@@@@@@@ 台風情報2019 49号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/09(月) 01:35:12.21https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 48号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567957237/
0685名無しSUN
2019/09/09(月) 02:54:40.63ID:GWDcnyMp0686名無しSUN
2019/09/09(月) 02:54:42.22ID:qxRRn8420687名無しSUN
2019/09/09(月) 02:54:42.95ID:enAyoEhi0688名無しSUN
2019/09/09(月) 02:54:44.67ID:x620ZiwH0690名無しSUN
2019/09/09(月) 02:54:49.60ID:gDUU63tBこれからなんじゃないか?
0691名無しSUN
2019/09/09(月) 02:54:50.41ID:WatO4qlT引き潮だから高潮はまだマシなんかな
0692名無しSUN
2019/09/09(月) 02:54:51.91ID:Iriq5pTW0693名無しSUN
2019/09/09(月) 02:54:52.99ID:HXjLZgjK小さい島や半島を横切って短時間で再び海に出る場合は「通過」としています。
台風の中心が北海道・本州・四国・九州の海岸に達してからおよそ10km以上陸を進んだら「上陸」になるらしい
かすったり、通過距離が10kmに満たない半島だと「通過」判定になる
因みに今回は三浦半島で約10km通過してるので、非常に際どいところ らしい
0694名無しSUN
2019/09/09(月) 02:54:53.83ID:TDq7GXwWいいとこ住んでんな
お金もちやな
0695名無しSUN
2019/09/09(月) 02:54:55.52ID:FbkV40Z4なお昨年
58.1 m/s(209.2 km/h): 関空島 (大阪府、13時38分)
57.4 m/s(206.6 km/h): 和歌山 (和歌山県、13時19分)
55.3 m/s(199.1 km/h): 室戸岬 (高知県、11時53分)
51.8 m/s(186.5 km/h): 友ケ島 (和歌山県、13時14分)
51.2 m/s(184.3 km/h): 熊取 (大阪府、13時40分)
50.3 m/s(181.1 km/h): 日和佐 (徳島県、11時05分)
48.8 m/s(175.7 km/h): 蒲生田 (徳島県、11時13分)
47.9 m/s(172.4 km/h): 敦賀 (福井県、15時00分)
47.4 m/s(170.6 km/h): 大阪 (大阪府、14時03分)
46.3 m/s(166.7 km/h): セントレア (愛知県、14時17分)
46.2 m/s(166.3 km/h): 彦根 (滋賀県、14時13分)
45.8 m/s(164.9 km/h): 南紀白浜 (和歌山県、11時33分)
45.3 m/s(163.1 km/h): 神戸空港 (兵庫県、13時55分)
45.0 m/s(162.0 km/h): 尾鷲 (三重県、13時30分)
0696名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:01.26ID:Oi7xTil60698名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:06.99ID:rQ54q69C0700名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:09.56ID:DJRhvKZ20701名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:13.79ID:DismxkoK0702名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:15.34ID:qdA9SrBQ0703名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:16.27ID:IKAKrXLDgkblの子かわいいけどかわいそう
早く収まるといいね
0704名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:19.81ID:jD4NBUdJ0705名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:21.45ID:OUDqhOTeもう通過してくれー
@横須賀市
0706名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:21.74ID:LFNDgUfT音と頭痛で全然寝れない
0707名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:27.39ID:bkB+2sFU水飲んで〜
0708名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:27.38ID:ig2h3Auv速度アップ
0709名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:27.72ID:tLcZ5K7n去年の台風の時はこんな音しなかったけどなあ
0710名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:28.78ID:Uda0Mxiy0711名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:29.58ID:+rcby62Q現地気圧:997.0hPa
海面更正:999.2hPa
遂に海面更正でも1000を割った
0712名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:29.95ID:MQE3ii7Bやっぱ頭痛いよね?
さっきから頭が輪で締まるように痛いんだが気のせいか
0713名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:31.29ID:sXt2pphr0714名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:35.45ID:c8WNKLxl0716名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:38.08ID:mEB5JjBX0717名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:39.07ID:PrscbgrB0718名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:39.60ID:UoKdyezFロケットかな
0719名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:41.11ID:yegffwBq0720名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:43.24ID:x620ZiwH0721名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:44.22ID:ly+RYaZ/0722名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:49.04ID:VArjmeYq0723名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:49.30ID:gAvN1alY今のところはまだ初めてというほどではないや@港区タワマン
すごいとベランダの風が抜けるおとが軽くバルンバルン言うw
0724名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:50.08ID:2s7nBO9o0725名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:53.42ID:ISEXg3B2右側入りたかったな@港北区
0726名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:54.70ID:JRbf5NJ+0727名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:55.97ID:NS2BaYB6怖すぎ
0728名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:56.71ID:uBmjbP+m0729名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:58.31ID:qxRRn842その度にルーターが再起動するからネット繋がらなくなる
0730名無しSUN
2019/09/09(月) 02:55:59.89ID:B2Khyvnn0731名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:01.51ID:XiACyDcV喘息は気圧が下がる時よりも
通過してから急激に気圧があがるときのほうが苦しいんだよ
0733名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:11.14ID:NSsGN9bP頭が締め付けられる
https://i.imgur.com/qtXhR10.jpg
0734名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:20.52ID:np9E3rHf館山あとちょいで更新
館山(千葉県) 50.0 南南西(1979/10/19)
木更津(千葉県) 36.3 北北西(2013/10/16)
羽田(東京都) 41.7 南南東(2018/10/1)
0735名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:21.53ID:6MEOBuFQ25キロになってる
0736名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:22.19ID:toMrnBJD0737名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:25.37ID:JHZfu7EG千葉付近に上陸と予想
懲りてないねw
0738名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:26.70ID:sk3DU6AF0739名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:26.73ID:/1FKg4iR0741名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:30.08ID:TVedrjrq普段しないのに雨漏りし始めてるわ
うちやばいのかな
0742名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:35.00ID:Q3Jcht4J0743名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:35.02ID:OikIPBiW東日本大震災を経験してるから肝が据わってんのか
0745名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:39.63ID:TvAstPx+0747名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:42.32ID:qcXophXS音と揺れと暑いので目が覚めた
0748名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:43.26ID:mRTfjmc60750名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:47.97ID:F2bKGaCf秒速じゃなくて時速の方が実感しやすいなあ
0751名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:49.01ID:TM1F/ylP鮮明なライブ映像が見てみたい
0752名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:52.09ID:eaRtRUSW風の音がうるさい
0753名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:52.58ID:yvZiacNXこのまま東京湾へ向かうのか
0754名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:55.35ID:6MEOBuFQ0755名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:57.39ID:EB6QCFC9飛行機が勝手に離陸していきそう
0756名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:58.87ID:yKIznXLk市内数カ所で
風水害や火事や事故が
発生してます、って。
0758名無しSUN
2019/09/09(月) 02:56:59.92ID:T347HdTI当然だけど沿岸の方は強烈だなあ
0759名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:03.49ID:wM1gAyB3本土にとってハクサイが令和最強だが
もう抜きたいとは思わんぞ
0760名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:06.30ID:Uj4SCUEi0761名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:08.73ID:tdgmbDGv0762名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:13.24ID:Gz/CQ0ChTBS 文化放送 ラジオ日本 放送休止中
0763名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:13.27ID:WatO4qlTただでさえ海水温上昇でエサ増えてるのにコスト削減成功したら
それはもう鬼畜の所業じゃないっすかねw
0764名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:14.64ID:Iriq5pTW0765名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:15.68ID:j5VbjgcF今回は初めて怖いかも
音がヤバイ
0766名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:17.71ID:jarZJGsD0767名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:21.48ID:Vlqbpg5n風の音なのかなあ…
サイレンの音とも違う、聞いたことない音
0768名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:21.71ID:aDkc7Rt6予想以上にうるさい
0769名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:22.85ID:TDq7GXwW今から東京と千葉へ向かうか
0770名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:25.37ID:XK9xxEpJ0771名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:28.84ID:x620ZiwH不謹慎だが綺麗過ぎる
0772名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:31.17ID:HXjLZgjKワンチャン東京都上陸あるけど、北北東進してるから厳しいだろうな
0773名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:38.03ID:VArjmeYq0775名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:39.18ID:rdTNMS+S0778名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:41.74ID:IsVS5o91横浜市泉区で973
0779名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:42.70ID:ftiSvgq0都道府県 地点名 最大瞬間風速
風向 風速 [m/s]
1 千葉県 木更津市 東南東 49.0
2 千葉県 館山市 南南西 39.7
3 東京都 羽田空港 東北東 37.6
4 千葉県 千葉市 東 37.5
5 千葉県 勝浦市 南 35.6
6 千葉県 鴨川市 南 33.8
7 神奈川県 藤沢市辻堂 北北西 29.7
8 東京都 八王子市 北 29.6
9 東京都 伊豆大島 南西 29.1
10 東京都 江戸川区 東北東 27.0
0780名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:43.76ID:OUDqhOTe0781名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:45.82ID:gHJGG6qU0782名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:45.99ID:IKAKrXLD締め付けられるような感じするね
0783名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:46.27ID:oX+t04nq超大型シャワー付き扇風機w
0784名無しSUN
2019/09/09(月) 02:57:46.63ID:2s7nBO9o■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています