トップページsky
1002コメント193KB

@@@@@@@ 台風情報2019 48号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/09(月) 00:40:37.17
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 47号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567954231/
0117名無しSUN2019/09/09(月) 01:39:38.29ID:mqFjV6oJ
>>63
有能ってかさ

記者って元来こういう危険冒す職業なんだけど、
今の日本のマスコミは受験勝者の高給サラリーマンになっちゃってるんだよなあ
0118名無しSUN2019/09/09(月) 01:39:42.15ID:mXNFS1El
これ上陸三浦じゃね?
0119名無しSUN2019/09/09(月) 01:39:42.56ID:1dFVs07b
>>88
なんかデッカくなってないかい白菜さん(´・ω・`)
0120名無しSUN2019/09/09(月) 01:39:45.54ID:cGd/OiLw
>>101
臨場感無くなっちゃうじゃん
0121名無しSUN2019/09/09(月) 01:39:51.75ID:XnY4InQ6
>>97
窓辺から離れて落ち着いて素数数えて
0122名無しSUN2019/09/09(月) 01:39:53.17ID:bkB+2sFU
風の音やばい
こえええええええええ@川崎
0123名無しSUN2019/09/09(月) 01:39:57.62ID:iHG4UV2x
ツイキャス三浦半島は完全停電起きたっぽいな
相当ヤバいw あんなの初めて見たわ
0124名無しSUN2019/09/09(月) 01:39:59.11ID:lwhH5NpC
そろそろ屋根飛ばされた人いる?
0125名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:00.79ID:sk3DU6AF
3時過ぎくらいに横浜最接近かな
0126名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:01.64ID:TC9NwCtc
>>112
片瀬海岸近くのマンションはど偉いことになってそう
0127名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:06.40ID:jgfONp+E
>>116
レスつけてやるわ^^;
0128名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:07.57ID:jYoimmwj
停電間近、防災ヘルメット用意した
南関東約2万戸停電
0129名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:09.96ID:gra4Edlk
とうとう家が少し揺れ出した;; 早く暴風域通り過ぎて欲しい。@藤沢市鵠沼
0130名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:21.52ID:XiACyDcV
>>115
京急のなかのひとはお祓いしてもらったほういがいいな
0131名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:23.01ID:Pc7ajl2e
>>3
上手く描けていますね  いつの時代になっても、基本は天気図ですからね
0132名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:23.41ID:ftiSvgq0
風向・風速一覧(上位)[9日 1:35 更新]
都道府県 地点名 最大瞬間風速
風向 風速 [m/s]
1 東京都 伊豆大島 西南西 46.3
2 東京都 大島空港 西 37.0
3 神奈川県 三浦市 東 35.4
4 静岡県 石廊崎 西南西 35.3
5 千葉県 館山市 南南東 34.3
6 東京都 三宅島の坪田 南南西 31.9
7 静岡県 熱海市網代 北 31.7
8 東京都 伊豆諸島の神津島 南西 29.3
9 東京都 新島空港 西 26.2
10 神奈川県 藤沢市辻堂 北北東 25.6
0133名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:23.44ID:g2TOJafA
船橋だが雨が強め以外はまだ何もない
0134名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:23.85ID:qGeVyncK
大島ともお別れか
小さい台風が山のある大島でチンタラしてたら
急速に弱まっても良さそうなのにな
0135名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:25.27ID:rzWO6zSr
こういうとき鉄筋コンクリートのマンションの方が安心感あるよね
戸建は不利
0136名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:25.29ID:WBtiXCMX
この数十分は完全に北寄りのコースになってるので
結局東京23区の真上を通っていく可能性が高いな
0137名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:28.45ID:2RJvwQiB
計画運休だから起きるの少し遅くてもいい!→計画運休なくなりましたー
いつも通り起きよう→計画運休の時間を遅らせます

どっちに転んでも辛い
0138名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:37.55ID:GP0PAiKj
いまんとこレーダーも赤いところかかってて確かに雨もすごいし風もなかなかだが、思ったほどじゃない@佐倉
0139名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:38.74ID:wtmnyXyb
ツイキャスの人は場所何処からやってるの?
0140名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:39.40ID:xUC+c+YH
木更津もすごいな
0141名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:39.74ID:mE5JSm4V
強い勢力もクソも昨日は東アジアで一番の猛暑で熱帯だしな
0142名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:45.76ID:IuCO7d6B
深夜にきて不幸中の幸いだったな。
都心はこれからかな?
0143名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:51.70ID:Y7IZOLv1
>>82
偏西風が弱いのかね
0144名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:55.15ID:Iriq5pTW
海ほたるヤバそう
0145名無しSUN2019/09/09(月) 01:40:58.50ID:SroDf/hb
伊東はもう風のピーク過ぎたと思っていいっすか
寝ようか迷ってる
0146名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:01.26ID:6Rw4I7Vg
そろそろ上陸テロップ出んじゃね
0147名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:01.65ID:wM1gAyB3
折角だから各都市の風速新記録を樹立したいと言う感じかな?
0148名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:05.47ID:U3z/mUO3
茅ヶ崎は大丈夫だよね?
0149名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:12.57ID:0UoYZuKX
雨はあまり降っていないけど風が強くて家が揺れっぱなし
神奈川西部
0150名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:17.08ID:jgfONp+E
ツイキャスは 横須賀らしい
0151名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:18.77ID:+2RNL1fJ
>>108
豊洲出勤の人よね?
魚は上がってこないし、行く意味ないような、今は外に出ないほうがいいよ
0152名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:24.95ID:g31qndtj
何もできんけど大阪から大事ないように祈っとく
イラッとしたらごめんな
0153名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:26.38ID:GtxOJ80C
>>58
ちょうど真ん中へんの内陸部
高台とか海辺はもっとすごいことになってるのかな
0154名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:33.91ID:DVEk1ORg
凄いの来てる、泣きたい
0155名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:41.10ID:jAp1JGfC
>>11
見るだけでは小遣いになりませんよ。
批判するならきちんと調べなさい
0156名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:46.18ID:ncAvU4tG
>>108
ヘルメットはフルフェースをかぶったほうが良いな
0157名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:48.56ID:jYoimmwj
昼間、競馬、ゴルフ、ギャンブルづくしで放送していたマスコミと政府にすべての責任がある
0158名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:49.82ID:Z0Ewv0Nc
>>97
ガムテープはって
0159名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:51.25ID:5Kk1zxw8
小金井市は今のところ大したことねーぞ
0160名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:51.88ID:QjUM1MKW
だんだん風が強くなってきた@町田
寝れなくなりそう
0161名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:53.58ID:C8CGYfBs
あー明るくなってから車見るの怖い
0162名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:53.72ID:i2WvnGMn
2時には抜けてるはずだったが
0163名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:57.30ID:/1FKg4iR
そろそろやばい雰囲気が出てきて参りました…@海浜幕張
0164名無しSUN2019/09/09(月) 01:41:58.56ID:lwhH5NpC
そろそろガラス窓割れた人いる?
0165名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:02.90ID:WORvnLt7
伊豆民は解散だねーそろそろ寝ます
0166名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:04.26ID:QdxzaZLK
家が揺れて眠れん
このままだと停電しそう
金沢区
0167名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:05.40ID:lTdz1oBB
発生した時は990くらいで上陸とかふざけた予想だったよな
0168名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:07.47ID:tBgpN/Qq
車傾いたな今w
0169名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:11.05ID:NG9kU84q
気圧実測@三浦半島
978hPa(1:40)
ついに980hPaを突破、直近10分で-3hPa,20分で-5hPaのペース
0170名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:11.76ID:6Rw4I7Vg
大島終了
さあああああ 来るぞぞおおおおおおおおおおおお
0171名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:12.61ID:ltUUDEuQ
室外機が風をモロ真正面から受ける方角なんだが
風速どのぐらいまで
冷房入れておいても良いんだろうか…

ぎりぎりまで部屋冷やしておきたい
0172名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:13.09ID:qLUO+2HZ
横須賀すげーーーー
これがあと1時間後に来るんだよ
0173名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:13.86ID:Zl07EeWI?2BP(0)

前スレ>>956
なんだが

>>891
>リカドン効くのか‼︎試してみる。
>妻君が慢性鼻炎だからストックが沢山ある。
>今見たらリカドン入ってた。
https://i.imgur.com/mDNLs5Y.jpg


やってみたら鼻が痛すぎてタヒぬ‼︎
こんなの絶え間なく使ってる妻君スゲーな…
0174名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:14.84ID:qHuNG+i2
ツイキャスで火花が散ってマンションの電気がついたり消えたりするのが面白かった。
電気系統への負荷がやばそう。
0175名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:18.75ID:LY+OncJO
>>147
都民は祈らないとねwww
もっと有名になれるしw
0176名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:20.85ID:rzWO6zSr
時々ブゴッて音が窓に…
0177名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:26.82ID:Eb2tzRC6
>>138
おお!佐倉
これから来るから窓から離れて
もし割れたら別の部屋で待機してな
0178名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:26.89ID:yegffwBq
停電したら蒸し暑くてかなわんだろ、これ
0179名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:31.28ID:XssycHKP
関東もたまには苦しむべき
0180名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:33.44ID:TtOFARQh
横須賀瞬間50いってそうだな
0181名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:33.84ID:jYoimmwj
安倍総理に責任追及
0182名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:42.46ID:np9E3rHf
ちーばくんのちんこに直撃か?
https://pbs.twimg.com/media/EBC3R-1U8AA0Mwu.jpg

https://static.tenki.jp/static-images/radar/2019/09/09/01/40/00/pref-15-large.jpg
0183名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:42.60ID:0sgBCosC
そろそろベランダのスリッパが増えてた人いる?
0184名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:42.82ID:i2WvnGMn
>>148
なんで?これからじゃん
0185名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:43.26ID:DVEk1ORg
ちなみに、窓ガラス割れたらどうしたらいい?
0186名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:43.30ID:Qhl5dHcN
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地 ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄 ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''``‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i{++-`7, /|  i   !   !  <_     の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、 ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´\/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
0187名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:45.43ID:afW/5Dtm
アベマの山下公園がかなりやばくなってきた
0188名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:45.69ID:UO8o+0jJ
>>132
辻堂だけど暴風圏に入ってきた感じだ
雨戸の音が凄くなってる
0189名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:47.67ID:6MEOBuFQ
雨風がうるさくて眠れん
0190名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:48.17ID:xvVDSSvW
加茂川ヤバくない?水位がかなり
0191名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:48.32ID:Pc7ajl2e
>>113
非常に強いで間違いない  灯台とは言え、実際に45m前後の風速を観測している
0192名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:49.34ID:lmHJDaD5
そろそろ三浦の先っちょは雨やむな
0193名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:51.86ID:L+dDtmit
朝まで暴風雨だぞ
0194名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:52.75ID:wtmnyXyb
コンビニの駐車場?
店は閉まったのかな
0195名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:57.37ID:b3ww+Wyi
てか東京湾のエコーデカすぎやろw
東京都丸呑みできる大きさ
0196名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:58.62ID:bkB+2sFU
>>152
祈っといて!
0197名無しSUN2019/09/09(月) 01:42:58.88ID:UlwIwcF7
横須賀すさまじいな
0198名無しSUN2019/09/09(月) 01:43:00.60ID:R0AGLFFI
明らかに風の強さが変わった
平塚は今がピークかな
0199名無しSUN2019/09/09(月) 01:43:01.31ID:Eb2tzRC6
>>185
窓から離れて別の部屋で待機
0200名無しSUN2019/09/09(月) 01:43:05.53ID:VGT5G134
>>135
鉄筋だけど無音だわ
0201名無しSUN2019/09/09(月) 01:43:16.74ID:pCUKPvwP
>>165
おつかれー
0202名無しSUN2019/09/09(月) 01:43:19.48ID:jYoimmwj
神奈川南部壊滅状態
灯りが消えた
0203名無しSUN2019/09/09(月) 01:43:27.52ID:3Vj9WbXr
>>192
さっきから雨は止んでますね。風は相変わらず。
0204名無しSUN2019/09/09(月) 01:43:28.90ID:NS2BaYB6
停電地域
厚木、伊勢原、大井町、小田原、開成町、茅ヶ崎、中井町、平塚
松田町、三浦、真鶴町、湯河原、横須賀

停電してない地域
愛川町、綾瀬、海老名、大磯、鎌倉、清川村、寒川町、座間、逗子
二宮町、箱根、秦野、葉山、藤沢、南足柄、山北町、大和

神奈川県その他地域(横浜・川崎・相模原以外)の半分近くで停電発生してる
0205名無しSUN2019/09/09(月) 01:43:34.05ID:DVEk1ORg
>>199
それしかないよね……
0206名無しSUN2019/09/09(月) 01:43:38.72ID:ib1BIDEq
>>116
東京はまだ暴風域入ってすらいないのに何言ってんだコイツ
0207名無しSUN2019/09/09(月) 01:43:39.48ID:qLUO+2HZ
台風全然進んでないじゃん・・・・
0208名無しSUN2019/09/09(月) 01:43:46.16ID:Z0Ewv0Nc
こんなのが人口密集している住宅密集地を横切ったら
どうなんのさ
0209名無しSUN2019/09/09(月) 01:43:49.12ID:YjbpZGEc
東京湾の最奥部目指してるね。
それにしても米軍予想の進路予想はピカ一だ。
他のモデルが相手にならん。
気象庁は防災第一、米軍は国防第一。
どちらも命懸かってるけど、国の命運懸けてると違うな。
0210名無しSUN2019/09/09(月) 01:43:52.98ID:Eb2tzRC6
>>202
まじかよ
関東は全く台風慣れしてないから被害がこわい
0211名無しSUN2019/09/09(月) 01:43:53.24ID:BnoE4war
うわーん
江戸川区浦安そば
0212名無しSUN2019/09/09(月) 01:43:55.14ID:XnY4InQ6
>>152
肉まんとたこ焼き下さい!
0213名無しSUN2019/09/09(月) 01:43:55.48ID:DJRhvKZ2
>>167
gfs,ecmwfは990hPa前後だったはず
gsmは1004hPa(笑)だった
0214名無しSUN2019/09/09(月) 01:44:04.38ID:2BTv/5Bi
今回米軍は沖縄に逃げたもんな
0215名無しSUN2019/09/09(月) 01:44:08.57ID:XssycHKP
厚木横須賀停電嘘でしょwww
0216名無しSUN2019/09/09(月) 01:44:09.65ID:k4p6BbXy
>>151
ですよね。通常通りセリも出来なそうなのに今も必死で止めてますスレチすみません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています