@@@@@@@ 台風情報2019 46号 @@@@@@@
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しSUN
2019/09/08(日) 23:00:40.91https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 45号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567949260/
0820名無しSUN
2019/09/09(月) 00:24:56.51ID:CHLYn7Y7今、暑いのは、愛知・岐阜・三重
http://www.weather-eye.com/amedas_graph/amdgrh.cgi
0824名無しSUN
2019/09/09(月) 00:25:10.54ID:6wJnjCnFさぞ猛烈な台風を経験してるんでしょうね
まさかテレビで見ただけで経験した気になってるなんて事はないですよね
0825名無しSUN
2019/09/09(月) 00:25:11.53ID:N7mvHex90826名無しSUN
2019/09/09(月) 00:25:13.64ID:uQtnYyhl0827名無しSUN
2019/09/09(月) 00:25:22.68ID:x1A93aLv0828名無しSUN
2019/09/09(月) 00:25:23.13ID:i9ugFbU90829名無しSUN
2019/09/09(月) 00:25:26.77ID:Ab+JZYtg遠くから唸り音が聞こえてくる
0830名無しSUN
2019/09/09(月) 00:25:27.06ID:99NKN/m120℃設定で寒いくらいにしといたから暑くなる前に寝てしまおう
換気扇も止めた方が良いのかな?
0831名無しSUN
2019/09/09(月) 00:25:27.87ID:soqevJalいつもならこれがピークであとは落ち着くんだが、明日8時ぐらいがピークなのか?
ちょっと心配になってきた。
0832名無しSUN
2019/09/09(月) 00:25:28.91ID:Iriq5pTW0835名無しSUN
2019/09/09(月) 00:25:45.98ID:HXjLZgjK0837名無しSUN
2019/09/09(月) 00:25:52.49ID:PhvIBvHN0838名無しSUN
2019/09/09(月) 00:25:52.74ID:0sgBCosC0839名無しSUN
2019/09/09(月) 00:25:54.76ID:fFfRRypR0840名無しSUN
2019/09/09(月) 00:25:56.21ID:fyDuDxX00844名無しSUN
2019/09/09(月) 00:26:06.36ID:N4TGBIlh0845名無しSUN
2019/09/09(月) 00:26:06.90ID:QjUM1MKW0846名無しSUN
2019/09/09(月) 00:26:10.46ID:UlwIwcF70847名無しSUN
2019/09/09(月) 00:26:16.80ID:ChaTuIb5経験してるよ
西日本では50m超えなんてそんなに珍しくないし
0849名無しSUN
2019/09/09(月) 00:26:40.83ID:qR+YGOca米軍すげー
0851名無しSUN
2019/09/09(月) 00:26:43.22ID:kU5ls/nh0852名無しSUN
2019/09/09(月) 00:26:49.69ID:5Kk1zxw80853名無しSUN
2019/09/09(月) 00:26:51.14ID:t6SRgMbL0854名無しSUN
2019/09/09(月) 00:26:56.15ID:IMWxF8VP房総上陸もあり得そう
0855名無しSUN
2019/09/09(月) 00:26:57.65ID:vMGwOAeD0856名無しSUN
2019/09/09(月) 00:26:58.63ID:Yym3aDxD米軍は942mbでしたね。
0857名無しSUN
2019/09/09(月) 00:26:59.29ID:pbOtWQYC沖縄では風が酷い時は止めます
これ常識
0859名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:03.21ID:7ORyh7nq首相動静(9月8日)
2019年09月08日22時08分
午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
午前11時32分、私邸発。
午前11時52分、東京・関口のホテル椿山荘東京着。同ホテル内の宴会場「ボールルーム」で
昭恵夫人とともに下村博文自民党憲法改正推進本部長の次男の結婚披露宴に出席。
午後2時48分、同ホテル発。
午後3時9分、私邸着。
午後3時27分、麻生太郎副総理兼財務相が入った。
午後5時3分、麻生氏が出た。
午後10時現在、私邸。来客なし。
0861名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:04.03ID:aaGdsSBBいざ強力なやつが来るとなれば、くるなとかw
0862名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:05.68ID:AJm2LTP50863名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:06.59ID:GJ1YRUze最近ではコンビニも燃料電池備えてるところあります
0864名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:14.17ID:93a3Znk20867名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:21.64ID:TC9NwCtc三浦大根が壊滅するのか…
0868名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:26.49ID:Rl4daA/y0869名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:27.92ID:sPkLcTbw0870名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:32.71ID:VpIJ/JZ20871名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:44.09ID:YjbpZGEc0872名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:47.97ID:np9E3rHf0874名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:49.64ID:IuCO7d6B0875名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:49.69ID:fGBGMz+s誰か冷や水をかけて来てくれ
0876名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:51.69ID:Umbl3uGW1時間ごとに米軍とか気象庁とか言っても無意味よw
