トップページsky
1002コメント188KB

@@@@@@@ 台風情報2019 49号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/09(月) 01:35:12.21
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 48号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567957237/
0235名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:10.47ID:qdA9SrBQ
やっぱ台風は海を好むな
東京湾を突き進む
0236名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:11.26ID:yKIznXLk
nhk やっとる。
0237名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:13.11ID:JrURuLG9
風強くなってきた@東京東部 水漏れの対処だるい
0238名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:16.62ID:IeFEL123
観音崎962mb
0239名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:16.71ID:TTJJpC2j
>>217
人間の生存本能でそうなる
0240名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:18.47ID:j5VbjgcF
相模原中央
風のレベルがさらに2段階くらい上がった
0241名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:18.82ID:sB3dc+2H
>>168
うちの猫はイビキかいてる
こいつは震度4くらいでは起きない大物
0242名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:22.15ID:fyDuDxX0
停電20万件突破
0243名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:24.53ID:i2WvnGMn
そろそろ東京湾のタワマンとか高層ビルに影響が出てるだろ
0244名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:25.33ID:/1FKg4iR
海浜幕張のピークはこれから?
0245名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:27.26ID:yegffwBq
なんか一気に風がやばげになってきた@高津区
0246名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:29.58ID:sPUX1Ixr
>>209
滑川が多分やばい
0247名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:31.64ID:OWOI6tBR
>>142
ですよねー@紀伊半島民
0248名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:33.09ID:tAo1ixxl
江戸川区だけどホンマにゴミなんやけど


本当に風強くなんのかよ
0249名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:34.52ID:dp9Y68vv
家が揺れ始めた@大田区
うち雨戸ないんだよ
窓ガラスに全部筋交い入ってるけど大丈夫だろうか
0250名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:34.77ID:OUDqhOTe
横須賀市が急に風が収まって静かになったので不気味です
通貨したんですか?
教えてください
0251名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:42.63ID:R0AGLFFI
【悲報】tvk放送終了
0252名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:43.05ID:IsVS5o91
976hPa@横浜泉区
目の西だがまだ激しいな。進路に当たる人は気をつけてくれ。
急激に酷くなるわ。
0253名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:44.66ID:CNEk3rYd
>>218
富津の出っ張りで千葉に吸い込まれるかも
0254名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:46.82ID:fkFH8Tpi
>>195
お疲れさま
ゆっくり休んでください

実家の三島も大丈夫そうで安心した
0255名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:48.49ID:mXNFS1El
どうりで凄いと思ったら千葉酷いことになってるな家が壊れそう
0256名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:49.12ID:6Rw4I7Vg
Abema 渋谷駅前になった テレビの撮影隊らしきものがスクランブル交差点渡っていった
0257名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:51.57ID:HXjLZgjK
>>244
1時間後くらいが雨風のピーク
0258名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:55.10ID:y/p781Wm
>>250
目の中らしいよ。
0259名無しSUN2019/09/09(月) 02:33:59.97ID:3VzJfxbQ
悲鳴みたいな突風
ぶつかる金属音

怖すぎ横浜
0260名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:00.33ID:j5VbjgcF
この台風の目デッカいね!!
0261名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:00.94ID:Ogqsh+JX
>>160
頑張れ
あと数時間だ
0262名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:03.76ID:xplBEOrM
>>204
瞬間停電はこういう時珍しくないよ
瞬停するとモノによって色々リセットされるから復帰作業を伴うことも
0263名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:03.98ID:HX6PUtWt
千葉市結構マジモードになってきた
0264名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:06.92ID:i2WvnGMn
>>250
目に入った
0265名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:09.16ID:oX+t04nq
>>209
大仏が転がったんじゃね?w
0266名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:15.73ID:TDq7GXwW
>>241
大物すぎw
0267名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:16.79ID:tBhGOBKR
>>234
バカか
兵庫県で台風で何人死んだと思ってんだ
0268名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:20.46ID:9RNVXZGD
やっと風が激しくなってきた@世田谷
0269名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:21.11ID:6gHbHGyv
>>249
やべーかもwwww
ダンボールとかでもいいから補強しとけよ
まじぱねえええ
0270名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:24.32ID:OwcUipdy
やべーよ
家が壊れそう
0271名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:29.11ID:jfCqEI0e
品川区急に風がものすごくなって怖い
0272名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:31.19ID:lVO/+NqZ
21号は神
0273名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:34.51ID:fS74TleB
>>241
猫!猫!猫飼いたい!猫飼いたい!
0274名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:36.88ID:4RBSY8zF
中心かな
https://www6.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/yokosuka/kannonsaki_radar/kisyou/index.html
0275名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:40.80ID:UlwIwcF7
停電20万軒突破
0276名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:41.86ID:Iriq5pTW
夕方の進路予測と方向も時間も違うからえらいこっちゃ
0277名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:42.06ID:RANDymEG
>>168
わんこ年取って耳が遠くなったから、すやすや寝てる。
いっぱいよしよししてあげて。
0278名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:44.19ID:j3i20PMk
千葉の停電地域袖ケ浦まで北上
0279名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:45.80ID:np9E3rHf
洲埼灯台
02:25 南南西 47 m

第二海堡灯台
02:25 東南東 39 m

観音埼レーダー施設
02:25 南南東 26 m 962 hPa

海ほたるレーダー施設
02:25 東 36 m

勝浦灯台
02:25 南南東 30 m

伊豆大島灯台
02:25 西南西 36 m
0280名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:52.32ID:2s7nBO9o
救急車が走っとる
0281名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:52.53ID:JiukSTZP
お台場のウンコ水を攪拌してくれ
0282名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:52.60ID:FrrmTVzL
気圧実測@三浦半島
960hPa(2:30)
10分前と比べると2hPa低下、眼の中でも気圧の傾きがあるっぽい

>>115
海面更正はめんどいからしてないです
0283名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:56.27ID:DVEk1ORg
>>265
むしろ、立ち上がったんだろう
0284名無しSUN2019/09/09(月) 02:34:57.26ID:kXNXs/mh
>>214
そうかも。
早く通りすぎてほしい...
0285名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:01.04ID:3f9Spq21
目の中に入るのは貴重な経験よ(´・ω・`)
0286名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:03.35ID:LPMpkDxg
>>78
全く同じ状況
今地震来ても震度3くらいなら気付かないと思う
0287名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:03.84ID:A0TYXPH+
沖縄の人は今回の台風は普通レベルなの?
0288名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:04.58ID:Fhr2jOJ8
ダメだどうせ眠れないんだから起きてよう…
0289名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:04.97ID:zmu4Cd0q
揺れるー@茅ケ崎
0290名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:05.69ID:CjMBQC+c
>>250
目にはいったの
0291名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:10.74ID:9RNVXZGD
>>249
うちも同じ感じだが、とりあえず諦めて寝る
0292名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:11.28ID:G4MONIiS
みんな、すまない
0293名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:19.14ID:fwp35KH1
>>283
避難所いくのか
0294名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:19.40ID:6gHbHGyv
>>265
大仏転がったら全部の家屋倒壊するわww
しかしそのくらい風がすげええええ
0295名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:23.79ID:HvQuEtPL
関東の人口密度でこの強さ、何も起きないはずがなく
0296名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:26.80ID:yegffwBq
やべぇ、鉄コンのマンションなのに変な音がする
0297名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:29.66ID:xz1if6NV
大阪とか九州とか被害自慢いらねぇ
0298名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:30.29ID:Y7IZOLv1
中心が三浦半島あたりか。3時位には横浜も目にはいるかな。
0299名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:33.45ID:6Rw4I7Vg
館山でガソリンスタンド倒壊してんじゃん
昼ならやばかったな
0300名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:42.14ID:xUC+c+YH
>>265
大仏が立って逃げだしたとか
0301名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:44.84ID:ftiSvgq0
台風15号 神奈川県三浦市付近に上陸

9月9日(月)2時30分頃、非常に強い台風15号(ファクサイ)は神奈川県の三浦市付近に上陸しました。

ウニは上陸と言ってるな笑
気象庁はどうする笑…
またあの上陸の有無があるのか笑…
0302名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:47.86ID:/1iMTXWj
頭痛と動機がすごい
0303名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:49.94ID:FKshFryW
>>1-1000
全然大したことなさそうで笑うwwwバカみたいに騒ぐなw
@大阪
0304名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:57.41ID:Uazc//On
千葉県民の安全を祈って寝るか
0305名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:57.57ID:UoKdyezF
>>141
館山耐えろ
0306名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:57.77ID:TvAstPx+
>>292
あきらめるな〜!!
0307名無しSUN2019/09/09(月) 02:35:57.85ID:FSGngedZ
千葉内房住まいだけどこんな風の音聞くのは人生初かも
0308名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:07.11
960hpaとするとスカイツリーの展望台くらいだから そりゃ耳が変になるね
0309名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:08.83ID:YwEr6DgB
>>101
なわけないwww
0310名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:09.77ID:lUcI63zH
>>231
多分東になるであろう袖ケ浦です。風雨強いです。
ドアは開かないですが、まだ停電はしてないです。
0311名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:09.78ID:QZ70+Sc9
タワマンの人どう?
0312名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:10.70ID:vJGfWz/m
あ、停電した。袖ケ浦。
0313名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:12.74ID:IeFEL123
洲崎49m
https://i.imgur.com/177HFox.jpg
0314名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:14.55ID:n6Nny+ec
館山の人大変やな…
0315名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:21.16ID:tW6wj1vk
ちょっと、怖くなってきた‥@世田谷区
0316名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:25.05ID:NS2BaYB6
>>231
前スレのこれが台風の東側だと思う

751 名前:名無しSUN [sage] 投稿日:2019/09/09(月) 02:09:02.45 ID:afW/5Dtm [6/7]
ガソリンスタンドで屋根崩落 強風であおられたか 千葉 館山
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012069911000.html


0317名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:26.79ID:X2frpIdS
首都圏一斉ハウス洗浄だな
0318名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:29.43ID:DMjyWjuM
真夜中の台風怖いな
明るくなるまでの辛抱
0319名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:33.36ID:enAyoEhi
今が風雨ピークかも。風がいきなり凄くなってきた@横浜旭区
0320名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:34.10ID:Uda0Mxiy
風いぇべーって!マンソン揺れまくってる@北区
0321名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:35.62ID:a1RZTzSm
今のところ被害はガソリンスタンドだけ
あとは伊豆が屋根飛んでやばいな
0322名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:38.41ID:MY1AKjTR
風と雨凄くなってきた@大田区
0323名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:41.63ID:4G84YpBW
風雨強過ぎー寝ていられない!!
家が揺れてるー怖いよー!!!
@横浜市保土ヶ谷区
0324名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:42.75ID:OOhP0wyn
>>193
救急車を呼ぶかどうか迷う自体になったら#7119に掛けてね
自治体によって違うと思うけど対応してくれるよ
0325名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:45.61ID:JiukSTZP
>>307
去年の台風のがすごくなかった?
0326名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:46.32ID:8nqhV3DM
>>301
あれから10年になるのかw
また再現するのか、あれを
0327名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:50.49ID:TDq7GXwW
雨雲レーダー見たら神奈川から全然どかないんだけど
早くどっかいけよ
0328名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:56.04ID:/1FKg4iR
風がかなり強くなってきた@海浜幕張
0329名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:58.42ID:DRIVjrsV
鎌倉、確かに凄いけど、15年くらい前に直撃した時よりはるかにマシだと思う
0330名無しSUN2019/09/09(月) 02:36:58.48ID:9RNVXZGD
>>309
うちも世田谷だけどまだそんな感じで家も揺れてない、揺れやすい家なんだけど
これからかな
0331名無しSUN2019/09/09(月) 02:37:03.40ID:6gHbHGyv
外がどうなってるかめちゃくちゃ気になるけど
余りにも風雨が凄くて雨戸開ける勇気がないwww
0332名無しSUN2019/09/09(月) 02:37:05.17ID:8xMa62lT
しばらく無風だったけどまた風が出てきた@三浦半島南端
0333名無しSUN2019/09/09(月) 02:37:06.83ID:LZwL1SuX
速報!!神奈川県三浦市付近に2時30分頃に上陸!!
byウェザーニューズ
0334名無しSUN2019/09/09(月) 02:37:10.72ID:n6Nny+ec
みんな頑張れ
大田区雨風すごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています