9H+nta
瞬間停電しまくり
0653名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:45.68ID:0tOfIAL5
>>634
夜が明けて保線のオッチャン待つしかないね
0654名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:49.68ID:uM9Js5+b
50超えてるとなると
千葉県の被害は出てないわけはないな
0655名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:50.06ID:v0jHkXpb
千葉凄い
0656名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:51.94ID:KXSmFKPk
東京横浜千葉が同時に真っ赤になっている所、さいたまだけ黄色
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています