トップページsky
1002コメント179KB

@@@@@@@ 台風情報2019 51号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/09(月) 03:17:54.35
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は >>2 のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 50号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567963654/
0289名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:15.79ID:ftiSvgq0
風向・風速一覧(上位)[9日 4:05 更新]
都道府県 地点名 最大瞬間風速
風向 風速 [m/s]
1 千葉県 千葉市 東南東 47.5
2 東京都 羽田空港 北 39.1
3 東京都 江戸川区 北東 35.9
4 千葉県 勝浦市 南 35.7
5 千葉県 木更津市 南西 34.6
6 千葉県 館山市 南西 33.3
7 神奈川県 横浜市 北西 32.0
8 千葉県 茂原市 南南東 31.0
9 千葉県 成田空港 東南東 30.3
10 千葉県 鴨川市 南西 30.2

千葉の方は厳重警戒を。
0290名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:16.15ID:0tOfIAL5
(´・ω・`)もう怖いからヘッドフォン鳴らして体揺らしながら聴いてる
0291名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:19.91ID:QcxQFHGX
東京、停電あまりしてないじゃん
すげー
0292名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:20.03ID:ly+RYaZ/
こういうの滅多にないし記念にスクショ
https://i.imgur.com/Z447TQS.png
0293名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:23.68ID:E06xUGcM
このまま東京湾突っ切っていくから、美浜区あたりで上陸判断するかな?
0294名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:34.90ID:KKeuhBMO
千葉テレビの中継カメラが揺れとる
0295名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:35.98ID:Ha7v+4/9
本番はこれからなのになかなか被害でてきてるねえ
0296名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:40.77ID:olwk5Ysl
これ日中だったら凄い絵が撮れただろうな
0297名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:42.18ID:+hR0nzR+
道路冠水しててゴミ捨て場のボックスがプカプカ浮いてるw
0298名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:48.86ID:z59kzAgq
八王子怖いと思う風ではない 家の揺れなどない 肩透かし
0299名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:52.26ID:/GPu6xtb
911テロの日と同じで凄まじいいいい
0300名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:54.33ID:RcE+cY5p
これは今までで1番怖いな
0301名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:56.48ID:1qh2GwCl
いま台風どこ?
0302名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:56.91ID:jgfONp+E
>>287
現実逃避したくなるよな^^;
0303名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:04.66ID:blu42TO1
千葉市やばいわ
0304名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:07.08ID:ir0hUezH
停電はしてないが、さらにひどいな@習志野
0305名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:08.50ID:/1FKg4iR
969hpa 千葉市美浜区
960台まできたか
0306名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:08.70ID:ZPp22Jho
大田区、風が落ち着いてきた。
0307名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:09.36ID:kU5ls/nh
チバテレビは呑気にエンヤなんか流してんじゃねーよ
0308名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:12.32ID:vxLG1URu
雨はピーク越えてきたけど
風が酷すぎる@横浜港北
0309名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:14.88ID:u2Pi0lzk
大田区やけど今がピークっぽい
近所で物が飛んでる音がする
0310名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:15.56ID:WhVAh3hD
千葉上陸でそのまま早めに東に抜けてほしいところ
ちょっと動きが遅すぎる
0311名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:17.59ID:0tOfIAL5
>>291
地中化と送電線網が細かいからでそ
0312名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:18.26ID:Iriq5pTW
さあいよいよ上陸間近
0313名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:24.30ID:+9O55+Sy
まさかコレで東京湾の海がかき混ぜられて綺麗になるなんてな〜
0314名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:31.98ID:qR+YGOca
松戸だが今がピークか
0315名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:34.76ID:gAvN1alY
>>288
災害笑う友達とかそんなにリアルにいるものかね
興味ないって人ならいたが笑うようなのはいないわ
0316名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:35.57ID:imZ4XoqB
海側大田区まだ時折突風、相変わらずドアに雨が打ち付ける
やめてー
0317名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:36.10ID:sGj5H7BV
浦安市 962と963の間を行ったり来たり。確実に下がってきてる。と書いてる間に961代に突入。やだこれ怖い@スマホ気圧計
0318名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:36.83ID:l62GZlKT
普段の風強いときとそう変わらない感じかな〜@新浦安
0319名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:40.92ID:Sy6LY0cC
>>261
うんこシャワー
0320名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:47.24ID:4G84YpBW
少し治まったかと思ったらまた強風キタ――(゚∀゚)――!!@横浜市保土ヶ谷区
0321名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:52.18ID:Jgw8UnBm
千代田区は守られてるのか
https://air.nullschool.net/
0322名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:54.58ID:ly+RYaZ/
こういう非日常ってワクワクして困る
0323名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:56.72ID:2wsELYY5
>>207
凄まじい風と音
だけどなんか家にぶちあたってこない

去年のほうがバンバン家に
ぶちあたってきて怖かった 杉並
0324名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:58.04ID:+9O55+Sy
>>301
三浦半島かすってる
0325名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:59.86ID:iW2nMCQZ
市川から船橋あたりに上陸
0326名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:04.17ID:7MM3ooPg
いつ家飛ぶか怖くて寝れん
0327名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:08.22ID:N4TGBIlh
左側でもそれなりに風が強かった。右側の人、ほんと大変……
0328名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:11.14ID:9d3f8dbM
>>306
これが眼だぞ覚えとけ
0329名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:12.46ID:BZW+yQ32
>>307
騒がしいのはいやだけど、ビートはあった方がいいな
0330名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:22.58ID:UFgQEE8R
こんなの寝られるか
0331名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:25.84ID:ecrUL/aR
自宅978hPaから昇圧してきた980hPa@横浜港北
0332名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:28.72ID:sB3dc+2H
外で何か割れた音がした
0333名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:29.33ID:ZgVs3nBz
青梅市、そこまで強くないな
去年の21号の時の方が強かった
0334名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:33.62ID:jgfONp+E
目の下側も 赤い雨雲があるのがなーーー 最悪!!
0335名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:39.16ID:HvQuEtPL
家が揺れるのは当然だから落ち着け
0336名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:40.25ID:o2m8imQ5
>>317
育ってないようで良かった良かった
0337名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:41.26ID:RfFiOuC7
>>301
羽田〜お台場沖
0338名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:43.67ID:Oi7xTil6
平均で29mの風とか信じられん
0339名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:44.30ID:M+CyckMo
>>315
所詮他人事なんだよ
俺は経験したから関東じゃないけど目が覚めてめちゃ心配してる
0340名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:44.63ID:tnfUZrXp
>>301
東京湾の最奥、そろそろ上陸情報があるはず
0341名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:45.92ID:3h8pdTPV
江戸川区上陸はないか
0342名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:58.47ID:HjnZbj4z
外でガシャンガシャンうるさい。ものが飛びまくってる、
0343名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:00.86ID:ZPp22Jho
>>328
はい、先生!
0344名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:07.08ID:qGeVyncK
横浜市中区が大変だ
0345名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:10.96ID:qVsAAEFK
>>326
むしろ寝てる間に家が飛んで、知らないうちに死ぬ方が楽じゃないか
0346名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:11.87ID:AYfGxW++
>>321
さすが皇居外苑。
0347名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:15.00ID:+9O55+Sy
木更津最大風速49Mて
生きてるかキャッツアイども
0348名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:17.92ID:WatO4qlT
羽田が瞬停?
0349名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:22.02ID:BZW+yQ32
市川船橋かあ……
江戸川ほどじゃないだろうが、被害出そうだなあ……
0350名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:22.53ID:v0jHkXpb
西武線は始発から動くのか
0351名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:22.71ID:N4TGBIlh
八王子青梅、そりゃ左側だもの。そこまではいかんよ
0352名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:25.07ID:nNjsb82V
新宿も結構凄いな
0353名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:26.24ID:o2m8imQ5
>>340
あと一時間はかかるぞ
0354名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:26.44ID:eBlZwvQf
TMRごっこから帰還しました
雨に濡れ、風にさらされ寒い思いをしただけでした
0355名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:26.82ID:imZ4XoqB
>>328
うそんまだ目なんか
0356名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:27.20ID:P1/hAI55
今海ほたるとか凄い景色そう
0357名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:29.11ID:E06xUGcM
スマホアプリ計測で遂に974hpa@江東区
そろそろピークか
0358名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:32.35ID:iYBI7G4o
>>321
すごいな、千代田区
さすがやなー
0359名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:32.88ID:1GOG1xT5
北千住あたりの0メートル地帯は大丈夫か?
0360名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:33.39ID:vyqPX9mz
BSのパラボラが逝かないかヒヤヒヤ
0361名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:33.44ID:SxZoEpiJ
羽田やべえ
0362名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:33.47ID:EcgknI8g
これはマリンスタジアム辺り上陸だな
0363名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:33.97ID:jq4mLt/v
>>220
電柱倒れてなきゃいいけど
0364名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:34.09ID:F2bKGaCf
上陸時はニュース速報かな
0365名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:34.99ID:fFZvnaGL
さっき目が覚めてエアコンつけたけど消した
内廊下の北側の窓
南側は去年よりまだマシなのでエアコンそのまま@練馬
0366名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:35.51ID:xyqirtaO
978.5hpaが最低だった@世田谷西部
現在979.4hpaだから気圧のピークは過ぎたか
0367名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:36.01ID:nvWaApqK
>>176
60mたのむわ
0368名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:38.76ID:uM9Js5+b
風もえげつないが
雨だけでも普通に災害クラス
日が明けて実態がわかると多分引くことになる
0369名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:41.20ID:ZgVs3nBz
もう4時か…
お祭り騒ぎしてると時間を忘れるな
そろそろ寝ないと
0370名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:43.22ID:4RBSY8zF
都内は今がピークじゃな
0371名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:44.64ID:P2RqmzIL
雑魚とか衰退とか言ってるから白菜激おこなんだよw
0372名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:46.90ID:WhVAh3hD
去年の台風は危険半円でもろに南風だったから場所によっては去年の台風の方が嫌だろうね
0373名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:49.23ID:EpKj0+Z0
吹き返しが始まった@羽田
0374名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:53.17ID:/1FKg4iR
竜巻の中にいるかのような暴風@海浜幕張
0375名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:54.07ID:+9O55+Sy
>>350
社畜線ですから
0376名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:04.48ID:TxjfiBQd
>>333
今回多摩の方はヌルそうだな
0377名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:08.37ID:iW2nMCQZ
三浦市に上陸してるけどNHKは上陸へというテロ。
三浦市は島扱い?
0378名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:09.63ID:ZgVs3nBz
>>351
八王子はヤバいと聞いたからこっちも覚悟してた
0379名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:16.24ID:np9E3rHf
白菜<千葉ぶっ壊す!

木更津(キサラヅ) 49.0(東南東) 02:48
館山(タテヤマ) 48.8(南南西) 02:31
千葉(チバ) 47.5(東南東) 03:59
勝浦(カツウラ) 40.2(南) 03:33

鴨川(カモガワ) 35.6(南南西) 03:32
坂畑(サカハタ) 33.6(南) 03:17
牛久(ウシク) 31.5(南南東) 03:20
茂原(モバラ) 31.0(南南東) 03:53
成田(ナリタ:成田国際空港) 30.3(東南東) 03:56

横芝光(ヨコシバヒカリ) 26.0(東南東) 03:51
銚子(チョウシ) 25.5(南南東) 03:55
佐倉(サクラ) 25.3(東) 03:25
我孫子(アビコ) 25.0(東) 03:33
香取(カトリ) 22.3(東) 03:58
船橋(フナバシ) 20.3(東北東) 03:31
0380名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:17.57ID:/GPu6xtb
まもなく海浜幕張に上陸か
0381名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:24.24ID:mEB5JjBX
>>299
DANAS君(経験すること)だったね。

あの台風もコース取りは上手かった。
大型台風だったから、雨も長時間降った。
0382名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:27.98ID:tnfUZrXp
>>353
そんなにはかからんだろ
4:30には出るよ
0383名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:30.36ID:RcE+cY5p
最近リーダーになった上司だからな〜ちゃんと連絡来るかな〜
0384名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:31.79ID:OUDqhOTe
本当に怖い
全身の毛が逆立っているような気がする
0385世田谷区太子堂5丁目住人2019/09/09(月) 04:12:33.69ID:gG7sc7uN
ここ20分、気圧はほぼ一定となっている。もう、北緯35.6°くらいに来ているのではないか。
0386名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:35.78ID:jgfONp+E
>>374
もうすぐ目だ!
0387名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:36.09ID:UTKGxtha
頭痛い
こんなの何時間も続くの嫌じゃ
0388名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:36.49ID:M+CyckMo
こういう事があるとペット飼ってる人何かあったら大変だなって思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています