@@@@@@@ 台風情報2019 49号 @@@@@@@
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN
2019/09/09(月) 01:35:12.21https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 48号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567957237/
0877名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:57.09ID:Uj4SCUEi0878名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:05.18ID:j3i20PMk※上陸ではありません
0879名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:08.93ID:gnbhX++k風凄い
みんな頑張れ
みんな頑張れ
0880名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:11.20ID:o3HH1OH50881名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:19.39ID:j3i20PMkm
0882名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:20.93ID:B2Khyvnn0883名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:21.86ID:qGeVyncK0884名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:25.01ID:/1FKg4iR0885保土ケ谷区
2019/09/09(月) 03:01:25.79ID:Nuli7qj6酷くなる一方なんですがw
あまりの恐怖に警察に電話して
避難場所を教えてもらったわ
0886名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:28.38ID:9n7kl+Vl0888名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:38.83ID:tlAvrQLAほんとに崩れない台風だな
0889名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:45.46ID:O46jFtLq0890名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:46.64ID:SxmIqrpe0891名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:48.99ID:yvZiacNX0893名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:49.32ID:mRTfjmc60894名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:49.73ID:8bqCHGiE嘘つき
0895名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:54.26ID:hVMjoLlHアポカリプティックサウンドかよ
0896名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:54.80ID:RANDymEG0897名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:55.14ID:n220q0Tq0898名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:56.24ID:jZE2mKISなんで南東からこっちくんだよクソが
0899名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:57.93ID:tuQShT2kレーダーで見ると遅い感じがする
0900名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:04.03ID:RfFiOuC7通過て何よ 意味不明
0901名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:04.55ID:49sYOchV0902名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:06.10ID:uQtnYyhl0903名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:08.37ID:enAyoEhi0904名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:09.31ID:qxRRn8420905名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:09.41ID:TTJJpC2j窓からできるだけ離れる
カーテンはしっかり占める
ガラスが飛散したときに備えて
靴底の厚い靴を用意しておく
手袋は二枚重ねがいい
人差し指にガムテを裏返しで貼ると多少作業性がよくなる
慌てず騒がす 窓ガラスが飛び散ったらまず
怪我をしないような状況をつくる
0906名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:10.42ID:112YPn9J0907名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:10.57ID:1WmD/EHuこっちはまた盛り返してきてるぞw@茅ヶ崎
0908名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:10.88ID:Bu4/028c風音凄すぎて起きた。
0909名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:12.24ID:lQSyYAYy0910名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:13.44ID:Eb2tzRC60911名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:15.58ID:x620ZiwH0913名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:27.24ID:toMrnBJD0914名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:31.10ID:OOhP0wynお互いがんばりましょう
0915名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:31.21ID:xlhZ3XN9教えてください。
0916名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:34.87ID:TTJJpC2j0919名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:53.24ID:uM9Js5+bどこにも上陸することなく偏西風も回避して東京湾に勢力維持して突入
人為的なものじゃなく偶然でこんなルートをいく台風は生きてる間にもうないだろうな
海の上を通ったままなので衰えないから最悪ではある
0920名無しSUN
2019/09/09(月) 03:02:56.32ID:RfFiOuC7そう
0922名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:01.49ID:VGT5G134台風が遅くなったから5時頃到達予定
0924名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:05.88ID:N4TGBIlh0926名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:10.20ID:+N0Tk4ng0929名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:14.95ID:w95JD+hTまだアンテナは動いてなさそうなんだが・・
0930名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:16.49ID:xUC+c+YH0931名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:20.54ID:CNEk3rYd0932名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:26.30ID:83iQ0doo律儀な台風だな
0933名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:26.48ID:oX+t04nq白菜は器用だよなw
0934名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:29.41ID:lsQ4w/QF0935名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:31.88ID:tygFXlp50936名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:32.72ID:hVMjoLlH0937名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:33.31ID:jE/UTnZb0938名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:33.55ID:CXLSCfP40940名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:41.07ID:HXjLZgjK0941名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:50.27ID:Q0r3aH9/0943名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:55.42ID:fyDuDxX00944名無しSUN
2019/09/09(月) 03:03:58.39ID:jYoimmwj0945名無しSUN
2019/09/09(月) 03:04:05.05ID:f0tlFutp1分に1hpaずつ下がってる
室内に居ても暴風が吹くたびに耳がキーンとする
0947名無しSUN
2019/09/09(月) 03:04:08.73ID:NSsGN9bPボロアパート3Fの窓際ベッドのうえ
雨戸しめてるけど、何か飛んでくるとかあるかな?@ナカノ
0948名無しSUN
2019/09/09(月) 03:04:10.65ID:G15sR3aX0949名無しSUN
2019/09/09(月) 03:04:11.87ID:EqAd/0my0951名無しSUN
2019/09/09(月) 03:04:19.47ID:RfFiOuC70952名無しSUN
2019/09/09(月) 03:04:25.56ID:CNEk3rYd0953名無しSUN
2019/09/09(月) 03:04:26.92ID:bMA3o15u( ;∀;)
0954名無しSUN
2019/09/09(月) 03:04:26.94ID:mRTfjmc60956名無しSUN
2019/09/09(月) 03:04:37.19ID:gF+c6D9w0960名無しSUN
2019/09/09(月) 03:04:43.61ID:z5ThOGmrいつもはガッカリ台風だのくるくる詐欺だの言ってたくせに
今回は怯えてんのかよ、糞が
0961名無しSUN
2019/09/09(月) 03:04:43.39ID:G15sR3aX0962名無しSUN
2019/09/09(月) 03:04:49.87ID:Uj4SCUEi0965名無しSUN
2019/09/09(月) 03:04:58.81ID:21eXLJ8Q紙の新聞の存在意義見直すいい機会だったのにな
0966名無しSUN
2019/09/09(月) 03:05:02.00ID:F2bKGaCf0968名無しSUN
2019/09/09(月) 03:05:07.28ID:SxZoEpiJ0969名無しSUN
2019/09/09(月) 03:05:07.80ID:i2WvnGMn0970名無しSUN
2019/09/09(月) 03:05:23.30ID:c8WNKLxl0971名無しSUN
2019/09/09(月) 03:05:27.92ID:RfFiOuC7なにこれ怖い
0972名無しSUN
2019/09/09(月) 03:05:39.56ID:TvAstPx+夜が明けたら大変な被害が次々と明らかに…ガクブル
0973名無しSUN
2019/09/09(月) 03:05:54.08ID:HzWUKKMf良かったわ
0975名無しSUN
2019/09/09(月) 03:05:57.05ID:YwEr6DgBまさにペリーコースだな
0976名無しSUN
2019/09/09(月) 03:05:59.85ID:0sgBCosCレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。