@@@@@@@ 台風情報2019 48号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/09(月) 00:40:37.17https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 47号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567954231/
0497名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:00.05ID:6B7xhD99停電しないで NFL始まる
0498名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:00.21ID:ZAzEEhqw北上して非常に強い勢力になるのも珍しいし、いいもん見れたなお前らw
0499名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:06.20ID:xI5J+fPL台風の風で恐怖を感じたの始めてかも
0500名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:13.95ID:7ORyh7nqこれとかも
http://www.youtube.com/watch?v=by4khgR7Q5k
Modest Mussorgsky - Night on the Bald Mountain
スヴェトラーノフはロシアの名指揮者(故人)
テンポはやや速め
0501名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:14.89ID:DU8Elxey0502名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:17.77ID:ig2h3Auv0503名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:18.41ID:np9E3rHf0504名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:18.57ID:afW/5Dtm東京で瞬間51出たら記録?
0505名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:28.50ID:JjEEhO740507名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:33.08ID:MyzgfvOV0508名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:37.04ID:J5nF4x6T0509名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:38.56ID:9irn+Hc7人口多いから必然的に全体の騒ぎ具合がでかくなるだけで個人個人はそんなに地方と比べて特別に必死に騒いでるわけじゃないからな
0510名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:39.01ID:bToietC7どこでこのフサフサを撒き散らすかが見物
0511名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:41.77ID:DismxkoK0512名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:43.23ID:PqxY5S/G0513名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:44.71ID:lsQ4w/QF0514名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:48.28ID:lwhH5NpC0517名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:53.53ID:TvAstPx+夜で外の状況も見えないから、一段と恐怖を感じる
先程からなんか大きなものが打ち当たるような音も聞こえたりするし家揺れてるし
なんだよこれ…
0518名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:55.14ID:6gHbHGyv木造家屋ガタガタやべえ
@神奈川
0520名無しSUN
2019/09/09(月) 01:59:04.93ID:B6oFuML0北東の風30m
0521名無しSUN
2019/09/09(月) 01:59:09.73ID:ChaTuIb5都内はせいぜい30mだろ
0522名無しSUN
2019/09/09(月) 01:59:12.49ID:iHG4UV2xあのツイキャスが本当なら都心は少なくても6時まで延長戦だぞw
0523名無しSUN
2019/09/09(月) 01:59:16.25ID:MtiLDaxR0525名無しSUN
2019/09/09(月) 01:59:25.31ID:qaslidZ80526名無しSUN
2019/09/09(月) 01:59:25.90ID:LywtFntx0527名無しSUN
2019/09/09(月) 01:59:28.53ID:jYoimmwj0528名無しSUN
2019/09/09(月) 01:59:33.86ID:OOhP0wynノシ
0530名無しSUN
2019/09/09(月) 01:59:42.21ID:HvQuEtPL0531名無しSUN
2019/09/09(月) 01:59:42.29ID:G15sR3aX0532名無しSUN
2019/09/09(月) 01:59:44.12ID:UlwIwcF70533名無しSUN
2019/09/09(月) 01:59:53.67ID:8hNC0kiDただ、外出るとかはダメなレベル
0534名無しSUN
2019/09/09(月) 01:59:54.17ID:np9E3rHf日最大瞬間風速・風向
館山(千葉県) 50.0 南南西(1979/10/19)
勝浦(千葉県) 50.5 南西(2002/10/1)
銚子(千葉県) 52.2 南(2002/10/1)
千葉(千葉県) 48.6 南(1985/7/1)
石廊崎(静岡県) 67.6 東北東(2004/10/9)
御前崎(静岡県) 50.5 東北東(1966/9/24)
三浦(神奈川県) 38.5 南南西(2014/10/6)
横浜(神奈川県) 48.7 北東(1938/9/1)
江戸川臨海(東京都) 41.0 南南西(2011/9/21)
東京(東京都) 46.7 南(1938/9/1)
八王子(東京都) 45.6 南南東(2018/10/1)
府中(東京都) 35.3 南(2018/10/1)
大島(東京都) 57.0 南(2005/8/25)
三宅島(東京都) 55.4 ] ×(1995/9/17)
八丈島(東京都) 67.8 南(1975/10/5)
0535名無しSUN
2019/09/09(月) 01:59:55.45ID:Nuli7qj6恐怖のあまり変な眠気がするわw
0536名無しSUN
2019/09/09(月) 01:59:54.72ID:F3i7xaP6早く終わって
0537名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:01.27ID:9RNVXZGD0538名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:02.56ID:jYoimmwj0539名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:06.07ID:IFJ7Z1Uy0540名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:06.28ID:6gHbHGyv風雨がすんげえんだけどww
0541名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:06.98ID:F68fnexS千葉北西部はまだ、雨戸ちょっとガタガタ言う程度
これから来るのか・・・
0542名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:09.57ID:4RBSY8zF0543名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:13.64ID:5+XdkeCCぜんぜん大したことねーじゃねーか
また大げさに言ってただけとか本当に呆れる
21号より弱いしただの雑魚台風だろこれ
0544名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:19.50ID:XssycHKP0546名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:25.54ID:MyzcFSNP早速噛んだ
0547名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:25.74ID:cu6eR41X0548名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:26.93ID:lsQ4w/QF0549名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:35.93ID:0sgBCosC0550名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:37.34ID:IeFEL1230551名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:39.05ID:XiACyDcVほどがやって
おま〇こ谷って意味だろ
0552名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:39.79ID:vCK5WJQy0553名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:41.65ID:fo7E7Wcj東京湾台風15号ファクサイ、アニメ 天気の子な、台風
川崎国東部 暴風雨に近いのがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0554名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:43.91ID:pG9mFMwc0555名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:45.04ID:vTkmEKRC風やばすシャッター閉めてるのに
外の音が煩い
0556名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:54.00ID:ftiSvgq0都道府県 地点名 最大瞬間風速
風向 風速 [m/s]
1 千葉県 館山市 南南東 41.3
2 東京都 伊豆大島 西南西 38.9
3 神奈川県 三浦市 東 36.5
4 東京都 三宅島の坪田 南南西 31.9
5 静岡県 石廊崎 西南西 30.4
6 神奈川県 藤沢市辻堂 北北東 28.1
7 千葉県 鴨川市 東南東 27.9
8 東京都 伊豆諸島の神津島 南西 27.3
9 東京都 新島空港 西 26.7
10 東京都 大島空港 西南西 26.2
0557名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:55.10ID:6GYT++rz0558名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:55.49ID:mEB5JjBX遅速化したら冠水水害が結構あちこちでありそう。
0559名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:59.04ID:UlwIwcF7秩父かな?
0560名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:59.07ID:SFh3vXEC0562名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:01.25ID:YjbpZGEcこのスレで0221(17年前の21号)でさんざん話題になった。
0563名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:01.94ID:UZxDP7bd0565名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:03.26ID:j3i20PMk四街道市民ワイ、震える
0567名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:05.50ID:bdKXPQXL騒ぎすぎなんだよいつも
0569名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:09.41ID:syHwi2WG0570名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:11.08ID:tBgpN/Qq0571名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:13.07ID:5Kk1zxw80572名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:13.16ID:6gHbHGyv風圧で耳がおかしくなるンゴwwww
0573名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:15.11ID:sk3DU6AF0574名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:15.14ID:F68fnexS0575名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:22.03ID:DN1e/gTv静か。風も落ち着いてるし
0576名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:24.63ID:lH5Yxhss0577名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:24.64ID:2LRftwkT0578名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:29.85ID:UoKdyezF気になってのぞきにきたが5chが重いような。
0579名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:30.05ID:rzWO6zSr0580名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:30.34ID:jVA7cQ3D0581名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:33.52ID:qHuNG+i20582名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:33.74ID:x620ZiwH0583名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:38.88ID:IeFEL123きた
0585名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:53.35ID:5Ak+/nIP確かに経験したこと無いクラス
0589名無しSUN
2019/09/09(月) 02:02:04.80ID:Eb2tzRC60590名無しSUN
2019/09/09(月) 02:02:07.21ID:gra4Edlk0591名無しSUN
2019/09/09(月) 02:02:08.73ID:NG9kU84q968hPa(2:00)
直近の10分で-5hPa,20分で-10hPaというすごいペースで低下中
0592名無しSUN
2019/09/09(月) 02:02:09.97ID:EB6QCFC9暴風時のピークは983hPaだったから、峠は越した感じ。
風も雨も落ち着いてきた。
0593名無しSUN
2019/09/09(月) 02:02:14.39ID:UZxDP7bd0594名無しSUN
2019/09/09(月) 02:02:22.13ID:6gHbHGyv風がドドドドド言うとる
0595名無しSUN
2019/09/09(月) 02:02:23.04ID:yegffwBq■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています