@@@@@@@ 台風情報2019 44号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/08(日) 21:57:59.44https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 43号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567944751/
0478名無しSUN
2019/09/08(日) 22:38:37.84ID:/hcIVVdD0479名無しSUN
2019/09/08(日) 22:38:42.47ID:YHney8Kw0482名無しSUN
2019/09/08(日) 22:38:46.51ID:fUXaaxPh0483名無しSUN
2019/09/08(日) 22:38:55.73ID:H6I6QMgQ0484名無しSUN
2019/09/08(日) 22:38:57.70ID:xj2AQ/Cl大津波警報の時だって
どうでもいい神奈川や静岡の2m予報を宮城と同じ割合で流していて
感覚が麻痺した人が流されたからな
0485名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:02.31ID:B118CN2w0486名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:03.39ID:rwnRqepD0487名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:04.02ID:7EHDqkEHほんと受信料がもったいないわ
0488名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:04.80ID:OvNB4WSR0489名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:05.93ID:/Tbl4iD30490名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:07.33ID:du0hWAvW0491名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:16.31ID:AVQDtdUB0492名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:17.56ID:dpgYwAZ5調達できなければ雨のたびにダダ漏れな
0493名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:17.59ID:DXd3SNcC0495名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:17.97ID:iqTud1H30496名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:19.02ID:euZQODCW0499名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:23.99ID:9CtQoam0この場に及んでスポーツとかあり得ねーーーーー
0500名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:26.12ID:bSnbYSE50502名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:31.24ID:/WqbjH+W0503名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:32.04ID:VvpPCHR60505名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:37.02ID:r7mCY/1h0507名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:41.74ID:YHney8Kw0509名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:47.02ID:vF6MAuAc0510名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:49.19ID:mZNuMz2W0511名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:50.71ID:STS5x4JHなぜ台風情報を流さない?
0513名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:55.14ID:YYpQkORo0514名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:55.29ID:a6WMCiPe進路東側に当たる地域は警戒した方が良いよ
あと、気圧955hpaに下がったんかw
静岡市清水区
0516名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:00.49ID:47odWxj50518名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:10.99ID:+GuZsytI都道府県 地点名 最大瞬間風速
風向 風速 [m/s]
1 東京都 伊豆諸島の神津島 南西 48.4
2 東京都 三宅島の坪田 南 43.7
3 東京都 新島空港 東南東 40.6
4 静岡県 石廊崎 北東 36.9
5 静岡県 東伊豆町稲取 北北東 36.6
6 東京都 伊豆大島 北東 29.5
7 東京都 伊豆諸島の三宅島 南南西 24.2
8 東京都 大島空港 東 22.6
9 鹿児島県 沖永良部島 南南西 20.1
10 北海道 利尻空港 南西 19.5
0519名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:11.41ID:q0h7jZ0kラジルラジル聞きながら5chしてます
0520名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:14.70ID:kZhCeL0k誰でも構わないからメディア側の人NHKのこの姿勢を問題にしてほしいよ
何が公共放送だよ 女子ゴルフのほうが首都圏直撃の台風より大事なことなのか
0521名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:23.70ID:z/Q/kQW40522名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:23.69ID:OvNB4WSRそろそろ和久田ちゃん呼べよ
0523名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:24.59ID:E4vuTRqy0524名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:25.63ID:0e3upIun0525名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:28.81ID:fUXaaxPhググれカス!
ほらよ
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1419.gif
0526名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:32.40ID:wC8/rBZd0527名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:32.63ID:zAuN8N+0気象庁怠慢すぎだろ
0528名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:32.93ID:W0i23HDV0529名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:35.46ID:o3xQCp8Tあとヤカンや鍋に飲み水
0530名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:38.06ID:r7mCY/1h0531名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:43.01ID:lMBSaSw7公共放送の役割果たせよ
0532名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:45.89ID:OA5IKE5/https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/sst_HQ.html
0533名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:46.54ID:dmyCPfDj0534名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:47.79ID:gL2lHGXh今更避難もどうにもならないってやつか?
確信犯だろ?
0535名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:48.10ID:YHney8Kwはい
0536名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:48.52ID:VM4aFYq70537名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:50.14ID:72mDc2MF0538名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:58.14ID:z/Q/kQW4くるうううううう
0539名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:00.91ID:lDH8TTUDやる気ねーな
0541名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:06.83ID:G0xwaodeNHK気狂ってるだろ
0542名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:08.39ID:6D26k28+0544名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:11.77ID:Zj93MslX0545名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:12.09ID:6ujVGLV4荒川の堤防は高いからねぇ
水位がいつもより5m位高くなると思う?
0546名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:19.18ID:p/H7vBG50547名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:19.47ID:nDH8Dqpv0548名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:22.64ID:rwnRqepD0550名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:24.76ID:JOzWURQ9わかっていただけましたか?地方民が台風で不安で仕方ないのにテレビはくだらんバラエティやら何やらやって
地方民な不安でドキドキする気持ちが
0551名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:25.81ID:ct4ES+2T0553名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:30.61ID:B118CN2w0554名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:35.30ID:gpHXch/fオレも関東行きてええええええ
0557名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:42.56ID:j/fM7q9e0558名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:43.93ID:Djp8dtny0559名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:44.96ID:qu097V/R0560名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:45.44ID:ZhG3oxWh全くその通り
利権が絡み合いすぎて融通がきかないんだろうな
やることが1週間前から決まってて変えようとしない
メディアの使命を全く忘れてる営利集団だよ
0561名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:47.11ID:/meoLcLa22:41分現在で1003hPa
0562名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:48.51ID:Ra/LwPxjもうジジババは避難できんよ
0563名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:56.03ID:L7DREe300564名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:57.80ID:Wuk+KHSg0565名無しSUN
2019/09/08(日) 22:41:59.53ID:/694yEU10566名無しSUN
2019/09/08(日) 22:42:00.22ID:KoGFVb6z0567名無しSUN
2019/09/08(日) 22:42:01.21ID:kZhCeL0kずっと誰かが書き込んでたよ
海水面の温度だけじゃなくて深いところまで水温が高いのはヤバいって
0568名無しSUN
2019/09/08(日) 22:42:02.21ID:/hcIVVdDらじる★らじる(ネットラジオ)
http://www.nhk.or.jp/radio/
らじらー! サンデー
大園桃子・高山一実(乃木坂46)『魔雲天対決』
オリラジと乃木坂・・・・
0569名無しSUN
2019/09/08(日) 22:42:05.38ID:VM4aFYq7明日停電と断水で入れないかもしれんぞw
入った水を残しておけばいい
0571名無しSUN
2019/09/08(日) 22:42:09.39ID:oQ5ePq2o22:25 北東 25 m 983 hPa
伊豆大島灯台
22:25 東 33 m
神津島灯台
22:25 南西 24 m
剱埼灯台
22:25 東 17 m
野島埼灯台
22:25 東 23 m 1002 hPa
0572伊豆串
2019/09/08(日) 22:42:09.74ID:+lyLHyFc通り過ぎたらコンビニ行けば良いんやで
0574名無しSUN
2019/09/08(日) 22:42:17.55ID:UG57KGXX0575名無しSUN
2019/09/08(日) 22:42:19.07ID:ZhG3oxWh情けないわ
0576名無しSUN
2019/09/08(日) 22:42:22.82ID:b/KgSl1+https://i.imgur.com/gg0spfs.jpg
0577名無しSUN
2019/09/08(日) 22:42:23.82ID:JSh0ZjS1してないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています