@@@@@@@ 台風情報2019 45号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/08(日) 22:27:40.19https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 44号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567947479/
0403名無しSUN
2019/09/08(日) 23:16:08.91ID:OrjMSElK0404名無しSUN
2019/09/08(日) 23:16:11.62ID:Ae8mvhvP0405名無しSUN
2019/09/08(日) 23:16:12.41ID:MJ61v2AN0406名無しSUN
2019/09/08(日) 23:16:16.93ID:A7ln4TFE8時運行再開も下手したら無理
飛来物で架線電気系ボロボロ、沿岸部は塩害でボロボロ
まる1日止まる可能性もあるで
0407名無しSUN
2019/09/08(日) 23:16:17.60ID:Ra/LwPxj0410名無しSUN
2019/09/08(日) 23:16:28.34ID:9qXvp+pI0411名無しSUN
2019/09/08(日) 23:16:36.68ID:jbdb0PgH0412名無しSUN
2019/09/08(日) 23:16:42.53ID:KUe9BjSF東京は2時〜
にならないと台風体感できないと思うわ
まだまだ
0413名無しSUN
2019/09/08(日) 23:16:42.92ID:zHYGvA+Rこれからどうなっちゃうんだろう
0414名無しSUN
2019/09/08(日) 23:16:45.60ID:eo85w9n10415名無しSUN
2019/09/08(日) 23:16:46.73ID:HUti9YEb横浜だけど大したことない
0416名無しSUN
2019/09/08(日) 23:16:49.83ID:qu097V/R輪番なんて体制はもう無くなってるんだと思う 地方局なんて全員休んで留守番が1人いるかいないか程度
あるNHK地方局で夜にボヤがあったんだけど無人だった
0417名無しSUN
2019/09/08(日) 23:16:51.04ID:Bl7XXi4q0418名無しSUN
2019/09/08(日) 23:16:52.18ID:AVQDtdUB0419名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:02.27ID:xH8hl3wE0420名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:09.27ID:wRdX2BBa地下とか水没じゃないの?
0421名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:10.33ID:/svtzJhg0422名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:15.00ID:LOOKoql40423名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:16.63ID:r7mCY/1h0424名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:17.47ID:WQr2Dm3i架線がショートして終わりかな?
0425名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:24.36ID:8AFdSnvh「ねぇ、今から晴れるよ」
0426名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:25.04ID:Fic9Mb3B0429名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:40.59ID:uM/rFXEd大島は東京だで
0430名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:43.32ID:0O0JJ4Yo0431名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:43.36ID:viiKWVqPしぞーかでしょ
0432名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:44.12ID:lmUnJm310433名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:45.11ID:N9aYTSNT0434名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:46.31ID:r4mltmpr0435名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:51.27ID:Nlhyp469車使うとか自転車使うとか走るとかあるだろ
0436名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:52.87ID:WR4nRzid0438名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:57.61ID:a/9eiIRrそれより雨が結構ひどい
0439名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:58.27ID:KUe9BjSF0440名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:01.11ID:kTBCDf2e0441名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:01.81ID:T9i2G8AL五輪直前にこんなの来たらウンコの海を泳ぐ羽目にw
0446名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:13.70ID:dZ6eIad0うそだろ?
この距離で970?
やばないか
0447名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:14.59ID:8iR4IvS+降水量だね
0449名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:15.75ID:dmyCPfDj0451名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:18.52ID:STS5x4JHちょっと離れると静かだね
0452名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:27.34ID:aBPNvhFP0453名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:27.66ID:dd+6cCh5その単位だと降水量
0454名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:30.65ID:B118CN2w0456名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:32.32ID:iLzdsTKu0457名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:34.92ID:vozsbl/h0459名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:40.39ID:2NP4UQ5h0461名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:49.61ID:IbdvyZgt0462名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:53.96ID:sDGzt0Ti0463名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:54.87ID:jtoFGsc+0464名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:56.43ID:wY0zP9Dp0466名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:00.07ID:AVQDtdUB0467名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:01.42ID:uM/rFXEd進路西側なら近い距離でも被害ない
0470名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:03.08ID:SkeEX/2iレア?
0471名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:05.46ID:oQ5ePq2o稲取も更新か
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/imgs/35.png
稲取(静岡県) 2008/3〜
日最大瞬間風速・風向(m/s)
39.0 南南西(2011/9/21)
0472名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:08.30ID:y49zGMPvヤバい時はもう風吹きまくってるだろ
そよ風程度しか吹いてないぞ
0473名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:14.25ID:iWs0kY6r都心最悪コースは回避できたか
0474名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:16.96ID:yimHVSwU0475名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:21.35ID:r7mCY/1h0476名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:24.92ID:9CtQoam0それ以前に道路がすごい事になって関係者も駅までたどり着けなかったりして
0477名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:27.20ID:xj2AQ/Cl今日一発ロング取ったらおやすみだなw
0479名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:29.89ID:agw8VQY9本当に静かなもんだが
0480名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:38.67ID:DXd3SNcC0481名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:39.07ID:rCXFUiS10482名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:39.37ID:B118CN2w0483名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:46.09ID:+eGc3VE9これで多少は救われる
0484名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:55.74ID:4DAyeX1P0485名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:59.18ID:RC2aha3Qhttp://www.storm2k.org/phpbb2/viewtopic.php?f=76&t=120469&start=120#p2775827
06 HWRF shows near CAT4 winds prior to landfall. Can't get anymore worse than this.
(意訳) 上陸前で、ほぼカテ4wwww さ・い・あ・くwww
0486名無しSUN
2019/09/08(日) 23:20:01.02ID:RFkO5L4F0487名無しSUN
2019/09/08(日) 23:20:04.13ID:DNbwMgxM0489名無しSUN
2019/09/08(日) 23:20:10.14ID:rKjrV5Srどこの社長?
0490名無しSUN
2019/09/08(日) 23:20:10.72ID:RM62SASN0491名無しSUN
2019/09/08(日) 23:20:10.96ID:ENji4m7V0492名無しSUN
2019/09/08(日) 23:20:11.57ID:A7ln4TFE伊豆半島くらいやと台風削るには力不足なん?
0493名無しSUN
2019/09/08(日) 23:20:22.30ID:Odki+lJ91秒で50cmってw
1分で30mの降水量だぞw
0494名無しSUN
2019/09/08(日) 23:20:26.97ID:UG57KGXX0495名無しSUN
2019/09/08(日) 23:20:31.46ID:/CzlfTwJ誰が行くかよ。バーカ!
0496名無しSUN
2019/09/08(日) 23:20:31.83ID:l3IHNV0k都道府県 地点名 最大瞬間風速
風向 風速 [m/s]
1 東京都 伊豆諸島の神津島 西南西 49.9
2 静岡県 東伊豆町稲取 北北東 44.2
3 東京都 三宅島の坪田 南南西 40.6
4 東京都 伊豆大島 東北東 33.7
5 東京都 大島空港 東北東 30.9
6 東京都 新島空港 南西 28.8
7 静岡県 石廊崎 北北東 27.8
7 静岡県 熱海市網代 北北東 27.8
9 東京都 伊豆諸島の三宅島 南南西 27.3
10 千葉県 館山市 東南東 22.9
0499名無しSUN
2019/09/08(日) 23:20:35.74ID:yimHVSwU稲取の風速みたか?40メートル越えてるよ、西側で
0501名無しSUN
2019/09/08(日) 23:20:39.73ID:D8Brnk0X■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています