トップページsky
1002コメント188KB

@@@@@@@ 台風情報2019 49号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/09(月) 01:35:12.21
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 48号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567957237/
0478名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:05.31ID:bZfIaX06
はんぱねえ!なんだこれ!木更津
今まで聞いたことない音
超心配
0479名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:15.99ID:PyZW5X/p
>>301
あーあ。
また、気象庁とやりあうのかな…
0480名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:16.60ID:enAyoEhi
何で台風速度鈍ってるんだ?
真夜中にこんなの数時間とか勘弁願いたい。
0481名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:17.34ID:8nqhV3DM
>>345
0918
0482名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:22.43ID:np9E3rHf
https://static.tenki.jp/static-images/radar/2019/09/09/02/40/00/area-3-large.jpg
https://static.tenki.jp/static-images/radar/2019/09/09/02/40/00/pref-15-large.jpg
0483名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:25.27ID:FKshFryW
>>1-1000
去年はこんなレベルじゃなかったですよぉ〜w
騒ぎ厨黙ったらいかかですかぁ〜?w@大阪(最大瞬間風速47mを昨年21号で記録)
www.youtube.com/watch?v=3Et9lCeT-MA
0484名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:26.22ID:NmS48hUu
横浜市泉区、一時弱まってた風が
前よりパワーアップ。
車、綺麗になってるかな?
0485名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:31.87ID:Vjzcs9EF
オナホ午前中に時間指定したんやからまさか配達するよな
しなかったらクレームだわ
0486名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:31.97ID:gAvN1alY
風強くなって家がみしみしいいはじめた
東京はまだこれからが本番なのに怖い
0487名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:33.32ID:ISmeDgZG
関東人阿鼻叫喚之図.
0488名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:34.21ID:IeFEL123
観音崎風速8mで960mb
0489名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:35.62ID:bxNd3KAa
>>470
やっぱしょぼ…小さいよね
0490名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:48.86ID:NS2BaYB6
ついに川崎でも停電

> 川崎市中原区 約1000軒

停電発生してないのは愛川町・綾瀬・大磯・清川村・相模原・二宮町・山北町だけに
0491名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:49.14ID:uBmjbP+m
現在横須賀市上空に目
気になるのは台風の雨雲が
きれいな円
つまり後ろも雨雲出現

台風15号は
見た目パワーUPしている
0492名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:49.34ID:N8SyDq/f
>>416
一大事やないですかw
0493名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:52.16ID:Tz7Cax/b
しかしマジで上陸せずに東京湾に入ってくるとか
こんなコース取りってできるもんなのか?
0494名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:52.94ID:oSBbvXm5
こんなルート、劇場版機動警察パトレイバーでしか見たことが無い
0495名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:55.28ID:a8QOLfWs
>>460
さっきサイレン聞こえたけどそれか?
うちは停電してない
0496名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:58.19ID:YwEr6DgB
>>434
しかも雨がまだMAXでないという 世田谷西部
https://i.imgur.com/RR9Ln76.jpg
0497名無しSUN2019/09/09(月) 02:46:58.55ID:Ogqsh+JX
>>440
セレブさん何回に住んでるの?
0498名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:02.45ID:KKXUAC0C
トイレの換気扇に風直撃みたいで換気扇に溜まったゴミが散乱してて笑った
明日掃除するわ
0499名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:02.74ID:/1iMTXWj
午前中いっばいはJR動かせないでしょこれ
0500名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:05.43ID:sB3dc+2H
うちの猫も流石に起きてきたが
ビビるどころか御飯の催促
0501名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:06.13ID:bMA3o15u
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
0502名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:07.66ID:u2Pi0lzk
都内はこれから2時間くらいが正念場か
マジ揺れるわ
0503名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:10.41ID:Bz5Gjy2i
>>464
マ??国分寺ワイ震える
0504名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:14.46ID:dlksQvR4
この停滞具合い
まさかの再発達とか
0505名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:15.59ID:IKAKrXLD
>>449
おい大丈夫か
0506名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:19.86ID:wXFT9cLs
ちょっと田んぼの様子見てくる
0507名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:29.89ID:cLEUdFzk
周囲の木造ボロ屋が心配だ@墨田区
0508名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:30.36ID:axmE7QMH
めまいの次は頭痛だ
去年の台風の時は何もなかったのに
今回のすごいな
0509名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:35.73ID:NRyjsFIG
https://pbs.twimg.com/media/Dz7lD_7UwAAjLcm.jpg
0510名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:38.12ID:xXZnKZ1J
凄くて眠れない@木更津
風がかつてない強さと太さでぶつかってくる 瞬間停電が三度くらいきた
0511名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:40.43ID:lsQ4w/QF
東京湾の中心に上陸してる
0512名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:47.84ID:yKIznXLk
>>424
ありがとう、頑張ろう(涙目)。
0513名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:49.34ID:83iQ0doo
>>506
/ ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、田んぼん用水路ば見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  // /
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  絶    対  /  (,,..,)二i_  /
────<           _>────(( ´・ω・`)) / すぐ帰ってくっけんコロッケば作っとけ
,.、 ,.、 畑が/  だ    め!/  ,.、 ,.、/   /~~ :~~~〈  //
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門の危なかごたる
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 /
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
0514名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:52.78ID:j5VbjgcF
風がドドドドって感じ
マンション雨戸ないからコワイ
0515名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:55.67ID:G4MONIiS
家が浮いたけど綺麗に着地したのでセーフ
0516名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:57.86ID:x620ZiwH
南側も立派な雨雲あるから朝までヤバいんちゃう
0517名無しSUN2019/09/09(月) 02:47:59.91ID:hmzmF81O
横須賀市の海面校正済みの気圧 961.7hpa
横須賀市消防局のデータより
0518名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:02.34ID:Bz5Gjy2i
>>482
まだまだ綺麗な形しとるのう(´・ω・`)
0519名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:07.63ID:jarZJGsD
雨風本格的になってきた@千葉市川
0520名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:07.79ID:3l4xLS6W
>>476
風が尋常じゃない@川崎市高津区
0521名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:08.02ID:f0tlFutp
横浜市東部981hpa
0522名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:11.74ID:NS2BaYB6
風、ついに洒落にならんレベルに@神奈川大和
もう怖くて外出てみようって気にはなれん
0523名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:14.19ID:/1FKg4iR
ゴォォォォって音がだんだん大きくなってる@千葉市美浜区
0524名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:17.34ID:2LRftwkT
やべ
いま電気落ちかけた
0525名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:19.69ID:CscippJR
風がさらにランクアップしてる。まじ恐くて寝れない。@茅ヶ崎
0526名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:21.08ID:a1RZTzSm
>>382
わざとでしょ
か、便乗してひやかしてる大阪以外の住人
せやろ、とかわざと使ってキモイわw
大阪住みだけどやめて欲しい
0527名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:25.44ID:6gHbHGyv
>>505
ドオオオン!て風がくると持ち上がりそう
常に震度2〜3の揺れやぞおおお
0528名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:28.29ID:WO+ituBG
とりあえず湾岸地域の木造とタワマンは、耐えろ
それしか言えねえ
0529名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:29.01ID:XKQ8ZAP3
だんだん赤い雲が近付いててこわいお
0530名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:29.57ID:Gz/CQ0Ch
やべー うちの真上だ
https://mws.cdn.weathernews.jp/s/topics/201909/090005/?fm=tp_index
0531名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:30.88ID:Tz7Cax/b
進行速度分の加速プラスの暴風はなくても
こんなにスローペースで居座られたら被害は拡大する
しかも全然上陸してくれないので衰える気配がない
0532名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:31.40ID:MMq9LMsR
955で来るとはね
0533名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:33.48ID:VcdTQHre
うるさくて寝られん
0534名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:36.37ID:2s7nBO9o
気のせいか全方位から風が吹きつけてる
0535名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:40.06ID:gF+c6D9w
中心付近ホントにまん丸。型崩れなし
0536名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:42.79ID:pku4VpgA
>>471
去年何本も倒れたで@関西
0537名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:42.94ID:83iQ0doo
おいNHK悲しいBGMやめろw
0538名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:45.66ID:/1iMTXWj
>>498
うちは春一番で同じ現象になったから今日の午前中換気扇を掃除機で吸っといたw
0539名無しSUN2019/09/09(月) 02:48:51.81ID:uLSybDbD
>>495
NHKによると
停電3000個だから一部だろうね
0540名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:08.12ID:Xurc/3gI
>>481
thx 懐かしいな
0541名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:08.52ID:L+dDtmit
風が更に激しくなってきた
0542名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:11.67ID:HXjLZgjK
中心が丁度東京湾になる故に、吹き寄せ効果はそこまで強くないか
高潮の心配は小さくなったかな?
0543名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:12.30ID:0LIEJgyh
なんだhPaどんどん落ちてる
横浜がバリアになったか
0544名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:14.97ID:Uj4SCUEi
アカン本格的に停電になったわランタン付けたから明るい
0545名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:15.39ID:mls5CaW8
今はhpa(ヘクトパスカル)
昔はmb(メガバイト)だったってこと?
今960メガバイト?
0546名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:18.08ID:o5A+m0Xr
目がそろそろ抜けて第2ラウンド@三浦市
0547名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:23.43ID:u2Pi0lzk
>>537
クソの役にも立たんな
0548名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:25.22ID:OOhP0wyn
ああ風速30超えたのか(´・ω・`)
0549名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:26.04ID:X+K2Ew3t
雨と風がやべええ@大田区雑色
0550名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:29.35ID:np9E3rHf
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/206/201909090240-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/imgs/0/infrared/1/20190909024000-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/imgs/0/colorenhanced/1/20190909024000-00.png
0551名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:37.40ID:V128DnXF
>>545
ミリバール
0552名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:41.49ID:YXfaqh9p
心配だー
早く過ぎ去って
0553名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:45.27ID:NOjeJqcs
>>409
おい
0554名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:45.96ID:uQtnYyhl
https://i.imgur.com/0nDXkNg.png
in練馬
これがどのくらい正確なのか知らんがな
0555名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:46.24ID:HxUnOXfx
気圧の報告は海面更正してくれると助かります
0556名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:46.73ID:IKAKrXLD
>>527
返事あってよかったけど
安心できる状況じゃないね
こっちはコオロギ鳴いとるわ
0557名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:47.19ID:uedS4vwn
都内、防災アラートきた
0558名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:55.02ID:gAvN1alY
タワマンの真ん中あたりだが今回の台風は揺れるくらいのかな
今までの台風は何度も経験したがゆれを感じるほどのはなかったが・・・
0559名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:55.79ID:DJRhvKZ2
三浦半島通過発表
ウニまた説教されるな…
0560名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:56.02ID:mls5CaW8
>>530
海上に住んでるの?
0561名無しSUN2019/09/09(月) 02:49:58.59ID:VGT5G134
>>546
綺麗な丸になってるから、上下に風が発生するんだよな
0562名無しSUN2019/09/09(月) 02:50:01.58ID:Iriq5pTW
図体が小さいから海に合わせて目が動いとる
0563名無しSUN2019/09/09(月) 02:50:02.22ID:ftiSvgq0
風向・風速一覧(上位)[9日 2:45 更新]
都道府県 地点名 最大瞬間風速
風向 風速 [m/s]
1 千葉県 館山市 南南西 48.8
2 千葉県 木更津市 東南東 38.6
3 東京都 羽田空港 東北東 37.0
4 神奈川県 藤沢市辻堂 北 34.0
5 東京都 八王子市 北 32.8
6 神奈川県 横浜市 東北東 32.3
7 千葉県 鴨川市 南南東 32.2
8 東京都 伊豆大島 南西 31.0
9 千葉県 勝浦市 南 27.3
10 千葉県 千葉市 東 26.8
0564名無しSUN2019/09/09(月) 02:50:03.43ID:tnxRfeZJ
雨強くなってきた@茨城県西
0565名無しSUN2019/09/09(月) 02:50:03.43ID:WatO4qlT
ここでまだ円形で960hPa維持は凄いわ
最近の台風は構造とかが変わってきてるんだろうか
0566名無しSUN2019/09/09(月) 02:50:19.60ID:lQSyYAYy
ナウキャスト見てると東京湾の沿岸部やばいね
大田区だから心配;;
0567名無しSUN2019/09/09(月) 02:50:21.23ID:uLSybDbD
>>507
あれはすっ飛びそうですっ飛ばないな
0568名無しSUN2019/09/09(月) 02:50:22.05ID:KKeuhBMO
>>401
さっき一瞬飛んだな
0569名無しSUN2019/09/09(月) 02:50:22.36ID:rW8JR5aj
大田区 風すごすぎ
0570名無しSUN2019/09/09(月) 02:50:25.90ID:bkB+2sFU
>>476
同じく怖すぎ
便器の水も波打ってるし何これ@川崎市多摩区
0571名無しSUN2019/09/09(月) 02:50:26.26ID:rdTNMS+S
館山48.8かよ。極値まであと少し
0572名無しSUN2019/09/09(月) 02:50:27.36ID:hTMp0Xb7
中心気圧下がった?
0573名無しSUN2019/09/09(月) 02:50:30.90ID:MY1AKjTR
耳鳴りしてきた
こんな台風初めてだよ怖すぎる
みんな気をつけて
0574名無しSUN2019/09/09(月) 02:50:34.00ID:/1iMTXWj
野良猫とかも吹っ飛ぶの?
0575名無しSUN2019/09/09(月) 02:50:35.98ID:GWDcnyMp?PLT(16072)

令和元年 台風第15号に関する情報 第67号
令和元年 9月 9日02時48分 気象庁予報部発表

(見出し)
台風第15号の中心は、9日3時前に三浦半島付近を通過しました。

(本文)
なし
0576名無しSUN2019/09/09(月) 02:50:36.38ID:yegffwBq
>>520
1時間前に比べて一気にやばくなってきた@同じ高津区
0577名無しSUN2019/09/09(月) 02:50:37.59ID:jarZJGsD
>>545
「ミリバール」だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています