トップページsky
1002コメント179KB

@@@@@@@ 台風情報2019 51号 @@@@@@@

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN2019/09/09(月) 03:17:54.35
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は >>2 のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 50号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567963654/
0002名無しSUN2019/09/09(月) 03:18:08.14
@台風情報スレのご案内・資料集(初めての方は必ずお読みください)
http://pressure.main.jp/2ch-link/glossary.html
@スレでよく用いられるリンク
http://pressure.main.jp/2ch-link/linksight.html
@過去スレ集収録
http://pressure.main.jp/index.html

@他の板も含めた台風情報スレッド検索一覧
http://dig.5ch.net/?maxResult=30&;;;;;;;Bbs=all&keywords=%E5%8F%B0%E9%A2%A8%20%EF%BC%A0

【要注意】

◆重複スレが出ても新しいスレには書き込まないで下さい
◆注意欄にも書いてますが必ず重複スレが無いか建てる前に事前にチェックして下さい

【注意】

◆次スレ立ての前に「重複スレがないこと」「前スレリンク」「スレタイの番号」をよく確認してください
◆スレ立ての際に、この条項のないスレはローカルルールにより正規スレとは認めません
◆正規と認められた本スレ以外のスレタイに「台風進路予想」「台風進路情報」「台風情報」 などの同名の使用はしないでください
0003名無しSUN2019/09/09(月) 03:52:18.27ID:LdtDOyaN
東京に直接上陸したら史上初か?
0004名無しSUN2019/09/09(月) 03:52:39.53ID:Q3Jcht4J
神奈川はピーク越えたっぽいが、まだまだ吹き返しに注意
0005名無しSUN2019/09/09(月) 03:53:08.31ID:RfFiOuC7
突風の音 怖ええええ
0006名無しSUN2019/09/09(月) 03:54:11.99ID:Xurc/3gI
横浜市付近ってことは横浜か川崎に上陸かな
東京都上陸はいつになることやら
0007名無しSUN2019/09/09(月) 03:54:22.18ID:np9E3rHf
https://static.tenki.jp/static-images/amedas/2019/09/09/03/40/00/wind/area-3-large.jpg
https://static.tenki.jp/static-images/amedas/2019/09/09/03/40/00/wind/pref-15-large.jpg
0008名無しSUN2019/09/09(月) 03:54:34.19ID:G15sR3aX
強いになっちゃたな
0009名無しSUN2019/09/09(月) 03:54:37.92ID:vyqPX9mz
これで停電になったら地獄だな
窓は開けられないし
0010名無しSUN2019/09/09(月) 03:54:45.83ID:NSsGN9bP
>>1
おつ!
0011名無しSUN2019/09/09(月) 03:54:51.54ID:z5ThOGmr
今電気が点滅した@市川
いよいよ停電かよおい・・・
0012名無しSUN2019/09/09(月) 03:54:53.54ID:NRyjsFIG
台風が東京に近づいても被害ゼロなのか
やっぱり大したことないんじゃね?
0013名無しSUN2019/09/09(月) 03:54:55.46ID:E06xUGcM
>>1たておつ

なんかやばい音した
カーテン開けようかな@江東区
0014名無しSUN2019/09/09(月) 03:54:58.79ID:C8IVZQ2V
もうこれ以上を求めるならほんま沖縄行くしかない
0015名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:01.73ID:CNEk3rYd
さすがに東京湾の臭い水では勢力維持できなかったようで弱まってきたな
0016名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:09.48ID:V80zixtI
これでまだ上陸してないの?
上陸の定義って
0017名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:10.26ID:np9E3rHf
千葉北西部これから本番
瞬停ちょくちょくくるようになった
0018名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:12.29ID:TTJJpC2j
https://22.snpht.org/1909090353568330.png

もはや 芸術
0019名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:15.00ID:uM9Js5+b
下水全開放流だろうが
騒ぎになったお台場はこれで浄化されるんかなー
0020名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:16.26ID:SxZoEpiJ
もう戸建やだ
こわすぎ
0021名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:19.60ID:qnu26qnV
揺れで酔いそう
これ台風酔いでいいのか?
0022名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:22.07ID:U4gQ540Z
上陸は千葉か・・・
東京にならず残念
0023名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:24.54ID:mRTfjmc6
綺麗に東京湾に居座ってて笑う
0024名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:36.90ID:qM0yf6MV
NHKの静かな音楽がむしろ怖い
0025名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:38.15ID:gtAXWeUw
眠いけど寝たくない
上陸を見届ける
0026名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:38.73ID:f0tlFutp
>>6
横浜市沖なんでしょうね?
0027名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:39.05ID:L3JPblDr
横浜や環七世田谷は冠水しまくってるな
0028名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:41.21ID:olwk5Ysl
突風スゴいわ
0029名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:41.89ID:+LpQmzfu
家か揺れてて怖ぇよ うるさくて眠れない@市原市
0030名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:43.65ID:KXSmFKPk
停電してないけどauの電波一旦切れた@大田区
0031名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:44.02ID:u2Pi0lzk
もう怖いから
異世界アニメ見て現実逃避する
0032名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:44.36ID:mls5CaW8
非常に強い台風とか
強い台風ってよく聞くけど
結局は何が強いの?じゃんけん?
0033名無しSUN2019/09/09(月) 03:55:49.48ID:4RBSY8zF
デズニーランドへ直行かな?
0034名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:00.05ID:gAvN1alY
東京もうちょっとで970hpa超えちゃいそう@港区
そしてミシミシ音がするから上層階とか揺れてるのかも
0035名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:04.14ID:fo7E7Wcj
>1
東京都西部 十数分前から、
漫画アニメ 天気の子 アキラ シャングリラ ゲーム バイナリードメインな、
第一次 令和東京湾台風 台風15号ファクサイの暴風圏雨内部突入。
屋外が、
「びょうううううおううう ごうううううううううううううう」状態w
0036名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:20.77ID:mwQZhbD2
今がピークか?
0037名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:21.07ID:gG0jjQj4
なんか息苦しいのは気圧と恐怖のせいだろか
0038名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:21.71ID:F2bKGaCf
東京湾すっぽりになったレーダー画像見た時
たぶん気象庁の人たち不謹慎ながらおお〜って言ってたと思う
0039名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:22.46ID:/T3e1Bk/
猫が軒並み起きてきた
おまえらもわかるのか
0040名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:29.79ID:lQSyYAYy
台風の西側のせいか来てる方向じゃない方から風が
0041名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:36.41ID:M+CyckMo
船橋の高層マンション
窓から雨漏れ
0042名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:37.21ID:RcE+cY5p
いつまでグルグル回ってんねん!
0043名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:38.27ID:ltUUDEuQ
>>1
おつ

換気扇が外からぶん殴られてる
0044名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:39.35ID:/1iMTXWj
食事しに東京湾いったら不味すぎて弱っちゃった白菜さんかわいい
0045名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:42.18ID:o1IBHtho
>>32
精力
0046名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:43.09ID:0sgBCosC
昆布が引っ掛かってる夢の城…くっぞ!
0047名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:43.22ID:RfFiOuC7
まだ横浜か ずいぶん遅せーな
京急のほうが早いだろこれ
0048名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:43.22ID:qaslidZ8
この東京横浜千葉のトライアングルに台風の「目」がある図は二度と見れないレベル・・・

てか、千葉はどっか川あふれるやろ・・・
0049名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:49.34ID:WatO4qlT
これ雨台風としても強烈やな
内房あたりは大丈夫なんだろか
0050名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:49.51ID:uM9Js5+b
しかしこの台風は全方向に満遍なく雨雲伴ってるな
進行方向だけで過ぎたらスカスカとかな台風のほうが多いのに
0051名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:51.33ID:U4gQ540Z
このまま東京湾に居座れよw
0052名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:54.50ID:zmQxeKBZ
うるさくて眠れないし、
風の音がこわい @八千代市
0053名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:54.81ID:QazmqElk
もうここで進路を西寄りに変えて豊洲に上陸しても驚かんよ。
なんでもありだろこの台風。
0054名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:56.60ID:Jgw8UnBm
停電2300軒 川越
0055名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:57.37ID:cybj135I
なるほど、地図を見ると台風が他の県を避けて東京都に直接上陸って
かなり難しいんだな
0056名無しSUN2019/09/09(月) 03:56:59.54ID:gtAXWeUw
東京上陸しないの?
0057名無しSUN2019/09/09(月) 03:57:13.65ID:Sy6LY0cC
東京の糞尿巻き上げ、撒き散らしで伝染病流行とかないよな?
0058名無しSUN2019/09/09(月) 03:57:13.62ID:s0RRn0+I
NHKは地震の時みたくドライブ中継しろやw
0059名無しSUN2019/09/09(月) 03:57:16.59ID:P1/hAI55
バラロールのチャーシューが売れそう
停電は勘弁だよなぁ
そっちの方が被害多そう
0060名無しSUN2019/09/09(月) 03:57:18.99ID:dp9Y68vv
羽田空港風向き変わった?
0061名無しSUN2019/09/09(月) 03:57:19.71ID:6gHbHGyv
窓の上部のサンから滝のような雨漏りクソワロタ
もう寝る(現実逃避)
@鎌倉
0062名無しSUN2019/09/09(月) 03:57:21.97ID:UQWkL+RI
藤沢だけどそろそろ車で出勤するわ
もうピークは過ぎつつある、かもしれん
0063名無しSUN2019/09/09(月) 03:57:27.67ID:V80zixtI
>>23 東京湾子
0064名無しSUN2019/09/09(月) 03:57:35.41ID:wlENu+Pf
高山病になったときみたいに息苦しくなってきた
0065名無しSUN2019/09/09(月) 03:57:38.07ID:Xurc/3gI
>>32
最大風速
5刻みなら45から上が非常に強いで考えればおk
0066名無しSUN2019/09/09(月) 03:57:44.07ID:JPeVlk4q
怖い夜にひとつ怖い話

「俺は神になったんだぜ」
そう友人が居酒屋で僕に語り出した

その友人は登山愛好家であった
しかし彼は登山中の事故で右手の人差し指と中指を失っていた
それでも登山を辞めることはなかった、山を愛していたから

そんな彼はまたある時、登山中の災難に襲われた
足を踏み外して崖から落ちてしまったのだ
しかし間一髪、必死に手を伸ばした結果、岩を掴み、
九死に一生を得た

僕は尋ねた
「おい、その話がなんで君が神になったと言うんだい」
彼は言った
「だって、右手の人差し指と中指で岩を掴んだんだぜ」

おわり
0067名無しSUN2019/09/09(月) 03:57:49.23ID:NiZAkRjX
>>20
うちも揺れてる。築30年の戸建て。
明日やんだら、家の回り見なきゃ。
家の痛み具合、散らかり‥‥ため息
0068名無しSUN2019/09/09(月) 03:57:59.60ID:WatO4qlT
羽田空港またホワイトアウト状態
0069名無しSUN2019/09/09(月) 03:57:59.66ID:mEB5JjBX
これだけの降水量があるのに、生暖かい。

寒気主導のゲリラ豪雨や寒気引き込み中の温低化台風の北西側ではない。
純度100%の熱帯性低気圧の雨だ。
0070名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:02.64ID:ecrUL/aR
マンションの2F住みなんだが南向かいにある自動車修理工場のシャッター外れてべらべら風に煽られてるよ...
0071名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:05.52ID:Nasnh7Kr
台風恐いから寝たのにピークに目が覚めたw
二時間しか眠れてないw
0072名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:06.22ID:Q3Jcht4J
やっぱマンションでよかった
台風でもわりと安心していられるし
0073名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:06.42ID:jE/UTnZb
>>41
サッシの下のところかな?
風強いと雨吹き込むから。
うちはタオル敷き詰めてあるよ。
0074名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:07.19ID:jKpzMTc1
羽田の映像は世界が変わってるな
0075名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:17.07ID:9Vu1Pq2B
上陸しましたか
0076名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:19.44ID:9HknzSoH
いま何か外で鈍い音した…
0077名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:21.64ID:imZ4XoqB
外でなんかが鳴り続けてる
風少し収まって来たけど雨風が容赦無いな
0078名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:22.02ID:s0RRn0+I
>>64
横になってた方がいいぞ
0079名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:28.26ID:h1vphgxI
東京埼玉もそろそろピーク突入か
0080名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:38.67ID:ftiSvgq0
風向・風速一覧(上位)[9日 3:55 更新]
都道府県 地点名 最大瞬間風速
風向 風速 [m/s]
1 千葉県 千葉市 南東 43.9
2 千葉県 勝浦市 南 39.3
3 東京都 羽田空港 東北東 37.6
4 千葉県 木更津市 南西 36.6
5 神奈川県 横浜市 西北西 33.7
6 千葉県 館山市 南西 33.3
7 東京都 江戸川区 北東 33.2
8 東京都 八王子市 北 29.8
9 千葉県 市原市の牛久 南南東 29.6
10 茨城県 龍ケ崎市 東 29.2
0081名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:43.73ID:ABQLTln5
ファクサイさんざん時間稼ぎしてくれたが
もう逃げ場はないぞ!
おとなしくどこかにはよ上陸しろ
0082名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:47.18ID:8QUYN4Te
タワマンによくあるベランダのないマンションって怖そう
0083名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:49.01ID:Ln+hfPuA
幕張で上陸とか?熱いな
0084名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:54.13ID:qGeVyncK
はねだ〜〜〜
大丈夫か
0085名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:58.48ID:TvAstPx+
うぉっ、また近くで凄い破壊音が
屋根やられたか…
0086名無しSUN2019/09/09(月) 03:58:58.53ID:uedS4vwn
東電管内 42万軒で停電。42万ってすごいな
0087名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:03.33ID:0qp9/cOx
横須賀から離れていく様子が全くないんだけど・・・w
0088名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:04.74ID:5+XdkeCC
最接近してこれとか大したことないな
大きな被害出てないみたいだし騒ぎすぎだろ
0089名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:06.01ID:V80zixtI
飛行機の乱気流位の音だね
0090名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:08.43ID:GWDcnyMp
ずいぶん東偏したなぁ
このままだと千葉市上陸?
0091名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:11.34ID:TxjfiBQd
>>55
東京湾から北西に向かう進路取らないとならんからなぁ
相当難しいわ
0092名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:12.20ID:2UdxDUOy
ネズミ王国へ一直線
0093名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:12.88ID:8QUYN4Te
完全に目が覚めてしまった
0094名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:14.45ID:V+up0fjt
東京電力見てたら大田区の停電復旧してるスゲー
この雨風の中働いている人がいるってこと!?
0095名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:22.82ID:gAvN1alY
>>20
戸建てだと通過後の家の周りの掃除とかも大変だね・・・
以前戸建てだったがマンションいろいろ楽すぎてもう戸建ては無理になってしまった
0096名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:31.19ID:f0tlFutp
>>55
東京23区より狭いのに
0221は川崎市に上陸しちゃった
南北10kmも無いんだよ
0097名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:32.88ID:mRTfjmc6
羽田風向き変わってるけどめちゃくちゃ凄いな・・・
0098名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:33.65ID:gmzF6d1r
千葉北西部少しおさまった感じ
今のうちに懐中電灯探そう。
0099名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:35.53ID:QazmqElk
>>88
まだまだこれから
0100名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:37.38ID:wlENu+Pf
>>78
おう!そうさせてもらうよ
0101名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:39.13ID:HjnZbj4z
レーダーみごとだね〜。ぴったり東京湾におさまってるw
0102名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:40.25ID:YXfaqh9p
>>74
さっきより酷い状態だね>羽田空港
0103名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:43.63ID:q3ZoHx0U
仕事は休みになったので、やけくそでビール開けた
風雨の音が肴だ
0104名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:44.11ID:EhR+VL6l
955から960になったか 勢力保ったまま東京湾に頭突きしててワロタ でも進路東よりになったね 頑張れ千葉
0105名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:46.86ID:RfFiOuC7
若干西編してる?千葉ポートタワー目指してるよねこれ
0106名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:47.41ID:0sgBCosC
>>80
千葉はゴリゴリいってんな…
0107名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:52.79ID:jE/UTnZb
なんかちょっと揺れに合間ができるようになった@松戸
目にかかりだした?
0108名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:52.95ID:OUDqhOTe
吹き返しの風も怖いよ
早く通り過ぎてくれー
少しだけ眠らせてくれー
0109名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:54.30ID:yKIznXLk
この大風によく耐え、
私達を守ってくれた、よくやった、
と家に労いの言葉をかけてあげたい。
0110名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:54.53ID:P1/hAI55
すき間風でエアコンの風の流れが変わるのが分かる
0111名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:54.75ID:N4TGBIlh
神奈川もかなりの停電だな
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/14000000000.html
0112名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:56.00ID:Yym3aDxD
>>33
いや、千葉市に上陸のパターンです。
これ確定です。
0113名無しSUN2019/09/09(月) 03:59:59.41ID:RcE+cY5p
寝れないやん。@市原市
0114名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:02.66ID:ngQH3zxd
>>67
うち去年の台風2個でとい全部やられた
0115名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:06.46ID:nqLlFx9p
東北民ワイ、高みの見物
0116名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:10.19ID:+9O55+Sy
東京湾にゲートインしそうwwwって笑ってたらマジやった
こえええ
0117名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:12.09ID:EqAd/0my
これはどっか家が壊れそうやな
0118名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:14.46ID:uedS4vwn
>>89
ぶ〜〜って音でしょ。不気味
0119名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:15.88ID:qaslidZ8
>>91
イライラ棒もびっくりするレベル。

というか通常の気圧配置じゃありえないわ
0120名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:19.53ID:TpEAd13O
渋谷LIVEカメラでふざけてるやつ死んでくれないかなw
0121名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:19.85ID:/hD+vHoV
トンキン湾で白菜のウンコ漬けニダ
0122名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:21.54ID:XiACyDcV
>>81
帰ってったらどうするんだよw
0123名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:25.00ID:KE3dq4I0
台風舐めてたわ。雨戸閉めた
0124名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:29.31ID:sGj5H7BV
浦安市 965と966を行ったり来たり、たまに964きてビビる@スマホ気圧計
0125名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:38.86ID:8p028clW
市川市981hPa、頭いたいw
0126名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:39.75ID:S6rONYNZ
この時間もそらジロー出てるじゃん
なんか不自然だけど・・・
0127名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:40.16ID:lkEy6eCe
ほんの少しだけどサッシの間から雨水が入って来た
今までこんな事無かったから驚きだわ@埼玉南部
0128名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:40.56ID:uQtnYyhl
WNIのライブ2万人弱も見てるって意外と役立ってるんだな
0129名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:40.64ID:KXSmFKPk
>>55
当たり判定厳しいゲームみたい
0130名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:42.56ID:34XRey0C
玄関チャイムが鳴りっぱなし
電池抜いて止めたわ
0131名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:45.99ID:lQSyYAYy
>>94
大田区停電してるとこあるのか@大田区2
0132名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:51.35ID:RfFiOuC7
>>105
間違えた 東編
0133名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:51.44ID:/1iMTXWj
寝たい
怖い
うるさい
0134名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:52.53ID:o2m8imQ5
日テレが仕事始めたな
0135名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:56.36ID:du4lX1r3
一戸建ては雨樋とか簡単にやられるよな
0136名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:57.90ID:fEe4nxMT
>>94
送電線経路変えるだけで復旧する停電だったのかもね
0137名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:58.10ID:QcxQFHGX
さっき目が覚めて、テレビつけたらまさかのフィラー
東京、大丈夫なのか?
0138名無しSUN2019/09/09(月) 04:00:59.66ID:kuWyi9eg
もしかして幕張上陸?
0139名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:01.18ID:XBgMbnSl
いまちばらぎって言った!
0140名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:05.12ID:8QUYN4Te
>>110
エアコン消せって教えてもらったよ
室外機が壊れるって
0141名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:05.21ID:lH5Yxhss
チバラキ?nhk
0142名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:06.13ID:qGeVyncK
羽田、飛行機飛びそうだな
0143名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:08.80ID:WfdWvS1T
>>41
船橋駅前か市役所横?
0144名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:09.09ID:/a4cXGOF
吹き返し凄すぎる@木更津
めちゃくちゃ怖いホント怖い
0145名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:11.28ID:KKeuhBMO
大仏といえば、奈良の大仏は大丈夫か?
震災で落ちて首チョンパしたんだよな。鎌ヶ谷と違って安定性ないから。
0146名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:12.41ID:UjCzbZm1
>>113
寝れないね
エリアメールの着信音で上の子も起きてもうた@市原
0147名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:13.12ID:M+CyckMo
>>130
こええええ
0148名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:13.85ID:MY1AKjTR
京急も始発から運転見合せだって
やっと情報でた
0149名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:14.73ID:r3mwcu1J
台風の目が東京湾のサイズに合わせたかの様だな
http://imgur.com/72KeM4i.png
0150名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:17.06ID:Q6QtAs9N
去年の21号もそうだけど
最近の台風は針の糸通してきすぎでないかね?
0151名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:19.48ID:nvWaApqK
うるさすぎておきた。おきたらうるさすぎてねれねー
0152名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:26.47ID:mwQZhbD2
窓から外見たら羽田のライブみたいだ
港区
0153名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:26.73ID:FRrEut9a
>>94
送電回路切り替え
これ以上停電するとアウトの可能性大
0154名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:34.61ID:PusoEdLt
羽田やばいな
0155名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:35.46ID:iz31Hc7j
暴風が窓ガラスの0.001mmぐらいの大きさの
わずかな隙間に入り込んで擦れるような音が怖い
0156名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:37.51ID:4r8vhvYH
https://22.snpht.org/1909090400271837.png
目の位置がもはや芸術的
0157名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:39.55ID:3h8pdTPV
羽田すげえ
0158名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:41.13ID:6gHbHGyv
羽田wwwwww
0159名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:42.61ID:WatO4qlT
新宿はこのアングルなら信号機が90度曲がる瞬間をみられるかも
0160名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:45.72ID:B2Khyvnn
羽田やべえwww
0161名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:46.32ID:ZbAR7yBN
暴力的な雨風だと思ってたのに4時近くなってから更に強くなってる@津田沼
0162名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:49.73ID:8QUYN4Te
>>136
その手があるのか
0163名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:50.12ID:v+xnyAO2
>>103
いい会社だなあ
0164名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:53.30ID:Oi7xTil6
羽田なんだよこれは
0165名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:53.61ID:TvAstPx+
羽田…
0166名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:55.94ID:HjnZbj4z
羽田空港何も見えないw
0167名無しSUN2019/09/09(月) 04:01:58.73ID:s0RRn0+I
>>113
象は大丈夫かな
0168名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:01.40ID:V128DnXF
羽田www
0169名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:02.86ID:G6ly9Et8
外から消防車のサイレンが聞こえる@大田区
0170名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:03.59ID:0TdAjoPy
ここまで来てたいした被害ないなってどんな被害望んどんねん
ドラゴンヘッドか?
0171名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:07.26ID:kuWyi9eg
つくばエクスプレスはこれでも平常運転?
0172名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:08.70ID:SeNzLvBe
もうすぐ船橋と千葉の間にお邪魔します・・・・ファクサイ
0173名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:09.79ID:xyqirtaO
>>141
俺もそれでヤンキーかと思ったw
0174名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:14.20ID:+hR0nzR+
土地低いとことか川の近くに住んでるやつは外の状況確認しとけよ
うちのとこは鶴見川はまだ大丈夫っぽいが雨で冠水してて外出られなくなってる
0175名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:17.90ID:msFy38qz
大田区はもう安心していい?
0176名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:18.64ID:2LRftwkT
千葉 47.5m/sきたぞ
0177名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:19.52ID:E06xUGcM
スマホアプリ計測で976.5hpa@江東区
くるしい
0178名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:20.90ID:V+up0fjt
>>131
一時間前はオレンジ色(1000-10000件)だった
矢口の方という情報もあった

>>136
なるほど
しかしすげー
0179名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:36.85ID:8QUYN4Te
やばいやばい
ひどい風
0180名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:39.90ID:TvAstPx+
横浜水没か
0181名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:39.96ID:L+dDtmit
横浜は道路冠水か
0182名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:44.45ID:np9E3rHf
羽田(ハネダ)
日時 気温(℃) 降水量(mm) 風向(16方位) 風速(m/s)
03:50 26.2 9.5 北東 24.9
03:40 26.2 10.5 東北東 31.0
03:30 26.2 9.5 東北東 32.1
03:20 26.2 9.0 東北東 31.6
03:10 26.2 6.0 東北東 28.9
03:00 26.4 4.0 東北東 29.8

千葉(チバ)
日時 気温(℃) 降水量(mm) 風向(16方位) 風速(m/s)
03:50 26.0 3.5 東南東 26.5
03:40 26.1 4.0 東南東 23.5
03:30 26.1 3.5 東南東 21.7
03:20 26.0 6.0 東南東 19.8
03:10 25.9 4.0 東南東 20.4
03:00 25.9 4.5 東南東 18.6
0183名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:44.69ID:6gHbHGyv
風がうるせええええええええええええええええええええ
雨漏りするなああああああああああああ
寝かせてくれ!!!wwwwwww
4時間前から寝たかったwwwwwwwwwwwwwww
0184名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:46.84ID:tnxRfeZJ
>>66
これどういうことか誰か教えて
0185名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:53.33ID:RfFiOuC7
日テレ オバちゃん2人体制で実況開始
0186名無しSUN2019/09/09(月) 04:02:56.46ID:EpKj0+Z0
羽田は3時前が一番ピークで今は落ち着いてきてる
0187名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:02.04ID:B2Khyvnn
千葉沿岸キツそう
0188名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:06.49ID:v0jHkXpb
羽田直撃
0189名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:08.33ID:qGCTEwcv
つか停電して30分以上たつけど、部屋が異様に暑くなってきたわ、、
0190名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:12.00ID:W3GOZfYh
もしかして習志野向かってる?台風の美爆音聞かしてくれい!
0191名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:12.05ID:cZchTzoS
ピーク過ぎた感じがする@23区西部
0192名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:16.18ID:o1IBHtho
ディズニーランドに上陸しそう?
0193名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:17.73ID:gAvN1alY
>>174
近場だと麻布十番が過去にやばめな状況になったことあるわ
大江戸線に大量に流れ込んでた
0194名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:20.46ID:dp9Y68vv
飛行機飛びそうだなw
0195名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:22.19ID:iW2nMCQZ
船橋あたりに上陸かな
0196名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:23.86ID:mfpQxc9C
外は車走ってる
トラックも
気をつけて!
0197名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:24.58ID:EdBmPMDq
なんか風が乱暴になってきたー
0198名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:25.72ID:CjMBQC+c
頭痛いからいいかげん寝たいのに
暴風雨続いてる@横須賀
0199名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:27.64ID:hb6pcW88
小田急始発見合わせ宣言
0200名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:28.73ID:Q3Jcht4J
大和市だいぶ収まってきた
まだ時折ピューピューいうが
0201名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:29.02ID:mEB5JjBX
>>96
川崎は川崎区が東京湾に突き出すように出っ張ってるから、
どうしてもそこに引っ掛かりやすいんだよ。

東京はそこから北西に奥まったところにあるじゃん。
ちなみに、夢の島とか、明らかな埋め立て地だけど、
埋立地の陸地に達したからって、上陸認定するのはおかしくないか?

埋立地を上陸地として認めないのなら、東京都上陸の難易度はさらに上がる。
0202名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:32.83ID:7jQl5UFr
ずっとショボかったのに今更強くなってきやがった
0203名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:36.75ID:n8rV6exm
外に出てみたけど風が凄くて息が出来ないw@船橋
0204名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:41.20ID:xlhZ3XN9
東京は今はピーク???あともうちょい?
0205名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:43.33ID:/1FKg4iR
千葉市美浜区 971hpa
0206名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:45.99ID:s0RRn0+I
風が語りすぎるだろw
0207名無しSUN2019/09/09(月) 04:03:48.12ID:QcxQFHGX
都内は?
23区は大丈夫なの?
0208名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:03.40ID:CmzJRqhv
去年の大阪を笑っていたトンキンに今、神の怒りが降り注ぐ!
0209名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:05.29ID:QURCLiMs
>>206
大声で怒鳴ってるわ
0210名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:05.42ID:V80zixtI
ヨコハマで40m超え!
0211名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:06.19ID:4RBSY8zF
海ほたる 9 m/s
0212名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:06.29ID:/GPu6xtb
風の音がやばああああああああああああい!!
0213名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:11.55ID:9HknzSoH
>>203
おいあぶねえぞ!戻れ戻れ!(`・ω・´)
0214世田谷区太子堂5丁目住人2019/09/09(月) 04:04:17.42ID:gG7sc7uN
海保を見てきたが、台風は、横浜の本牧の少し東、かつ「海ほたる」の西を通過した模様。
0215名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:18.13ID:8QUYN4Te
>>203
出るなよ!
0216名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:33.92ID:0Vo8MpF3
外房暴風
さすが右側
0217名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:35.02ID:WatO4qlT
>>204
横浜がまだまだ暴風だから
海沿いなら当分続きそう
0218名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:38.06ID:olwk5Ysl
>>206
うまい!うますぎる!
0219名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:44.82ID:DG6arI+j
京王線始発動かない。
0220名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:49.84ID:du4lX1r3
木更津記録更新したらしい
0221名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:54.55ID:P1/hAI55
>>20
>>67
分かる
近くの新築の都営住宅が羨ましくなる時がある
家もとーちゃんもかーちゃんもボロボロで自分の情けなさが悲しい夜だよ
0222名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:57.09ID:LfHsdSQM
やばい。悪魔の口笛みたいな音してる@葛飾区
0223名無しSUN2019/09/09(月) 04:04:59.07ID:gAvN1alY
>>204
台風の中心で言うと今からあと少しの間がピークっぽいけど
吹き返しの風がまたすごいみたいだから被害のピークはわからんね・・・
0224名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:01.48ID:UTKGxtha
こんな凄いの記憶にないわ
怖すぎる
0225名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:04.45ID:z5ThOGmr
やばい、停電しそう@市川
0226名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:06.37ID:SLOusDah
社畜さん会社行くん??
0227名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:08.56ID:imZ4XoqB
いやーまじ耳に来るLVで風家ん中抜けてるのわかるな
冷房で冷やしてた空気全部持ってかれた、くそ暑い
0228名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:12.00ID:tnfUZrXp
>>204
もうちょい、大田区あたりはそろそろ落ち着くはず
0229名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:18.00ID:2cxZ8Y7t
羽田空港の壁壊れたね
0230名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:22.98ID:Oi7xTil6
21号の時みたいな信号があっちの方向向いてる映像はないな
0231名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:23.02ID:gR6WLLRj
近所のバイク好きがエンジン吹かしてるみたいな音がするけど風の音か
0232名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:25.31ID:qGeVyncK
>>206
寂しいんだよ
0233名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:25.87ID:yKnbmfdy
アパート揺れる
0234名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:26.37ID:OUDqhOTe
風の音がヤバイ
鳥肌が止まらない
怖いよー
0235名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:26.95ID:HiOQAgae
基地外暴風雨から普通の暴風雨になってきた@三浦市

みんながんばれよ!
0236名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:27.44ID:fo7E7Wcj
>1
東京都西部 十数分前から、
第一次 令和東京湾台風 台風15号ファクサイの暴風雨内部突入。
屋外が、
「びょうううううおううう ごうううううううううううううう」状態w

JR目黒駅水没 ツイッター動画

横浜市の沿岸が水没中 NHKライブカメラ
0237名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:28.47ID:E06xUGcM
電線たのむー!持ってくれー!
0238名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:32.84ID:ml5wcyv5
こんなの寝れんわw歴史に残る台風だわ
0239名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:33.75ID:CMENddNG
いまピークなの!?まだまだなの?@流山市
めっちゃすごい!家こわれるよー
0240名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:37.03ID:RcE+cY5p
職場が内房の埠頭だし、出勤どうしよう
0241名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:46.48ID:GAYlRf+y
>>175
これからが山場じゃないか?
@大田区
https://tenki.jp/forecast/3/16/4410/13111/1hour.html
0242名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:47.69ID:6aUGJhIE
みんな場所かいてよ
0243名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:50.51ID:mRTfjmc6
横浜は浸水してるみたいね
0244名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:57.72ID:TpEAd13O
渋谷交差点はタクシーとトラックが走ってるな
大変ですな
0245名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:58.23ID:VthF8PHf
大田区、北西側の窓に雨が当たり出した
0246名無しSUN2019/09/09(月) 04:05:59.50ID:tnHjpirX
>>203
ご近所さん@南船橋
5時頃台風の眼に入りそう(^^)ですね
0247名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:00.50ID:C1G+jz7h
目が覚めた。
まだ上陸してなかったのか。
0248名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:05.11ID:U4gQ540Z
館山、羽田、木更津記録更新きたあああああああああああ
0249名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:06.61ID:ly+RYaZ/
>>208
そういうのはニュー速でやってね
0250名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:09.72ID:gDUU63tB
千葉県のビークはいつ?
0251名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:10.73ID:TgLgXhoA
それにしても器用な台風だな
綺麗に東京湾に入港してくるなんて
0252名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:10.95ID:RfFiOuC7
>>208
ほぼすべての首都県民が屋内に避難してる時間帯だからな
昼間に襲われた大阪のようにはならないだろう
0253名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:13.36ID:jE/UTnZb
>>225
うちも瞬停してる@松戸
0254名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:20.22ID:M+CyckMo
>>222
ごめん、デーモン閣下の顔が浮かんでもうたw
0255名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:24.22ID:qR+YGOca
東京ディズニーランドに上陸しそうw
そんなに行きたかったのか
0256名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:25.10ID:EdBmPMDq
風がーーッッッ
ドドンパみたいな音して恐いけど
0257名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:26.27ID:Uda0Mxiy
23区でも停電増えてきてる、、、
0258名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:33.26ID:mfpQxc9C
横浜全然風強い((( ;゚Д゚)))
0259名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:33.50ID:V80zixtI
ネズミーランドに行く気マンマンなファクたん
0260名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:36.76ID:/T3e1Bk/
>>226
前泊してる
0261名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:38.01ID:gtAXWeUw
おおおおおおおおお
江東区豊洲暴風雨すごい!
0262名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:43.88ID:jgfONp+E
やべーー 船橋らへん上陸しそう
0263名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:45.08ID:nNjsb82V
羽田すごすぎ
0264名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:46.42ID:KKeuhBMO
>>226
バイクだから怖い。外見たら自転車みんな倒れているし。 @市川
0265名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:49.63ID:P1/hAI55
>>140
逆回転でかな?
停電覚悟で強めに掛けてたw
忠告ありがとう。
0266名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:54.06ID:RU7PSC0l
>>20
揺れない家なんてないから、壊れない限り大丈夫
0267名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:54.71ID:2wsELYY5
>>175
まだだめ
怖いの?こっちおいで?
0268名無しSUN2019/09/09(月) 04:06:55.50ID:F2bKGaCf
瞬電しだした@松戸東
0269名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:08.73ID:j3i20PMk
陥落しました
https://i.imgur.com/WV8sPwf.jpg
0270名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:08.74ID:gAvN1alY
>>208
トンキン人のほとんどは心配してたのに
一部のネットトンキン人の発言だけで性格ゆがみすぎw
0271名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:09.55ID:G15sR3aX
美浜に上陸だな
0272名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:12.25ID:oX+t04nq
朝になったら色々と被害が発覚するんだろうな
0273名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:22.05ID:BnoE4war
江戸川区 警戒レベル3相当って今からどうしろと
0274名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:23.69ID:qGCTEwcv
停電@三鷹
0275名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:26.13ID:AYfGxW++
>>251
今回はコンパクトだから散らかさないで鬼門を潜り抜けたと考えられる。
0276名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:27.23ID:FrrmTVzL
気圧実測@三浦半島
964hPa(3:00)
974hPa(3:20) +10hPa
982hPa(3:40) +8hPa
987hPa(4:00) +5hPa
気圧の増加はだんだんおだやかになってきて、吹き返しの風も少しずつ弱まってきた
これから本番の地域の方、頑張って耐えてくだせぇ
0277名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:33.76ID:HxUnOXfx
海沿いの方々は
どうぞお気をつけ下さい
0278名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:49.39ID:OUDqhOTe
こんな風の轟音を聞いたのははじめてで怖い
怖いよ
0279名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:53.20ID:9d3f8dbM
>>226
早朝勤務で6時ごろまでに羽田方面行かなきゃならん
いつもなら自転車で20分くらいのとこなのだが正直タクシーも捕まらないだろうしこれだと行くか迷う
社畜が試されてるが困難で死ぬの馬鹿らしいし流石に様子見
0280名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:54.63ID:ajwviho5
ウェザーニューズは千葉市に上陸の予想
0281名無しSUN2019/09/09(月) 04:07:59.44ID:1GOG1xT5
いま東京普及が円の中心ぽい
0282名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:02.40ID:2s7nBO9o
千葉上陸ってことになるのか
0283名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:06.46ID:V44g/8VA
羽田空港に目があるの?
0284名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:10.98ID:ybMCNb/c
東京停電以外と粘ってるな
0285名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:11.44ID:yKIznXLk
>>238
来週も同じのが来ます、
って言われたらショックだね、
0286名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:14.62ID:V+up0fjt
>>269
アッー
0287名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:14.69ID:jE/UTnZb
なんか風弱くなってきた、やっぱ目?
@松戸
0288名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:15.68ID:M+CyckMo
>>270
おれのまわりはそうでもなかったけどね?
実際体験しないとわからんよ
0289名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:15.79ID:ftiSvgq0
風向・風速一覧(上位)[9日 4:05 更新]
都道府県 地点名 最大瞬間風速
風向 風速 [m/s]
1 千葉県 千葉市 東南東 47.5
2 東京都 羽田空港 北 39.1
3 東京都 江戸川区 北東 35.9
4 千葉県 勝浦市 南 35.7
5 千葉県 木更津市 南西 34.6
6 千葉県 館山市 南西 33.3
7 神奈川県 横浜市 北西 32.0
8 千葉県 茂原市 南南東 31.0
9 千葉県 成田空港 東南東 30.3
10 千葉県 鴨川市 南西 30.2

千葉の方は厳重警戒を。
0290名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:16.15ID:0tOfIAL5
(´・ω・`)もう怖いからヘッドフォン鳴らして体揺らしながら聴いてる
0291名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:19.91ID:QcxQFHGX
東京、停電あまりしてないじゃん
すげー
0292名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:20.03ID:ly+RYaZ/
こういうの滅多にないし記念にスクショ
https://i.imgur.com/Z447TQS.png
0293名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:23.68ID:E06xUGcM
このまま東京湾突っ切っていくから、美浜区あたりで上陸判断するかな?
0294名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:34.90ID:KKeuhBMO
千葉テレビの中継カメラが揺れとる
0295名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:35.98ID:Ha7v+4/9
本番はこれからなのになかなか被害でてきてるねえ
0296名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:40.77ID:olwk5Ysl
これ日中だったら凄い絵が撮れただろうな
0297名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:42.18ID:+hR0nzR+
道路冠水しててゴミ捨て場のボックスがプカプカ浮いてるw
0298名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:48.86ID:z59kzAgq
八王子怖いと思う風ではない 家の揺れなどない 肩透かし
0299名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:52.26ID:/GPu6xtb
911テロの日と同じで凄まじいいいい
0300名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:54.33ID:RcE+cY5p
これは今までで1番怖いな
0301名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:56.48ID:1qh2GwCl
いま台風どこ?
0302名無しSUN2019/09/09(月) 04:08:56.91ID:jgfONp+E
>>287
現実逃避したくなるよな^^;
0303名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:04.66ID:blu42TO1
千葉市やばいわ
0304名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:07.08ID:ir0hUezH
停電はしてないが、さらにひどいな@習志野
0305名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:08.50ID:/1FKg4iR
969hpa 千葉市美浜区
960台まできたか
0306名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:08.70ID:ZPp22Jho
大田区、風が落ち着いてきた。
0307名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:09.36ID:kU5ls/nh
チバテレビは呑気にエンヤなんか流してんじゃねーよ
0308名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:12.32ID:vxLG1URu
雨はピーク越えてきたけど
風が酷すぎる@横浜港北
0309名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:14.88ID:u2Pi0lzk
大田区やけど今がピークっぽい
近所で物が飛んでる音がする
0310名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:15.56ID:WhVAh3hD
千葉上陸でそのまま早めに東に抜けてほしいところ
ちょっと動きが遅すぎる
0311名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:17.59ID:0tOfIAL5
>>291
地中化と送電線網が細かいからでそ
0312名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:18.26ID:Iriq5pTW
さあいよいよ上陸間近
0313名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:24.30ID:+9O55+Sy
まさかコレで東京湾の海がかき混ぜられて綺麗になるなんてな〜
0314名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:31.98ID:qR+YGOca
松戸だが今がピークか
0315名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:34.76ID:gAvN1alY
>>288
災害笑う友達とかそんなにリアルにいるものかね
興味ないって人ならいたが笑うようなのはいないわ
0316名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:35.57ID:imZ4XoqB
海側大田区まだ時折突風、相変わらずドアに雨が打ち付ける
やめてー
0317名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:36.10ID:sGj5H7BV
浦安市 962と963の間を行ったり来たり。確実に下がってきてる。と書いてる間に961代に突入。やだこれ怖い@スマホ気圧計
0318名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:36.83ID:l62GZlKT
普段の風強いときとそう変わらない感じかな〜@新浦安
0319名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:40.92ID:Sy6LY0cC
>>261
うんこシャワー
0320名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:47.24ID:4G84YpBW
少し治まったかと思ったらまた強風キタ――(゚∀゚)――!!@横浜市保土ヶ谷区
0321名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:52.18ID:Jgw8UnBm
千代田区は守られてるのか
https://air.nullschool.net/
0322名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:54.58ID:ly+RYaZ/
こういう非日常ってワクワクして困る
0323名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:56.72ID:2wsELYY5
>>207
凄まじい風と音
だけどなんか家にぶちあたってこない

去年のほうがバンバン家に
ぶちあたってきて怖かった 杉並
0324名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:58.04ID:+9O55+Sy
>>301
三浦半島かすってる
0325名無しSUN2019/09/09(月) 04:09:59.86ID:iW2nMCQZ
市川から船橋あたりに上陸
0326名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:04.17ID:7MM3ooPg
いつ家飛ぶか怖くて寝れん
0327名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:08.22ID:N4TGBIlh
左側でもそれなりに風が強かった。右側の人、ほんと大変……
0328名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:11.14ID:9d3f8dbM
>>306
これが眼だぞ覚えとけ
0329名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:12.46ID:BZW+yQ32
>>307
騒がしいのはいやだけど、ビートはあった方がいいな
0330名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:22.58ID:UFgQEE8R
こんなの寝られるか
0331名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:25.84ID:ecrUL/aR
自宅978hPaから昇圧してきた980hPa@横浜港北
0332名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:28.72ID:sB3dc+2H
外で何か割れた音がした
0333名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:29.33ID:ZgVs3nBz
青梅市、そこまで強くないな
去年の21号の時の方が強かった
0334名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:33.62ID:jgfONp+E
目の下側も 赤い雨雲があるのがなーーー 最悪!!
0335名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:39.16ID:HvQuEtPL
家が揺れるのは当然だから落ち着け
0336名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:40.25ID:o2m8imQ5
>>317
育ってないようで良かった良かった
0337名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:41.26ID:RfFiOuC7
>>301
羽田〜お台場沖
0338名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:43.67ID:Oi7xTil6
平均で29mの風とか信じられん
0339名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:44.30ID:M+CyckMo
>>315
所詮他人事なんだよ
俺は経験したから関東じゃないけど目が覚めてめちゃ心配してる
0340名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:44.63ID:tnfUZrXp
>>301
東京湾の最奥、そろそろ上陸情報があるはず
0341名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:45.92ID:3h8pdTPV
江戸川区上陸はないか
0342名無しSUN2019/09/09(月) 04:10:58.47ID:HjnZbj4z
外でガシャンガシャンうるさい。ものが飛びまくってる、
0343名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:00.86ID:ZPp22Jho
>>328
はい、先生!
0344名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:07.08ID:qGeVyncK
横浜市中区が大変だ
0345名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:10.96ID:qVsAAEFK
>>326
むしろ寝てる間に家が飛んで、知らないうちに死ぬ方が楽じゃないか
0346名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:11.87ID:AYfGxW++
>>321
さすが皇居外苑。
0347名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:15.00ID:+9O55+Sy
木更津最大風速49Mて
生きてるかキャッツアイども
0348名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:17.92ID:WatO4qlT
羽田が瞬停?
0349名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:22.02ID:BZW+yQ32
市川船橋かあ……
江戸川ほどじゃないだろうが、被害出そうだなあ……
0350名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:22.53ID:v0jHkXpb
西武線は始発から動くのか
0351名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:22.71ID:N4TGBIlh
八王子青梅、そりゃ左側だもの。そこまではいかんよ
0352名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:25.07ID:nNjsb82V
新宿も結構凄いな
0353名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:26.24ID:o2m8imQ5
>>340
あと一時間はかかるぞ
0354名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:26.44ID:eBlZwvQf
TMRごっこから帰還しました
雨に濡れ、風にさらされ寒い思いをしただけでした
0355名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:26.82ID:imZ4XoqB
>>328
うそんまだ目なんか
0356名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:27.20ID:P1/hAI55
今海ほたるとか凄い景色そう
0357名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:29.11ID:E06xUGcM
スマホアプリ計測で遂に974hpa@江東区
そろそろピークか
0358名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:32.35ID:iYBI7G4o
>>321
すごいな、千代田区
さすがやなー
0359名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:32.88ID:1GOG1xT5
北千住あたりの0メートル地帯は大丈夫か?
0360名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:33.39ID:vyqPX9mz
BSのパラボラが逝かないかヒヤヒヤ
0361名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:33.44ID:SxZoEpiJ
羽田やべえ
0362名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:33.47ID:EcgknI8g
これはマリンスタジアム辺り上陸だな
0363名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:33.97ID:jq4mLt/v
>>220
電柱倒れてなきゃいいけど
0364名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:34.09ID:F2bKGaCf
上陸時はニュース速報かな
0365名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:34.99ID:fFZvnaGL
さっき目が覚めてエアコンつけたけど消した
内廊下の北側の窓
南側は去年よりまだマシなのでエアコンそのまま@練馬
0366名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:35.51ID:xyqirtaO
978.5hpaが最低だった@世田谷西部
現在979.4hpaだから気圧のピークは過ぎたか
0367名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:36.01ID:nvWaApqK
>>176
60mたのむわ
0368名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:38.76ID:uM9Js5+b
風もえげつないが
雨だけでも普通に災害クラス
日が明けて実態がわかると多分引くことになる
0369名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:41.20ID:ZgVs3nBz
もう4時か…
お祭り騒ぎしてると時間を忘れるな
そろそろ寝ないと
0370名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:43.22ID:4RBSY8zF
都内は今がピークじゃな
0371名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:44.64ID:P2RqmzIL
雑魚とか衰退とか言ってるから白菜激おこなんだよw
0372名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:46.90ID:WhVAh3hD
去年の台風は危険半円でもろに南風だったから場所によっては去年の台風の方が嫌だろうね
0373名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:49.23ID:EpKj0+Z0
吹き返しが始まった@羽田
0374名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:53.17ID:/1FKg4iR
竜巻の中にいるかのような暴風@海浜幕張
0375名無しSUN2019/09/09(月) 04:11:54.07ID:+9O55+Sy
>>350
社畜線ですから
0376名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:04.48ID:TxjfiBQd
>>333
今回多摩の方はヌルそうだな
0377名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:08.37ID:iW2nMCQZ
三浦市に上陸してるけどNHKは上陸へというテロ。
三浦市は島扱い?
0378名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:09.63ID:ZgVs3nBz
>>351
八王子はヤバいと聞いたからこっちも覚悟してた
0379名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:16.24ID:np9E3rHf
白菜<千葉ぶっ壊す!

木更津(キサラヅ) 49.0(東南東) 02:48
館山(タテヤマ) 48.8(南南西) 02:31
千葉(チバ) 47.5(東南東) 03:59
勝浦(カツウラ) 40.2(南) 03:33

鴨川(カモガワ) 35.6(南南西) 03:32
坂畑(サカハタ) 33.6(南) 03:17
牛久(ウシク) 31.5(南南東) 03:20
茂原(モバラ) 31.0(南南東) 03:53
成田(ナリタ:成田国際空港) 30.3(東南東) 03:56

横芝光(ヨコシバヒカリ) 26.0(東南東) 03:51
銚子(チョウシ) 25.5(南南東) 03:55
佐倉(サクラ) 25.3(東) 03:25
我孫子(アビコ) 25.0(東) 03:33
香取(カトリ) 22.3(東) 03:58
船橋(フナバシ) 20.3(東北東) 03:31
0380名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:17.57ID:/GPu6xtb
まもなく海浜幕張に上陸か
0381名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:24.24ID:mEB5JjBX
>>299
DANAS君(経験すること)だったね。

あの台風もコース取りは上手かった。
大型台風だったから、雨も長時間降った。
0382名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:27.98ID:tnfUZrXp
>>353
そんなにはかからんだろ
4:30には出るよ
0383名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:30.36ID:RcE+cY5p
最近リーダーになった上司だからな〜ちゃんと連絡来るかな〜
0384名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:31.79ID:OUDqhOTe
本当に怖い
全身の毛が逆立っているような気がする
0385世田谷区太子堂5丁目住人2019/09/09(月) 04:12:33.69ID:gG7sc7uN
ここ20分、気圧はほぼ一定となっている。もう、北緯35.6°くらいに来ているのではないか。
0386名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:35.78ID:jgfONp+E
>>374
もうすぐ目だ!
0387名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:36.09ID:UTKGxtha
頭痛い
こんなの何時間も続くの嫌じゃ
0388名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:36.49ID:M+CyckMo
こういう事があるとペット飼ってる人何かあったら大変だなって思う
0389名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:37.34ID:BnoE4war
>>313
1年後のオリンピックのためにこの台風か?
0390名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:38.25ID:iYBI7G4o
特別警報が出てないとこがすごいわ
0391名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:39.31ID:ftiSvgq0
4時
東京  980.3
千葉 976.9
0392名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:49.74ID:imZ4XoqB
ここ1時間程あんまり移動していないような…
0393名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:51.90ID:5iHg417k
関西やけどおはよう
キミらこういうのを豆台風とか言ってバカにしとったんやで
十分反省するように
ほな達者で
0394名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:53.66ID:E06xUGcM
>>377
通過扱いなんじゃね
0395名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:54.22ID:Uzv86AmD
バイク通勤の者だけど上司が車で迎えに来てくれるって
0396名無しSUN2019/09/09(月) 04:12:59.34ID:Jb7g1CQ7
今のとこ立川は去年のがやばく感じるけと、吹き返しでどうなるかまだわからん
0397名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:12.07ID:F2bKGaCf
幕張メッセの屋根大丈夫か?
0398名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:19.90ID:lQSyYAYy
ベランダの隔壁割れて壊れやがった@大田区
0399名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:21.63ID:jgfONp+E
>>392
ほんと遅すぎ!!!!!
0400名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:21.83ID:ZgVs3nBz
多摩川が増水警報流してない
やっぱ上流は雨弱いのか
0401名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:24.69ID:o2m8imQ5
>>382
そんなに早くないだろ
0402名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:25.33ID:iW2nMCQZ
停滞してないか?
0403名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:26.13ID:jq4mLt/v
海ほたるの施設の何かが壊れてるとの速報
0404名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:28.72ID:gtAXWeUw
>>291
豊洲住みだが停電に遭遇したことない
そう言われてみれば電線ないわ、地中化してるのね
0405名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:29.31ID:JPeVlk4q
>>380
ウェザーニューズ社大歓喜じゃん
社員一同で出迎えなきゃ
0406名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:30.99ID:eBlZwvQf
去年の9月はすごかった、通りのバス停全部倒れてた
0407名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:42.71ID:p5UXRi0T
>>388
ペット対応がないから避難所に行けないんですよね
0408名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:46.08ID:WhVAh3hD
千葉の内房とかヤバそうだな
危険半円直撃や
0409名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:50.66ID:qGeVyncK
羽田、飛行機飛んでる
かっこいい
0410名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:51.11ID:gAvN1alY
>>366
うちは970だったのが今は972hpaになってるや
気圧ピーク終わっても吹き返しがまた怖い・・・
0411名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:51.45ID:bkB+2sFU
>>395
良かった〜
0412名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:56.87ID:xyqirtaO
NHKのトラック横転のおばさんの声どうにかならんのか
0413名無しSUN2019/09/09(月) 04:13:59.33ID:SRPqeVBz
一度弱くなった風の音がまた強くなった気がする@横浜東部
夕方公園のベンチで寝てたホームレス飛ばされてないかな
0414名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:08.00ID:o3HH1OH5
こりゃあ房総の各線は倒木とかで終日運休じゃね?
0415名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:08.12ID:8p028clW
そろそろ市川はピークか…?
0416名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:09.10ID:C8IVZQ2V
江戸川区、沈没しそうなくらい雨降ってます。
これで大雨警報でてないんすよ?
キッッショッ庁
0417名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:09.84ID:N4TGBIlh
千葉の惨劇見てると、これがもし東京湾ルートでなく、予想されていた伊豆神奈川中央ルートだったらと思うと……
東京は目に見えない何かに守られてるなやっぱ
0418名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:09.85ID:mwQZhbD2
長えな
いつまでこれ続くんだよ
0419名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:09.87ID:BnoE4war
>>335
そうだよね
0420名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:14.34ID:PjuBnDBs
マジで鎌倉上陸コースだったら我が家ヤバかった

まあ今でも揺れているんだけどさ@杉並
0421名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:18.30ID:j3i20PMk
>>397
今週末ゲームショウだし壊れたらヤバいな
0422名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:20.02ID:QcxQFHGX
渋谷とか、土地が低いから完遂するかと思ってたが平気そうだね
もしかして騒ぎすぎた?
0423名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:20.31ID:5agC2S6u
立川もけっこう雨風すごいけど、それ以上に東側はすごいのかぁ…
0424名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:23.36ID:04inhDUh
>>406
それ倒れてるんじゃなくて危ないからわざと倒してるのでは…
0425名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:23.36ID:nvWaApqK
ZOZOマリン吹き飛ばしてほしい
0426名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:25.22ID:ngQH3zxd
去年は関空と千歳が同時期にやられたけど
羽田と成田同時に死亡とかなったらやばいな
0427名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:34.31ID:+9O55+Sy
西武線は線路ごと飛ばされてくれや
0428名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:42.75ID:mls5CaW8
今回の台風で騒いでる人が多いけど
伊勢湾台風はずっと勢力も強くて風もすごかったんだぞ
うちの孫なんかあまりの恐怖に一晩中泣きっぱなしだった
0429名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:45.45ID:y/nw9S6e
千葉だけど酷すぎやろこれ
0430名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:47.41ID:6aUGJhIE
動くの遅いなぁ
0431名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:48.10ID:jgfONp+E
美浜区上陸きそうだな。
0432名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:48.41ID:RU7PSC0l
>>377
小さい半島は通過なんよ
0433名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:55.62ID:7BpQL6UH
限りなく最悪なコースだな
どこにも上陸しないまま東京湾直撃
0434名無しSUN2019/09/09(月) 04:14:56.73ID:gpKR/V3V
歯が痛い
節々も痛い
0435名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:04.09ID:M+CyckMo
>>407
ですよね、つらいなそれ
0436名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:04.20ID:Ln+hfPuA
>>404
江東区は地中化すすんでるね、豊洲は一番最初だったかと
0437名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:05.35ID:P2VVxuox
お台場で栄養のある水を補給中だから遅いね
0438名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:08.35ID:JPeVlk4q
>>424
大正解
0439名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:09.02ID:o2m8imQ5
>>416
大雨洪水波浪出てるやろ
0440名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:09.98ID:imZ4XoqB
風吹き返して来たかな風向き変わるのビクビクだわー
0441名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:16.58ID:1N7vguFk
庭のワンコ、大丈夫かしら
0442名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:16.67ID:j3i20PMk
>>425
ロッテがまたジプシー球団になってまう
0443名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:17.30ID:ZQTW6FtR
風がまた凄まじくなった@世田谷
0444名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:17.54ID:bqmlNs/J
>>409
マジか
0445名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:18.15ID:gtAXWeUw
>>409
ええええ?ほんと?
0446名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:18.40ID:gAvN1alY
>>428
早く成仏してください!
0447名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:24.07ID:WatO4qlT
千葉市は本当に頑張れよとしか…
0448名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:27.59ID:ub1M+1Pn
吹き返しで目が覚めるわ…
0449名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:33.93ID:eBlZwvQf
>>424
イーッ!?
わざわざ起こしちゃったよ、まあ台風過ぎ去った後だから大丈夫かな
0450名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:39.43ID:kuWyi9eg
千葉幕張968
0451名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:42.81ID:9d3f8dbM
もくして千葉死んどるんか
0452名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:42.89ID:jE/UTnZb
船橋に上陸しそう?
0453名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:43.93ID:z5ThOGmr
>>441
せめて玄関には入れてやれw
0454名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:44.04ID:0tOfIAL5
>>395
そしてアンダーパスへ・・・
0455名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:50.39ID:+9O55+Sy
東京湾にこんな見事にハマったのは史上初?
0456名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:52.09ID:mfpQxc9C
暴風凄くて眠れない@横浜北部
0457名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:53.04ID:U4gQ540Z
また塩害発生するのかな???
0458名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:53.47ID:RcE+cY5p
はい停電@市原市
0459名無しSUN2019/09/09(月) 04:15:58.47ID:gtAXWeUw
>>409
フライトレーダーみたら飛んでないやんか
0460名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:04.31ID:/1FKg4iR
千葉市美浜区 966hpa
0461名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:09.05ID:j3i20PMk
千葉そごう前そろそろ水没してるんちゃうか
0462名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:10.95ID:y/nw9S6e
>>451
停電やで
0463名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:14.55ID:7tpXdhZF
結局、千葉がぜんぶ被るw
頑張れ千葉ラギ
0464名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:15.46ID:F2bKGaCf
>>437
関東一円に肥料が撒かれる!
0465名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:16.02ID:JPeVlk4q
>>442
ZOZO社長「よかったら私が球団買取りまっせ」
0466名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:21.82ID:lYCHsHJF
横浜浸水してる@NHK
0467名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:23.44ID:HxUnOXfx
>>428
低能さん
ずいぶんとご高齢ですね
0468名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:28.28ID:n8rV6exm
>>246
市場です
こんな中、普通に働いてる人が沢山居る
俺もだけど
0469名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:28.65ID:Iriq5pTW
さあドンツキまで目が来たぞ でもこっから動かなさそうなのが
0470名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:29.41ID:jq4mLt/v
>>364
マスゴミが上陸地点に集結してそうw
0471名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:30.82ID:lUVHUaFJ
上陸しない理想的なコースを進んでいる!
0472名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:34.27ID:iYBI7G4o
アニメの天気の子を思い出すわ
リアルやなぁ
0473名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:34.79ID:kuWyi9eg
習志野の前澤ZOZO倉庫あたりに上陸か?
0474名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:38.82ID:bbAxGyzL
>>321
今見たら千代田区も普通に風吹いてるわ
0475名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:48.51ID:ly+RYaZ/
>>422
マンションから見下ろす限り車は悠々と走ってるね
@渋谷明治通り付近
0476名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:49.21ID:0tOfIAL5
>>455
20年くらい前に無かったっけ?
すぽっと東京湾にハマって北上した台風
天王洲で働いてた時の記憶だけど
0477名無しSUN2019/09/09(月) 04:16:58.21ID:0iMdgs8x
気圧上がってきた。あれ?まだ通過してないよ
0478名無しSUN2019/09/09(月) 04:17:08.41ID:RcE+cY5p
なあ、32のオッさんやが、怖いっす
0479名無しSUN2019/09/09(月) 04:17:08.58ID:o2m8imQ5
>>470
どこの湾岸戦争だよ
0480名無しSUN2019/09/09(月) 04:17:10.74ID:x/U2dZfY
ピークはいつまでなんや!?@千葉市
0481名無しSUN2019/09/09(月) 04:17:18.21ID:h1vphgxI
ついに埼玉も来た
神様助けて(´;ω;`)
0482保土ケ谷区2019/09/09(月) 04:17:19.24ID:Nuli7qj6
こんな強烈な台風が通ったら
地震起きそうで恐いわ
0483名無しSUN2019/09/09(月) 04:17:26.83ID:m9X3AM5m
こりゃ凄いなこんなの久しぶりだわ@久喜
0484名無しSUN2019/09/09(月) 04:17:28.08ID:np9E3rHf
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/wind/206/201909090400-00.png
0485名無しSUN2019/09/09(月) 04:17:30.02ID:NSsGN9bP
これ浦安に上陸認定だと千葉県になるよね
だとすると…
0486名無しSUN2019/09/09(月) 04:17:30.60ID:Oh69aE1W
ウェザーニューズのホームに上陸するんか
感慨深いな
0487名無しSUN2019/09/09(月) 04:17:33.25ID:5agC2S6u
>>441
入れてねえのかよ…
0488名無しSUN2019/09/09(月) 04:17:34.35ID:qnu26qnV
この台風はここから引き返しても驚かん
0489名無しSUN2019/09/09(月) 04:17:34.44ID:fLntm07I
なんか悲鳴全然ないな、
と風速見たら10m/s台前半ばっかじゃんなら何ともないじゃんつまらん、
と思ってたら4時はさすがに10m/s台後半結構あるな、でもこれじゃ瓦も飛ばんわくだらん

ただ千葉の29.2m/s、これどこで計ってるんだよこれは瓦飛んでるからヤバめだわ
0490名無しSUN2019/09/09(月) 04:17:38.80ID:eBarXgu1
非常に強い勢力での上陸も東京都への上陸もなくなった
0491名無しSUN2019/09/09(月) 04:17:51.56ID:0tOfIAL5
>>484
綺麗な渦巻きわろた
0492名無しSUN2019/09/09(月) 04:17:52.07ID:NgXL4SnE
我孫子なんだけどこれ5時ごろピークだよね多分
今の時点でやべーんだけど
0493名無しSUN2019/09/09(月) 04:17:57.72ID:2ccpBG3j
ファクサイさん東京湾好き過ぎだろ
0494名無しSUN2019/09/09(月) 04:17:58.78ID:qR+YGOca
頭痛がひどい。低気圧のせいだ
0495名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:01.22ID:cBCevBcD
話題にならないけど川の増水は大丈夫なの?
0496名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:02.37ID:gHJGG6qU
東京湾内てそんなに居心地いいのかねー?
0497名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:02.70ID:ftiSvgq0
風向・風速一覧(上位)[9日 4:15 更新]
都道府県 地点名 最大瞬間風速
風向 風速 [m/s]
1 千葉県 千葉市 東南東 47.0
2 東京都 羽田空港 北 42.7
3 千葉県 勝浦市 南南西 37.0
4 東京都 江戸川区 北北東 36.5
5 千葉県 成田空港 南東 36.0
6 千葉県 木更津市 南西 34.9
7 千葉県 鴨川市 南 34.5
8 千葉県 館山市 南西 32.6
9 神奈川県 横浜市 西北西 31.1
10 千葉県 茂原市 南南東 30.6
0498名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:03.38ID:w+g502gG
>>452
そろそろ目に入って静かになるはずだ。
0499名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:07.12ID:ISEXg3B2
吹き返しの風はんぱねえええええええ
0500名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:10.88ID:vnCH8/Qt
すごい風と雨@佐倉
これあとどれくらい続くんだ…全く眠れん
0501名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:10.75ID:jq4mLt/v
そろそろ江ノ島にサーフィンに行ってくる。あの波を見たらもう体が言うことを聞かない
0502名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:15.48ID:kuWyi9eg
幕張は停電にはならないな。
チカチカしてるけど。
0503名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:16.35ID:jgfONp+E
海面からでたくないみたいやな^^;
0504名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:21.41ID:QcxQFHGX
>>475
そうなんだ。思ったよりひどくなさそうで良かった
去年の21号みたいな状況を想像してたわ
0505名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:22.18ID:1GOG1xT5
台風の目が東京湾だろ?
いま少し静か
0506名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:23.60ID:Xurc/3gI
埼玉まだこれからってうそでしょ
0507名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:30.89ID:V80zixtI
唸るファクたん
0508名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:30.92ID:RcE+cY5p
長い停電、今回の停電、長いぞ
0509名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:35.26ID:fo7E7Wcj
>>422
自公アベスタン朝安全楽観デマ大本営発表バカ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

東京都西部 十数分前から、
漫画アニメ 天気の子 アキラ シャングリラ ゲーム バイナリードメインな、
第一次 令和東京湾台風 台風15号ファクサイの暴風雨圏内部突入。
屋外が、
「びょうううううおううう ごうううううううううううううう」状態w

JR目黒駅水没 ツイッター動画

横浜市の沿岸が水没中 NHKライブカメラ
0510名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:39.55ID:svDu5oU7
この先稲毛海岸に上陸かな?
0511名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:41.06ID:AYfGxW++
やっとピーク過ぎて風も弱くなってきた。
猫も安心して寝床に来たしこれでも寝れるおやすみ。@町田市
0512名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:41.85ID:nvWaApqK
>>480
あと2時間は
0513名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:48.36ID:7MM3ooPg
千葉民生きてるか?
0514名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:49.86ID:y/nw9S6e
>>489
雨戸を開けることすらできないだけだぞ
0515名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:50.21ID:Sep77Pn6
>>481
風強いよね?所沢
0516名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:50.54ID:yKnbmfdy
揺れる花見川区
0517名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:53.97ID:eBlZwvQf
>>501
乗るしかない、ブッグウェーブに状態か
0518名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:56.32ID:C8IVZQ2V
>>439
暴風波浪警報、大雨洪水雷高潮注意報
0519名無しSUN2019/09/09(月) 04:18:57.81ID:M+CyckMo
>>501
いってらっしゃい!
0520名無しSUN2019/09/09(月) 04:19:01.15ID:gHJGG6qU
>>495
https://k.river.go.jp/

ぼちぼち出てきてる。恒例の小貝川も警戒開始。
0521名無しSUN2019/09/09(月) 04:19:05.25ID:wSOf5z4T
詳しい人、練馬区なんだがピークはまだなんですか?
0522名無しSUN2019/09/09(月) 04:19:08.72ID:Aq3hN5B4
すごいねまだ上陸前なんだ
0523名無しSUN2019/09/09(月) 04:19:10.56ID:o3HH1OH5
豊洲市場の上の方ってトラックとか大丈夫なんかね?
今日はセリあるよね
0524名無しSUN2019/09/09(月) 04:19:19.40ID:uedS4vwn
8時まで電車止めます宣言だけど
点検とかで時間が必要で8時から動かないんじゃ?
0525名無しSUN2019/09/09(月) 04:19:23.33ID:GlI86ciR
チーバくん頑張って
0526名無しSUN2019/09/09(月) 04:19:26.86ID:w+g502gG
中心付近の風、マジやばい。
0527千葉市中央区2019/09/09(月) 04:19:31.71ID:3itGiXZI
風が南東から南に変わった。ちょうど目の横か。
0528名無しSUN2019/09/09(月) 04:19:31.72ID:2LRftwkT
千葉 52.7m/sを観測
0529名無しSUN2019/09/09(月) 04:19:31.75ID:0VyE8ju7
>>500
windyだと佐倉はこれからがピークだな
0530名無しSUN2019/09/09(月) 04:19:40.97ID:5agC2S6u
台風よ過ぎ去れぇええええ‼︎
0531名無しSUN2019/09/09(月) 04:19:41.17ID:fo7E7Wcj
ID:QcxQFHGX ID:ly+RYaZ/

自公アベスタン朝安全楽観デマ大本営発表バカ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

東京都西部 十数分前から、
漫画アニメ 天気の子 アキラ シャングリラ ゲーム バイナリードメインな、
第一次 令和東京湾台風 台風15号ファクサイの暴風雨圏内部突入。
屋外が、
「びょうううううおううう ごうううううううううううううう」状態w

JR目黒駅水没 ツイッター動画

横浜市の沿岸が水没中 NHKライブカメラ
0532名無しSUN2019/09/09(月) 04:19:43.40ID:AXeFcnvY
>>484
これでもまだ20か
0533名無しSUN2019/09/09(月) 04:19:49.73ID:U4gQ540Z
半島の場合は通過扱いなんだな
初めて知ったわ
0534名無しSUN2019/09/09(月) 04:19:54.04ID:/QUh3jOH
>>528
なんと!
0535名無しSUN2019/09/09(月) 04:19:59.94ID:o2m8imQ5
>>518
マジかスマン
0536名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:02.23ID:8tNwjhO9
>>524
横須賀線は停電で運転再開の見通し立ってないorz
0537名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:05.25ID:ZuK/NU5J
ネズミランドに上陸かな?
0538名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:05.35ID:eBlZwvQf
                  , , ' ∧ Λ ヽ
                 (( ( (( ゚∀゚ )) ) ) )
                  `ヾヽミ 三彡, ソ´
                    )ミ  彡ノ    ア〜ヒャヒャヒャヒャ〜!!!
                     (ミ 彡゛
                  / \(
                   /  ))
                   / (
0539名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:06.31ID:M+CyckMo
船橋の知り合いからの返事がこなくなったわ
0540名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:11.62ID:UTKGxtha
怖くて眠れん
低層マンションなので揺れるとかはないけど
風の音が怖すぎる@八千代
0541名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:11.80ID:ir0hUezH
頭とひざが痛い
0542名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:16.65ID:QcxQFHGX
ああ、そういうことか
23区の右を通過しそうなんだね
良かった良かった
0543名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:17.01ID:MQE3ii7B
千葉には悪いがあっち行ってくれて多摩は助かったわ やっと寝るとするか
少しあっち行ってくれただけで変わるな
0544名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:17.06ID:NSsGN9bP
>>501
おい、あんたは昼間にもう死んでいるんだぞ…
まだ気がついていないのかも…
>
8日正午ごろ、神奈川県の海岸で、「サーフィンをしている人が溺れている」と、男性会社員(24)が近くの人を通じて119番通報した。男性が救助されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00000015-kana-l14
0545名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:18.47ID:TVedrjrq
横浜、まだ雨も風も強いけど雨漏り止まったから治まってきてるってことかな
0546名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:24.56ID:TvAstPx+
>>528
ああwww
0547名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:27.24ID:0tOfIAL5
>>521
練馬は中心からの距離からして今〜1時間ぐらいがピークでほ
吹き返しには気をつけた方が良いけど
0548名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:31.83ID:OUDqhOTe
千葉もヤバそうだな
みんな耐えるんだ
祈りましょう
0549名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:33.57ID:Jb7g1CQ7
新宿の映像ふつうに歩いてる人いてびびる
0550名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:35.58ID:ly+RYaZ/
新宿の中継来てるけどバスタ新宿の明かりは煌々と付いてるし車も平気で走ってるね
0551名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:37.67ID:m9X3AM5m
>>528
すげぇなw
0552名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:38.20ID:CMENddNG
>>484
ぎゃー!まだピークじゃなかったのかよ!
家が壊れますからー@流山市
0553名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:40.20ID:N4TGBIlh
千葉先輩の男気はさすがやで、全部引き受けてくれてるんや
0554名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:45.98ID:V+up0fjt
庭からがぽって変な音した
明日怖い
0555名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:46.07ID:eBlZwvQf
>>541
つ[皇潤]
0556名無しSUN2019/09/09(月) 04:20:48.70ID:BOwxpWhJ
千葉市美浜区
962hPa
0557保土ケ谷区2019/09/09(月) 04:20:54.64ID:Nuli7qj6
横浜市保土ケ谷区の避難先一覧

岩崎小学校
保土ケ谷小学校
保土ケ谷中学校
西谷地区センター
保土ケ谷地区センター
月見台イコットハウス
0558名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:00.68ID:imZ4XoqB
外消防車走ってるなまあそうだよな
0559名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:02.18ID:tnxRfeZJ
>>524
ニュースだと点検やるから8時になるって言ってた
色々織り込んで8時設定にしたっぽい
0560名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:03.45ID:KKeuhBMO
ウェザーニュース直撃か。
昨晩の千葉テレビの気象解説?にぽんこ出たから呪われたか。
0561名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:09.40ID:7MM3ooPg
こりゃとんでもない被害でるな
0562名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:13.57ID:ig2h3Auv
台風の進路右側による風と
スーパーセルの下の突風。双方で観測中
0563名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:14.83ID:wSOf5z4T
>>547
サンクス。まだ1時間も、、、、スゴイの来た今
0564名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:15.68ID:qGeVyncK
>>459
NHK LIVEだよ
カメラマンさんも気に入ったらしく、ずっと撮ってる
早く観ないと変わっちゃうかもよ
0565名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:16.67ID:V128DnXF
羽田も凄いが道路が波打ってる新宿駅前もなかなかのレア映像だな
0566名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:19.71ID:ir0hUezH
うわあ今日一ですごい突風@習志野
0567名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:22.64ID:RcE+cY5p
え、まだ停電?@市原市
0568名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:27.83ID:EpKj0+Z0
江戸川周辺の人大丈夫なんだろうか
0569名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:28.62ID:ClupzveM
>>383
録画でぷいきゅあ見てるぞ
0570名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:32.13ID:h1vphgxI
>>553
関東ナンバー3の座は千葉でいいわ…
0571名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:33.46ID:0tOfIAL5
>>554
    彡⌒ミ__
 / (`・ω・´)/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0572名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:36.33ID:svDu5oU7
チーバ君にアッパーくらわしてる感じだ
0573名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:36.73ID:V+up0fjt
>>528
ひえええ
0574名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:42.90ID:+9O55+Sy
【2019年09月09日 03時50分】西武鉄道各線は平常通り運行しております。
【お知らせ】他社線の計画運休にともない、振替輸送の依頼を受けておりませんので、西武鉄道をご利用いただくお客さまは誠に恐れ入りますが目的地まで【続く】 #西武鉄道


西武線キチガイかよ
0575名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:44.21ID:m9X3AM5m
そろそろ千葉上陸かね
0576名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:47.17ID:TxjfiBQd
>>533
通過になるのと上陸になるかは細かい基準がおる
0577名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:47.92ID:/1FKg4iR
964hpa 千葉市美浜区
0578名無しSUN2019/09/09(月) 04:21:51.70ID:Iriq5pTW
きっちり湾の形にハマってるwww笑うわ
0579名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:00.48ID:V80zixtI
NYに長く住んでいた
ハリケーン直撃はなかったけど
ビルがゆらゆら揺れるの眺めて慌てて帰宅したわ
日本は木造住宅が多いから違う怖さだわ
0580保土ケ谷区2019/09/09(月) 04:22:05.86ID:Nuli7qj6
>>545
3時過ぎに比べたら、かなり落ち着いてきたね
0581名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:13.70ID:blu42TO1
内房すみだがいよいよヤバい
0582名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:14.80ID:/GPu6xtb
自宅の気圧計973.0
0583名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:17.55ID:BZW+yQ32
>>568
そこらへんが一番心配だわ……
0584名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:18.52ID:np9E3rHf
https://static.tenki.jp/static-images/radar/2019/09/09/04/15/00/area-3-large.jpg
https://static.tenki.jp/static-images/radar/2019/09/09/04/15/00/pref-15-large.jpg

https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/documents/city-l2017.png
0585名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:19.90ID:W3GOZfYh
これ、東京湾台風って命名されないかなぁ?
0586名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:20.72ID:k93ztoUj
今雷が…?@舞浜
しかしもう何の音なのかも分からんw
0587名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:22.77ID:O2DzQg4m
風が急に弱まったような…?@市川市南部海沿い
0588名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:23.90ID:CNEk3rYd
>>554
おならじゃないから
0589名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:38.83ID:V+up0fjt
>>571
イヤーー
0590名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:39.21ID:vyqPX9mz
今まさに東京湾が目

https://tokyo-ame.jwa.or.jp/
0591名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:45.20ID:BZW+yQ32
>>574
ころすきか
0592名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:53.44ID:4RBSY8zF
そろそろ終わりかな
0593名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:54.18ID:SeNzLvBe
後、一時間で明るくなり、各地の状況が見られるな。
0594名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:55.15ID:0tOfIAL5
>>588
東京湾に台風が入っただけ
0595名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:56.42ID:ypGgEaA7
>>556
マジかー
0596名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:57.11ID:8sHkddUx
さっきより台風の目が小さくなったね
0597名無しSUN2019/09/09(月) 04:22:59.98ID:eBlZwvQf
>>571
    ∧___∧    / / / /
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て.彡⌒ ミ 
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y( ´;ω;`)   
/ノ / | \ 彡      l r  Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/        U  |:_|j
0598名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:01.13ID:imZ4XoqB
止まない風の恐怖
0599名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:01.90ID:V80zixtI
東京湾でボトルキープする お楽しみ中の台風
0600名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:05.51ID:Ogqsh+JX
千葉県民頑張れ
ネズミランドは壊滅していいけど
0601名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:06.97ID:lWFe35AQ
>>513
最悪だ
家壊れた
0602名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:14.79ID:HxUnOXfx
>>585
顕著な被害が出れば
0603名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:16.38ID:kuWyi9eg
幕張965
0604名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:25.53ID:+SRjo9eD
もうすぐ千葉市に上陸?
0605名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:30.02ID:ltUUDEuQ
>>426
千歳は台風21号の翌日
地震にもやられた…

5日深夜台風で停電、昼倒木類片付け
6日深夜地震で停電、昼ひっくり返った棚類片付け
ってパターンはもう勘弁
0606名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:31.89ID:I2NR0JTj
マリンバンド 東京湾の管制 凄い事になってるわ
0607名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:33.09ID:4SDm9jgx
柏、今がピークなら我慢する…けど、これ以上のがこの後くるの?
0608名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:37.94ID:TxjfiBQd
>>574
社畜は西武沿線にすむべきだな
0609名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:38.16ID:3hBuVdSp
>>585
無い無い無い
0610名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:40.93ID:v0jHkXpb
西武線を使ってこい
0611名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:44.59ID:c4Wa9KsT
千葉 04:21 SE53.0m
0612名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:44.95ID:Gkz6f2Pd
江戸川区で看板標識がへし折れてるらしいね
0613名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:45.29ID:NCLJ75eO
峠を越したかな@横浜
0614名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:45.43ID:SKj7lI8q
九州沖縄四国和歌山が静かに見守ってるの、スキルの高さを感じるわwww
0615名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:49.41ID:mPXWksom
NHKアプリのライブカメラで新宿駅を普通に自転車で走行している猛者はなんなんだwwwww
0616名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:49.98ID:A4Kz1VJd
怖い。寝れない。船橋
0617名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:51.77ID:qaslidZ8
千葉の50mごえは驚いた・・・
0618名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:52.04ID:TvAstPx+
>>601
なんと、ケガはない?
0619名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:52.12ID:ThcOPxX6
>>405
幕張にあるんだ
0620名無しSUN2019/09/09(月) 04:23:53.72ID:0tOfIAL5
>>601
まじで?
取り敢えず身体には気をつけて
0621名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:03.02ID:iW2nMCQZ
>>611
ふぁー
0622名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:04.22ID:0sgBCosC
ディズニーランド貸し切りチャンス…くっど!
0623名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:04.77ID:ZuK/NU5J
京葉線大丈夫かな?架線すごそう
0624名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:06.96ID:imZ4XoqB
吹き返しこえーな
0625名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:13.90ID:VaTV3plr
>>541
膝痛いわこんなん初めて
0626名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:16.62ID:ypGgEaA7
>>588
ち、違うの!
これは湾ならなの!
0627名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:19.88ID:/1FKg4iR
千葉市で風速50m超きたー!
0628名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:20.56ID:deqva/WB
市原だけど停電してねえな
家の揺れにはびっくりしたが
0629名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:21.71ID:+AKUnRrc
千葉53.0m/s
0421
これはヤバいね
0630名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:22.00ID:fLntm07I
>>497
あぁ30m/s台結構出てるな、でも結局千葉が被るんか

いやこれ東京湾の開口方向から考えて、
吹き返しの南風で東京でも30m/s前後出るな、
東京はむしろ行きすぎてから来るから気をつけろよ
0631名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:26.83ID:iYBI7G4o
まだ半月でよかったなぁ
0632名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:28.03ID:7BpQL6UH
気持ちいいほどすっぽりハマった
東京湾に
0633名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:31.20ID:gHJGG6qU
アメッシュで見ると、何か内房線殺しに掛かっているようなピンクゾーン。
0634名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:34.94ID:iW2nMCQZ
線路は多分あちこちで架線切れとかで動かないやろ
0635世田谷区太子堂5丁目住人2019/09/09(月) 04:24:41.37ID:gG7sc7uN
こちらは、数分前から気圧は上昇に転じた。4時20分ごろに上陸していそうだが、どうだろうか。
0636名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:41.38ID:qGeVyncK
>>405
金一封
0637名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:48.25ID:9HknzSoH
>>584
俺の富津岬も赤く腫れてきたぜ
0638名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:49.42ID:w+g502gG
>>594
東京湾台風だな。伊勢湾台風と比べるとしょぼいけど。
でも、マジ怖いよ。
0639名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:53.84ID:bkB+2sFU
ちょっと落ち着いてきた気圧も上昇してる@川崎
0640名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:55.82ID:OApisoe/
千葉市民
生きとるかー?
0641名無しSUN2019/09/09(月) 04:24:56.77ID:CUQmfxZH
持病が喘息だと気圧の低さで症状悪化するため、台風の強さがすぐわかる。

マジで気圧が低い。15号ヤベェ。
0642名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:07.01ID:qaslidZ8
>>623
多分、切れまくってると思われる。塩害もあるね
0643名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:12.20ID:cZchTzoS
ピーク過ぎた@23区西部
0644名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:12.95ID:RcE+cY5p
まだ停電してる…こりゃいったな
0645名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:19.02ID:VaTV3plr
千葉の風の記録凄えなw
これはアンタッチャブルレコードになりそう
0646名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:21.93ID:TxjfiBQd
>>614
寝てるだろ普通に
0647名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:28.89ID:np9E3rHf
>>528
まじかー

千葉(千葉県) 1966/4〜
48.6 南(1985/7/1)
0648名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:30.57ID:RgeNrTuN
千葉だけどやべぇ
0649名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:34.00ID:V80zixtI
風の感じがやや他人事みたいになってきた
遠くで吠えてるみたいな あ、世田谷です
0650名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:37.85ID:+AKUnRrc
千葉968まで下がってきた
0651名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:42.62ID:BvR8odxf
喉か涌いて今起きたけど、23区のピークは過ぎたのかしら?@墨田区
0652名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:43.86ID:Js9H+nta
瞬間停電しまくり
0653名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:45.68ID:0tOfIAL5
>>634
夜が明けて保線のオッチャン待つしかないね
0654名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:49.68ID:uM9Js5+b
50超えてるとなると
千葉県の被害は出てないわけはないな
0655名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:50.06ID:v0jHkXpb
千葉凄い
0656名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:51.94ID:KXSmFKPk
東京横浜千葉が同時に真っ赤になっている所、さいたまだけ黄色
0657名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:54.99ID:P5LIUEf3
少し停電した@千葉市中央区
0658名無しSUN2019/09/09(月) 04:25:59.80ID:/1FKg4iR
今回のレジェンドは千葉だね
0659名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:01.15ID:ir0hUezH
蛍光灯チカチカあおってるが停電せずに持ちこたえてるわ@習志野
0660名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:02.23ID:z5ThOGmr
風速50mの世界ってどんなレベルなん?
0661名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:03.22ID:Iriq5pTW
加工はしてませんそのままですw
https://i.imgur.com/xtRDKQR.jpg
0662名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:03.79ID:kuWyi9eg
10分後に津田沼あたり上陸か?
0663名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:10.60ID:Uzv86AmD
草加少し弱まってきたかな
0664名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:15.90ID:THuP1HFr
>>632
大島と言い東京湾と言いある意味芸術的だね
0665名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:16.07ID:lWFe35AQ
>>618
>>620
ありがとう
ケガはないけど不安だわ
皆も気をつけて
0666名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:18.16ID:m9X3AM5m
>>647
30年振りに更新とはw
0667名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:21.18ID:jKpzMTc1
てか東京湾を堪能し過ぎだろこいつ
0668名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:22.07ID:xSRVrR0z
RCの低層マンションでも揺れるんだけど
いやー凄いな@我孫子
0669名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:22.90ID:ngQH3zxd
ネズミーランドのハリボテやばそう
0670名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:22.81ID:jarZJGsD
上陸地点気になるー
0671名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:23.77ID:5agC2S6u
東京湾は温泉じゃねぇ!
0672名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:23.93ID:YM93cqVv
千葉大丈夫か?
0673名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:27.30ID:CNEk3rYd
>>642
また碍子から火を噴くのか?
0674名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:31.59ID:o9LY0tHW
今起きた九州民だけど
これ能登半島沈んだんじゃね?
0675名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:32.21ID:/GPu6xtb
千葉のソースマジ?
0676名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:36.41ID:mPXWksom
ついに・・・・


東京電力管内で 502800軒

50万超えたぞ
0677名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:37.78ID:2s7nBO9o
しぶといな はよ上陸しろや
0678名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:43.85ID:3bfFn7Zk
>>647
新記録かよ
0679名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:48.65ID:VaTV3plr
>>661
スポッ!w
0680名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:53.18ID:Q6QtAs9N
千葉53.0ってマジ
やばいな
0681名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:55.29ID:jthNQM74
>>611
新記録や!
0682名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:57.37ID:+9O55+Sy
>>676
100万まではいける
0683名無しSUN2019/09/09(月) 04:26:59.51ID:5R863hpe
耳の奥が痛くて眠気もすごい
もう帰っていいですか店に誰もいなくなるけど
0684名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:01.57ID:i0+g5/Fh
西の雨戸に雨がぶち当たってうるせええええ+時折突風@青梅
0685名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:02.48ID:NnEGlCrs
千葉市に上陸確認
0686名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:04.05ID:4RBSY8zF
赤丸急上昇
https://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=206&;pointCode=124508
0687名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:06.37ID:ZuK/NU5J
千葉県で風速53mらしい@ウェザーニュース
0688名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:07.34ID:0tOfIAL5
>>661
流石に中心部のエコーは崩れてきたけどそれでも丸いなぁ
0689名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:09.23ID:RcE+cY5p
この音は聞いたこと無い
@市原市
0690名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:09.26ID:n1n+rBer
瞬電チカチカ
うちの辺りは空港の回線と同じだから
落ちたら成田空港もヤバい@成田
0691名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:10.23ID:cpUZVieU
千葉53はやべえよw
0692名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:12.83ID:w37fpIlF
外出てきたけど散乱してたわ@市原
風がきつ過ぎて危ない
0693千葉市中央区2019/09/09(月) 04:27:15.06ID:3itGiXZI
家が震度1から2くらいで小刻みに揺れてるし、外は時折雷かなにかで光ってるし、興奮して眠れねぇ。どうせ京葉線動かないから、今日休みにするし。
0694名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:18.05ID:QcxQFHGX
渋谷のライブカメラ見たら、全然大したことなさそうで吹いた
21号みたいなのが都内を襲って、色んなものが吹っ飛ぶとか思ってたわ
0695名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:18.67ID:RU7PSC0l
>>674
能登関係なくない?
0696名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:22.22ID:eBlZwvQf
>>683
働けー働けー
0697名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:26.09ID:GlI86ciR
千葉県民だけど風の音が凄くて眠れないい
祈るように耐えてる
ここで皆のレス見てたらホッとする
あと少しだよね…怖いけど頑張ろう
0698名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:26.10ID:TxzfjhKB
今がピークっぽいなあ。そうであってくれ @我孫子
0699名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:27.90ID:B2Khyvnn
まだ停電してないけどもう時間の問題かも@佐倉
0700名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:30.52ID:imZ4XoqB
吹き返しかと思ったら眼に入ったり出たり繰り返してるだけじゃん@海側大田区まだめっちゃ東京湾に居るし!
0701名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:30.60ID:NRyjsFIG
この流れだと京都・兵庫・鳥取の辺りで大地震が起きそうだな
0702名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:34.94ID:IyZ6hN1D
見事なまでに海岸線に沿って目があるのは科学的に理由ありますか?
http://pd.kzho.net/1567970796743.png
http://pd.kzho.net/1567970801284.png
0703名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:38.21ID:N4TGBIlh
房総(暴走)台風って名がつきそうだな
0704名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:39.20ID:8tNwjhO9
ピークは過ぎた感じ @戸塚区
0705名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:42.12ID:dCFF10E8
津田沼だけどくるの?
0706名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:45.34ID:HjnZbj4z
53m/sすげーなおい
0707名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:47.23ID:xaYS6Udc
この規模の停電だと、台風のプロ沖縄電力の応援が必要だ
0708名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:47.62ID:la61VE7q
ついに50超えか
0709名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:49.92ID:eBlZwvQf
家のミシミシがいよいよ強まってまいりました@春日部市
0710名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:53.08ID:G15sR3aX
tenki.jpで千葉市の予想は南南東2なのにな
0711名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:53.94ID:h1vphgxI
あと1時間くらい?
耐えてくれえ
0712名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:57.45ID:jarZJGsD
>>661
芸術的やなあー
0713名無しSUN2019/09/09(月) 04:27:58.53ID:ABQLTln5
なんか停滞して動かなくなったな
東京湾でずっと最後の補給のターン
こういう時は進行方向変わるまえぶれともいうが
0714名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:01.08ID:CNEk3rYd
>>661
これ見ると東京に上陸って難しいよな
0715名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:04.05ID:g2TOJafA
風雨が急に弱くなったぞ
目に入ったか@船橋
0716名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:04.57ID:dp9Y68vv
羽田ちょっと落ち着いてきてライブカメラの視界回復したな
0717名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:06.93ID:c2wxR9Jy
千葉市停電きたわ
0718名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:10.00ID:+SRjo9eD
>>690
チカチカやばいね@芝山
0719名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:10.23ID:g6k+fBkD
1 千葉(千葉) 52.7 南東 04:16
0720名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:16.50ID:OUDqhOTe
風の音がこの世の終わりみたいな感じだった
0721名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:22.05ID:PusoEdLt
あと少しズレれば夢の東京上陸なんだけどなぁ
0722名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:24.27ID:9OsxqlsW
>>511
まったく気づかずにぐっすり寝て今起きたわw@町田
0723名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:24.50ID:lZ17uDju
震度1くらいの揺れがずっと続いてるわ
@横浜神奈川区のマンソン
0724名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:24.47ID:Jb7g1CQ7
たまに突風きて怖いなあ
0725名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:30.28ID:+w6Ak8sn
>>694
中心が東京湾進んだから
中心より西側はそりゃたいしたことない
0726名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:32.06ID:fLntm07I
あかんアメダスなんか見てたら遅れちまう
0727名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:36.97ID:6aUGJhIE
>>697
頑張って!
被害あまりないように祈ってるからね
0728名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:37.02ID:KkoChQ+5
千葉 71.7m/s(4:05)を観測
0729名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:41.35ID:ngQH3zxd
大阪の21号は昼間だったからやばい動画たくさんあったけど
千葉はそれ超えてそうだ
夜が明けたら酷そう
0730名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:41.48ID:jarZJGsD
電灯がチカチカッとする ドキドキ・・・
0731名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:45.07ID:0sgBCosC
これは…習志野あたり?
0732名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:49.12ID:u7J8suLo
いよいよ風が本気出してきた@武蔵野市
0733名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:57.24ID:N4TGBIlh
木更津あたりこれからもっと強い風が吹くぞ
5時がピークだ、頑張れ
0734名無しSUN2019/09/09(月) 04:28:58.78ID:LfHsdSQM
風が、、やんだ?
0735名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:00.18ID:k0tWal9M
千葉 04:26 967.4hPa
気圧はここで底打って今は上昇に転じた
0736名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:01.62ID:UTKGxtha
風ビュウビュウですごい
でもまだ停電してない@八千代
0737名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:02.88ID:CNEk3rYd
>>702
低気圧のエネルギー源考えたらわかるじゃない
0738名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:05.67ID:o2m8imQ5
>>713
楽に上れる場所を探してる感じ
0739名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:06.20ID:sGj5H7BV
一瞬958後半出たけどから959-960で推移中 浦安市@スマホ気圧計
上昇傾向に転じたので底を打ったかな。はやく通り過ぎてくれ。
0740名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:10.12ID:iW2nMCQZ
25キロどころか停滞してないか?
0741名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:17.61ID:3o6AwbuX
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
0742名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:18.00ID:w+g502gG
>>694
豆台風だから、ちょっと離れればそんなもんさ。
直撃地域はやばいけどな。
0743名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:18.72ID:+SRjo9eD
>>715
入ったなそれ
0744名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:20.44ID:MY1AKjTR
東京湾にスッポリ目が入るってかなりの命中率よね
0745名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:20.58ID:ftiSvgq0
風向・風速一覧(上位)[9日 4:25 更新]
都道府県 地点名 最大瞬間風速
風向 風速 [m/s]
1 千葉県 千葉市 南東 52.7
2 東京都 羽田空港 北西 39.6
3 千葉県 勝浦市 南南西 38.4
4 千葉県 成田空港 東南東 35.5
5 東京都 八王子市 北北西 33.2
6 千葉県 木更津市 西南西 30.0
7 神奈川県 横浜市 西 29.9
8 千葉県 館山市 南南西 29.4
9 神奈川県 三浦市 西南西 29.3
10 千葉県 市原市の牛久 南 29.2

千葉は記録的な風で観測一位の記録
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=45&;block_no=47682&year=&month=&day=&view=
0746名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:20.70ID:qnu26qnV
>>728
まじ?
0747名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:24.30ID:E06xUGcM
流石に中心部はハゲてきたな
0748名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:26.48ID:+AKUnRrc
4時28分
千葉瞬間風速57.5m/s
0749名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:27.02ID:6aUGJhIE
>>701
なぜ
0750名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:31.03ID:cZchTzoS
石川ツイキャス
いまどこ走ってんの?
0751名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:41.90ID:FrrmTVzL
三浦半島は無事990hPaを越えて現在991hPaまで戻ってきた
0752名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:44.27ID:0tOfIAL5
>>734
谷が、谷が滅びる
0753名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:44.74ID:4JkzSMvj
習志野市の海沿いです。
たった今、雨風が弱まってきました。
これは目だね。
0754名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:45.47ID:PusoEdLt
千葉の東京湾沿岸部は去年の21号での和歌山や大阪並みに吹いとるな
0755名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:50.02ID:vyqPX9mz
>>734
ババ様怖い(´・ω・`)
0756名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:57.72ID:3hBuVdSp
>>728
うげっ
0757名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:58.78ID:ZuK/NU5J
羽田凄すぎて 屋根とか飛ばされそう

https://i.imgur.com/Ypmh3px.jpg
0758名無しSUN2019/09/09(月) 04:29:59.10ID:mRTfjmc6
新宿で老人が傘差しながら横断歩道わたってた・・・
0759名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:01.16ID:mfpQxc9C
>>661
水色なのに暴風でしけど@横浜北部
0760名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:01.36ID:2LRftwkT
>>748
0761名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:02.22ID:RcE+cY5p
テレビ見たいのに停電だからな
0762名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:08.44ID:+w6Ak8sn
結局965で上陸か
0763名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:09.19ID:jarZJGsD
あ、消防車がウーウー走ってる 市川市
0764名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:09.35ID:zyNwil5a
これさ夜だからやっべー映像出てこないだけだよな?
昨年の大阪は昼間だったからリアルタイムでやっべー映像がどんどん出てきたけども
朝になったら次から次へとやっべー情報が飛び込んできそうだなw
0765名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:17.57ID:xyqirtaO
また猛烈な風@世田谷西部

それにしても民放は無関心だな
0766名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:18.76ID:2LRftwkT
おはようございます!
4時30分になりました
0767名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:20.43ID:B2Khyvnn
おはよう日本はじまた
0768名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:22.32ID:2r4EC162
少しおさまってきた@海浜幕張
0769名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:24.72ID:PusoEdLt
>>748
マジ?
60狙えるんじゃ
0770名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:29.56ID:mEB5JjBX
というか、北側から巻き込む風にも湿気がたっぷりだから、
吹き返しになってる熱海とか箱根でもまだ豪雨が降ってる。
0771名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:31.42ID:3T4ySLkd
おはよう日本キター
0772名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:31.70ID:w+g502gG
>>741
音がうるさくて目が覚めた。
0773名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:34.08ID:mPXWksom
これだけやばい風吹いていても東京23区ほとんど停電しなかったのはすげえわ
地下化の恩恵を始めて感じたわ

普通に300万軒レベルで停電行くと思っていた
0774名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:35.44ID:JrURuLG9
風の強さピークって感じ@葛飾
うるさすぎて起きちゃった
0775名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:35.43ID:jarZJGsD
もう朝番組の時間かよ!
0776名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:37.89ID:3bfFn7Zk
>>748
ファーwww
0777名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:42.45ID:bqmlNs/J
>>744
後悔しないようにスクショしまくった
0778名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:46.67ID:m9X3AM5m
>>748
おいおいw
0779名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:48.69ID:RcE+cY5p
>>728
はい??!
0780名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:49.10ID:ir0hUezH
おっ静かになってきたから寝る@習志野
0781名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:51.54ID:/1FKg4iR
961hpa@千葉市美浜区
スマホの気圧計が960hpaまでしか測れないんだけど振り切りそうw
0782名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:52.62ID:o2m8imQ5
>>755
さだめじゃ
0783名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:53.42ID:TvAstPx+
千葉が突き抜けてるwww
0784名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:57.28ID:T347HdTI
>>748
あと少し!
0785名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:57.43ID:E06xUGcM
おはよう日本(暴風真っ只中)
0786名無しSUN2019/09/09(月) 04:30:59.18ID:jarZJGsD
千葉市内カメラ 何も見えませんwwww
0787名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:01.91ID:b9naWGyz
習志野965hPa
0788名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:04.92ID:+SRjo9eD
>>768
いやいや目の中それ
0789名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:07.11ID:JPeVlk4q
>>749
特命リサーチ200X
0790名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:11.40ID:7UVpICDj
千葉県って、関東では断トツで自然災害が多いよな。
0791名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:13.60ID:KKeuhBMO
ごみ収集車、出勤かな @tbsお天気カメラ
0792名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:13.82ID:5eDTqVM+
NHKこれから上陸とか言っているけど
情報古すぎだろ
0793名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:13.93ID:xEaeO/8g
さっきから救急車の出動がひっきりなし@浦安
0794名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:22.41ID:9HknzSoH
うわああ
隣の家の庭木が折れてウチの家にもたれ掛かってきた(´;ω;`)
0795名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:25.71ID:CK8vCcnq
千葉やべえw
0796名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:26.27ID:dCFF10E8
習志野市の海側に上陸?
津田沼の北側だがまだごうごうしている
0797名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:27.27ID:vJGfWz/m
内房線今日動くかな、架線切れてそう。小学校通常授業ですとか昨日メールきてたけど無理だろこれ。
0798名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:30.52ID:Oi7xTil6
千葉の平均風速32mとかなんや
0799名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:32.33ID:WatO4qlT
千葉60いくだろこれ
電柱倒れまくりだろな
0800名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:32.99ID:mHK1Ghe0
朝になったら被害どんだけだろな
0801名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:33.26ID:OUDqhOTe
千葉ヤバイな
耐えろ
この台風は我々が体験したことがない台風だった
0802名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:34.31ID:/GPu6xtb
当初の予定より動きが遅い
0803名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:36.40ID:k93ztoUj
こんな時に救急車が近く通ったけど、無事にたどり着けるんかね
風の音がやべぇ@舞浜
0804名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:40.05ID:zqpJaif7
2回目停電長いよー
0805名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:44.03ID:8p028clW
市川974…まだ下がるか
0806名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:45.16ID:Gkz6f2Pd
成田空港がすげえなあ
0807名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:47.81ID:/hD+vHoV
>>741
うるさくて寝れない
耳栓したら目覚まし聞こえなくて遅刻する
0808名無しSUN2019/09/09(月) 04:31:49.07ID:B2Khyvnn
羽田は落ち着いてきたか
0809名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:02.54ID:LfHsdSQM
>>741 眠れないんだよ。ローンが30年も残ってる家が心配でたまらねえんだよ。それでも仕事にいく朝は来るんだよ。
0810名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:02.91ID:WhVAh3hD
千葉からすると最悪なコース通ってるから・・・
0811名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:09.08ID:DUEf3Yvp
千葉県民もう少し頑張ろう!大丈夫だよ!
0812名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:09.37ID:kakuJ8gc
スゲェことになってるが、国道4号トラックガンガン走っとる。
強風で歩けるレベルじゃない。
0813名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:12.64ID:yKnbmfdy
花見川区やや静かになってきた
0814名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:15.55ID:2LLAUVwx
台風が東京湾で粘ったらやばいな
0815名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:16.19ID:jarZJGsD
>>790
そうか?まあ地震も多いけど・・・
火山はたぶんない
0816名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:24.20ID:E06xUGcM
千葉には犠牲になってもらうしかなかった
0817名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:26.52ID:Oh69aE1W
本当に怖くなってきた
@習志野
0818名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:26.91ID:uo79M25Y
少しピークが過ぎたので出勤のために寝ます
休みたい
0819名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:27.86ID:bkB+2sFU
千葉の被害少ないように祈ってるわ
あー怖かった…@川崎
0820名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:29.31ID:3hBuVdSp
羽田の飛行機は動かないのか
昨年の関空のは飛行機が移動してたはずw
0821名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:29.93ID:h1vphgxI
暴れん坊将軍やってるww
0822名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:36.26ID:mEB5JjBX
>>714
羽田空港の突き出したD滑走路に中心が引っかかれば、
一応東京上陸って事にはなるのか。
0823名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:46.34ID:2ccpBG3j
千葉市上陸なのか
0824名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:48.27ID:Jb7g1CQ7
なんか強くなってきた立川
0825名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:49.29ID:m4AydZdZ
雨風がピタッと収まった@幕張
これが台風の目か。
0826名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:52.47ID:jq4mLt/v
>>544

死んでも5ちゃんて書き込めるのか?私、恥ずかしながら58才ですし。
でも、サーフィンの腕は一級品よ
0827名無しSUN2019/09/09(月) 04:32:55.57ID:/vCNtTQ2
>>741
死ね
0828名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:02.63ID:CMENddNG
千葉市さんピークなら
流山市はまだまだじゃんかー
これ以上とかありえないわー
0829名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:02.75ID:ngQH3zxd
965か
関東にしてはつよいけど
沖縄とか九州って凄いよね
950以下ガンガンくるし
0830名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:03.07ID:+w6Ak8sn
去年の21号は大阪湾台風、あるいは関空台風
今回の15号は東京湾台風と命名せい
0831名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:06.39ID:jKpzMTc1
千葉は東側だもんなぁ
0832名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:09.88ID:mHK1Ghe0
千葉市民は休んでいい
0833名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:10.15ID:BOwxpWhJ
突然の無風@千葉市美浜区
これが目か!
0834名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:11.26ID:7UVpICDj
東京湾を見事にピンポイントで侵入。トマホークみたいに正確だわ、この台風。
0835名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:11.67ID:AqSGV8Za
>>820
飛行機の代わりに壁が飛んだ
0836名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:16.89ID:4JkzSMvj
事前に運休情報を流さなかった京成もさすがに運休だねえ。
0837名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:17.46ID:np9E3rHf
千葉(チバ)
日時 気温(℃) 降水量(mm) 風向(16方位) 風速(m/s)
04:20 25.4 4.0 南東 32.3
04:10 25.6 5.0 南東 30.0
04:00 25.9 3.5 東南東 29.2
03:50 26.0 3.5 東南東 26.5
03:40 26.1 4.0 東南東 23.5
03:30 26.1 3.5 東南東 21.7
0838名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:24.82ID:3hBuVdSp
伊豆と東京
どっちが被害、酷いのだ?
0839名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:26.51ID:CK8vCcnq
もうこれ去年の21号超えてるわw
0840名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:31.62ID:jE/UTnZb
強風途切れるようになってきた@松戸南部
0841名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:38.49ID:vnCH8/Qt
京成も逝ったか…
0842名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:40.35ID:jD4NBUdJ
心なしかコンパクトになってひどくなってる気がする
0843名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:41.99ID:T347HdTI
上陸が迫ってきたな
0844名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:45.03ID:v0jHkXpb
西武線は通常ダイヤ
0845名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:45.48ID:5eDTqVM+
>>809
関東大震災も控えているのに買うかね
0846名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:49.47ID:U9+zcNZc
>>747
また髪の話してる…
0847名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:54.76ID:NCLJ75eO
こんな嵐の中恩田川の河川敷走ってるチャリが見えたぞ
大丈夫かおい@横浜
0848名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:55.08ID:phc6gbv8
東京電力管内で45万軒が停電 
0849名無しSUN2019/09/09(月) 04:33:59.35ID:RcE+cY5p
いや、会社、連絡頼むよ
0850名無しSUN2019/09/09(月) 04:34:03.95ID:lH5Yxhss
ウェザーニュースは目に入ったみたいね
0851名無しSUN2019/09/09(月) 04:34:06.72ID:NiZAkRjX
家が揺れてる。
地震?
0852名無しSUN2019/09/09(月) 04:34:07.00ID:ltUUDEuQ
>>741
一晩完徹する程度どうって事ない
エンジン温まった状態で翌日の作業能率も上がる

二徹以上は駄目になるが
0853名無しSUN2019/09/09(月) 04:34:07.58ID:kuWyi9eg
千葉風止んだ。
0854名無しSUN2019/09/09(月) 04:34:13.70ID:Qd8cf5eW
フレックスか午前半休かな
行くのめんどくさい、とりあえずもう一回寝るか
0855名無しSUN2019/09/09(月) 04:34:14.50ID:GLPMr1wy
横浜だけど、静かになってきたから眠ります
0856名無しSUN2019/09/09(月) 04:34:15.13ID:Gkz6f2Pd
これじゃ電車が動かないよな
0857名無しSUN2019/09/09(月) 04:34:19.40ID:3hBuVdSp
>>835
壁??
0858名無しSUN2019/09/09(月) 04:34:28.35ID:N4TGBIlh
木更津 最大瞬間風速49.0(東南東) 02:48
0859名無しSUN2019/09/09(月) 04:34:35.17ID:ZwCp4SbL
おい、大田区全然弱くならんぞw
今トタンが飛んだような音がしたw
0860名無しSUN2019/09/09(月) 04:34:35.53ID:jD4NBUdJ
>>838
千葉じゃね?
浦安上陸かも
0861名無しSUN2019/09/09(月) 04:34:35.63ID:/5yI+MGE
上陸は船橋市あたりか?
0862名無しSUN2019/09/09(月) 04:34:40.22ID:vr4LEOgJ
速報
世田谷停電
世田谷停電
0863名無しSUN2019/09/09(月) 04:34:49.47ID:g6k+fBkD
日最大瞬間風速
09月09日04時30分現在
順位 地点 風速 風向 時刻
1 千葉(千葉) 57.5 南東 04:28
2 木更津(千葉) 49.0 東南東 02:48
3 館山(千葉) 48.8 南南西 02:31
4 大島(東京) 47.1 西南西 01:11
5 新島(東京) 44.2 西 00:05
6 羽田(東京) 43.2 東北東 03:27
7 横浜(神奈川) 41.8 北 03:12
8 三浦(神奈川) 41.7 東 01:33
9 勝浦(千葉) 40.8 南南西 04:29
10 三宅坪田(東京) 40.1 南南西 00:52
0864名無しSUN2019/09/09(月) 04:34:51.23ID:V80zixtI
東京湾でオール
0865名無しSUN2019/09/09(月) 04:34:51.32ID:CNEk3rYd
そろそろ外房の方も雨がやばくなってくるんじゃないのかな
0866名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:00.57ID:jarZJGsD
一夜明けたら、千葉県どうなってるやら
0867名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:01.22ID:Eck5lFkI
>>614
ワシ九州やが、ホンモンの台風の時は、突風埜時はマジで足すくむし、クソチビりそうになるけんね!何とか乗り切って生抜け❗
0868名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:09.47ID:wDfKEaU9
やっと980hPaまで上がってきた @品川
0869名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:11.89ID:b1DoIBiZ
千葉 台風豪美爆音!たまげた
0870名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:11.92ID:fLntm07I
で陸地を嫌がる台風はしばらくこのまま停滞する、と
ま千葉も街をきれいにするいい機会だ

これ東京が暴風になるのは吹き返しの南風だから日が出てからになるな
映像楽しみにしとるよ
0871名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:17.09ID:/1FKg4iR
風が弱くなった。これが台風の目というものなのかしっかり目に焼き付けておきます@海浜幕張
0872名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:17.72ID:7UVpICDj
市川だけど、全く風雨が収まらない。目はどこにあるんだろうか
0873名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:18.13ID:eVdL3lb/
家の回り確認したけどバイク倒れてた位
一応風の影響を極力さける場所に待避させたんだが
まだ暗くて雨降ってるから屋根の状態はわからない
瓦だからどうなってるか
0874名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:18.71ID:0nIULRhh
職場成田なんだけど車で1時間、無理だよなこれ...
0875名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:19.16ID:Fg3ULxzj
>>741
なつい
0876名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:24.47ID:TqpOxrCH
少し風が静かになってきたような。
@中央区 日本橋
0877名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:25.72ID:zmQxeKBZ
京成も始発から動いてないな。
無理なのは分かってたけど。
0878名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:28.53ID:U4gQ540Z
このまま江戸川を遡上するのか
0879名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:28.91ID:GlI86ciR
>>727
ありがとう元気出たよ
関東全域被害が最小限でありますように…
0880名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:31.88ID:imZ4XoqB
もうお腹いっぱいです、早く通り過ぎて〜
0881名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:32.25ID:66gOtXjM
出勤の準備
埼玉だから、大丈夫でしょう
0882名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:34.89ID:ngQH3zxd
夜台風の時は次の日休みでいいよ
寝れないし
0883名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:36.01ID:53v4pHCb
また目が引き締まってきてやがる
化け物台風かよ
0884名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:39.16ID:CK8vCcnq
移動速度という下駄を履いた21号とは違ってこれヤバいわ
0885名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:39.65ID:9HknzSoH
外でめっちゃ金属的な音がガキガキ響いててカオス
0886名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:41.72ID:kuWyi9eg
幕張、無風で消防車のサイレン
0887名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:42.07ID:NiZAkRjX
マンションに住んでたらこんな心配しなくて住むのでしょうか。
川崎市ずっと戸建てに住んでる築30年
0888名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:42.86ID:jgfONp+E
美浜区か やはり
0889名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:48.23ID:3bfFn7Zk
あ、京成運休…
0890名無しSUN2019/09/09(月) 04:35:58.24ID:QcxQFHGX
テレ朝の渋谷ライブカメラにずっと映ってる人は、ちょっとヤバい人?
0891名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:05.84ID:la61VE7q
千葉で57mは凄まじいな
0892名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:14.50ID:YLjX+d+y
>>586
雷じゃないな。同じ浦安でも聞こえなかった
風が西寄りに変わったな
0893名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:22.60ID:YwEr6DgB
そして伝説へ…
0894名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:23.16ID:y18GYYrW
ショボかったなーw
0895名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:23.41ID:vQ8nCRii
柏市民だけど怖くて眠れない
0896名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:23.71ID:WhVAh3hD
できれば早めに東に抜けてほしいな
北上はやめてくれーい
0897名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:23.79ID:xEaeO/8g
半日前はエアレースやってたんだぜ海浜幕張
0898名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:25.03ID:Gkz6f2Pd
横浜で冠水してて草
0899名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:25.70ID:ojRa+CR0
>>763
江戸川沿いの方かな?
0900名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:27.09ID:NiZAkRjX
>>873
心配だよね
外出れたのですか
0901名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:27.71ID:M+CyckMo
https://twitter.com/s52play36/status/1170737302982651904?s=21
余裕を感じる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:30.15ID:3hBuVdSp
沖縄とか石垣島のノラ猫
どうしてあの暴風の中、生き延びてるのか不思議
人間でさえ飛んでいく風なのに
0903名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:30.22ID:cMqoGsKH
雨は1時間前より弱くなったけど風はまだまだ強い@大田区羽田
0904名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:36.26ID:RU7PSC0l
東京湾北上中です。って聞くとゴジラ思い出す。
0905名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:36.65ID:TqpOxrCH
>>879
みんないるから
0906名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:36.66ID:jarZJGsD
>>877
いつも台風でも動く都営新宿線まで大島〜本八幡間運休すんだぞ
0907名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:41.14ID:N4TGBIlh
50Mなんてまさか千葉で発生するとはな
絶対、なんかしら被害出てるわ
0908名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:44.06ID:/1FKg4iR
961hpaからメモリがほぼ変化しなくなったので961hpaで上陸とみていいと思います。
0909名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:45.05ID:np9E3rHf
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/206/201909090430-00.png

https://static.tenki.jp/static-images/radar/2019/09/09/04/30/00/area-3-large.jpg
https://static.tenki.jp/static-images/radar/2019/09/09/04/30/00/pref-15-large.jpg


http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/815_090420.gif
0910名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:46.09ID:Ogqsh+JX
横浜冠水しまくってるやん
0911名無しSUN2019/09/09(月) 04:36:47.30ID:Q6QtAs9N
マジで千葉57.5行ってるんだな
やばいわ
0912名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:02.45ID:jarZJGsD
>>899
本八幡っす
0913名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:05.26ID:4JkzSMvj
完全な目だわ。
習志野市大勝利だぜえ。
0914名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:07.64ID:TVedrjrq
なんかぽつんと湯河原の左上あたりに豪雨帯あるの気になる
0915名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:11.06ID:xSRVrR0z
気象兵器かよ
0916名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:14.14ID:uM9Js5+b
さすがにもう年貢の納め時
上陸は時間の問題
横須賀から習志野コースだったのか
0917名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:14.36ID:cZchTzoS
東京はほんと運いいね
わずかに東偏したお陰で最悪の事態は免れた
0918名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:14.99ID:S6rONYNZ
自動車は逃がさないと・・・
0919名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:15.03ID:cC+gBCr+
これ船橋or習志野に上陸って事になるん?
0920名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:16.80ID:CK8vCcnq
お前らこれで今日37度の猛烈な暑さもくるんだぜ・・・
0921名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:21.63ID:NiZAkRjX
>>901
長生きしそう
0922名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:30.97ID:48CknqpK
キツイなりにも台風の東側になるか西側になるかで、大きな差になるって、
去年の関西や今回の千葉でよく分かったわ
0923名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:34.72ID:fFZvnaGL
>>574
西武が終わったら東京の終わりだよ
0924名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:35.58ID:B3PWV7GJ
あと25分で出勤かよw

アドV125で池袋向かいます。
0925名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:37.01ID:6OrUTfQ7
>>601
大丈夫?
0926名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:38.42ID:v0jHkXpb
船橋逝くのか?
0927名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:38.95ID:RcE+cY5p
ねえタダでさえエアコン壊れてるのに停電の追い討ち?室温30℃じゃん
0928名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:40.28ID:E06xUGcM
流石に中心きたか
https://i.imgur.com/FMpji4G.jpg
0929名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:50.90ID:vr4LEOgJ
新宿で普通に走ってる車はなんなんや…
0930名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:51.50ID:KKeuhBMO
>>897
今年で最後だっけ?
開催できて良かったと言うべきか。
0931名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:51.91ID:jq4mLt/v
>>883東京湾のぬるま湯て補給したなwてーことは、大腸菌が千葉方面にまき散らされるててこと?
0932名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:53.48ID:ltUUDEuQ
練馬急に風にブチ切れられてる
0933名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:54.00ID:NiZAkRjX
>>920
もうだめだ
0934名無しSUN2019/09/09(月) 04:37:55.55ID:jarZJGsD
>>920
もう今日休みにしてほしいw
0935名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:00.90ID:53v4pHCb
もう台風はうんざりだ
とっとと東へ抜けてくれよ
0936名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:01.68ID:+SRjo9eD
結局勢力も進路も米軍の一人勝ちじゃねーか無能庁め
0937名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:01.96ID:Vmmckh0d
オバQは始発から運休キメた
WAKE UPが早いのか
0938名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:09.12ID:ywoCsZeV
>>>917
これな
減速しなかったら死を普通に覚悟したわ
0939名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:12.03ID:F2bKGaCf
新京成も止まってる
0940名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:16.24ID:tnxRfeZJ
西武マジで動いててわろま
0941名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:24.08ID:ly+RYaZ/
>>920
湿気も合わさってで釜茹地獄だな…
0942名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:24.42ID:ngQH3zxd
>>922
中心通るのが一番いいな
0943名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:24.44ID:G15sR3aX
この時間帯に年寄りは避難しろって防災無線きたけどアホかよ
0944名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:25.32ID:fo7E7Wcj
>>917
自公アベスタン朝安全楽観デマ大本営発表バカ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

東京都西部 十数分前から、
漫画アニメ 天気の子 アキラ シャングリラ ゲーム バイナリードメインな、
第一次 令和東京湾台風 台風15号ファクサイの暴風雨圏内部突入。
屋外が、
「びょうううううおううう ごうううううううううううううう」状態w

JR目黒駅水没 ツイッター動画

横浜市の沿岸が水没中 NHKライブカメラ
0945名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:28.70ID:WatO4qlT
横浜中区は冠水してるんか?
0946名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:29.86ID:Oh69aE1W
習志野は目に入り損ねたらしい
0947名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:30.66ID:kuWyi9eg
961で上陸だな。
0948名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:34.65ID:jarZJGsD
>>929
新宿や渋谷はかえってマシなんじゃない?
0949名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:36.99ID:ftiSvgq0
風向・風速一覧(上位)[9日 4:35 更新]
都道府県 地点名 最大瞬間風速
風向 風速 [m/s]
1 千葉県 千葉市 南東 57.5
2 千葉県 勝浦市 南南西 40.8
3 東京都 羽田空港 北西 37.6
4 千葉県 市原市の牛久 南南西 33.9
5 東京都 江戸川区 北 31.7
6 千葉県 成田空港 南東 31.4
7 千葉県 木更津市 西南西 30.9
8 静岡県 熱海市網代 西南西 30.1
9 千葉県 鴨川市 南西 29.8
10 東京都 八王子市 北北西 29.5
0950名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:37.17ID:JPeVlk4q
>>927
水シャワー浴びればええやん
0951名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:38.39ID:P3H9HInw
バイクが倒れてた
泣きそう
引き起こし疲れたよ…
0952名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:38.70ID:/1FKg4iR
マジで雨も小降りで無風なのマジでビビる@海浜幕張
0953名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:39.96ID:c8nwDF+Z
東京は進行方向左側で被害が少なそうでよかった
千葉は頑張れ・・・
0954名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:43.09ID:KXB+7SHy
暑くて眠れんわ
もう諦めてアイス食い始めた
0955名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:43.87ID:m9X3AM5m
>>924
お気をつけて…
0956名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:44.42ID:iW2nMCQZ
春日部やばい
0957名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:44.82ID:TvAstPx+
これ、鉄道運転できるん?
倒木とか瓦礫とか線路が使えないんじゃ
0958名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:45.15ID:T5jL2U1E
目は雨雲ズームレーダーでなんとなく確認できると思う
0959名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:45.33ID:QcxQFHGX
千葉の停電…
夢の国は大丈夫なのか?
0960名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:54.22ID:CK8vCcnq
まあこれだけ吹いても驚かないわ
あの衛星画像異常だもの
0961名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:56.63ID:ybMCNb/c
東京2000戸程度の停電てすげえなあ
0962名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:58.83ID:N4TGBIlh
やっぱ海岸線に近いと風が大変だな
引っ越す時、考えるわ
0963名無しSUN2019/09/09(月) 04:38:59.22ID:nNu9YD9s
目に入った
0964名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:03.24ID:iW2nMCQZ
>>952
目か
0965名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:03.83ID:Jgw8UnBm
なぜ春日部市w
0966名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:10.11ID:+w6Ak8sn
西武新宿線は神田川が溢れても普通に走ってそうだw
0967名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:14.72ID:uQtnYyhl
まさかのWNI一人勝ちか
0968名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:16.77ID:eVdL3lb/
>>900
横浜南部だけど少し出てみた
屋根が吹き飛ぶの覚悟してたから瓦だけだったらよしとするかな
まだわからないけど
0969名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:17.74ID:uedS4vwn
私15号は、あと2日間ほど東京湾に宿泊します
なんてなったら怖いね。
0970名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:19.84ID:KXB+7SHy
>>943
死ねと言ってるようもんだな
0971名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:20.38ID:U4gQ540Z
上陸まだかよ
0972名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:21.82ID:jgfONp+E
おおお 習志野市目きた!
0973名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:22.82ID:fo7E7Wcj
>>942
>>922
自公アベスタン朝安全楽観デマ大本営発表バカ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

東京都西部 十数分前から、
漫画アニメ 天気の子 アキラ シャングリラ ゲーム バイナリードメインな、
第一次 令和東京湾台風 台風15号ファクサイの暴風雨圏内部突入。
屋外が、
「びょうううううおううう ごうううううううううううううう」状態w

JR目黒駅水没 ツイッター動画

横浜市の沿岸が水没中 NHKライブカメラ
0974名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:26.25ID:su19b2p/
古いマンションなんだけど寝室が雨漏りしてるヤバイ
0975名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:30.57ID:Ogqsh+JX
>>945
水深80cmだと
0976名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:30.62ID:4RBSY8zF
荷揚げだね
0977名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:31.04ID:TqpOxrCH
今、丁度、目の中なのか。
過ぎたのかな。@中央区 日本橋
0978名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:37.53ID:oO4jOPar
羽田のライブカメラもなかなかえぐい@NHK
0979名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:37.58ID:Jgw8UnBm
https://i.imgur.com/UWHUx4c.jpg
0980名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:41.76ID:jq4mLt/v
>>920しかも停電とかw
エアコンはともかく、冷蔵庫は困るよな…
0981名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:48.26ID:vr4LEOgJ
さすがの西武
0982名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:49.70ID:tcSWSLbF
>>956
岩槻と越谷の間だけどヤバイぞ
0983名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:51.26ID:6xh5V49F
うるさくて起きた
あと2時間後に出勤するけど
外出られるんだろうか
0984名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:53.37ID:QcxQFHGX
>>975
まじ?
0985名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:54.43ID:A4Kz1VJd
船橋、静かになった
0986名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:56.53ID:RkjP2hAl
>>914
静岡県民の自分は3時頃その雨雲のせいで目が覚めた
もう今は抜けたが風も強いし怖かった
0987名無しSUN2019/09/09(月) 04:39:58.68ID:NiZAkRjX
>>974
最上階ですか?
0988名無しSUN2019/09/09(月) 04:40:00.78ID:Gkz6f2Pd
目黒も冠水してたらしい
0989名無しSUN2019/09/09(月) 04:40:01.98ID:+9O55+Sy
西武線は上がキチガイだからな
運転手が死のうが電車は動かす
0990名無しSUN2019/09/09(月) 04:40:05.95ID:WatO4qlT
>>975
なんか横浜は散々だね…
0991名無しSUN2019/09/09(月) 04:40:06.92ID:RcE+cY5p
もういいよ
0992名無しSUN2019/09/09(月) 04:40:19.56ID:v0jHkXpb
京王線10時ごろまで運転見合せか
0993名無しSUN2019/09/09(月) 04:40:21.58ID:EhR+VL6l
上陸はまだしてないの?
0994名無しSUN2019/09/09(月) 04:40:23.60ID:KXB+7SHy
>>951
倒しとけよ定期
0995名無しSUN2019/09/09(月) 04:40:25.05ID:lQSyYAYy
うちのボロマンションのベランダの階壁は粉々になったが
他はボミバケツや自転車が倒れてたりって程度だな
風物凄いけど@大田区
0996名無しSUN2019/09/09(月) 04:40:28.65
次スレ

@@@@@@@ 台風情報2019 52号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567968952/
0997名無しSUN2019/09/09(月) 04:40:32.55ID:g2TOJafA
>>753
また強くなってきたね
0998名無しSUN2019/09/09(月) 04:40:35.29ID:vr4LEOgJ
西武って元軍用だろ?
0999名無しSUN2019/09/09(月) 04:40:37.77ID:E06xUGcM
美浜か!習志野か!
1000名無しSUN2019/09/09(月) 04:40:39.33ID:ECtS/dEz
寝ちゃったわ
大嵐だわこれ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 22分 45秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。