ただ大枠で言うと気象庁も米軍もどっちも当たってる
0877名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:52.08ID:tL3vnaKyライブ船舶マップ -AIS- 船舶動静ならびに船舶位置 – AIS Marine Traffic
https://www.marinetraffic.com/jp/
スマホならアプリもあるで
0878名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:52.17ID:N4TGBIlhhttps://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1419.gif
0880名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:01.56ID:DJRhvKZ2伊豆市付近で110mm
0881名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:01.73ID:mMNeGFvV無能庁ってシステムが古いのか?米軍は当ててるのに何やってんだか
0882名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:01.98ID:zfcZqHOv風が強くなった。
0883名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:07.39ID:OOhP0wyn0884名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:09.48ID:Pd7iS+sr台風スレですっかりコロッケという文字を見なくなったな
(´・ω・`)年をとったな、わし
0886名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:14.63ID:8ey4UgpG再発達できる条件が生まれているのか
0888名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:31.67ID:+VooFqA/0889名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:31.71ID:+9O55+Sy0890名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:40.34ID:HxUnOXfxそろそろあのサバが…
0891名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:40.39ID:gvmlImky0892名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:41.07ID:jYoimmwj0893名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:52.48ID:EesGLLvr事後解析が出てもせいぜい945hpa
5821 920hPa
5822 877hPa
0221 930hPa
8115 955hPa
0894名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:59.42ID:FVbJrzWg台風一過ってすさまじい酷暑になる
0895名無しSUN
2019/09/09(月) 00:29:02.03ID:iR0R51wG0896名無しSUN
2019/09/09(月) 00:29:11.71ID:mMNeGFvV気象庁は965、悲しいぐらい外してる…
0897名無しSUN
2019/09/09(月) 00:29:26.38ID:UlwIwcF7民家の影響は分からんが
0899名無しSUN
2019/09/09(月) 00:29:29.75ID:OE6suFDo都道府県 地点名 最大瞬間風速
風向 風速 [m/s]
1 東京都 新島空港 西南西 40.6
2 静岡県 石廊崎 西北西 39.0
3 東京都 三宅島の坪田 南南西 33.4
4 静岡県 熱海市網代 北北東 32.6
5 東京都 伊豆諸島の神津島 西南西 31.4
6 千葉県 館山市 東南東 31.3
7 静岡県 東伊豆町稲取 北西 31.2
8 静岡県 松崎町 西 26.6
9 東京都 伊豆諸島の三宅島 南西 25.5
10 神奈川県 小田原市 北 24.6
静岡県 天城山 102.5o
0900名無しSUN
2019/09/09(月) 00:29:30.15ID:7ORyh7nq0901名無しSUN
2019/09/09(月) 00:29:40.74ID:6vppiXEH自分ちと周りの家の雨戸がガタガタうるさい
0902名無しSUN
2019/09/09(月) 00:29:41.85ID:eaRtRUSWそしたら休めるんだが
0903名無しSUN
2019/09/09(月) 00:29:42.04ID:uBmjbP+m0904名無しSUN
2019/09/09(月) 00:29:42.71ID:1MV30UE50905名無しSUN
2019/09/09(月) 00:29:42.83ID:SroDf/hb0906名無しSUN
2019/09/09(月) 00:29:44.84ID:OOhP0wynまずは落ち着いてな
親御さんもめっちゃ不安な筈だから
頑張ろう
0907名無しSUN
2019/09/09(月) 00:29:51.37ID:+9O55+Sy神津島の高波を見たら今回のは舐めてかかれないと思ったよ
最後のほうエグいよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0908名無しSUN
2019/09/09(月) 00:29:55.37ID:6Rw4I7Vg0909名無しSUN
2019/09/09(月) 00:29:57.81ID:Iriq5pTW0910名無しSUN
2019/09/09(月) 00:29:58.77ID:mRsZbZhW0911名無しSUN
2019/09/09(月) 00:29:58.92ID:G4MONIiS狩野川が凄いことになっとるな
0912名無しSUN
2019/09/09(月) 00:30:00.42ID:ux6n4TeZ0913名無しSUN
2019/09/09(月) 00:30:01.01ID:aaGdsSBB物流が止まるな
0914名無しSUN
2019/09/09(月) 00:30:10.74ID:sXt2pphr0915名無しSUN
2019/09/09(月) 00:30:10.89ID:0dXFGks8あーそうやった、思い出した
京都だけど、翌日車で出掛けて何か信号見にくいと思ったらずれてた
あと看板とかのパネル無くなってたり庇取れてたりしたなー
0916名無しSUN
2019/09/09(月) 00:30:13.20ID:qirFF5OE0917名無しSUN
2019/09/09(月) 00:30:16.02ID:Vg/9jxUNほら流すからだよみっともない
0918名無しSUN
2019/09/09(月) 00:30:19.22ID:Yym3aDxD0919名無しSUN
2019/09/09(月) 00:30:30.77ID:i2WvnGMnレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。