トップページsky
1002コメント179KB

@@@@@@@ 台風情報2019 51号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/09(月) 03:17:54.35
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は >>2 のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 50号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567963654/
0207名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:48.12ID:QcxQFHGX
都内は?
23区は大丈夫なの?
0208名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:03.40ID:CmzJRqhv
去年の大阪を笑っていたトンキンに今、神の怒りが降り注ぐ!
0209名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:05.29ID:QURCLiMs
>>206
大声で怒鳴ってるわ
0210名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:05.42ID:V80zixtI
ヨコハマで40m超え!
0211名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:06.19ID:4RBSY8zF
海ほたる 9 m/s
0212名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:06.29ID:/GPu6xtb
風の音がやばああああああああああああい!!
0213名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:11.55ID:9HknzSoH
>>203
おいあぶねえぞ!戻れ戻れ!(`・ω・´)
0214世田谷区太子堂5丁目住人2019/09/09(月) 04:04:17.42ID:gG7sc7uN
海保を見てきたが、台風は、横浜の本牧の少し東、かつ「海ほたる」の西を通過した模様。
0215名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:18.13ID:8QUYN4Te
>>203
出るなよ!
0216名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:33.92ID:0Vo8MpF3
外房暴風
さすが右側
0217名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:35.02ID:WatO4qlT
>>204
横浜がまだまだ暴風だから
海沿いなら当分続きそう
0218名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:38.06ID:olwk5Ysl
>>206
うまい!うますぎる!
0219名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:44.82ID:DG6arI+j
京王線始発動かない。
0220名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:49.84ID:du4lX1r3
木更津記録更新したらしい
0221名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:54.55ID:P1/hAI55
>>20
>>67
分かる
近くの新築の都営住宅が羨ましくなる時がある
家もとーちゃんもかーちゃんもボロボロで自分の情けなさが悲しい夜だよ
0222名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:57.09ID:LfHsdSQM
やばい。悪魔の口笛みたいな音してる@葛飾区
0223名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:59.07ID:gAvN1alY
>>204
台風の中心で言うと今からあと少しの間がピークっぽいけど
吹き返しの風がまたすごいみたいだから被害のピークはわからんね・・・
0224名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:01.48ID:UTKGxtha
こんな凄いの記憶にないわ
怖すぎる
0225名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:04.45ID:z5ThOGmr
やばい、停電しそう@市川
0226名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:06.37ID:SLOusDah
社畜さん会社行くん??
0227名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:08.56ID:imZ4XoqB
いやーまじ耳に来るLVで風家ん中抜けてるのわかるな
冷房で冷やしてた空気全部持ってかれた、くそ暑い
0228名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:12.00ID:tnfUZrXp
>>204
もうちょい、大田区あたりはそろそろ落ち着くはず
0229名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:18.00ID:2cxZ8Y7t
羽田空港の壁壊れたね
0230名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:22.98ID:Oi7xTil6
21号の時みたいな信号があっちの方向向いてる映像はないな
0231名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:23.02ID:gR6WLLRj
近所のバイク好きがエンジン吹かしてるみたいな音がするけど風の音か
0232名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:25.31ID:qGeVyncK
>>206
寂しいんだよ
0233名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:25.87ID:yKnbmfdy
アパート揺れる
0234名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:26.37ID:OUDqhOTe
風の音がヤバイ
鳥肌が止まらない
怖いよー
0235名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:26.95ID:HiOQAgae
基地外暴風雨から普通の暴風雨になってきた@三浦市

みんながんばれよ!
0236名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:27.44ID:fo7E7Wcj
>1
東京都西部 十数分前から、
第一次 令和東京湾台風 台風15号ファクサイの暴風雨内部突入。
屋外が、
「びょうううううおううう ごうううううううううううううう」状態w

JR目黒駅水没 ツイッター動画

横浜市の沿岸が水没中 NHKライブカメラ
0237名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:28.47ID:E06xUGcM
電線たのむー!持ってくれー!
0238名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:32.84ID:ml5wcyv5
こんなの寝れんわw歴史に残る台風だわ
0239名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:33.75ID:CMENddNG
いまピークなの!?まだまだなの?@流山市
めっちゃすごい!家こわれるよー
0240名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:37.03ID:RcE+cY5p
職場が内房の埠頭だし、出勤どうしよう
0241名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:46.48ID:GAYlRf+y
>>175
これからが山場じゃないか?
@大田区
https://tenki.jp/forecast/3/16/4410/13111/1hour.html
0242名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:47.69ID:6aUGJhIE
みんな場所かいてよ
0243名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:50.51ID:mRTfjmc6
横浜は浸水してるみたいね
0244名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:57.72ID:TpEAd13O
渋谷交差点はタクシーとトラックが走ってるな
大変ですな
0245名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:58.23ID:VthF8PHf
大田区、北西側の窓に雨が当たり出した
0246名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:59.50ID:tnHjpirX
>>203
ご近所さん@南船橋
5時頃台風の眼に入りそう(^^)ですね
0247名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:00.50ID:C1G+jz7h
目が覚めた。
まだ上陸してなかったのか。
0248名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:05.11ID:U4gQ540Z
館山、羽田、木更津記録更新きたあああああああああああ
0249名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:06.61ID:ly+RYaZ/
>>208
そういうのはニュー速でやってね
0250名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:09.72ID:gDUU63tB
千葉県のビークはいつ?
0251名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:10.73ID:TgLgXhoA
それにしても器用な台風だな
綺麗に東京湾に入港してくるなんて
0252名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:10.95ID:RfFiOuC7
>>208
ほぼすべての首都県民が屋内に避難してる時間帯だからな
昼間に襲われた大阪のようにはならないだろう
0253名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:13.36ID:jE/UTnZb
>>225
うちも瞬停してる@松戸
0254名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:20.22ID:M+CyckMo
>>222
ごめん、デーモン閣下の顔が浮かんでもうたw
0255名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:24.22ID:qR+YGOca
東京ディズニーランドに上陸しそうw
そんなに行きたかったのか
0256名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:25.10ID:EdBmPMDq
風がーーッッッ
ドドンパみたいな音して恐いけど
0257名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:26.27ID:Uda0Mxiy
23区でも停電増えてきてる、、、
0258名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:33.26ID:mfpQxc9C
横浜全然風強い((( ;゚Д゚)))
0259名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:33.50ID:V80zixtI
ネズミーランドに行く気マンマンなファクたん
0260名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:36.76ID:/T3e1Bk/
>>226
前泊してる
0261名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:38.01ID:gtAXWeUw
おおおおおおおおお
江東区豊洲暴風雨すごい!
0262名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:43.88ID:jgfONp+E
やべーー 船橋らへん上陸しそう
0263名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:45.08ID:nNjsb82V
羽田すごすぎ
0264名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:46.42ID:KKeuhBMO
>>226
バイクだから怖い。外見たら自転車みんな倒れているし。 @市川
0265名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:49.63ID:P1/hAI55
>>140
逆回転でかな?
停電覚悟で強めに掛けてたw
忠告ありがとう。
0266名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:54.06ID:RU7PSC0l
>>20
揺れない家なんてないから、壊れない限り大丈夫
0267名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:54.71ID:2wsELYY5
>>175
まだだめ
怖いの?こっちおいで?
0268名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:55.50ID:F2bKGaCf
瞬電しだした@松戸東
0269名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:08.73ID:j3i20PMk
陥落しました
https://i.imgur.com/WV8sPwf.jpg
0270名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:08.74ID:gAvN1alY
>>208
トンキン人のほとんどは心配してたのに
一部のネットトンキン人の発言だけで性格ゆがみすぎw
0271名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:09.55ID:G15sR3aX
美浜に上陸だな
0272名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:12.25ID:oX+t04nq
朝になったら色々と被害が発覚するんだろうな
0273名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:22.05ID:BnoE4war
江戸川区 警戒レベル3相当って今からどうしろと
0274名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:23.69ID:qGCTEwcv
停電@三鷹
0275名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:26.13ID:AYfGxW++
>>251
今回はコンパクトだから散らかさないで鬼門を潜り抜けたと考えられる。
0276名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:27.23ID:FrrmTVzL
気圧実測@三浦半島
964hPa(3:00)
974hPa(3:20) +10hPa
982hPa(3:40) +8hPa
987hPa(4:00) +5hPa
気圧の増加はだんだんおだやかになってきて、吹き返しの風も少しずつ弱まってきた
これから本番の地域の方、頑張って耐えてくだせぇ
0277名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:33.76ID:HxUnOXfx
海沿いの方々は
どうぞお気をつけ下さい
0278名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:49.39ID:OUDqhOTe
こんな風の轟音を聞いたのははじめてで怖い
怖いよ
0279名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:53.20ID:9d3f8dbM
>>226
早朝勤務で6時ごろまでに羽田方面行かなきゃならん
いつもなら自転車で20分くらいのとこなのだが正直タクシーも捕まらないだろうしこれだと行くか迷う
社畜が試されてるが困難で死ぬの馬鹿らしいし流石に様子見
0280名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:54.63ID:ajwviho5
ウェザーニューズは千葉市に上陸の予想
0281名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:59.44ID:1GOG1xT5
いま東京普及が円の中心ぽい
0282名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:02.40ID:2s7nBO9o
千葉上陸ってことになるのか
0283名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:06.46ID:V44g/8VA
羽田空港に目があるの?
0284名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:10.98ID:ybMCNb/c
東京停電以外と粘ってるな
0285名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:11.44ID:yKIznXLk
>>238
来週も同じのが来ます、
って言われたらショックだね、
0286名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:14.62ID:V+up0fjt
>>269
アッー
0287名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:14.69ID:jE/UTnZb
なんか風弱くなってきた、やっぱ目?
@松戸
0288名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:15.68ID:M+CyckMo
>>270
おれのまわりはそうでもなかったけどね?
実際体験しないとわからんよ
0289名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:15.79ID:ftiSvgq0
風向・風速一覧(上位)[9日 4:05 更新]
都道府県 地点名 最大瞬間風速
風向 風速 [m/s]
1 千葉県 千葉市 東南東 47.5
2 東京都 羽田空港 北 39.1
3 東京都 江戸川区 北東 35.9
4 千葉県 勝浦市 南 35.7
5 千葉県 木更津市 南西 34.6
6 千葉県 館山市 南西 33.3
7 神奈川県 横浜市 北西 32.0
8 千葉県 茂原市 南南東 31.0
9 千葉県 成田空港 東南東 30.3
10 千葉県 鴨川市 南西 30.2

千葉の方は厳重警戒を。
0290名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:16.15ID:0tOfIAL5
(´・ω・`)もう怖いからヘッドフォン鳴らして体揺らしながら聴いてる
0291名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:19.91ID:QcxQFHGX
東京、停電あまりしてないじゃん
すげー
0292名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:20.03ID:ly+RYaZ/
こういうの滅多にないし記念にスクショ
https://i.imgur.com/Z447TQS.png
0293名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:23.68ID:E06xUGcM
このまま東京湾突っ切っていくから、美浜区あたりで上陸判断するかな?
0294名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:34.90ID:KKeuhBMO
千葉テレビの中継カメラが揺れとる
0295名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:35.98ID:Ha7v+4/9
本番はこれからなのになかなか被害でてきてるねえ
0296名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:40.77ID:olwk5Ysl
これ日中だったら凄い絵が撮れただろうな
0297名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:42.18ID:+hR0nzR+
道路冠水しててゴミ捨て場のボックスがプカプカ浮いてるw
0298名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:48.86ID:z59kzAgq
八王子怖いと思う風ではない 家の揺れなどない 肩透かし
0299名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:52.26ID:/GPu6xtb
911テロの日と同じで凄まじいいいい
0300名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:54.33ID:RcE+cY5p
これは今までで1番怖いな
0301名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:56.48ID:1qh2GwCl
いま台風どこ?
0302名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:56.91ID:jgfONp+E
>>287
現実逃避したくなるよな^^;
0303名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:04.66ID:blu42TO1
千葉市やばいわ
0304名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:07.08ID:ir0hUezH
停電はしてないが、さらにひどいな@習志野
0305名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:08.50ID:/1FKg4iR
969hpa 千葉市美浜区
960台まできたか
0306名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:08.70ID:ZPp22Jho
大田区、風が落ち着いてきた。
0307名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:09.36ID:kU5ls/nh
チバテレビは呑気にエンヤなんか流してんじゃねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています