@@@@@@@ 台風情報2019 46号 @@@@@@@
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN
2019/09/08(日) 23:00:40.91https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 45号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567949260/
0934名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:11.22ID:UlwIwcF70935名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:14.02ID:0sgBCosC0936名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:16.18ID:yjc1jcAYhttps://i.imgur.com/3e4GJTW.png
0937名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:16.60ID:SroDf/hb人生そのものだな
0938名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:21.25ID:URMi/I7z0939名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:21.42ID:Z0Ewv0Nc0940名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:27.52ID:O7uh/8CB1915
https://i.imgur.com/oO9HBNw.jpg
1821
https://i.imgur.com/FE3tYay.jpg
1609
https://i.imgur.com/96LTO3z.jpg
0941名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:30.42ID:IGtGTmxw疑問
0943名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:34.87ID:7ORyh7nq0944名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:35.67ID:Yym3aDxDそれはないよ
0945名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:39.61ID:Eb2tzRC60946名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:41.28ID:hp2QIJa+0947名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:53.24ID:2LRftwkT今わかったわ
0949名無しSUN
2019/09/09(月) 00:32:09.51ID:21eXLJ8Q土曜の夜にはそれて房総かすめるかどうかって予報になったから油断した人多かっただろうな
0953名無しSUN
2019/09/09(月) 00:32:22.14ID:8n1jCnoc下田はもう済んだぽいし伊豆の大雨は山地の南東斜面だからで
関東平野にきたら雨雲発達要素ないんじゃ
0954名無しSUN
2019/09/09(月) 00:32:23.29ID:VpIJ/JZ2昨日の予報は明らかに逆だったけどな
0955名無しSUN
2019/09/09(月) 00:32:23.63ID:LfHsdSQM0956名無しSUN
2019/09/09(月) 00:32:29.16ID:vN7AJPnb0957名無しSUN
2019/09/09(月) 00:32:31.42ID:6Rw4I7Vgめんどくさいけど今のうち炊いておくかな
0958名無しSUN
2019/09/09(月) 00:32:34.44ID:9HknzSoH0960名無しSUN
2019/09/09(月) 00:32:39.53ID:O7uh/8CBhttps://i.imgur.com/P9CKVA7.jpg
1609
https://i.imgur.com/qgEu3Pn.jpg
1915
https://i.imgur.com/x8rjulB.jpg
強調画像で見るとまだ目がある
0961名無しSUN
2019/09/09(月) 00:32:39.61ID:Eb2tzRC60962名無しSUN
2019/09/09(月) 00:32:42.42ID:eZjLxyfQいかんせん眠気が…
0963名無しSUN
2019/09/09(月) 00:32:42.80ID:UlwIwcF70964名無しSUN
2019/09/09(月) 00:32:43.88ID:i2WvnGMn0965名無しSUN
2019/09/09(月) 00:33:08.17ID:ig2h3AuvAdj T#4.9
Raw T# 4.9
0966名無しSUN
2019/09/09(月) 00:33:12.95ID:nvWaApqK0967名無しSUN
2019/09/09(月) 00:33:13.32ID:CHLYn7Y7リアルタイム気圧は有るか?
0969名無しSUN
2019/09/09(月) 00:33:21.99ID:Umbl3uGW標高を考えたら950だな
しかし伊豆はやばいな
まだ2時間くらい振るぞ
0970名無しSUN
2019/09/09(月) 00:33:22.49ID:FVbJrzWg狩野川はまだ全然余裕あるだろ
0971名無しSUN
2019/09/09(月) 00:33:36.30ID:VpIJ/JZ2あれは弧を描かず直線で表現する気象庁が悪い
0972名無しSUN
2019/09/09(月) 00:33:37.53ID:6wJnjCnF私も西日本ですがさほど珍しくないと言えるのは沖縄以南くらいではないですか?
一般的に見て実測50mを超える風速は雑魚の範囲に入らないと思うのですが
0973名無しSUN
2019/09/09(月) 00:33:39.86ID:jgfONp+E0975名無しSUN
2019/09/09(月) 00:33:43.60ID:N7mvHex90976名無しSUN
2019/09/09(月) 00:33:43.91ID:jYoimmwj0977名無しSUN
2019/09/09(月) 00:33:52.05ID:DJRhvKZ20978名無しSUN
2019/09/09(月) 00:33:52.25ID:aaGdsSBB0979名無しSUN
2019/09/09(月) 00:34:01.62ID:WatO4qlT狩野川はもつかもしれんが山あいの中小河川はキツそう
0981名無しSUN
2019/09/09(月) 00:34:18.20ID:j5aCX1si0982名無しSUN
2019/09/09(月) 00:34:18.90ID:URMi/I7z0985名無しSUN
2019/09/09(月) 00:34:22.66ID:A4Kz1VJd船橋上陸だけは勘弁してくれ
0986名無しSUN
2019/09/09(月) 00:34:22.68ID:Tf9HlnPC0987名無しSUN
2019/09/09(月) 00:34:23.35ID:OOhP0wyn0988名無しSUN
2019/09/09(月) 00:34:45.27ID:pOUkBzzLhttps://i.imgur.com/mZGqT4z.jpg
0989名無しSUN
2019/09/09(月) 00:34:51.93ID:uBmjbP+mゲート全開狩野川放水路
全力だ狩野川放水路
0990名無しSUN
2019/09/09(月) 00:34:53.09ID:SroDf/hbツィッターとかならみんなの様子分かるかもな
どこかが崩れてようよ半径5メートルより先のことはわからん
この雨風は台風右側に入る東京やばいぞ
今からでも雨戸をオプションで付けとけ
0991名無しSUN
2019/09/09(月) 00:34:54.88ID:stpub7aV0992名無しSUN
2019/09/09(月) 00:34:59.13@@@@@@@ 台風情報2019 47号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567954231/
0994名無しSUN
2019/09/09(月) 00:35:01.93ID:Ooe2V76N0995名無しSUN
2019/09/09(月) 00:35:03.03ID:EO5/Jij70996名無しSUN
2019/09/09(月) 00:35:06.47ID:Rl4daA/yこんな表示が見られるとは
0997名無しSUN
2019/09/09(月) 00:35:08.94ID:UlwIwcF70998名無しSUN
2019/09/09(月) 00:35:14.14ID:fyDuDxX00999名無しSUN
2019/09/09(月) 00:35:16.48ID:bkwL6KJK10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 34分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。