@@@@@@@ 台風情報2019 48号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/09(月) 00:40:37.17https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 47号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567954231/
0206名無しSUN
2019/09/09(月) 01:43:38.72ID:ib1BIDEq東京はまだ暴風域入ってすらいないのに何言ってんだコイツ
0207名無しSUN
2019/09/09(月) 01:43:39.48ID:qLUO+2HZ0208名無しSUN
2019/09/09(月) 01:43:46.16ID:Z0Ewv0Ncどうなんのさ
0209名無しSUN
2019/09/09(月) 01:43:49.12ID:YjbpZGEcそれにしても米軍予想の進路予想はピカ一だ。
他のモデルが相手にならん。
気象庁は防災第一、米軍は国防第一。
どちらも命懸かってるけど、国の命運懸けてると違うな。
0211名無しSUN
2019/09/09(月) 01:43:53.24ID:BnoE4war江戸川区浦安そば
0214名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:04.38ID:2BTv/5Bi0215名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:08.57ID:XssycHKP0217名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:10.23ID:ChaTuIb5ベランダのスリッパを室内に入れた
0218名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:13.35ID:Z0Ewv0Ncバスルームに逃げて
0219名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:13.65ID:5zfO+zDh0221名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:21.81ID:xUC+c+YH0222名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:22.83ID:TvAstPx+ベキベキ〜!ドガン!ガガガ〜!!
たぶん暴風にやられたかと。
@厚木市
0223名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:28.44ID:Q6XYHS9Tこれは初めてかも
0225名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:30.13ID:TYW8t6gQ0226名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:30.67ID:CNEk3rYd0227名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:31.43ID:tAo1ixxlもう暴風域入ってるのに
0228名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:37.19ID:jYoimmwj0229名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:42.13ID:Iriq5pTWどっち行くかなぁ
0231伊豆串
2019/09/09(月) 01:44:46.71ID:juPb+Sja狩野川放水路 0:20ごろ
https://imgur.com/KJK4FYH.jpg
https://imgur.com/SCdXNCp.jpg
千歳橋 0:25ごろ
https://imgur.com/OXFgX40.jpg
堤防の上、スゲー風と横殴りの雨で手振れ酷くて申し訳ない
風上向いたら、一瞬でコンタクトが吹っ飛んでったw
0232名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:47.66ID:NS2BaYB6叩きつける音にビビる
0233名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:48.41ID:iHG4UV2x0235名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:50.91ID:ABQLTln5完全に北上コースにもどってしまった
三浦横浜から23区の真上通っていくなこれ
0236名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:53.28ID:5Kk1zxw8三浦半島にかかりつつある
0237名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:58.95ID:Axy4AXE8暑くてしょうがない
0238名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:01.57ID:2LRftwkT0240名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:15.03ID:IeFEL123彡⌒ミ
(´・ω・`)
/ \
レ'\ γ∩ミ.
> ⊂:: ::⊃人
. 乂∪彡⌒ミ
0241名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:20.36ID:UlwIwcF70242名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:22.50ID:qsJd2zyM0243名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:22.76ID:XssycHKP0244名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:24.25ID:lUVHUaFJ0245名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:28.04ID:b3ww+Wyi0246名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:28.76ID:UsXxlVc00247名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:31.10ID:uRveno1w大したことねぇって
0249名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:33.73ID:EdBmPMDq0250名無し募集中。。。
2019/09/09(月) 01:45:38.11ID:PtJ0vvBG@品川区
0251名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:44.01ID:afW/5Dtm0252名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:44.53ID:4RBSY8zF0253名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:51.38ID:TtOFARQh0254名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:51.50ID:ig2h3Auv0255名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:51.70ID:cGd/OiLwぶっ壊すぞ
0256名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:53.04ID:6Rw4I7Vg0257名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:54.89ID:DJRhvKZ20259名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:00.66ID:Bz5Gjy2i0260名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:02.06ID:YwEr6DgBたまに轟音ww
ヤフーの60ミリ警告来た!
0262名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:08.06ID:UZxDP7bd0263名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:08.37ID:u6pvt6H60264名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:09.05ID:drU7qt1i停電もしてませんよ
0265名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:09.84ID:NSsGN9bP0267名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:13.57ID:lwhH5NpC0268名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:14.30ID:IuO7KISF0271名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:23.59ID:TC9NwCtc上町、田戸台、深田台、三春町辺りかしら
0272名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:24.34ID:XssycHKP0273名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:26.41ID:Y7IZOLv1米軍の気象担当と
気象庁の人て交流とかあるのかね
0275名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:34.38ID:Cz2iV1d50276名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:40.39ID:i0o4Z3cW0277名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:43.61ID:XiACyDcV陸地を避けていくから
そのまま東京湾の奥まで迷い込むなきっと
0278名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:46.82ID:ChaTuIb50279名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:49.57ID:HXjLZgjKトロコイダル運動で細かく眼が東西に揺れ動いてるんじゃね
基本的にはずっと北北東進してるし
0281名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:57.56ID:XssycHKP0282名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:59.63ID:va+Pmqd/風の音が怖いもの
みんなの無事を祈るわ@薩摩
0283名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:02.70ID:qGeVyncK0284名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:06.48ID:jKpzMTc10285名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:09.49ID:IuCO7d6B0287名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:11.68ID:i4q6y2+f0288名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:12.26ID:HvQuEtPL0289名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:18.02ID:9wkYNs4j内陸でこれだから横浜の沿岸ヤバくね?
0291名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:31.81ID:ftiSvgq0https://www.jma.go.jp/jp/typh/191524e.html
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 横須賀市付近
中心位置 北緯 35度05分(35.1度)
東経 139度35分(139.6度)
進行方向、速さ 北北東 20km/h(12kt)
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 90km(50NM)
北西側 70km(40NM)
15m/s以上の強風域 東側 220km(120NM)
西側 170km(90NM)
0293名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:36.05ID:NS2BaYB6去年9月の台風時、雨戸ないマンションに住んでて飛来物で死んだ人おるからね
ttps://twitter.com/nhk_news/status/1037210165081268225
トタン屋根が突き刺さった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0294名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:36.43ID:o5A+m0Xr予想的に今が一番凄いみたいだけど耐えられるかー
0295名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:41.26ID:iW2nMCQZ0297名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:43.96ID:uRveno1w毎年西日本が何にに襲われてるのか
0298名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:49.89ID:bBlmfuke窓にガムテープをバッテンで貼っとくと
割れても飛び散りを防げるよ。
後処理が大変なので
カーテンの端を壁にガムテープで固定するでもいいらしいけど
0299名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:50.26ID:R0AGLFFI0300名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:50.74ID:LywtFntx0301名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:50.84ID:0sgBCosC0302名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:54.28ID:f0tlFutp0303名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:59.09ID:xz1if6NV0304名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:59.72ID:jYoimmwj■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています