トップページsky
1002コメント192KB

@@@@@@@ 台風情報2019 44号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/08(日) 21:57:59.44
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/

台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 43号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567944751/
0745名無しSUN2019/09/08(日) 22:48:15.37ID:jwBue1Gn
おお東京始まったな
0746名無しSUN2019/09/08(日) 22:48:17.61ID:STS5x4JH
>>721
モーターに負担がかかって壊れるんじゃなかったかなぁ
0747名無しSUN2019/09/08(日) 22:48:20.02ID:qPtZgNO2
いつもお世話になってます
風雨出て来ました@江戸川区浦安そば
不安な夜を過ごします
0748名無しSUN2019/09/08(日) 22:48:20.51ID:yimHVSwU
>>687
眼が消えたから米軍の予報は本当に助かるわ
0749名無しSUN2019/09/08(日) 22:48:22.13ID:Djp8dtny
夜中のうちに首都通過するから騒ぐと経済損失が大きいからって止められてるんだもの?
0750名無しSUN2019/09/08(日) 22:48:22.71ID:nJP6NdOt
早速死人が出たみたいで

サーフィン中?男性死亡 平塚の海岸、波浪警報発令
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00000015-kana-l14
0751名無しSUN2019/09/08(日) 22:48:33.07ID:mnt/n7SJ
石川は城ケ島に向かってる。まあいいところだな。
都内で待機でもよかったけど、深夜3時4時になっちゃうからなあ。
0752名無しSUN2019/09/08(日) 22:48:37.72ID:AvaosvAa
まじで国が退化してる感じ
0753名無しSUN2019/09/08(日) 22:48:40.60ID:U2oWzaUZ
今日上皇后様手術だったよね…
0754名無しSUN2019/09/08(日) 22:48:41.61ID:9CFkHwjH
怖すぎて血圧めっちゃ上がってきた
0755名無しSUN2019/09/08(日) 22:48:43.54ID:JbS2v4jY
この台風に耐えた奴が最強だから!
0756名無しSUN2019/09/08(日) 22:48:47.14ID:UG57KGXX
公共放送がラグビーを優先
0757名無しSUN2019/09/08(日) 22:48:52.80ID:gJJdy8b4
>>689
沖縄まで持っていってる時点でかなりヤバい
あと上皇陛下が自家発電完備の病院にすでに避難済みのあたりガチやばいw
0758名無しSUN2019/09/08(日) 22:48:53.46ID:dd+6cCh5
>>708
米軍は沖縄タイムスが嘉手納への疎開を生き生きと報じたから判明してるだけ
0759名無しSUN2019/09/08(日) 22:48:54.72ID:9pyqmW1F
台風の後にデカい地震てわりとあるよね
0760名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:01.76ID:a/9eiIRr
大島の南東通って、房総半島に上陸だよ
0761名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:04.04ID:guR3svxh
N国など破壊するだけで
こういう緊急時自然災害リスクの
情報を国民に提供することすら

しない
0762名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:04.93ID:fjdBslCh
そろそろ家中の換気扇止めるか
0763名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:07.46ID:t81EqLo2
官邸が気象庁とNHKを黙らせてんのか?
香港番組のせいか?
0764名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:07.72ID:r7mCY/1h
気象庁更新。
なにがなんでも960で上陸させたいらしいなww
0765名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:08.37ID:W5qlcqU+
1821といいよくもまあ綺麗に障害物を回避して都市部に近づくもんだね
知性あるんじゃないの最近の台風
0766名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:09.17ID:89ipMRSk
これは停電多発の悪寒
架線も切れちゃうんじゃないか、これ
http://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/imgs/0/colorenhanced/1/20190908223000-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/imgs/0/infrared/1/20190908223000-00.png
0767名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:09.19ID:A7ln4TFE
22時の更新、北に進んだな
21時の更新で東偏っちゅうてた素人は台風が左右にぶれる運動するのを知らんからしゃーない
0768名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:09.93ID:Ksa7uOR5
神奈川県は朝7時の時点で暴風警報はまだ出てますか?
0769名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:10.95ID:6D26k28+
マジいつまでやってんの
この自称公共放送はw
0770名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:14.38ID:G3gk6e34
NHKは公共性を無視しているから民営化してスポンサーの顔色伺いながらクソみたいな番組垂れ流してろ
0771名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:17.26ID:fUXaaxPh
>>636
やっぱそうだよな
受信料なんか払わんわ
0772名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:20.87ID:Xts+s7LH
>>721
換気って換気扇?そんなもん動かしてたら壊れるぞ

死にたいなら窓開けて換気
0773名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:21.25ID:ewfkl6E9
あのさぁ
トンキンで何の災害が起こるんだよ???放送しろ放送しろ馬鹿か???
電車が止まって苦しむだけだろクソッタレ
なんの情報がいるんだよ?死ね
0774名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:22.79ID:pRa+j/p9
伊豆北だけど雨も風もやべーよ
まだ本場これからなんて嘘だろ?
0775名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:25.03ID:47odWxj5
渋谷区雨風つよくなってきた
0776伊豆串2019/09/08(日) 22:49:29.35ID:+lyLHyFc
>>750
本望だろ
0777名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:29.54ID:uU8JSfUv
米軍都心直撃予想じゃんw
0778名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:31.63ID:LaDRkYyW
横須賀も雨風強くなってきた
0779名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:41.59ID:xE3v/nxp
台風15号の影響により、関東地方の一部店舗では一時閉店、または食材未入荷のためにメニューを限定しての営業とさせて頂く可能性があります。何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
お客様の皆様も、けして無理をなさらず安全第一での行動をお願い申し上げます。
株式会社 松屋フーズ

https://twitter.com/matsuya_foods/status/1170682023893069825
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0780名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:42.89ID:EWbsKeg2
Final T# 4.9
Adj T# 4.6
Raw T#  4.3
  
0781名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:45.10ID:z/Q/kQW4
NHK キタ――(゚∀゚)――!!

ここから朝までやるからな覚悟しろや
0782名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:45.18ID:r7mCY/1h
>>750
無能庁の被害者やな
0783名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:47.35ID:89fuOccR
家が飛ぶ、空を飛ぶ スカイツリーが捻じ曲がる 
ト・キ・オッ     ジュリー
0784名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:47.58ID:PuFQCaEM
>>687
横須賀やばいね
ガケ崩れおこすよきっと
0785名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:55.45ID:AVQDtdUB
港区雨レベル上昇確認
0786名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:56.87ID:SXNmiy/2
>>694
うちのはとっくに潜ってるよ
10月入ったら収穫
0787名無しSUN2019/09/08(日) 22:49:57.30ID:OvNB4WSR
飯の帰りに避難所見てきたけど誰もいなかったわ
ビールもないし夜中にまた見に行ってくるかな
0788名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:00.45ID:8wVuZzJ4
高齢者が寝静まるのを待ってからようやく台風ニュース始める気かよ・・・
0789名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:00.49ID:tE9ruzRC
NHK、マジで民放以下
Abemaの方がマシとかwwww
0790名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:00.54ID:nL7oXB4C
国民全員が15号に夢中になってるスキに、台風にすらなれなかったあわれな白玉が再び黒電話の城をめざしております
0791名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:03.32ID:OA5IKE5/
台風15号のこれまでの動き
https://twitter.com/arakencloud/status/1170627388620734464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0792名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:07.15ID:6q/FKF/k
つべでウェザーニュースのライブ観ろよ
0793名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:08.09ID:YYpQkORo
またもや酒飲んでワーを繰り返したのだ
0794名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:08.04ID:STS5x4JH
>>766
昼間はプチトマトみたいだったのに、ニモになっちゃった
0795名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:10.16ID:kTBCDf2e
2階のベランダの樹脂製屋根が吹き飛んで
ベランダに水が溜まる 排水用の雨どいがごみで詰まってたら
ベランダ下の部屋に Uボート映画みたいに水が落ちてくる
雨どいみておけよ
0796名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:14.26ID:pPfeY7eq
また進路北に戻ったぞおおおおおおおおお
0797名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:16.27ID:gMpyUwaP
NHK浅原昇降みたいなラグビー選手やめて欲しいな
0798名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:16.38ID:ENji4m7V
NHKキター
0799名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:18.22ID:AVQDtdUB
NhKキター
0800名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:24.77ID:E6rLwzEB
>>710
それま?
0801名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:27.86ID:js85ZLUl
NHK的には報道控えて大被害が起きることを期待してんだろ
未曾有の被害!増税廃止!ハッピーエンドめでたしめでたし
0802名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:29.02ID:5T8o8Tsf
>>767
進路がブレるって事は衰弱期に入ってったみていい?
0803名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:33.78ID:dd+6cCh5
>>720
風速的には目に1時間か
目にしては風速強い気がするけど
0804名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:35.41ID:rnXX18H3
>>766
西のほうに可愛いのがいるな
0805名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:35.66ID:3hg9UzTI
>>761
今もしてないしねえ
それだったら国営化したほうがいいんじゃね
0806名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:39.11ID:q0h7jZ0k
60m!
0807名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:42.14ID:Ue1xefRM
201999 = 999 = 666

トンキンオワタ
0808名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:43.54ID:jwBue1Gn
>>753
上皇陛下が泣いておられるのか
0809名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:47.57ID:zi/RKdFG
NHKようやくハジマタ
0810名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:47.82ID:z/Q/kQW4
今日はNHK人いないんかな?
0811名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:51.24ID:rrHcOgup
ウェザーニュースとアベマの放送を両方見ている
0812名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:53.51ID:B118CN2w
どうも中心コアがぶっ壊れたっぽいなぁ目がでかくなってるし
0813名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:54.57ID:1RhS47WI
MLBもラグビーも大金払ってるから止められないんでしょ
0814名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:55.40ID:STS5x4JH
NHK、やっと来たか
遅いわ
0815名無しSUN2019/09/08(日) 22:50:59.76ID:D5UzeA0B
やべえここに集中してサトウのごはんと半分だけ残ったコロッケ放置して冷めてたわ
正直ハムカツが美味かったのは内緒
0816名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:00.91ID:JOzWURQ9
東京湾直撃決まったのか、関東民にとっては史上最悪のコース確定
静岡県民の皆さんは救われた
0817名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:02.11ID:FXuRyLxv
伊豆大島すんげえ
0818名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:03.22ID:yimHVSwU
>>721
台風は止めるんでしょ。つーか、通気口全部閉めておいた方がいいよ、うちトヨタホームだけとそう言われた
0819名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:03.32ID:tKWJvVzw
大島凄い
0820名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:07.65ID:FE7sK16C
昼に気象庁が世界が変わるっていってたのに避難しないから
0821名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:09.33ID:6ujVGLV4
>>576
めちゃ高級なやつじゃんな
10個くらいくれ
0822名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:10.12ID:xlbGHzks
955hpaとかショボすぎだろw
解散
0823名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:12.48ID:MJ61v2AN
伊豆大島の映像ひでえな
0824名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:17.33ID:zAuN8N+0
既に風強いんだけど…
0825名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:17.85ID:ke356j8T
お待ちかねの終夜放送の始まりだよー
0826名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:27.86ID:6dDTV7RZ
結構雨風が強くなってきた@目黒区
0827名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:33.00ID:r7mCY/1h
ちょっと待ってください
0828名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:34.65ID:gJJdy8b4
もう老人が寝てる時間からかよw
0829名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:39.27ID:CmaFMzI+
伊豆大島で気圧取れるかな?
0830名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:39.39ID:nGtyYb8Y
NHKもNHKなら。
この国にはこれから首都圏を台風が襲いますって時に
対策してますって政府すらない

ほんと、一体どうなってるんだよ?
何がラグビーだよ?ふざけてんのか?
国民なめすぎ、舐められすぎ
0831名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:42.03ID:Ra/LwPxj
今頃、警戒を呼びかけても時すでにお寿司なんだよ
0832名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:43.99ID:tKWJvVzw
地味に静岡も凄いね
0833名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:45.08ID:+eGc3VE9
静岡でこれかよ!!!

どうするんだよこれ
0834名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:50.78ID:6DL69hrG
微妙に東へ移動したなこの1時間で
0835名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:52.37ID:8JLbt8cB
久しぶりに来たけど、変な顔文字で語尾が「知らんけど」とか言ってた人
もう居ないの?
0836名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:56.83ID:dUQ8dVH+
nhk終夜放送始まった
0837名無しSUN2019/09/08(日) 22:51:57.66ID:ENji4m7V
アナの口調に
すこし切迫感がでてきたな
0838名無しSUN2019/09/08(日) 22:52:01.97ID:EhfieA8p
>>822
> 955hpaとかショボすぎだろw
> 解散
0839名無しSUN2019/09/08(日) 22:52:06.24ID:tzgphJ4I
すげえ雨で草
0840名無しSUN2019/09/08(日) 22:52:07.81ID:6DL69hrG
訂正
この1時間で微妙に西へ移動したな
0841名無しSUN2019/09/08(日) 22:52:08.74ID:5T8o8Tsf
>>822
コンパクト過ぎて気圧傾度むちゃくちゃだぞこいつ
0842名無しSUN2019/09/08(日) 22:52:09.23ID:pPfeY7eq
>>800
マジだよ
今朝から
海外の機関は勢力950hPaだったのに
気象庁だけが頑なに965hPa維持

今になってようやく実況値みて
焦って勢力上方修正して955hPaにした
0843名無しSUN2019/09/08(日) 22:52:09.27ID:3hg9UzTI
>>710
それだったらw昔みたいに台風の目に飛行機飛ばして解析しろよ
0844名無しSUN2019/09/08(日) 22:52:09.48ID:E6rLwzEB
まだ弱い @足立区
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています