@@@@@@@ 台風情報2019 49号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/09(月) 01:35:12.21https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 48号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567957237/
0792名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:05.78ID:U6wlmqJHたまに風雨が強くなるものの
それ以外のときは静穏そのもの
鈴虫まで鳴いてる
また毎度おなじみ空騒ぎに終わるんじゃないの?
0793名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:08.09ID:T347HdTIありがとうございます なるほどなぁ
まぁどこに上陸したかなんて些細な話だけど
0795名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:12.25ID:/1iMTXWj吐き気もすごい
酔いつぶれて寝たけど何が原因かわからない
0796名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:12.54ID:7ORyh7nq0797名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:13.23ID:LPMpkDxgほんと四方八方だね
突風が定期的に来て生きた心地がしない、耳も変だしサッシからボタボタ雨落ちてくるしもうやだ怖い
0799名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:15.70ID:Q0r3aH9/0800名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:15.84ID:53v4pHCbヤバすぎでしょ
0801名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:25.79ID:u6zjV+yv0802名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:29.19ID:L3vVruQb故人を偲ぶ感
0803名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:30.68ID:R0AGLFFIあとはたっぷり楽しんでどうぞ
0804名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:33.70ID:CNEk3rYd0805名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:38.01ID:6vppiXEHホントきれいに入っていったなぁ
沿岸の人たちはなんというか、頑張ってくれ
0806名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:44.69ID:CjMBQC+c同じく
台風の目の隙に寝られるかと思ったのに
また吹き始めた風にびびって犬がgkbrしてる
市役所から洪水警報キタ
0808名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:47.53ID:V+up0fjt前のスレで教えてくれた人ありがとう
0809名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:48.26ID:NICl7qUV0810名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:49.00ID:bkB+2sFU身の危険を感じる暴風の音
なんか当たってるのかドカンドカンという音もするし@川崎
0811名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:50.55ID:OOhP0wynいや去年のはずっと南風の波状攻撃だったんだけど、
今は近くの大きめの駐車場で竜巻が何個も出来るんだよ
0812名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:56.65ID:jYoimmwj0813名無しSUN
2019/09/09(月) 02:58:58.23ID:HiOQAgaeすげー怖い!
0814名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:01.68ID:cn+2ZId30816名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:06.99ID:AQ/UdsEr藤沢市辻堂のは海岸の近くだしあてにならん
0817名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:07.63ID:xyqirtaOそれでも久々に換気扇から轟音が聞こえてくるよ
983.0hpa
こんな日にさっきまで営業していたバカな立ち飲み屋もあったし
外に空のビール樽や看板が放置してある
経営者があれな人たちだから何か被害出ても眼中にないのかもだが
0819名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:11.20ID:toMrnBJD0820名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:17.01ID:O7BuSsrG0821名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:17.64ID:TTJJpC2j速度が遅い
気圧傾斜が維持されカタチが崩れにくい
未だに海上に中心域がある
しばらくは壊れないはず なので
千葉全域 ヤバい
0822名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:19.52ID:j5VbjgcF0823名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:20.91ID:G15sR3aX0824名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:21.16ID:6MEOBuFQ0826名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:24.34ID:CscippJRうちも天井に雨漏り中。
あとうち2階建てなんだけど、何故か1階の天井からも、ポタポタ音が聞こえるww
0827名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:25.82ID:XKQ8ZAP3今のうちにキンキンに冷やしておこう
0830名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:29.05ID:RfFiOuC70831名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:29.13ID:UoKdyezF屋根のはじっこまくられただけで
1Fまで雨おちて室内だめになるからな
0832名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:29.49ID:DUEf3Yvp0833名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:31.26ID:WatO4qlTそれまでに台風の北側の雲まともに食らうから
それなりに大変なことになりそう
0834名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:34.66ID:/1iMTXWjこれやばいやつ!
0837名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:41.00ID:/1FKg4iR0838名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:41.32ID:uVvwZzN8怖いよう@さいたま市
0839名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:42.13ID:enAyoEhi横須賀や館山はもうすぐでピーク過ぎるな。
0840名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:42.69ID:Vmmckh0dウチは前に壁のようなマンソンがあるので爆音が増幅するようだ。世田谷
玄関とベランダでは轟音が明らかに違うww
0841名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:43.33ID:gAvN1alYまだこれからか
0842名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:47.61ID:VPBXQFCr恐怖しかない
0843名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:53.01ID:Gz/CQ0Chニッポン放送聞きな
0844名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:55.06ID:8S3yqXi1これから酷くなるのか?
0845名無しSUN
2019/09/09(月) 02:59:57.26ID:SxZoEpiJ0846名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:03.08ID:Af9MA7SH0847名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:03.28ID:zrKUSH57なってるで!
しゃれにならん!
0848名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:03.60ID:yegffwBq0849名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:05.27ID:eaRtRUSW0850名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:07.34ID:yIvOy9Cy怖すぎるわ
風こんなに強烈に吹いて
音が凄い
いつ窓ガラス割れるか心配@横浜港南
0851名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:09.57ID:F2bKGaCf0853名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:13.41ID:C8IVZQ2V0854名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:16.01ID:dGRZhmSV朝鮮NHKはわざとやってる
0855名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:17.61ID:mE5JSm4V0856名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:22.31ID:mRTfjmc60857名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:23.33ID:L+dDtmit0858名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:24.80ID:T347HdTI羽田と海沿いという点で似てるのに何がここまで風速に差が出るんだろ
0859名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:31.07ID:uBmjbP+m台風15号の雨雲はま円
強い
0860名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:31.68ID:YXfaqh9p寝れるうちに少しでも寝た方がいい
大丈夫、死なない
一週間の始まり、少しでも体を休めてスタートして、おやすみ
0861名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:34.19ID:XnY4InQ60862名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:35.17ID:5N6YRz34こういう時に経営理念がわかるな
0863名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:36.92ID:N8SyDq/fしかもスピード落ちてる…まさかチャージ中?
0864名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:37.79ID:Iriq5pTW0865名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:39.58ID:bkB+2sFU0866名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:40.70ID:ZJDPa6nR0867名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:44.58ID:83iQ0doo0868名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:47.07ID:H4hcEpuJ0869名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:49.62ID:gAvN1alY0870名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:50.29ID:JrURuLG90871名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:51.50ID:Uc/BrvI6区から警戒放送が鳴ってるけど聞こえない@東京港区
0872名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:52.35ID:U6wlmqJHミリバールがいい
0873名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:53.46ID:yKIznXLk風向きが変わって、
ピークを少し乗り越えた感じ。
あともう少し。
茅ヶ崎
0874名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:54.44ID:xyqirtaOまたもめるな
0875名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:55.31ID:dwcOWuYm0876名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:55.76ID:ftiSvgq0台風15号は、9日(月)3時前に三浦半島付近を通過しました。
ウニも上陸を取り消して通過に修正笑…
0877名無しSUN
2019/09/09(月) 03:00:57.09ID:Uj4SCUEi0878名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:05.18ID:j3i20PMk※上陸ではありません
0879名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:08.93ID:gnbhX++k風凄い
みんな頑張れ
みんな頑張れ
0880名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:11.20ID:o3HH1OH50881名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:19.39ID:j3i20PMkm
0882名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:20.93ID:B2Khyvnn0883名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:21.86ID:qGeVyncK0884名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:25.01ID:/1FKg4iR0885保土ケ谷区
2019/09/09(月) 03:01:25.79ID:Nuli7qj6酷くなる一方なんですがw
あまりの恐怖に警察に電話して
避難場所を教えてもらったわ
0886名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:28.38ID:9n7kl+Vl0888名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:38.83ID:tlAvrQLAほんとに崩れない台風だな
0889名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:45.46ID:O46jFtLq0890名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:46.64ID:SxmIqrpe0891名無しSUN
2019/09/09(月) 03:01:48.99ID:yvZiacNX■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています