関東気象情報 Part832【2019/9/8〜】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN
2019/09/08(日) 18:59:44.29荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事
※前スレ
関東気象情報 Part831【2019/9/5〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567673336/
0002名無しSUN
2019/09/08(日) 18:59:55.50気象庁 https://www.jma.go.jp/jma/
気象協会 https://tenki.jp
WNI https://weathernews.jp
●降雨レーダー
XRAIN https://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
東京アメッシュ https://tokyo-ame2.jwa.or.jp
ナウキャスト https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
高解像度降水ナウキャスト https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
レインアイよこはま https://raineye.city.yokohama.lg.jp/pweb/
●雷情報・落雷情報・レーダー
東電 http://thunder.tepco.co.jp/
WNI https://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 https://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
0003名無しSUN
2019/09/08(日) 19:00:20.11・次スレは必ず宣言してから立てて下さい。後からの宣言、宣言の無いスレ立ては無効です
・立て終わったら報告と誘導をして下さい
・立てられたスレに問題ある場合には立て直すかどうかをスレで相談すること。勝手に立て直すことは禁止です
・災害時等の流れの早い時以外は>>950を目安として立てて下さい
0004名無しSUN
2019/09/08(日) 19:14:34.91ID:hqnS6Gke0005名無しSUN
2019/09/08(日) 19:18:52.75ID:7ZdTUARo0006名無しSUN
2019/09/08(日) 19:31:38.91ID:PwPfZAyO0007名無しSUN
2019/09/08(日) 19:35:43.65ID:49nweooA始まったな
0008名無しSUN
2019/09/08(日) 19:45:05.31ID:v/iI06ow0010名無しSUN
2019/09/08(日) 19:48:59.33ID:0NeMDjTG0011名無しSUN
2019/09/08(日) 19:49:19.56ID:k5+f9BoB0012名無しSUN
2019/09/08(日) 19:52:45.84ID:iOXX42M5雨風の音もしないし人も外にしなくて静か@中野
0013名無しSUN
2019/09/08(日) 19:53:40.62ID:ltydPXPX0015名無しSUN
2019/09/08(日) 19:55:04.57ID:8PvVsCW3https://twitter.com/koudachinaoki/status/1170636748432371712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0016名無しSUN
2019/09/08(日) 19:56:26.84ID:w5ql18V9スレの誰よりもお前をあぼーんしたい奴が多いんだけど
毎回繋ぎ変えてまで「俺、あぼーんしてるんだぜ!w」って主張したいん?
あぼーんされてる奴はお前ほどあぼーんに臆病じゃねーよ
0017名無しSUN
2019/09/08(日) 19:58:04.07ID:FWETGvM10018名無しSUN
2019/09/08(日) 19:58:05.22ID:qB1vc916「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラス」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0020名無しSUN
2019/09/08(日) 20:01:36.01ID:FC4HFvOj0021名無しSUN
2019/09/08(日) 20:02:22.18ID:FBFxlcgf0022名無しSUN
2019/09/08(日) 20:03:07.54ID:AlmdxdZu0023名無しSUN
2019/09/08(日) 20:04:43.39ID:yh1Ou83B0024名無しSUN
2019/09/08(日) 20:04:50.51ID:axxG+he80025外環草加北
2019/09/08(日) 20:05:45.66ID:eEIfTZ0b【スカツリ線】
9月8日20時頃から順次運転本数を減らし23時頃から終日全線で運転を見合わせます。
また、9月9日は天候が回復した後に施設点検を行うため、始発からの運転見合わせや運転本数が大幅に減少する場合があります。
始発の動きだす時間=午前5時の推定位置が「埼玉県東部」という最悪なやつ
さすがに始発から動かすというリスクは取らないだろう
問題はいつ動くかだが
0026名無しSUN
2019/09/08(日) 20:06:07.84ID:3EpwMEzT0027名無しSUN
2019/09/08(日) 20:11:44.23ID:OG8fRpac点検するなら風が止んでから
でないと水難事故になる
0028名無しSUN
2019/09/08(日) 20:12:54.86ID:G200Z8T/交通機関も乗客も、
みんなサボりたいだけ。
0029名無しSUN
2019/09/08(日) 20:13:06.43ID:kwA8acYe風はそれなりにあるんだろうけど去年の大阪みたいな事は無いと思う
0030名無しSUN
2019/09/08(日) 20:15:52.69ID:HTDgyS3Z0031名無しSUN
2019/09/08(日) 20:17:00.25ID:mS8SieGF0032名無しSUN
2019/09/08(日) 20:17:24.08ID:f7ykqGtRそれには対処した(`・ω・´)
0033名無しSUN
2019/09/08(日) 20:17:45.81ID:WLv9YNzi0034名無しSUN
2019/09/08(日) 20:18:08.61ID:Vny6beYX物干しざおも室内に取り込んだ 傘立てもほうきちりとりも玄関内に入れた
自転車も倒した
でもご近所なんもしてないよorz@都内
0035名無しSUN
2019/09/08(日) 20:18:09.07ID:CnOHP71Z0036名無しSUN
2019/09/08(日) 20:19:06.84ID:OC+pSei10038名無しSUN
2019/09/08(日) 20:20:35.13ID:NcN+gm4B0039名無しSUN
2019/09/08(日) 20:21:16.42ID:3Pn3ypNO0040名無しSUN
2019/09/08(日) 20:22:21.27ID:WZyl5W6Pちゃんと台風してる
やばい
0042名無しSUN
2019/09/08(日) 20:23:05.69ID:FN0CLBCl誰も外行かないだろうから今日は貸し切り
0043名無しSUN
2019/09/08(日) 20:23:15.99ID:m7G6921j0044名無しSUN
2019/09/08(日) 20:23:32.89ID:FBFxlcgf0045名無しSUN
2019/09/08(日) 20:23:33.62ID:WvXDMMTPあふれんばかりの人が駅にごった返してる風景は夏の風物詩か?
0046名無しSUN
2019/09/08(日) 20:24:26.10ID:BLIynxqN寝室が南向きだから暴風怖すぎるわ。
0047名無しSUN
2019/09/08(日) 20:24:59.43ID:zTn6BihP初めて聞いたかも
未だ外は微風@朝霞
0048名無しSUN
2019/09/08(日) 20:25:15.52ID:ULraxgYS0049名無しSUN
2019/09/08(日) 20:26:01.37ID:kP2/RyIuがら空きやで
電車ストップしたら、ビッグサンダーマウンテンや
トイストーリーの待ち時間5分も夢ちゃうで
0050名無しSUN
2019/09/08(日) 20:28:04.89ID:WZyl5W6P同じようなひとがいるんだな
もう全裸待機済みよ
0051名無しSUN
2019/09/08(日) 20:29:50.29ID:bz5Z0gCg朝6時には雨も止んで風はちょっと吹いていて
電車は止まっているからギュウギュウ詰めで普段あまり乗らない電車に揺られて
クタクタになってなんとか会社について仕事を始めて
昼にやっと一息つこうと思って外に出たら36℃で汗だくとかそういう展開になるのだろうか
0053名無しSUN
2019/09/08(日) 20:33:42.86ID:fBaEeFuV何年か前にそんなのがあったな
朝には都内抜けて北上、天気晴朗波高し・・で、台風一家で空は綺麗に晴れてるけど風だけが凄くて
出勤で使う常磐線が動いてなくて、台風に強いTXで出勤した想い出が
0054名無しSUN
2019/09/08(日) 20:33:46.82ID:aqT5zdc7そうだね。サボりたい人がほととんどかもね。だから、私鉄も8時まで止まって、電車来なくて、乗れなくて、午後に遅延証明書持って出勤が希望。
0055名無しSUN
2019/09/08(日) 20:34:00.51ID:Yqt8/1s30056名無しSUN
2019/09/08(日) 20:34:15.29ID:lMxGCKYxうちもやったけど隣近所どこもやってない(´ω`)
隣に至っては日除けのベランダカバーをつけたままだし危機意識薄い…
0058名無しSUN
2019/09/08(日) 20:36:11.76ID:jIoqAwo8と思ってしまう現在の感じ。
甘いでしょうか。
0061名無しSUN
2019/09/08(日) 20:37:03.72ID:Pjubvs/W0062名無しSUN
2019/09/08(日) 20:37:32.88ID:D7IUC+xs京王電鉄によると、台風15号 接近に備えて、京王線はすべての路線で午後9時ごろから順次運転本数を減らし、午後10時ごろにはすべての電車の運転を取りやめることを決めました。
0063名無しSUN
2019/09/08(日) 20:37:37.27ID:FBFxlcgf0064名無しSUN
2019/09/08(日) 20:38:09.43ID:jIoqAwo80065名無しSUN
2019/09/08(日) 20:38:32.17ID:5ESH+mFa0066名無しSUN
2019/09/08(日) 20:38:35.80ID:H0oJVHwa上陸してからは家の屋根がすっ飛んだり、屋上の貯水槽が吹っ飛んだりで
地獄だったわ
0067名無しSUN
2019/09/08(日) 20:39:26.22ID:H8czAI3J台風の影響があった晩(直撃でなはかった)に行ったことあるけど、どしゃ降りだったせいもあって本当にがら空きだった。人気のアトラクションで待ち時間ゼロとかね。
ただその当時出来立てホヤホヤの超人気アトラクションだけは待ち時間あったけど。
0068名無しSUN
2019/09/08(日) 20:39:35.02ID:XhPkDvfK0069名無しSUN
2019/09/08(日) 20:39:45.55ID:iOXX42M50071名無しSUN
2019/09/08(日) 20:41:03.88ID:WvXDMMTPやはり、計画運休による実害は計り知れないね
0073名無しSUN
2019/09/08(日) 20:41:20.80ID:/71Dgq1g0076名無しSUN
2019/09/08(日) 20:42:16.54ID:iOXX42M50077名無しSUN
2019/09/08(日) 20:42:31.41ID:yh1Ou83B0078名無しSUN
2019/09/08(日) 20:43:38.34ID:h+0FR5eK0079名無しSUN
2019/09/08(日) 20:44:13.91ID:ToYkH1Cz0080名無しSUN
2019/09/08(日) 20:44:59.74ID:bAtkyFpw0082名無しSUN
2019/09/08(日) 20:46:35.01ID:dxDMiJ7U0083名無しSUN
2019/09/08(日) 20:46:37.29ID:Z3OjCeET今度やらかしたら1か月は運転再開できねーぞ
0085名無しSUN
2019/09/08(日) 20:46:52.55ID:WZyl5W6P0086名無しSUN
2019/09/08(日) 20:47:11.05ID:TYpJJTS8でも風はない
0087名無しSUN
2019/09/08(日) 20:47:12.06ID:VnJCBqtN0088名無しSUN
2019/09/08(日) 20:47:40.37ID:/71Dgq1g電車運転できんの?
0090名無しSUN
2019/09/08(日) 20:48:28.80ID:jIoqAwo80091名無しSUN
2019/09/08(日) 20:50:55.82ID:TYpJJTS8どうやら東京滅べ厨どもの祈りは通じなかったようだな。
ざまぁざまぁw
0092名無しSUN
2019/09/08(日) 20:52:26.83ID:Pjubvs/W今の段階だともうそこまで西には行かないんだろう
0093名無しSUN
2019/09/08(日) 20:52:31.09ID:h+0FR5eK0094名無しSUN
2019/09/08(日) 20:53:14.64ID:mZNuMz2Wこりゃ雨量も侮れない
0095名無しSUN
2019/09/08(日) 20:53:18.60ID:BI2G4fwV0096名無しSUN
2019/09/08(日) 20:56:10.97ID:gIzBKqVv防災アプリがはりきって警報だしまくってるけどまだそんなよね?
外からは虫の鳴く声しか聞こえんのだけど
0097外環草加北
2019/09/08(日) 20:57:09.29ID:eEIfTZ0bゆーらゆらいくと思われ
江戸川臨海で41mを記録した時(20110921)約30階建てのオフィスにいたが低周波震度3状態だった
建物の構造にもよるのだろうがある一定限度を超えると急に揺れが大きくなるものらしいな
0098名無しSUN
2019/09/08(日) 20:57:43.90ID:3Pn3ypNO0099名無しSUN
2019/09/08(日) 20:57:49.15ID:Vny6beYXありがとね
震災被災経験ありなもんで 大げさですんだらありがたいと思って
自分の出来ることはしておきたいんだけど
「あら〜○○さんちって大げさね〜アハハ」ってご近所で陰でクスクスされるの本望なのよ
空のペットボトルレベルのものが 風に飛ばされたら凶器になるって気がつかないのかなあ…
子供遊具とかハシゴやプラ鉢とか日よけのすだれとか もろもろ向かい三軒両隣みんな出したままなのorz
0100名無しSUN
2019/09/08(日) 20:58:10.80ID:WZyl5W6P夜中に風で起こされそう
0101名無しSUN
2019/09/08(日) 20:59:14.58ID:xCT3SuPd雨量もそうだけど暴風が心配
木が倒れたり物が飛んだりして物理的に電車や車とか動かなくなる恐れがあるし
0102名無しSUN
2019/09/08(日) 20:59:50.56ID:Lc0nV7B80103名無しSUN
2019/09/08(日) 20:59:53.04ID:pH6pCR7jさしかかってきたかな?
0104名無しSUN
2019/09/08(日) 21:00:14.59ID:1RhS47WI去年、大阪見ていて買い込んだのがまだある
まあ震災以来関東人は防災に備えといて当然やない?
0105名無しSUN
2019/09/08(日) 21:01:27.81ID:FyF0LSi4千葉が島になるパターンですかね
0106名無しSUN
2019/09/08(日) 21:01:48.58ID:1q1icg3/https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09081100/
0107名無しSUN
2019/09/08(日) 21:01:52.15ID:dyXHsFH50108名無しSUN
2019/09/08(日) 21:02:00.57ID:M+0brO7khttps://i.imgur.com/K8DdmiL.jpg
0109名無しSUN
2019/09/08(日) 21:02:12.68ID:tF+ACc1Xリアル アニメ天気の子
リアル 漫画アニメ AKIRA
リアル映画 252 生存者あり
リアル 小説
ーガラー 日本国債大暴落、
日本国債金利ギガ上昇ウルトラ増税
ここらな、ワースト関東ギガストーム台風
安政江戸巨大台風 江戸テラストーム
明治43年 関東ギガレイン大水害
台風と前線のコンボ
大正6年 東京湾 大津波 巨大高潮台風
昭和関東ギガレイン大水害
キテイ カスリーン 狩野川台風
最新の、ひまわり衛星画像をみるに、
雲が、まだ、細マッチョにきゅっと引き締まった、
東京都心部直撃寸前に、いまだ、
ピンホールアイな、
台風15号 フアクサイは、ここらに匹敵する、
デンジャー令和関東テラストームということか…
うむ、狂乱物価 オイルショック 令和大恐慌ギガ増税へ!
0110名無しSUN
2019/09/08(日) 21:03:11.07ID:0M2j8kSp0111名無しSUN
2019/09/08(日) 21:04:50.33ID:2rvKpaJZ0112名無しSUN
2019/09/08(日) 21:05:16.36ID:/Hl+iUdN0113名無しSUN
2019/09/08(日) 21:05:49.26ID:YfujPyaj0114名無しSUN
2019/09/08(日) 21:07:29.38ID:J9AEfOaWこれだけでも気象庁の予報官は狼おじさんと言える。
0115名無しSUN
2019/09/08(日) 21:07:59.59ID:PULSZnUL0116名無しSUN
2019/09/08(日) 21:08:47.08ID:iWs0kY6r0117名無しSUN
2019/09/08(日) 21:08:52.93ID:eEIfTZ0b多摩川が風規制で止まることはある
大雨だと横須賀あたりの山岳区間が規制かかるので区間運休することもある
最強であったとしても無敵ではないからな
JRが動いてないと混雑のため運転見合せと言いだしたり強いんだか弱いんだかよく分からなくなる時もあるw
0119名無しSUN
2019/09/08(日) 21:09:50.29ID:FqBGSYUE0120名無しSUN
2019/09/08(日) 21:10:07.83ID:RzKSGPkg0121名無しSUN
2019/09/08(日) 21:10:17.38ID:Tm0IWJdTヤクルトの館山引退で最後の意地を見せるんか(意味不明)
0123名無しSUN
2019/09/08(日) 21:11:21.10ID:H8czAI3Jレポよろしくお願いします。
知り合いが近所に住んでるので心配(以前大雨のときは1階がやられたので)。
0124名無しSUN
2019/09/08(日) 21:11:24.46ID:bz5Z0gCg明日の出勤、どうやっても7時には出た方がいいみたいだめんどくさい
0125名無しSUN
2019/09/08(日) 21:11:33.74ID:bAtkyFpwバイトなら別だが
0126名無しSUN
2019/09/08(日) 21:13:06.53ID:ULraxgYS0127名無しSUN
2019/09/08(日) 21:13:16.69ID:LwNZxohg0128名無しSUN
2019/09/08(日) 21:14:36.96ID:MxAEFgfd【緊急生特番】台風15号 過去最強クラスで関東直撃へ
https://abema.tv/now-on-air/abema-news
0129名無しSUN
2019/09/08(日) 21:16:54.35ID:DvDGv2d/0130名無しSUN
2019/09/08(日) 21:17:06.73ID:mZNuMz2W0131名無しSUN
2019/09/08(日) 21:18:28.18ID:FFRTytgC虫たちの大合唱も続く ^@四街道
まさに嵐の前の静けさといったところ
0132名無しSUN
2019/09/08(日) 21:18:37.73ID:6Y7VSdaX言霊ってのがあるからな
今まで東京に大地震こい、台風こいと言ってた痴呆が次々と大地震や原発事故、台風被害に噴火を起こしてる
痴呆土人が思えば思うほど自分の痴呆の村へ直撃する
0133名無しSUN
2019/09/08(日) 21:19:03.59ID:Xc1hj4P8「状況により、本日(8日日曜日)の最終電車を繰り上げ、明朝(9日月曜日)は8時頃まで全線で運転を見合せる可能性がありますので、ご予定変更のご検討をお願いいたします」
0134名無しSUN
2019/09/08(日) 21:19:56.62ID:H/Ysh9Ic0135名無しSUN
2019/09/08(日) 21:21:03.82ID:CnOHP71Z0136名無しSUN
2019/09/08(日) 21:21:05.71ID:0e3upIun0137名無しSUN
2019/09/08(日) 21:21:23.62ID:D9E9btqj本当に予報通りだと うるさくなりそう
0138名無しSUN
2019/09/08(日) 21:21:26.11ID:wSGSuGkf0139名無しSUN
2019/09/08(日) 21:21:37.65ID:/Hl+iUdNこれからだぞ暴風は!
0140名無しSUN
2019/09/08(日) 21:22:19.03ID:FqfdZEpJ0141名無しSUN
2019/09/08(日) 21:22:25.93ID:FWETGvM1風も吹き始めている
0142名無しSUN
2019/09/08(日) 21:22:29.46ID:w5fx7iuQ0143名無しSUN
2019/09/08(日) 21:22:53.63ID:pI0brY3f0144名無しSUN
2019/09/08(日) 21:23:14.70ID:rEFCFrHY0145名無しSUN
2019/09/08(日) 21:23:37.91ID:kA1keg760146名無しSUN
2019/09/08(日) 21:23:42.18ID:FWETGvM10147名無しSUN
2019/09/08(日) 21:24:13.61ID:gWUZIwkj0148名無しSUN
2019/09/08(日) 21:24:16.36ID:/Hl+iUdN「明日急遽午後出勤な」とかあったり的なwww
0149名無しSUN
2019/09/08(日) 21:24:24.23ID:zTIo6Hjx0150名無しSUN
2019/09/08(日) 21:24:25.01ID:ZF+8ij27ごめんなさい
0151名無しSUN
2019/09/08(日) 21:24:31.75ID:D8Brnk0X0152名無しSUN
2019/09/08(日) 21:25:45.64ID:SvbLW/2P0153名無しSUN
2019/09/08(日) 21:26:47.69ID:TEE3uyIM0154名無しSUN
2019/09/08(日) 21:26:50.43ID:tF+ACc1Xおい、これ、
台風15号 フオクサイの、いまの、
八丈島あたりでの、速度低下は、
東への進路変更での、
八丈島あたりでの、一時減速じゃなくて、
最悪の、トーキョーテラストームな、再発達だよ。
昨日の、夜半のこの時間の情報と、同じじゃないかw
リアル 天気の子
リアル 漫画アニメ AKIRA
リアル映画 252 生存者あり
リアル 小説
ーガラー 日本国債大暴落、
日本国債金利ギガ上昇ウルトラ増税
ここらな、ワースト関東ギガストーム台風
安政江戸巨大台風 江戸テラストーム
明治43年 関東ギガレイン大水害
台風と前線のコンボ
大正6年 東京湾 大津波 巨大高潮台風
昭和関東ギガレイン大水害
キテイ カスリーン 狩野川台風
最新の、ひまわり衛星画像をみるに、
雲が、まだ、細マッチョにきゅっと引き締まった、
東京都心部直撃寸前に、いまだ、
ピンホールアイな、
台風15号 フアクサイは、ここらに匹敵する、
デンジャー令和関東テラストームということか…
狂乱物価 オイルショック 令和大恐慌ギガ増税へ!
0155名無しSUN
2019/09/08(日) 21:27:14.33ID:WZyl5W6P関東オワタ
0156名無しSUN
2019/09/08(日) 21:28:37.37ID:bAtkyFpw神奈川食い留めろよ!!!!!!!!!!!
台風を弱くしろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0158名無しSUN
2019/09/08(日) 21:30:04.84ID:ZaFgizUa0159名無しSUN
2019/09/08(日) 21:30:49.69ID:++CcnwJDあれと同等の奴が来るの?
マジで怖いんですけど
0160名無しSUN
2019/09/08(日) 21:31:22.46ID:/hcIVVdD気圧はまだ下がってないが念のために頭痛薬飲んだ
0161名無しSUN
2019/09/08(日) 21:31:34.09ID:kUNJVylx0163名無しSUN
2019/09/08(日) 21:32:49.88ID:W5/7dYPlこの気温じゃガチで寝れん
しかも閉め切った方がいいとかじゃ尚更
煩くて寝れんかもだが
0164名無しSUN
2019/09/08(日) 21:33:00.05ID:oWdzmXi6洗濯物取り込んだ
0165名無しSUN
2019/09/08(日) 21:34:41.86ID:xUmmcZlA穏やかな秋の夜
0166名無しSUN
2019/09/08(日) 21:37:23.67ID:dovYGeF80167名無しSUN
2019/09/08(日) 21:37:28.31ID:XhPkDvfK0168名無しSUN
2019/09/08(日) 21:37:31.41ID:CnOHP71Z0169名無しSUN
2019/09/08(日) 21:39:35.26ID:mZNuMz2W0170名無しSUN
2019/09/08(日) 21:39:37.76ID:wI5uvMid0171名無しSUN
2019/09/08(日) 21:39:49.94ID:WZyl5W6P突然暴風雨襲来って感じ
0172名無しSUN
2019/09/08(日) 21:40:23.13ID:tE9ruzRC0173名無しSUN
2019/09/08(日) 21:40:48.98ID:IuurHeQaどうせ今回も空騒ぎなんだろ
0174名無しSUN
2019/09/08(日) 21:41:51.55ID:dSd0wLOi停電どころか最悪電柱が折れてしばらく復旧いたしません。
あと強風で海水を内陸まで撒き散らすので塩害でショートして停電の可能性もあります。
0175名無しSUN
2019/09/08(日) 21:41:59.19ID:WZyl5W6P0176名無しSUN
2019/09/08(日) 21:43:01.78ID:sWt7obur本当ですね。
NHK要らんね。
0177名無しSUN
2019/09/08(日) 21:43:35.94ID:N7bNfxa/予報で警報とかみんな信じないからかえって良くない気がする。
0178名無しSUN
2019/09/08(日) 21:43:56.06ID:yOO0BRviやべー
0180名無しSUN
2019/09/08(日) 21:44:49.79ID:KRPBPuZ+せやで!そして衛星打ち上げまでは富士山頂レーダーががんばったんやで!
0181名無しSUN
2019/09/08(日) 21:45:04.90ID:IGSRic7uさっと通り過ぎて欲しいのに
0182名無しSUN
2019/09/08(日) 21:45:09.71ID:edb48SIT36度とか
0183名無しSUN
2019/09/08(日) 21:49:04.01ID:t81EqLo20184名無しSUN
2019/09/08(日) 21:49:08.86ID:h+0FR5eK0185名無しSUN
2019/09/08(日) 21:49:26.40ID:H9sjlkY20186名無しSUN
2019/09/08(日) 21:49:51.69ID:/hcIVVdD0189名無しSUN
2019/09/08(日) 21:52:15.94ID:d4NAha0J予想より少し東を通過するかな
0190名無しSUN
2019/09/08(日) 21:52:18.08ID:w/NqJ0Cn0191名無しSUN
2019/09/08(日) 21:52:26.99ID:jIoqAwo80192名無しSUN
2019/09/08(日) 21:52:33.38ID:6RwDyAf30194名無しSUN
2019/09/08(日) 21:53:32.47ID:PULSZnUL0195名無しSUN
2019/09/08(日) 21:53:45.42ID:YWFrpNEaヤバ過ぎだろ
0196名無しSUN
2019/09/08(日) 21:54:12.41ID:w/NqJ0Cn0197名無しSUN
2019/09/08(日) 21:54:55.09ID:D7IUC+xs一旦会社に出社したものの、
危険と判断して午前10時半に全員退社した時には、風も無く雨も降っていませんでしたが、
お昼頃には急激に悪くなり、
夕方は暗くなる前に過ぎ去っていましたが、
短時間で大変な被害でした。
関東の皆様お気を付け下さい。
0198名無しSUN
2019/09/08(日) 21:55:08.63ID:jIoqAwo80199名無しSUN
2019/09/08(日) 21:55:19.44ID:as1yXgsbやんなっちゃうな
0200名無しSUN
2019/09/08(日) 21:55:23.21ID:Z3OjCeET美味いわコレ
0201名無しSUN
2019/09/08(日) 21:55:47.05ID:KRPBPuZ+みんな、単に現在地の状況を正確に淡々と憶測を交えずに「事実」を述べているだけやで
嘘は100回いっても嘘やからな
0202名無しSUN
2019/09/08(日) 21:56:16.89ID:A0Ng1m+r0203名無しSUN
2019/09/08(日) 21:56:40.27ID:bSnbYSE50204名無しSUN
2019/09/08(日) 21:57:20.73ID:fBaEeFuVとても台風が来る雰囲気じゃないな、あと6時間後にはどうなるやら
0206名無しSUN
2019/09/08(日) 21:57:31.84ID:6KX5YSoa0207名無しSUN
2019/09/08(日) 21:57:40.43ID:D7IUC+xs0208名無しSUN
2019/09/08(日) 21:57:41.37ID:w/NqJ0Cn0209名無しSUN
2019/09/08(日) 21:57:44.43ID:A0Ng1m+r電柱が倒れたりするレベルだぞ。
0210名無しSUN
2019/09/08(日) 21:57:54.77ID:huUaBEKy0213名無しSUN
2019/09/08(日) 21:58:27.62ID:SqvDMcDt富津岬無くなっちゃうかも
0214名無しSUN
2019/09/08(日) 21:58:40.33ID:iPe518DV0215名無しSUN
2019/09/08(日) 21:58:43.48ID:lGeE7oiu俺は以前台風の中出勤しようとして飛来物に当たって死んだからな
それなのに上司は「死ぬとか根性無さすぎ、社会人失格」とか言ってきやがったんだぜ
本当に酷いよな
0216名無しSUN
2019/09/08(日) 21:59:01.21ID:oPZQCtxu0217名無しSUN
2019/09/08(日) 21:59:26.19ID:XhPkDvfK0218名無しSUN
2019/09/08(日) 21:59:26.47ID:bSnbYSE50220名無しSUN
2019/09/08(日) 22:00:07.99ID:d4NAha0J0221名無しSUN
2019/09/08(日) 22:00:10.79ID:LETbVwiU0222名無しSUN
2019/09/08(日) 22:00:18.36ID:/hcIVVdDらじる★らじる(ネットラジオ)
http://www.nhk.or.jp/radio/
各地域選べます
0223名無しSUN
2019/09/08(日) 22:00:24.17ID:CnOHP71Z今まで冗談言ってフザケてたがスマン
これアカンやつやと思う。窓硝子はホントに危険やから防御しときや、テープがなければサランラップでも少しはマシになるで
0224名無しSUN
2019/09/08(日) 22:00:52.41ID:OK8DLmpf0225名無しSUN
2019/09/08(日) 22:01:05.69ID:/hcIVVdD0227名無しSUN
2019/09/08(日) 22:01:17.56ID:gIzBKqVv終わりの始まりか
0228名無しSUN
2019/09/08(日) 22:01:31.44ID:T6YQzToj早くどっか行ってくれ
0229名無しSUN
2019/09/08(日) 22:01:48.94ID:/hcIVVdDつ「イブプロフェン」
0230名無しSUN
2019/09/08(日) 22:01:54.77ID:KrJJZpHDガクブルだな
0233名無しSUN
2019/09/08(日) 22:02:21.29ID:Tb0EncEJNHK
0234名無しSUN
2019/09/08(日) 22:02:41.29ID:/hcIVVdDまさかここでパワーアップするとは・・・
0235名無しSUN
2019/09/08(日) 22:03:08.32ID:KrJJZpHD9119レベル
これは危険
0236名無しSUN
2019/09/08(日) 22:03:27.80ID:kwA8acYe飛んできた物で板打ち付けてても破られる
マジでヤバいから気を付けて!
0237名無しSUN
2019/09/08(日) 22:03:41.48ID:6KX5YSoa0238名無しSUN
2019/09/08(日) 22:03:56.58ID:KrJJZpHD数日停電はほぼ確実
0239名無しSUN
2019/09/08(日) 22:04:12.87ID:DvDGv2d/これもう少し遅くなれば都内でも早朝から朝に台風の目が見れるぞw
0241名無しSUN
2019/09/08(日) 22:04:25.84ID:UGR5SN/M埼玉から江東区
7時出社可能か?
高速使うことになるけど
0242名無しSUN
2019/09/08(日) 22:04:44.50ID:6ujVGLV40243名無しSUN
2019/09/08(日) 22:05:14.30ID:IGSRic7u0244名無しSUN
2019/09/08(日) 22:05:29.69ID:KrJJZpHDぐちょぐちょに濡れるレベル
0246名無しSUN
2019/09/08(日) 22:05:48.60ID:WZyl5W6P東京は風速更新も狙えるレベル
0247名無しSUN
2019/09/08(日) 22:05:57.19ID:/hcIVVdDアバンギャルド河津 お天気キャスター@makotokawazu
ちなみに風速は基本的に秒速で表しますが、3.6倍すれば時速に換算できます。
今回都内でも最大瞬間風速が60メートルと予想されていますが、時速にすると216キロになります。
大坂なおみのサーブが200キロ位なので、それよりやや速い感じです。
物が飛んだり倒れたりしてもおかしくないわけです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0248名無しSUN
2019/09/08(日) 22:06:24.89ID:XOerov/O0251名無しSUN
2019/09/08(日) 22:06:49.47ID:Pjubvs/W0254名無しSUN
2019/09/08(日) 22:09:33.60ID:uMPidccJ0255名無しSUN
2019/09/08(日) 22:10:34.82ID:pH6pCR7j0256名無しSUN
2019/09/08(日) 22:10:49.26ID:euZQODCW0257名無しSUN
2019/09/08(日) 22:10:52.07ID:UGR5SN/M0258名無しSUN
2019/09/08(日) 22:11:13.98ID:YOLB8b5i米軍の解析値では945hPaだったのに
気象庁は960
ここまで接近してきてようやく 「あ、やべぇ」 ってなって
数字を下げたんだろう
0259名無しSUN
2019/09/08(日) 22:11:37.33ID:/hcIVVdD都内(23区とか)はインフラがしっかりしてるから
まれに一時的な停電はあるかもしれないが心配はないよ
0260名無しSUN
2019/09/08(日) 22:11:49.41ID:WZyl5W6P風呂の水は張ったままのほうがいいかもしれん
0261名無しSUN
2019/09/08(日) 22:12:01.93ID:5Ilg28DT関東に上陸する台風で史上最強キター!
0262名無しSUN
2019/09/08(日) 22:12:50.11ID:lCkdrSsCただし塩タブレットと水だけは必須だが
0263名無しSUN
2019/09/08(日) 22:13:29.82ID:Z39aDnXt0264名無しSUN
2019/09/08(日) 22:13:32.28ID:jIoqAwo80265名無しSUN
2019/09/08(日) 22:13:34.45ID:CnOHP71Z0266名無しSUN
2019/09/08(日) 22:14:34.68ID:hm0M4b/b0269名無しSUN
2019/09/08(日) 22:15:42.76ID:Vp+o/vWK誰だ今日の午後から降る言ってた天気予報士
今日普通に晴れで終わったじゃねーか
0270名無しSUN
2019/09/08(日) 22:15:57.41ID:OpEl8wOF0271名無しSUN
2019/09/08(日) 22:16:13.40ID:dc6Egxcmポータブルテレビは充電中。出来るだけ起きているつもり
@練馬区民
0273名無しSUN
2019/09/08(日) 22:17:05.75ID:h7phh3MW台風?来てたの?レベル
0275名無しSUN
2019/09/08(日) 22:18:27.73ID:BOv/GmOhズバババーって振ってあっという間に過ぎて劇終みたいな感じだと予想
0278名無しSUN
2019/09/08(日) 22:19:15.41ID:WZyl5W6P0279名無しSUN
2019/09/08(日) 22:19:29.45ID:/hcIVVdDムソルグスキーの「禿山の一夜」なんかが
http://www.youtube.com/watch?v=by4khgR7Q5k
Modest Mussorgsky - Night on the Bald Mountain
スヴェトラーノフはロシアの名指揮者(故人)
テンポはやや速めなとこが良いかも
0281名無しSUN
2019/09/08(日) 22:19:41.28ID:/1GVEfTz0282名無しSUN
2019/09/08(日) 22:20:22.46ID:Bxw/xaKS0283名無しSUN
2019/09/08(日) 22:21:30.10ID:0RrIYcZ5都内なら大丈夫と思う
何十年も住んできてこれよりとんでもない台風を何度体験したけど
一時的停電が一回あっただけで普及はめちゃくちゃはやかった
0284名無しSUN
2019/09/08(日) 22:21:33.54ID:/1GVEfTz0285名無しSUN
2019/09/08(日) 22:21:54.98ID:bAtkyFpw練馬区と那覇市同じなんだが
0286名無しSUN
2019/09/08(日) 22:22:15.10ID:+UNAGdTtく/・* ⌒ヽ 蒸し暑くてやる気でにゃい
| 3 (∪ ̄]
く、・* (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0287名無しSUN
2019/09/08(日) 22:22:16.15ID:ZAsDEHCH0288名無しSUN
2019/09/08(日) 22:22:44.42ID:i2BwE/gN@神奈川県寒川町
0289名無しSUN
2019/09/08(日) 22:22:47.77ID:y3wUADVZ0290名無しSUN
2019/09/08(日) 22:23:16.24ID:MwDSscg+今回の15号は深夜
今回のは周りが見えないのが怖い…
0292名無しSUN
2019/09/08(日) 22:23:46.65ID:/hcIVVdD東京は為政者も上級国民も多く住んでるから
インフラ整備には地方よりも人一倍手厚いと思うよ
安倍ちゃんとかも停電やら困るでしょw
0294名無しSUN
2019/09/08(日) 22:24:14.12ID:JIRZjDCJ0295名無しSUN
2019/09/08(日) 22:24:27.48ID:u2eM6cLz0297名無しSUN
2019/09/08(日) 22:24:50.08ID:RglNWQDf死者・行方不明者5,098人を出した伊勢湾台風の気圧は
紀伊半島上陸時920hPa、名古屋通過時が958hPa
(名古屋の死者1,909人)
今回の955hPaが持つ意味はそれほど重い
ご無事を祈ります
0298名無しSUN
2019/09/08(日) 22:24:52.60ID:KrJJZpHD解散
0299名無しSUN
2019/09/08(日) 22:25:05.25ID:A0Ng1m+r民家の屋根が吹っ飛ぶぞ。
それくらいヤバイ。
0300名無しSUN
2019/09/08(日) 22:25:14.45ID:TYpJJTS8台風板で大騒ぎしてる連中の素性がわかった気がするわ
0301名無しSUN
2019/09/08(日) 22:25:21.93ID:HPgKu6/U0302名無しSUN
2019/09/08(日) 22:26:22.12ID:q0h7jZ0k0303名無しSUN
2019/09/08(日) 22:26:40.85ID:bAtkyFpw0304名無しSUN
2019/09/08(日) 22:26:45.65ID:/hcIVVdD<08日22時の推定>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 伊豆大島の南南西約50km
中心位置 北緯 34度20分(34.3度)
東経 139度05分(139.1度)
進行方向、速さ 北 20km/h(11kt)
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 全域 90km(50NM)
15m/s以上の強風域 東側 280km(150NM)
西側 190km(100NM)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1915-00.png
冷和は呪われてるのう
0305名無しSUN
2019/09/08(日) 22:27:15.49ID:WZyl5W6P0306名無しSUN
2019/09/08(日) 22:27:21.64ID:2canxC0N0307名無しSUN
2019/09/08(日) 22:27:21.71ID:bSnbYSE50308名無しSUN
2019/09/08(日) 22:27:41.80ID:sgLmAmYu大阪とか名古屋の人は助けてくれんでしょうか。
0309名無しSUN
2019/09/08(日) 22:27:44.34ID:f7ykqGtRなんと、覚えておられる方がーw
なので、丸いのはテープで止めて、
さらに机と段ボールで押さえておりますw
( ̄- ̄)ゞ
0311名無しSUN
2019/09/08(日) 22:28:25.25ID:ITIHGTWP0313名無しSUN
2019/09/08(日) 22:30:21.64ID:a2KoAHgfというより接近するまでわかってなかったんだろうが
西寄りのコース取った時点でこうなるとは見てたがマジでやばいぞ!!
0314名無しSUN
2019/09/08(日) 22:30:59.20ID:OC+pSei10315名無しSUN
2019/09/08(日) 22:31:00.55ID:BAnz8hGRぜんぜんしょぼいんだけど
0316名無しSUN
2019/09/08(日) 22:31:15.11ID:/1GVEfTz0317名無しSUN
2019/09/08(日) 22:31:20.14ID:Z39aDnXt0318名無しSUN
2019/09/08(日) 22:31:23.55ID:sHW6garA0319名無しSUN
2019/09/08(日) 22:31:59.44ID:wi8ZZ2xp0320名無しSUN
2019/09/08(日) 22:32:06.39ID:WR4nRzidサーフィン中?男性死亡 平塚の海岸、波浪警報発令
8日正午ごろ、神奈川県平塚市高浜台の海岸で、「サーフィンをしている人が溺れている」と、男性会社員(24)が近くの人を通じて119番通報した。
男性が救助されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。
当時は台風15号接近の影響で平塚市内に波浪警報が発令されていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00000015-kana-l14
0321名無しSUN
2019/09/08(日) 22:32:11.26ID:TYpJJTS8ですな。ほんとキモい奴ばっか。二度と覗かない
0322名無しSUN
2019/09/08(日) 22:32:12.29ID:/1GVEfTzオフタイマーとオンタイマー使えば?
0323名無しSUN
2019/09/08(日) 22:33:36.16ID:/hcIVVdD>どうもありがとう
>それじゃあ電車止まる前に実家行く必要は無いか
無理に行くことはないかもしれないが
メールとかで連絡だけは取りあったほうがいいよ
安否確認メール・電話してあげてな
0324名無しSUN
2019/09/08(日) 22:34:07.08ID:WZyl5W6P0325名無しSUN
2019/09/08(日) 22:35:09.62ID:6Ses5S0E0327名無しSUN
2019/09/08(日) 22:37:13.02ID:3Pn3ypNO0328名無しSUN
2019/09/08(日) 22:37:47.59ID:/hcIVVdD0329名無しSUN
2019/09/08(日) 22:38:04.84ID:dh9B5UfZ風の音がやばい
0330名無しSUN
2019/09/08(日) 22:39:49.72ID:25Z3PPZb0331名無しSUN
2019/09/08(日) 22:40:15.82ID:WZyl5W6P新宿の高層ビル群が見えない@池袋
0334名無しSUN
2019/09/08(日) 22:42:02.01ID:VDxjdKPN0335名無しSUN
2019/09/08(日) 22:43:43.87ID:3Pn3ypNOほぼ無風
0336名無しSUN
2019/09/08(日) 22:44:14.39ID:t3dS0Y7u0337名無しSUN
2019/09/08(日) 22:44:39.52ID:dqqf09gY平日の昼間きてJKのパンツ見たかったのに!もしくはずぶ濡れJK!
0338名無しSUN
2019/09/08(日) 22:45:49.52ID:H4xesK5r0340名無しSUN
2019/09/08(日) 22:46:38.01ID:aOa3FULX0341名無しSUN
2019/09/08(日) 22:46:45.80ID:vIWgmjeI0342名無しSUN
2019/09/08(日) 22:46:49.56ID:kJU5j7jW0343名無しSUN
2019/09/08(日) 22:47:23.70ID:d36RZc7R0344名無しSUN
2019/09/08(日) 22:47:54.43ID:/694yEU1東京の八王子よりややセーフか
0345名無しSUN
2019/09/08(日) 22:48:11.57ID:gIzBKqVv950台見ることになるんだろうか
0346名無しSUN
2019/09/08(日) 22:48:57.85ID:UtaPmgZpラジオとポータブルTVの充電満タンにして枕元にスリッパと懐中電灯を用意した。
0347名無しSUN
2019/09/08(日) 22:49:03.25ID:FqfdZEpJ0348名無しSUN
2019/09/08(日) 22:49:20.74ID:VTLEJ8ik0350名無しSUN
2019/09/08(日) 22:50:31.88ID:17WxYUEv0351名無しSUN
2019/09/08(日) 22:51:09.36ID:CkycR5lJまったく落ち着かない
0352名無しSUN
2019/09/08(日) 22:51:28.37ID:a2KoAHgf相当やばい台風だから横須賀から逃げろ状態だったのに
カテゴリー4クラスが関東直撃は始めてだろうな 本当に危機感持たないと
0353名無しSUN
2019/09/08(日) 22:51:58.11ID:vIWgmjeI台風感じてるとなんかスゴい
0354名無しSUN
2019/09/08(日) 22:52:04.27ID:WZyl5W6P関東オタワ
0355名無しSUN
2019/09/08(日) 22:52:33.76ID:9pyqmW1F0356名無しSUN
2019/09/08(日) 22:52:43.94ID:O2pIYDxo0357名無しSUN
2019/09/08(日) 22:53:15.14ID:3Pn3ypNO0358名無しSUN
2019/09/08(日) 22:53:31.21ID:cI8qR9lE今んとこ静かなもんだ千葉北東部
0359名無しSUN
2019/09/08(日) 22:53:35.27ID:t3dS0Y7u0360名無しSUN
2019/09/08(日) 22:53:59.91ID:t81EqLo2身体が塩分を求めている
0361名無しSUN
2019/09/08(日) 22:54:03.21ID:XxZJJ84Q台風の様子がわかったの、ミヤネ屋だけじゃん。
0362名無しSUN
2019/09/08(日) 22:54:11.48ID:CkycR5lJ0364名無しSUN
2019/09/08(日) 22:54:35.62ID:uU8JSfUv今さら避難指示出しても
パニックになるから
出さないのか。
0365名無しSUN
2019/09/08(日) 22:56:14.76ID:FFRTytgC0366名無しSUN
2019/09/08(日) 22:56:32.98ID:Oa0Jr9ZV0367名無しSUN
2019/09/08(日) 22:56:37.96ID:CkycR5lJ手に負えない状態になってきたな
0368名無しSUN
2019/09/08(日) 22:56:43.12ID:Vu+/QwVL0369名無しSUN
2019/09/08(日) 22:57:36.78ID:3Pn3ypNO憂鬱な小糠雨って感じ
0370名無しSUN
2019/09/08(日) 22:58:20.92ID:iGXQImCQ0371名無しSUN
2019/09/08(日) 22:58:28.77ID:5ESH+mFa0372名無しSUN
2019/09/08(日) 22:58:56.11ID:mDEJWuiX0373名無しSUN
2019/09/08(日) 22:59:22.92ID:0e3upIun0375名無しSUN
2019/09/08(日) 22:59:37.78ID:XxZJJ84Qただマスコミが報道しないんで、ツイッターのみで情報が流れてる。
0376名無しSUN
2019/09/08(日) 22:59:40.79ID:as1yXgsb0377名無しSUN
2019/09/08(日) 22:59:41.27ID:TYpJJTS8今回は勉強になった
0381名無しSUN
2019/09/08(日) 23:00:05.57ID:KbEdhqJa海外の計測値では朝から950だったんだろ
維持したまま日本に接近してきた状態じゃないかな
どういう計測を気象庁がしてたのかは謎だが
0382名無しSUN
2019/09/08(日) 23:00:19.67ID:dovYGeF80385名無しSUN
2019/09/08(日) 23:00:49.90ID:3uLDLTCJ0386名無しSUN
2019/09/08(日) 23:01:27.31ID:7sQ6P7VD千葉やばくねぇ?
瞬間風速70超えてるぞ
0387名無しSUN
2019/09/08(日) 23:02:04.09ID:vEcVopx6雨戸閉めてない家が多数( ; ゚Д゚)
0388名無しSUN
2019/09/08(日) 23:02:42.33ID:25Z3PPZbありがとう
システム止めると下水の臭いが上がって部屋の空気がなんたらって言われてから止めたことないんよね
エアコンは止めて寝ます。ありがとね
0389名無しSUN
2019/09/08(日) 23:02:43.04ID:FBFxlcgf0390名無しSUN
2019/09/08(日) 23:03:04.61ID:8jNLd8Fjだけだわ
0392名無しSUN
2019/09/08(日) 23:03:56.84ID:q82catJD21号で屋根剥がれたわw
じぶんら当然ブルーシート買っといたよな?
明日買いに行っても無いぞ!修理なんて業者つかまらんし半年待ち以上やで
明日はえらい騒ぎになるんやろな
0393名無しSUN
2019/09/08(日) 23:03:59.41ID:CnOHP71Z0394名無しSUN
2019/09/08(日) 23:05:20.62ID:wI5uvMid台風や大雪なんかで騒いで本当になった試しが無い
0395名無しSUN
2019/09/08(日) 23:05:43.07ID:M+0brO7k何度も貼るけど、20時に出た羽田空港の予報ね。
突風85ノットって関東の空港で今まで見たことない数値だからね。ちな、昨年、関空が沈んだ時は99ノットを観測して沈黙。それに近い状況だと思って。
0396名無しSUN
2019/09/08(日) 23:06:00.92ID:FBFxlcgf0398名無しSUN
2019/09/08(日) 23:06:32.69ID:CkycR5lJ0399名無しSUN
2019/09/08(日) 23:07:05.58ID:FFRTytgC0400名無しSUN
2019/09/08(日) 23:07:08.96ID:Vu+/QwVLそして朝鮮大陸で全てを吹き飛ばしてくれますように(´・ω・`)
0402名無しSUN
2019/09/08(日) 23:07:46.21ID:wI5uvMid今年は違うの?
0403名無しSUN
2019/09/08(日) 23:08:23.42ID:aHHGnmch接近してきてようやく正確な気圧や勢力を把握できた感じじゃないの?
0405名無しSUN
2019/09/08(日) 23:09:39.50ID:CkycR5lJ大袈裟すぎるだろやっぱり
0406名無しSUN
2019/09/08(日) 23:09:53.70ID:Phk8+p7O0407名無しSUN
2019/09/08(日) 23:10:24.75ID:5FpokVE1大阪未だにブルーシートで凌いでるぞ。
0408名無しSUN
2019/09/08(日) 23:10:31.67ID:L8wjGkzL停電の可能性考えたら夜中中ずっとつけといたほうがいいんじゃないの
0409名無しSUN
2019/09/08(日) 23:11:45.89ID:fa2bwQns0410名無しSUN
2019/09/08(日) 23:11:50.72ID:D8Brnk0X0411名無しSUN
2019/09/08(日) 23:11:56.08ID:3Pn3ypNOまだ全然人が出歩いてるわ
0412名無しSUN
2019/09/08(日) 23:11:59.23ID:Zkw873oI寝たいけど不安と興奮で眠れぬ
0413名無しSUN
2019/09/08(日) 23:12:09.10ID:FBFxlcgf0416名無しSUN
2019/09/08(日) 23:13:12.86ID:fa2bwQns0417名無しSUN
2019/09/08(日) 23:13:16.15ID:peQqoqYy0418名無しSUN
2019/09/08(日) 23:13:22.13ID:Vu+/QwVLいつだったか台風が台風がてカスゴミが煽りに煽って
全然何ともなくて電車も普通に走れてて
カスゴミがムキになって平常運行のホームで実況してて
電車待ってる通勤客が普通にしてるの笑ったけどな
絶対に非を認めないあいつらのあれは何なんだろうな
0419名無しSUN
2019/09/08(日) 23:13:34.85ID:5FpokVE1真夏だよ。
0421名無しSUN
2019/09/08(日) 23:13:58.36ID:FBFxlcgf0422名無しSUN
2019/09/08(日) 23:14:02.29ID:V4Fx4hFW0423名無しSUN
2019/09/08(日) 23:14:35.90ID:Pjubvs/W0424名無しSUN
2019/09/08(日) 23:14:39.63ID:ihEdeasS0425名無しSUN
2019/09/08(日) 23:15:04.41ID:g0Iw8YFM0427名無しSUN
2019/09/08(日) 23:15:29.67ID:OhCfaAi4ポエムかよ
0428名無しSUN
2019/09/08(日) 23:15:55.97ID:ghpCpGLz美人なおばあちゃんがいて
恋に落ちそう
0429名無しSUN
2019/09/08(日) 23:16:46.78ID:5FpokVE1去年の大阪もそんな雰囲気だったよ。
で、実際来たら2時間で景色が一変したからな。風は舐めない方がいいわ。
屋根が飛ぶってすごいエネルギーだよ。
0430名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:00.74ID:yh1Ou83B0431名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:02.35ID:xLYE3aS/0432名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:12.72ID:V4Fx4hFW仕事に支障出るんでほんとこの体質どうにかしたい
0433名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:15.74ID:YA+y1TcM0434名無しSUN
2019/09/08(日) 23:17:47.88ID:RYl6QUkw0435名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:22.77ID:6nUi9lVv0436名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:26.65ID:FyF0LSi40437名無しSUN
2019/09/08(日) 23:18:31.70ID:5FpokVE1これから明日の朝9時まで暴風が続くって恐怖だろ?
0438名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:12.38ID:ihEdeasS0439名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:29.00ID:XxZJJ84Q
やばいな
0441名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:53.33ID:BOv/GmOh0442名無しSUN
2019/09/08(日) 23:19:55.64ID:H4xesK5r0443名無しSUN
2019/09/08(日) 23:20:01.60ID:26kcqKYY0444名無しSUN
2019/09/08(日) 23:20:30.39ID:i84mj0Hz会社行かなくて済むわ
0445名無しSUN
2019/09/08(日) 23:20:38.16ID:iOXX42M50446名無しSUN
2019/09/08(日) 23:20:59.33ID:SqvDMcDt台風本体の雨雲まだ掛かってないのに、もう芦ノ湖と仙石原の水位ヤバイんだけど
0448名無しSUN
2019/09/08(日) 23:22:33.31ID:dc6Egxcm0449名無しSUN
2019/09/08(日) 23:22:33.81ID:/xSXHO1X上尾
0450名無しSUN
2019/09/08(日) 23:22:47.36ID:7AYpAeXs良いのか悪いのかよく分からんわ
0452名無しSUN
2019/09/08(日) 23:23:06.05ID:89fuOccRバカとか言うより、奇人やな。
0453名無しSUN
2019/09/08(日) 23:23:14.56ID:FBFxlcgf0454名無しSUN
2019/09/08(日) 23:23:22.27ID:5FpokVE1朝起きたら屋根だけ無いみたいなコント希望。
0455名無しSUN
2019/09/08(日) 23:23:33.70ID:4k05XTKE新島39.0m(26.0)
神津島43.4m(33.0)
カッコ内は昨日までの史上1位
ぶっちぎりっぷりが尋常じゃない
台風東側は本当に未曾有の暴風になる危険が極めて高い
0457名無しSUN
2019/09/08(日) 23:24:19.00ID:Z39aDnXt0458名無しSUN
2019/09/08(日) 23:24:32.36ID:mDEJWuiX屋根が飛ぶつもりで準備する必要がある
0459名無しSUN
2019/09/08(日) 23:24:46.30ID:iOXX42M50460名無しSUN
2019/09/08(日) 23:25:18.60ID:dKdAyF5s今は全国的に瓦の資材も職人も少なくどこも応援には来ない。大阪はブルーシートで雨漏りしてる家あるわ。
0461名無しSUN
2019/09/08(日) 23:25:19.45ID:Yi6aCfQF台風中継って危険だからやめたんか
0462名無しSUN
2019/09/08(日) 23:25:44.12ID:bkaeIcaA0463名無しSUN
2019/09/08(日) 23:25:44.98ID:bXprz+zF0465名無しSUN
2019/09/08(日) 23:27:54.84ID:p4EbdUHe1位 46.7
(1938/9/1)
2位 40.2
(2004/12/5)
3位 39.3
(2018/10/1)
4位 38.2
(1979/10/19)
5位 37.2
(1965/9/18)
今回の予想 60m/s
0466名無しSUN
2019/09/08(日) 23:28:25.90ID:H4xesK5r0467名無しSUN
2019/09/08(日) 23:28:45.04ID:q82catJD全部吹っ飛ぶし
別の建物の窓突き破って死人出るから
21号がそれだった
物干し竿が部屋に飛び込んでくるぞ
0468名無しSUN
2019/09/08(日) 23:28:58.11ID:r92v2nRWたしかに防風時の雨戸の安心感は異常だわ
大抵のものが飛んできても大丈夫
雨戸付きのマンションもあるのかね
前住んでたマンションも防風の時はちょっと心配だった
0470名無しSUN
2019/09/08(日) 23:29:05.78ID:7mfO3doE0471名無しSUN
2019/09/08(日) 23:29:13.82ID:dc6Egxcm職場が大江戸線の青山一丁目だから台風時に憂うつだったわ。
0472名無しSUN
2019/09/08(日) 23:29:24.01ID:8eY7/ZDt増税無しになんねーかなあ
0473名無しSUN
2019/09/08(日) 23:29:38.22ID:bkaeIcaA0474名無しSUN
2019/09/08(日) 23:29:43.96ID:5FpokVE1凶器というか破壊兵器になる風速だよ。
0475名無しSUN
2019/09/08(日) 23:29:45.09ID:KbEdhqJaこれって本当に現実に起こっていることなの?
こんなのが関東に直撃なんて想像もできないわ
0476名無しSUN
2019/09/08(日) 23:30:41.58ID:lshRRDOu0477名無しSUN
2019/09/08(日) 23:30:55.48ID:dKdAyF5s大阪は雨戸閉めてるのにガラス割れまくった
0478名無しSUN
2019/09/08(日) 23:31:04.14ID:NKqwL4GY0480名無しSUN
2019/09/08(日) 23:33:11.07ID:kJU5j7jW0481名無しSUN
2019/09/08(日) 23:33:45.08ID:Zkw873oI0482名無しSUN
2019/09/08(日) 23:33:52.23ID:0h4cI9gS台風VSエアコン!実は相性は最悪なんです。
1 台風の時、エアコン使っていませんか?
2 危険がたくさん!台風時にエアコンで注意すること
3 故障だけじゃない?台風の中でエアコンを使うとおこる不具合とは?
4 やっぱり大事なのは定期的なメンテナンス
0483名無しSUN
2019/09/08(日) 23:34:00.56ID:r92v2nRW何が飛んできたの
それはあくまでレアケースでしょ
0484名無しSUN
2019/09/08(日) 23:34:08.75ID:ijxY2PmD0487名無しSUN
2019/09/08(日) 23:34:32.89ID:CvTy00c00488名無しSUN
2019/09/08(日) 23:34:47.23ID:fCbapxbz0489名無しSUN
2019/09/08(日) 23:34:47.31ID:Gtiu1bLZ0490名無しSUN
2019/09/08(日) 23:34:52.86ID:gIzBKqVv0491名無しSUN
2019/09/08(日) 23:35:06.30ID:WZyl5W6P0492名無しSUN
2019/09/08(日) 23:35:16.12ID:Lc0nV7B80493名無しSUN
2019/09/08(日) 23:35:43.42ID:RNi6tVGk0494名無しSUN
2019/09/08(日) 23:35:49.00ID:Z39aDnXt0495名無しSUN
2019/09/08(日) 23:35:55.16ID:CBpJ0got0496名無しSUN
2019/09/08(日) 23:36:09.66ID:fkahVbTU0497名無しSUN
2019/09/08(日) 23:36:38.75ID:sV0fOibo0498名無しSUN
2019/09/08(日) 23:38:03.69ID:RNi6tVGk数分ですごいな
0500名無しSUN
2019/09/08(日) 23:39:44.25ID:HGxtd0s80501名無しSUN
2019/09/08(日) 23:39:49.72ID:BG/zU0Mn風はそうでもないなあ
0502名無しSUN
2019/09/08(日) 23:39:53.17ID:lAqJtD4D辺り一面川のようになり屋根のない家とか飛んできた車が壁にめり込んでる家とか
夜だから自衛隊も助けられないし
まぁなるようにしかならないね
0503名無しSUN
2019/09/08(日) 23:39:53.65ID:+giWtuHr0505名無しSUN
2019/09/08(日) 23:40:30.36ID:ArmOneee0506名無しSUN
2019/09/08(日) 23:40:46.41ID:5Zj5Ao/80508名無しSUN
2019/09/08(日) 23:42:05.74ID:iGXQImCQ0509名無しSUN
2019/09/08(日) 23:42:47.14ID:WZyl5W6P暴風は吹かないっぽいな
https://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1
0511名無しSUN
2019/09/08(日) 23:43:16.53ID:ypYLiMaZそのままでええよ
何が飛んでくるかは運やからね
0512名無しSUN
2019/09/08(日) 23:44:09.70ID:CnOHP71Z0513名無しSUN
2019/09/08(日) 23:44:30.00ID:q0h7jZ0k結構な勢いの降雨と、渦巻き型の風吹き付け始まりました
0514名無しSUN
2019/09/08(日) 23:44:39.31ID:BG/zU0Mn0515名無しSUN
2019/09/08(日) 23:44:40.65ID:t81EqLo20517名無しSUN
2019/09/08(日) 23:44:54.22ID:wbpAGfHM0518名無しSUN
2019/09/08(日) 23:44:58.45ID:dc6Egxcmそれとスマホ、タブレットにNHKラジオやラジコを
インストールしておくとラジオが聴けるので災害時
役に立つ
0519名無しSUN
2019/09/08(日) 23:45:25.36ID:6KX5YSoa0520名無しSUN
2019/09/08(日) 23:45:38.19ID:tYiZ/U/1手の届かないところは見なかったことにする
0522名無しSUN
2019/09/08(日) 23:46:07.54ID:CnOHP71Z0523名無しSUN
2019/09/08(日) 23:46:31.38ID:NKqwL4GY風はそんなでもない@佐倉
0524名無しSUN
2019/09/08(日) 23:46:49.58ID:0e3upIun0525名無しSUN
2019/09/08(日) 23:46:56.57ID:cI8qR9lEこの世の終わりが近いという認識
0526名無しSUN
2019/09/08(日) 23:47:02.38ID:t81EqLo20527名無しSUN
2019/09/08(日) 23:47:42.06ID:p4EbdUHeほぼ立てかけてるみたいな
部屋に取り込んどいたほうがいいかな
0530名無しSUN
2019/09/08(日) 23:48:36.68ID:kJU5j7jW0531名無しSUN
2019/09/08(日) 23:48:38.77ID:lAqJtD4D0532名無しSUN
2019/09/08(日) 23:48:56.50ID:kVZsfCHt風はほとんどなし、雨も傘要らず。
ホントの台風来てんの?って感じ@赤羽
0533名無しSUN
2019/09/08(日) 23:49:05.29ID:0h4cI9gS184.1k
0535外環草加北
2019/09/08(日) 23:49:22.20ID:eEIfTZ0bそんなこと言ってる場合じゃないんだがきめえ
0536名無しSUN
2019/09/08(日) 23:49:56.05ID:bXprz+zF0537名無しSUN
2019/09/08(日) 23:49:58.87ID:yh1Ou83B0538名無しSUN
2019/09/08(日) 23:50:30.02ID:FVi1KMoI0539名無しSUN
2019/09/08(日) 23:51:46.74ID:agw8VQY90540名無しSUN
2019/09/08(日) 23:51:47.41ID:G+AKyrO30541名無しSUN
2019/09/08(日) 23:52:27.28ID:wbpAGfHM0542名無しSUN
2019/09/08(日) 23:52:31.39ID:BG/zU0Mn風は突然@豊島区
0543名無しSUN
2019/09/08(日) 23:52:42.04ID:8jNLd8Fj0544名無しSUN
2019/09/08(日) 23:52:59.69ID:Qgsx6WD50546名無しSUN
2019/09/08(日) 23:53:03.58ID:mDEJWuiX靴下とか履いとくレベル
0547名無しSUN
2019/09/08(日) 23:53:18.05ID:Zf8u4siv0549名無しSUN
2019/09/08(日) 23:53:30.43ID:Z39aDnXt0551名無しSUN
2019/09/08(日) 23:53:54.54ID:FFRTytgCいよいよ始まった
0553名無しSUN
2019/09/08(日) 23:54:12.20ID:0kLqfzaJそろそろ来るー?
来たぁー!さあ実況だぁー!
家揺れてる!窓がー!うわぁぁぁーもうダメぽ!
こんな感じだった
0554名無しSUN
2019/09/08(日) 23:54:24.87ID:eFJMYZGOスマホで書き込みムズいなあ
目黒川沿い注意
中目黒 西五反田に貯水場あるけど
満潮時耐えられるか?
満潮何時か知らんけど
幻の五反田駅湖が見られるかも
From九州
実況できないのが辛い
0555名無しSUN
2019/09/08(日) 23:54:30.56ID:FVi1KMoI>>545
台風の南東がヤバイのか
0557名無しSUN
2019/09/08(日) 23:54:44.70ID:FqfdZEpJ0558名無しSUN
2019/09/08(日) 23:55:05.58ID:FVi1KMoI0559名無しSUN
2019/09/08(日) 23:55:18.53ID:RALTEiKX0560名無しSUN
2019/09/08(日) 23:55:37.52ID:FBFxlcgf0561名無しSUN
2019/09/08(日) 23:55:58.47ID:bkaeIcaA0563名無しSUN
2019/09/08(日) 23:56:07.10ID:cI8qR9lE室外機のファンがイカれたり
場合によっては冷媒もイカれるから切っといた方がいい
冷媒イカれたらエアコン買い替えないかん
0566名無しSUN
2019/09/08(日) 23:56:26.73ID:TOF9WAWJ0567名無しSUN
2019/09/08(日) 23:56:31.44ID:4XHeVWB10568名無しSUN
2019/09/08(日) 23:56:44.48ID:gIzBKqVv0569名無しSUN
2019/09/08(日) 23:57:21.21ID:bkaeIcaA飛行機の時間聞かなかったけど羽田行けないんじゃないかこれ
0571名無しSUN
2019/09/08(日) 23:57:42.50ID:LZ5UxX6tこれピーク遅れそうじゃね?
6時には…と思ってたけど遅くなりそうだね
0572名無しSUN
2019/09/08(日) 23:57:50.53ID:pH6pCR7j0573名無しSUN
2019/09/08(日) 23:58:00.81ID:34tN3HT60574名無しSUN
2019/09/08(日) 23:58:15.31ID:NKqwL4GY0575名無しSUN
2019/09/08(日) 23:58:23.32ID:hGBdzi+J0576名無しSUN
2019/09/08(日) 23:58:56.29ID:FBFxlcgf0578名無しSUN
2019/09/09(月) 00:00:15.38ID:wDfKEaU9五反田駅前が冠水した時は、ゲリラ豪雨で一気に降った雨が側溝に流れず駅前に集まったんであって、目黒川があふれた訳じゃない。
0579名無しSUN
2019/09/09(月) 00:00:36.13ID:JaJ3HjeY0580名無しSUN
2019/09/09(月) 00:00:50.45ID:04inhDUhやっぱり飛ぶか
家の中入れるかな
ちなみにみんな物干し竿とかも中に入れてるの?
一応竿を外してこれも地面に置いてるけど
0582名無しSUN
2019/09/09(月) 00:01:29.28ID:Avm3lQCvいる
0583名無しSUN
2019/09/09(月) 00:01:50.67ID:xz1if6NV風速70mくるか
0587名無しSUN
2019/09/09(月) 00:02:49.93ID:iW2nMCQZ0588名無しSUN
2019/09/09(月) 00:03:10.44ID:sWGFX4fD0589名無しSUN
2019/09/09(月) 00:03:18.62ID:p9cn1g1I0590名無しSUN
2019/09/09(月) 00:03:22.04ID:RNerM1D60591名無しSUN
2019/09/09(月) 00:03:33.63ID:iW2nMCQZ真下に車停めてるし、隣の家になんか壊すとややこしいし
0592名無しSUN
2019/09/09(月) 00:03:35.01ID:h3c2YEq3全てが飛ぶ
0593名無しSUN
2019/09/09(月) 00:03:38.06ID:2ULTkk73コンビニ行くかな
0594名無しSUN
2019/09/09(月) 00:03:41.27ID:AQ/UdsErまだ風は普通の台風並みだな
0595名無しSUN
2019/09/09(月) 00:04:01.89ID:7ORyh7nq【緊急生特番】台風15号 過去最強クラスで関東直撃へ
トラック横転レベルの暴風が首都圏に吹き荒れる恐れがある台風15号。
関東各地から台風情報を生中継。
9月9日(月) 00:00 〜 02:30
0597名無しSUN
2019/09/09(月) 00:04:55.12ID:lIE3Sgy70598名無しSUN
2019/09/09(月) 00:05:30.58ID:BX5hBMLE0599名無しSUN
2019/09/09(月) 00:05:51.97ID:W6IdHiik風あるが気にはならない@三鷹
0601名無しSUN
2019/09/09(月) 00:06:21.64ID:i2WvnGMn台風来たら電源落として耐える
0602名無しSUN
2019/09/09(月) 00:06:32.32ID:37vKhaJYこれでは出社出来てしまうではないか、呪うぞ
0603名無しSUN
2019/09/09(月) 00:06:50.77ID:TDXApE1y0604名無しSUN
2019/09/09(月) 00:07:09.94ID:LfHsdSQM0605名無しSUN
2019/09/09(月) 00:08:59.42ID:Tonnh7vO竿も下ろしてないし
自転車やら草刈り機やらも出しっぱ
家族揃ってバカなのか危機感がないのか・・・
0606名無しSUN
2019/09/09(月) 00:09:00.44ID:r7iDj29Jこりゃまった失礼いたしましたっ
0607名無しSUN
2019/09/09(月) 00:09:07.06ID:bTYArJhR0609名無しSUN
2019/09/09(月) 00:09:28.78ID:04inhDUh物干しは家の中に入れたわ
自転車、電動自転車なんだけど飛ぶ?
倒そうにも他にも自転車いっぱいあるからな
オートロックのマンションでマンション内の階段下に置いたら怒られるかな
0610名無しSUN
2019/09/09(月) 00:09:39.02ID:rf+qNlsU0613名無しSUN
2019/09/09(月) 00:11:03.50ID:IjTGYaJJ0616名無しSUN
2019/09/09(月) 00:12:13.57ID:WKLAFz260617名無しSUN
2019/09/09(月) 00:12:39.18ID:RNerM1D60618名無しSUN
2019/09/09(月) 00:12:45.78ID:lIE3Sgy7倒れるかもしれないけど、飛ばないだろう。
構造上、風が抜けていくような骨組み作りのものは大丈夫かと。
ヤバイのは、風の影響を舟のマストのように受けてしまう構造のもの。
0619名無しSUN
2019/09/09(月) 00:12:54.21ID:ruoxyLLr河川名:早川
観測所名:仙石原
自治体名:箱根町
0620名無しSUN
2019/09/09(月) 00:13:13.10ID:Avm3lQCv0621名無しSUN
2019/09/09(月) 00:14:05.81ID:miZIK2ID観測所:深根橋(ふかねばし)
http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?obsrvId=0563300400006&gamenId=01-1003&stgGrpKind=survForeKjExpl&fldCtlParty=no&fvrt=yes
観測所:前原橋(まえはらばし)
http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?obsrvId=0563300400004&gamenId=01-1003&stgGrpKind=survForeKjExpl&fldCtlParty=no&fvrt=yes
0622名無しSUN
2019/09/09(月) 00:14:15.05ID:eqIqDA9x0623名無しSUN
2019/09/09(月) 00:14:23.44ID:PuFmLS+U0624名無しSUN
2019/09/09(月) 00:14:26.73ID:HxUnOXfx東部軍管区情報はよ
0625名無しSUN
2019/09/09(月) 00:14:40.49ID:3Z63Uyd2通勤時間に直撃しそうな予報だが、会社は「気を付けて来い」だと
0626名無しSUN
2019/09/09(月) 00:14:46.61ID:sWGFX4fD0627名無しSUN
2019/09/09(月) 00:15:17.92ID:FVYW1sHp0628名無しSUN
2019/09/09(月) 00:15:32.09ID:rf+qNlsUせめて電車が動いてくれれば良かったのに
0629名無しSUN
2019/09/09(月) 00:16:05.20ID:eqIqDA9x0630名無しSUN
2019/09/09(月) 00:16:12.60ID:sgrH6sKb0631名無しSUN
2019/09/09(月) 00:16:45.37ID:Avm3lQCv電線が風の影響でかなり揺れると停電するから注意。
0632名無しSUN
2019/09/09(月) 00:16:54.58ID:iW2nMCQZ0633名無しSUN
2019/09/09(月) 00:17:14.04ID:31fxcg0V0634名無しSUN
2019/09/09(月) 00:17:14.16ID:t8n6bBw3衰退している15号の被害はたいしたことない
政府危機管理室も設置されていないのが対した被害がでない証拠写真
マスゴミと無能庁に煽られるより、じもとで体感した上方が確かです
判断基準をしっかりもっって
デマ警報に惑わされないように!
政府が危機管理室設けていないなら大丈夫
一過のあとで暑くなるでしょうけど
0635名無しSUN
2019/09/09(月) 00:17:29.60ID:iW2nMCQZ0636名無しSUN
2019/09/09(月) 00:17:37.40ID:miZIK2ID浅漬けだけやあらへんで
白菜と豚バラのミルフィーユ鍋、八宝菜、白菜と海鮮のクリーム煮など、まだまだ出てきまっせ!
/⌒ヽ____/⌒ヽ、
./ (´ ・ω・) 都内も いよいよ かのお ・ ・ ・
/.ノ癶≡|癶,,,
(./癶.≡ノ癶,,,
,,,癶_≡ノ癶,,,
l ̄ ̄|
∩ | | ∩
i二二二二二二二i
∩ | | ∩
i二二二二二二二i
| |
| |
0638名無しSUN
2019/09/09(月) 00:18:53.02ID:sgrH6sKbベランダのサッシ越しにびゅうびゅう音
0639名無しSUN
2019/09/09(月) 00:19:40.08ID:gkvV/MNG0640名無しSUN
2019/09/09(月) 00:19:50.22ID:o6B+NXxw0641名無しSUN
2019/09/09(月) 00:20:05.10ID:r7iDj29J(1979/10/19)
東京で歴代4位のこれ、小学校入る前のおぼろげな記憶の台風20号かなと思ってぐぐったらやっぱそうだった。
Wikipediaで>東京で38.2m/sを記録し、鉄道や高速道路などの交通機関が麻痺状態となった。
とかあるけど今回は60m/sとか想像つかん
0642名無しSUN
2019/09/09(月) 00:20:15.88ID:iqnkd9SI0643名無しSUN
2019/09/09(月) 00:20:44.22ID:H4L41LMoこんなんやってんやろな…へー、遠くは大変なんだーって。
九州と関西しか住んだことないから台風はいつも当事者だもんな
今回の台風で傍観者なの初めてかも
0644名無しSUN
2019/09/09(月) 00:20:58.23ID:miZIK2ID0645名無しSUN
2019/09/09(月) 00:21:02.38ID:vGaHs0ZD0646名無しSUN
2019/09/09(月) 00:21:27.01ID:THuP1HFr0647名無しSUN
2019/09/09(月) 00:22:27.23ID:xtK/4AF90648名無しSUN
2019/09/09(月) 00:22:48.76ID:4d8i2Vc00649名無しSUN
2019/09/09(月) 00:24:01.58ID:lbIBbFw4余計なこと考えて外に出なけりゃ良いが
0651名無しSUN
2019/09/09(月) 00:24:21.63ID:04inhDUh>>618
ありがとう。なるほどね
一応チャリとはいえまだ買って間もないし
他のと一緒になぎ倒されるのもだから
迷惑承知でマンション扉内の階段下に避難させておいた
住人にこんなところに置いてと思われるかもしれないけど…
外出たら軽そうな小さい折りたたみ自転車とかみんなそのまま置きっ放しだったけど自分が過剰に気にしすぎなのかな
飛んでって人様の車や何かにぶつかったらと怖くなってしまう。。
0652名無しSUN
2019/09/09(月) 00:24:21.68ID:sl2xaqxn停電は勘弁してくれ
@習志野
0654名無しSUN
2019/09/09(月) 00:24:43.23ID:YqmCD4x50655名無しSUN
2019/09/09(月) 00:26:18.73ID:X0AMSex+貨物はどうなんだろう?
0656名無しSUN
2019/09/09(月) 00:26:19.08ID:r78d8AJLhttps://youtu.be/1cruE067zrw
0658名無しSUN
2019/09/09(月) 00:27:49.11ID:u7HJl8Wu埼玉は今回は大丈夫そうだが、千葉がヤバそうだね@大宮
0659名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:09.21ID:THuP1HFr0660名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:17.58ID:o6B+NXxw0661名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:21.53ID:8jIJAQgf0662名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:27.69ID:k+gPRjVk坂上マンションだからいいけど
0663名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:29.87ID:VV/P7QQ1風おさまったらすぐ出せばいいだけ。
気にしすぎってことはないと思うよ。
なにも被害がなければそれが一番いいことだし。
準備するに越したことない。
0664名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:41.42ID:YKp2KMRc0665名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:46.30ID:nPI7ph7X0666名無しSUN
2019/09/09(月) 00:28:54.46ID:xtK/4AF9地図的に横須賀線ぽいけど、何線かまったくわかりませぬ
ちなみにゆりかもめもうごいてた
電車全部運休かとおもったらうごいてますやん
0667名無しSUN
2019/09/09(月) 00:30:20.44ID:X0AMSex+災害前の緊張が感じられない。
大したことないのかな。
0668名無しSUN
2019/09/09(月) 00:30:35.95ID:g/pGAyGb0669名無しSUN
2019/09/09(月) 00:30:56.14ID:TyP7Skd80670名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:13.96ID:5049NGyi0671名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:31.43ID:OjIIOlPC0672名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:35.11ID:/82I0ux+0674名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:40.92ID:PuFmLS+U0675名無しSUN
2019/09/09(月) 00:31:45.42ID:8jIJAQgf0676名無しSUN
2019/09/09(月) 00:32:15.02ID:8nqhV3DMそれでも規制値に達して止まるとこも出そうだが
0677名無しSUN
2019/09/09(月) 00:32:40.00ID:BrbMdN7S0678名無しSUN
2019/09/09(月) 00:34:04.50ID:g/pGAyGb0679名無しSUN
2019/09/09(月) 00:34:37.61ID:a8QOLfWs0680名無しSUN
2019/09/09(月) 00:34:46.65ID:25UgyrEp大げさだよなぁ。
0681名無しSUN
2019/09/09(月) 00:35:16.74ID:TMh1T6q20682名無しSUN
2019/09/09(月) 00:35:20.21ID:0fouW+Jy0683名無しSUN
2019/09/09(月) 00:36:00.28ID:IxO1paHW壊滅しそう?
0684名無しSUN
2019/09/09(月) 00:36:03.47ID:qsJd2zyM0685名無しSUN
2019/09/09(月) 00:36:09.38ID:zDFwWoRU同じくなんだけど、雨運レーダーみたら
去年の台風の時は真っ赤だったけど
今回はピーク時でも緑だわ
0686名無しSUN
2019/09/09(月) 00:37:00.94ID:xtK/4AF90687名無しSUN
2019/09/09(月) 00:38:41.78ID:H7+AkeIc0688名無しSUN
2019/09/09(月) 00:39:02.35ID:6uRxnQ3u0689名無しSUN
2019/09/09(月) 00:39:06.63ID:Avm3lQCvにしておけばOK
0690名無しSUN
2019/09/09(月) 00:39:10.49ID:IAPnQ2zw0691名無しSUN
2019/09/09(月) 00:39:16.48ID:H7+AkeIc0692名無しSUN
2019/09/09(月) 00:41:02.35ID:THuP1HFr0693名無しSUN
2019/09/09(月) 00:41:47.77ID:eqIqDA9x0694名無しSUN
2019/09/09(月) 00:42:19.75ID:Avm3lQCv0695名無しSUN
2019/09/09(月) 00:42:20.38ID:H7+AkeIc0696名無しSUN
2019/09/09(月) 00:42:54.57ID:LI1Idwwy0697名無しSUN
2019/09/09(月) 00:43:04.72ID:2wsELYY5大阪のは車が浮いて飛ばされて
ゴロンゴロン
転がるやつ見たぞ
0698名無しSUN
2019/09/09(月) 00:43:09.18ID:xtK/4AF90699名無しSUN
2019/09/09(月) 00:43:56.35ID:2ccpBG3j0700名無しSUN
2019/09/09(月) 00:44:02.34ID:2l3iO81i0701名無しSUN
2019/09/09(月) 00:45:10.82ID:SyTiRUH1練馬
0702名無しSUN
2019/09/09(月) 00:45:25.11ID:Y7IZOLv10703名無しSUN
2019/09/09(月) 00:45:41.68ID:welZTi0g0704名無しSUN
2019/09/09(月) 00:45:57.86ID:6uRxnQ3u0705名無しSUN
2019/09/09(月) 00:46:06.56ID:cmZu0USX警戒レベル3
https://weather.yahoo.co.jp/weather/levelmap/?lat=35.777833170742575&lon=139.87708650139118&z=13
水没危険地域多数。
0706名無しSUN
2019/09/09(月) 00:46:39.42ID:miZIK2ID0707名無しSUN
2019/09/09(月) 00:46:46.73ID:O1aV7/WTあんなとこまで避難準備かい
0708名無しSUN
2019/09/09(月) 00:46:55.05ID:0BI/b/Br風が騒がしいな…
0709名無しSUN
2019/09/09(月) 00:47:12.16ID:DXpyzNnE0710名無しSUN
2019/09/09(月) 00:47:50.05ID:O1aV7/WTいつまで使ってられるかな?
向かい風だと壊れるよね
0711名無しSUN
2019/09/09(月) 00:48:02.58ID:9C9SxiPD0712名無しSUN
2019/09/09(月) 00:48:21.41ID:ixPX59/Q明日の朝本当に8時からJRは再開するのだろうか?
0713名無しSUN
2019/09/09(月) 00:48:29.84ID:8jIJAQgf0715名無しSUN
2019/09/09(月) 00:49:26.73ID:8jIJAQgf0716名無しSUN
2019/09/09(月) 00:49:28.82ID:aAXHgOSQ0717名無しSUN
2019/09/09(月) 00:50:09.23ID:A4Kz1VJd同じく船橋。寝るのが怖い。
0720名無しSUN
2019/09/09(月) 00:52:08.22ID:IxO1paHWよっしゃあああああああ!!!
死ねえええええええええ!!!
松戸市ねええええええええ!!!!!!!!!!
0721名無しSUN
2019/09/09(月) 00:52:22.45ID:6EmVO58z0722名無しSUN
2019/09/09(月) 00:52:50.75ID:Ff6GmiFCア○フの拠点だけ飛んでってくれたらいいな
0723名無しSUN
2019/09/09(月) 00:52:53.33ID:welZTi0g海水温度が高いから
エナジーチャージで駆けぬける
0724名無しSUN
2019/09/09(月) 00:53:07.92ID:4+gf7nXX0725名無しSUN
2019/09/09(月) 00:53:49.19ID:9YkY0ID6これだと多摩地域はたいしたことなさそう
0726名無しSUN
2019/09/09(月) 00:54:00.55ID:LPMpkDxg0727名無しSUN
2019/09/09(月) 00:54:49.68ID:eqIqDA9x美しが丘は青葉区
0728名無しSUN
2019/09/09(月) 00:55:28.95ID:HJeC3OrWさっさと通りすぎろ
0729名無しSUN
2019/09/09(月) 00:55:47.69ID:zAKugOks0730名無しSUN
2019/09/09(月) 00:56:09.98ID:RNerM1D6オレんとこの自治体でも避難情報出てるのに本当にクソだ
0731名無しSUN
2019/09/09(月) 00:56:17.11ID:g/pGAyGb0732名無しSUN
2019/09/09(月) 01:00:59.20ID:Y2kmBqAx0733名無しSUN
2019/09/09(月) 01:01:03.94ID:jqsz60Fc0734名無しSUN
2019/09/09(月) 01:02:20.03ID:HkYHShYI気圧影響してるか知らんが
0735名無しSUN
2019/09/09(月) 01:02:34.03ID:iW2nMCQZ0736名無しSUN
2019/09/09(月) 01:02:53.22ID:3qRkZ2lp0737名無しSUN
2019/09/09(月) 01:03:05.18ID:iW2nMCQZ去年9月末の台風ほどじゃない
今のところはな!
0738名無しSUN
2019/09/09(月) 01:03:22.99ID:KAnhbrjD0739名無しSUN
2019/09/09(月) 01:03:50.98ID:DB/XSG4p0740名無しSUN
2019/09/09(月) 01:04:04.92ID:DN1e/gTv0741名無しSUN
2019/09/09(月) 01:04:25.60ID:yuvcUOfe0742名無しSUN
2019/09/09(月) 01:04:33.39ID:JL1L1dWs0743名無しSUN
2019/09/09(月) 01:05:59.39ID:3inWHEQw0744名無しSUN
2019/09/09(月) 01:06:07.15ID:6EmVO58z多摩はまだまだ変身が残ってるの?
0745名無しSUN
2019/09/09(月) 01:06:07.45ID:o6B+NXxw棒だけ取ったほうがいいかな?
飛んでいくかな…
0746名無しSUN
2019/09/09(月) 01:06:32.54ID:wxZFyula2時くらいからが本番みたいだし、眠いのに寝たくないなぁ
ランタン一応出したりして待機してるんだけど
0747名無しSUN
2019/09/09(月) 01:06:52.27ID:arTSV91y0748名無しSUN
2019/09/09(月) 01:07:08.75ID:PuFmLS+U0749名無しSUN
2019/09/09(月) 01:07:24.99ID:aBbUrlcA9月9日は重陽の節句
(奇数が重なる日は節句として行事を行う)
菊の花びらを浮かべたお酒を飲むとか菊の露を綿を含ませておいて拭くとかがある
マイナーだけどね…
0750名無しSUN
2019/09/09(月) 01:07:40.22ID:F/jtjZsI0751名無しSUN
2019/09/09(月) 01:07:40.66ID:KXxRWm/z南向きの窓開けておきたいのよねー。
0752名無しSUN
2019/09/09(月) 01:07:48.16ID:6EmVO58z0753名無しSUN
2019/09/09(月) 01:08:04.07ID:6EmVO58z0754名無しSUN
2019/09/09(月) 01:08:24.48ID:tQlM9pS30755名無しSUN
2019/09/09(月) 01:09:05.70ID:THuP1HFr近所の新しい家は全部雨戸ないね
窓上の庇(ひさし)すらない
大工曰わく「うーん。どっちもあった方がいいんだけどね。雨が直接当たるから。」
0756名無しSUN
2019/09/09(月) 01:09:26.58ID:Pd7iS+sr0757名無しSUN
2019/09/09(月) 01:09:29.70ID:OO1qrNfIうちはとりあえず棒だけ外してベランダの床(?)に置いてあるけども…
既に窓開けたら危険、みたいな状態になってるならほっとくしかないかもね
0758名無しSUN
2019/09/09(月) 01:09:58.52ID:HJeC3OrW0759名無しSUN
2019/09/09(月) 01:09:59.17ID:5049NGyi0760名無しSUN
2019/09/09(月) 01:10:25.47ID:BnoE4war@江戸川区浦安そば
0761名無しSUN
2019/09/09(月) 01:10:28.01ID:gUYrk59o0764名無しSUN
2019/09/09(月) 01:10:41.10ID:C4spNG1R0765名無しSUN
2019/09/09(月) 01:11:10.76ID:Avm3lQCv0766名無しSUN
2019/09/09(月) 01:11:35.79ID:ayKXJK4H0768名無しSUN
2019/09/09(月) 01:12:26.05ID:gR6WLLRj0769名無しSUN
2019/09/09(月) 01:12:28.75ID:2ccpBG3j三浦〜湾岸沿い〜ネズミ国ルートかな
0770名無しSUN
2019/09/09(月) 01:13:13.04ID:FVYW1sHp0771名無しSUN
2019/09/09(月) 01:13:56.50ID:Y2kmBqAx0772名無しSUN
2019/09/09(月) 01:14:12.31ID:JL1L1dWs0773名無しSUN
2019/09/09(月) 01:14:36.54ID:THuP1HFr「あはー、トラック倒れるぅぅぅー、あはー、倒れたーキャハーー」
この馬鹿女のナレーションをまた聞くことになるとは
0774名無しSUN
2019/09/09(月) 01:14:49.82ID:ayKXJK4H0775名無しSUN
2019/09/09(月) 01:14:50.37ID:kxptBHJNそう睨んでる。
少し雨と風が強い程度。朝起きたらピーカンで猛暑のパターン
0776名無しSUN
2019/09/09(月) 01:14:53.81ID:6EmVO58z0777名無しSUN
2019/09/09(月) 01:15:10.64ID:AQ/UdsEr雨が止んだわ
0778名無しSUN
2019/09/09(月) 01:15:21.92ID:V6dG5RVf睡眠薬のんで酒飲むか
0779名無しSUN
2019/09/09(月) 01:15:45.07ID:Avm3lQCv不安が取り除かれるから。
0780名無しSUN
2019/09/09(月) 01:15:54.06ID:TDXApE1y0781名無しSUN
2019/09/09(月) 01:15:58.70ID:Y2kmBqAx0782名無しSUN
2019/09/09(月) 01:16:41.95ID:gUYrk59o0783名無しSUN
2019/09/09(月) 01:16:44.74ID:sl2xaqxnしかもそのあとの猛暑も勘弁してくれ
0784名無しSUN
2019/09/09(月) 01:16:49.50ID:eiv7uCfX0785名無しSUN
2019/09/09(月) 01:17:12.60ID:welZTi0gどうせ保線確認とかで電車まともに動かないでしょ?
午後出か休むか
出勤しても帰りもムズい
0787名無しSUN
2019/09/09(月) 01:17:31.69ID:kxptBHJN朝から高みの見物決め込んでコーヒー飲みながらテレビでパニック状態の駅前中継でも見るかね。
0788名無しSUN
2019/09/09(月) 01:18:05.01ID:aKJgDzXKあのバカ女、ぶん殴りたくなるね
0790名無しSUN
2019/09/09(月) 01:18:59.73ID:o6B+NXxwありがとうございます!
うちも外して床に置いてきた!
ガラスでもわれてしまったらたまらないよね。
ありがとう
0791名無しSUN
2019/09/09(月) 01:19:45.23ID:Tonnh7vOこれは意外とヤバいかもしれん千葉北東部
0792名無しSUN
2019/09/09(月) 01:19:46.05ID:fyDuDxX00794名無しSUN
2019/09/09(月) 01:20:10.37ID:6EmVO58z0795名無しSUN
2019/09/09(月) 01:20:30.53ID:QLDCRXR80798名無しSUN
2019/09/09(月) 01:21:54.29ID:Avm3lQCv0799名無しSUN
2019/09/09(月) 01:22:13.07ID:xtK/4AF90801名無しSUN
2019/09/09(月) 01:23:10.77ID:SmMRP/Im非難するのかな
0802名無しSUN
2019/09/09(月) 01:23:26.66ID:6EmVO58z0803名無しSUN
2019/09/09(月) 01:23:31.84ID:H7+AkeIc0804名無しSUN
2019/09/09(月) 01:23:43.90ID:a8QOLfWs0806名無しSUN
2019/09/09(月) 01:24:18.99ID:rzWO6zSrあら素敵な人
0807名無しSUN
2019/09/09(月) 01:24:22.88ID:gHty//EP停電に備えてお風呂に水溜めておいて〜
断水してなくてもポンプが止まるから水道出なくなるよ
去年、水が溜まった最中にスーパー下痢になった
関西人からの忠告だす
0808名無しSUN
2019/09/09(月) 01:24:23.06ID:6EmVO58z0809名無しSUN
2019/09/09(月) 01:24:25.59ID:BAI+8cmf0810名無しSUN
2019/09/09(月) 01:24:32.45ID:j/ESddFgピークは3〜5時頃か
0811名無しSUN
2019/09/09(月) 01:25:02.69ID:JfC6sKmD0812名無しSUN
2019/09/09(月) 01:25:34.24ID:rzWO6zSr0813名無しSUN
2019/09/09(月) 01:25:34.55ID:g/pGAyGbなかなかの強風、頑張れボロ屋
0815名無しSUN
2019/09/09(月) 01:27:06.49ID:sl2xaqxn@習志野
0816名無しSUN
2019/09/09(月) 01:27:23.31ID:Avm3lQCv0817名無しSUN
2019/09/09(月) 01:27:26.75ID:cV3choJU南西向きなんだけど今は風は北から?
テレビ映らなくなった
0818名無しSUN
2019/09/09(月) 01:27:35.10ID:xmICvDCw0819名無しSUN
2019/09/09(月) 01:28:07.12ID:H7+AkeIc0820名無しSUN
2019/09/09(月) 01:28:10.14ID:g/pGAyGb@八千代市
0821名無しSUN
2019/09/09(月) 01:28:14.97ID:uJKNmJUQ解放感で勃起しちゃったけど
0822名無しSUN
2019/09/09(月) 01:28:26.07ID:tqqcGFY80823名無しSUN
2019/09/09(月) 01:28:34.58ID:HlJEo0BE早く過ぎ去ってくれ@市川
0824名無しSUN
2019/09/09(月) 01:28:40.67ID:Avm3lQCv0826名無しSUN
2019/09/09(月) 01:29:41.07ID:xtK/4AF90827名無しSUN
2019/09/09(月) 01:29:54.19ID:U/TH/Et50828名無しSUN
2019/09/09(月) 01:30:06.03ID:qsJd2zyM0829名無しSUN
2019/09/09(月) 01:30:18.42ID:r8czH6X3停電しないか
0830名無しSUN
2019/09/09(月) 01:30:23.24ID:S7T+Ah5v0831名無しSUN
2019/09/09(月) 01:30:40.90ID:kUiZvzaA0832名無しSUN
2019/09/09(月) 01:30:42.41ID:7tpXdhZF0835名無しSUN
2019/09/09(月) 01:31:04.51ID:aKJgDzXKこれからか?
0836名無しSUN
2019/09/09(月) 01:31:19.41ID:HJeC3OrW0837名無しSUN
2019/09/09(月) 01:31:23.02ID:SmMRP/Im気圧のせいか?
0838名無しSUN
2019/09/09(月) 01:31:33.14ID:sl2xaqxn0840名無しSUN
2019/09/09(月) 01:31:45.46ID:Y7IZOLv10841名無しSUN
2019/09/09(月) 01:32:06.70ID:+iJL1ArV0842名無しSUN
2019/09/09(月) 01:32:10.19ID:Avm3lQCv停電中。( ; ; )
0843名無しSUN
2019/09/09(月) 01:32:16.44ID:QmYreHwY0844名無しSUN
2019/09/09(月) 01:33:22.19ID:H7+AkeIc0845名無しSUN
2019/09/09(月) 01:33:33.66ID:gC4PUIrs部屋冷やしてたから朝までなんとか持ってほしい
0847名無しSUN
2019/09/09(月) 01:33:44.82ID:H4hcEpuJ0848名無しSUN
2019/09/09(月) 01:34:18.12ID:q9kO5Usr0849名無しSUN
2019/09/09(月) 01:34:19.85ID:AQ/UdsEr箱根丹沢様々ですわ。。
0850名無しSUN
2019/09/09(月) 01:34:29.24ID:sl2xaqxn0851名無しSUN
2019/09/09(月) 01:34:31.52ID:JrGUITzi0852名無しSUN
2019/09/09(月) 01:34:41.30ID:H7+AkeIc0855名無しSUN
2019/09/09(月) 01:35:05.72ID:iHnfjeDo0856名無しSUN
2019/09/09(月) 01:35:23.69ID:a6Tu/YXl今更だけどお大事に
停電して何が辛いかってトイレだな…
万一腹壊しても水そんなにないよ一回分くらいでなくなる
もう寝たほうがいいんだけど起きた時に停電だったらとか怖くなって寝付けない
0857名無しSUN
2019/09/09(月) 01:35:38.43ID:CN9GAsbq0858名無しSUN
2019/09/09(月) 01:35:48.89ID:Pmwbem09大丈夫かな
0859名無しSUN
2019/09/09(月) 01:35:57.45ID:zuvLBgeR0860名無しSUN
2019/09/09(月) 01:36:19.54ID:Avm3lQCv0862名無しSUN
2019/09/09(月) 01:37:19.63ID:8ekD8z9bちょっと買ってくる
0863名無しSUN
2019/09/09(月) 01:37:52.57ID:fc7LFKYX0864名無しSUN
2019/09/09(月) 01:38:05.90ID:CN9GAsbq0865名無しSUN
2019/09/09(月) 01:39:22.04ID:iHnfjeDo0866名無しSUN
2019/09/09(月) 01:40:03.00ID:A7+D4am40867名無しSUN
2019/09/09(月) 01:40:15.94ID:miZIK2ID(・ω・ ) コロッケ買ってきたんよ
/()ヽ´ `/()ヽ
(___,;;)しーJ(___,;;)
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
ポテト 野菜 ビーフ カレー 肉じゃが カニクリーム コーンクリーム カボチャ イカ墨 明太子
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
サツマイモ 甘栗 グラタン 里芋 ホタテ エビ 牡蠣 ゼリーフライ ブイヤベース ポテハムタマゴ
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
ライスコロッケ 枝豆 豆腐 ポテサラ ツナ ミンチ天 ギョロッケ ひじき 納豆 青エンドウ
0869名無しSUN
2019/09/09(月) 01:40:46.41ID:eQpSpB5Z買ってきたんだけど
カップ焼きそば食べるのが楽しみでちょっと眠れない
0870名無しSUN
2019/09/09(月) 01:41:19.07ID:Avm3lQCv練馬区は風の音が段々と大きくなってびっくり
0871名無しSUN
2019/09/09(月) 01:41:39.58ID:IUQsEu5o0872名無しSUN
2019/09/09(月) 01:42:23.69ID:dC5pgzat0873名無しSUN
2019/09/09(月) 01:42:58.38ID:cIkevnIhほんとに来るのか未だに疑問。@茨城坂東
0874名無しSUN
2019/09/09(月) 01:43:48.95ID:YkCvXiUv風も雨も横殴りだけど待ってる間に色々料理の試作作ってお腹いっぱいになっちゃったからもう寝る
0876名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:18.85ID:oUNwWslrまだまだ
0877名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:19.02ID:8ekD8z9b買いに行くのはあきらめた
0878名無しSUN
2019/09/09(月) 01:44:24.97ID:M+CyckMoツイッターより。死にたいらしい。
0879名無しSUN
2019/09/09(月) 01:45:56.62ID:Y7IZOLv1東寄りの風がやばい。早よ行ってくれ。
0880名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:25.01ID:THuP1HFr北東の部屋に行ったらそこそこ凄そうだった
まだ周期的だけど
0881名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:34.26ID:g2TOJafA0882名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:48.02ID:xtK/4AF90883名無しSUN
2019/09/09(月) 01:46:48.53ID:IUQsEu5oどうしよう...
もう家の屋根がもたないかも...
0884名無しSUN
2019/09/09(月) 01:47:29.02ID:z6NTe1uEゴウゴウ ザザザザ コワイ
0886名無しSUN
2019/09/09(月) 01:48:14.73ID:M+CyckMo0887名無しSUN
2019/09/09(月) 01:48:17.62ID:Dic8+J1chttps://twitter.com/i/status/1170627388620734464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0888名無しSUN
2019/09/09(月) 01:48:32.60ID:Cz2iV1d50889名無しSUN
2019/09/09(月) 01:48:40.00ID:2wsELYY5嘘つけ家出てもいねーくせに
0890名無しSUN
2019/09/09(月) 01:48:56.37ID:Avm3lQCv0891名無しSUN
2019/09/09(月) 01:49:17.30ID:CN9GAsbq0892名無しSUN
2019/09/09(月) 01:49:18.03ID:iHnfjeDo0893名無しSUN
2019/09/09(月) 01:49:26.45ID:ptO9AOuw0894名無しSUN
2019/09/09(月) 01:49:29.14ID:S7T+Ah5v0895名無しSUN
2019/09/09(月) 01:50:19.84ID:EhYS0/qc0896名無しSUN
2019/09/09(月) 01:50:21.88ID:1ofwbozK0897名無しSUN
2019/09/09(月) 01:50:31.69ID:aBbUrlcA南から吹くと思ってベランダ側ガラスにガムテープを貼ったけど、今は東北から吹いてる感じ
0898名無しSUN
2019/09/09(月) 01:50:33.54ID:ngNNoHjZまあ、親族幼児殺人とか襲撃事件事故なんかにしても多い印象だが
少し社会的には色々おかしくなってると思う
0899名無しSUN
2019/09/09(月) 01:50:51.28ID:gHty//EPありがとですw
自分も去年は直前までワクワク気分だったのに
初めて台風が怖いと痛感させられました
関東の皆様に大きな被害が出ないことを祈るよ
過剰なくらいでもいいので備えはしっかりと〜
0900名無しSUN
2019/09/09(月) 01:50:55.87ID:Xn71Vh+60901名無しSUN
2019/09/09(月) 01:50:59.68ID:i2WvnGMn0902名無しSUN
2019/09/09(月) 01:51:32.61ID:V6dG5RVf0904名無しSUN
2019/09/09(月) 01:51:49.91ID:ngNNoHjZ0905名無しSUN
2019/09/09(月) 01:53:36.26ID:Avm3lQCv温度を下げて室内を寒い位にしておけばいい
0906名無しSUN
2019/09/09(月) 01:53:39.57ID:c2jt1lXM0908名無しSUN
2019/09/09(月) 01:54:03.33ID:dnfLyGBC勝手に綺麗になるよ
0909名無しSUN
2019/09/09(月) 01:54:28.46ID:j3V0uUiE/⌒ヽ____/⌒ヽ、
./ (´ ・ω・) >>867 わしも カレーコロッケ もらおうかのお ・ ・ ・
/.ノ癶≡|癶,,,
(./癶.≡ノ癶,,,
,,,癶_≡ノ癶,,,
l ̄ ̄|
∩ | | ∩
i二二二二二二二i
∩ | | ∩
i二二二二二二二i
| |
| |
0910名無しSUN
2019/09/09(月) 01:54:39.86ID:M+CyckMo0911名無しSUN
2019/09/09(月) 01:55:03.69ID:hvYhs57d0912名無しSUN
2019/09/09(月) 01:55:40.04ID:EhYS0/qc1:49更新で復旧したみたい
0913名無しSUN
2019/09/09(月) 01:56:05.82ID:S7T+Ah5v0915名無しSUN
2019/09/09(月) 01:56:44.59ID:Avm3lQCv0916名無しSUN
2019/09/09(月) 01:56:45.41ID:dmpDLE5h0917名無しSUN
2019/09/09(月) 01:57:29.68ID:SyTiRUH10918名無しSUN
2019/09/09(月) 01:57:51.69ID:Avm3lQCv0919名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:03.23ID:aKJgDzXKhttp://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/c/5/c50bab62.jpg
0920名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:08.50ID:aBbUrlcAググったら出てきた
参考になるか分からないけど
【LIXIL】断水時にトイレを流す方法 (トイレ断水・停電時の対応)
https://www.youtube.com/watch?v=kXxc7BdmXzY
0921名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:14.28ID:IAPnQ2zwサッサと行ってくれー
0923名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:26.77ID:7tpXdhZF0924名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:29.12ID:syHwi2WG江古田川おススメ
0925名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:39.82ID:n5TUMytR0926名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:43.79ID:Y7IZOLv1中心の西寄りなら多少ましになるかな。
0927名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:45.88ID:3pOuRX780928名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:55.39ID:ayKXJK4H0929名無しSUN
2019/09/09(月) 01:58:58.42ID:jAB+f5B80930名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:02.61ID:T6GOhk5n0931名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:11.29ID:g2TOJafA0932名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:26.96ID:cmpaSWTAこんなんで最強w?
0933名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:34.49ID:jhfSr13r0934名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:44.77ID:RzVzRBtv雨風強くこわい 怖くて心配で過呼吸になりそう
FM横浜が試験電波でjazz流してるから
NHK消してjazzを聴きながら
なんとか気を紛らわして落ち着かせてる
0935名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:49.35ID:AFSM1iwy中心位置からしてこれから千葉はヤバいな
0936名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:50.53ID:odd8el/S正直怖い
0937名無しSUN
2019/09/09(月) 02:00:58.83ID:YkCvXiUv0938名無しSUN
2019/09/09(月) 02:01:22.55ID:dC5pgzat茨城大洗
0939名無しSUN
2019/09/09(月) 02:02:02.01ID:CN9GAsbqワイは死ぬ
0940名無しSUN
2019/09/09(月) 02:02:20.94ID:eQpSpB5Zもしかして東京は逸れたのか?
0941名無しSUN
2019/09/09(月) 02:04:00.62ID:IUQsEu5oなんか過去最高に風がヤバいんだけど...
0944名無しSUN
2019/09/09(月) 02:05:04.51ID:F/jtjZsI三浦半島横断して東京湾コースか
0945名無しSUN
2019/09/09(月) 02:05:22.95ID:mUldnbLd0946名無しSUN
2019/09/09(月) 02:05:37.72ID:THuP1HFr東京南部もオレンジがかかってきてこれからか
0947名無しSUN
2019/09/09(月) 02:06:00.14ID:S7T+Ah5v南風になったらサッシが耐えられるか・・・
0949名無しSUN
2019/09/09(月) 02:06:30.07ID:4d8i2Vc00950名無しSUN
2019/09/09(月) 02:06:39.26ID:lPJqLtV00951名無しSUN
2019/09/09(月) 02:06:39.54ID:cfHKQBFO関東気象情報 Part833【2019/9/9〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567962256/
台風接近中なんで立ててきたよ
0952名無しSUN
2019/09/09(月) 02:06:44.38ID:ngNNoHjZしかし首都東京湾直撃なんて滅多になかったのに最近はやたらと多いな
毎年とか年二回とかまず考えられなかっが
0953名無しSUN
2019/09/09(月) 02:06:47.54ID:jD26PxHA0954名無しSUN
2019/09/09(月) 02:07:13.12ID:miZIK2IDここは(=゚ω゚)ノぃょぅこぅすかぁ〜♪
0956名無しSUN
2019/09/09(月) 02:07:45.91ID:HlJEo0BE0958名無しSUN
2019/09/09(月) 02:08:18.31ID:SyTiRUH1東京
0959名無しSUN
2019/09/09(月) 02:08:23.21ID:CN9GAsbqマジか
でかいアイスノンとカチコチの保冷剤も入ってるから大丈夫そうやね
0960名無しSUN
2019/09/09(月) 02:08:50.03ID:6EmVO58z0962名無しSUN
2019/09/09(月) 02:09:02.52ID:ngNNoHjZ今のうちに食いだめするんだ
そして早いうちに冬眠する
余った分は猫とか熊とかキョンとかに分け与えちゃえ
0963名無しSUN
2019/09/09(月) 02:09:03.61ID:THuP1HFr0965名無しSUN
2019/09/09(月) 02:09:27.87ID:JLk8Huoa0966名無しSUN
2019/09/09(月) 02:09:29.50ID:jD26PxHA関東気象情報 Part833【2019/9/9〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567962454/
0967名無しSUN
2019/09/09(月) 02:09:29.78ID:RNerM1D60970名無しSUN
2019/09/09(月) 02:10:30.93ID:S7T+Ah5v0971名無しSUN
2019/09/09(月) 02:10:51.59ID:6EmVO58z0973名無しSUN
2019/09/09(月) 02:11:01.30ID:i2WvnGMn重い風が来る
0974名無しSUN
2019/09/09(月) 02:11:03.71ID:ngNNoHjZ今のうちにエアコンガンガンかけとくってのは
聞いたことがなかったわ
0975名無しSUN
2019/09/09(月) 02:11:05.17ID:i2XJgdUp風が強くなってきた
0976名無しSUN
2019/09/09(月) 02:11:26.95ID:CN9GAsbqハクビシンならおるわ…
0977名無しSUN
2019/09/09(月) 02:11:32.64ID:Y7IZOLv1道路挟んだ反対の方は停電したようだ。
0978名無しSUN
2019/09/09(月) 02:11:35.49ID:HvQuEtPL0979名無しSUN
2019/09/09(月) 02:11:49.69ID:FVYW1sHp0980名無しSUN
2019/09/09(月) 02:11:53.97ID:6EmVO58z0981名無しSUN
2019/09/09(月) 02:12:00.37ID:xtK/4AF90982名無しSUN
2019/09/09(月) 02:12:24.26ID:THuP1HFr0983名無しSUN
2019/09/09(月) 02:13:06.28ID:cfHKQBFO0984名無しSUN
2019/09/09(月) 02:13:10.98ID:6EmVO58z0985名無しSUN
2019/09/09(月) 02:14:01.93ID:6EmVO58z0986名無しSUN
2019/09/09(月) 02:14:10.41ID:ngNNoHjZ0987名無しSUN
2019/09/09(月) 02:14:23.92ID:CN9GAsbq0988名無しSUN
2019/09/09(月) 02:14:44.43ID:pUxdYhdI0989名無しSUN
2019/09/09(月) 02:14:46.35ID:dC5pgzat0990名無しSUN
2019/09/09(月) 02:15:12.30ID:y/nw9S6eしね糞が
0991名無しSUN
2019/09/09(月) 02:15:18.98ID:FVYW1sHp0992名無しSUN
2019/09/09(月) 02:15:19.18ID:ntAtzwP60993名無しSUN
2019/09/09(月) 02:15:34.01ID:ngNNoHjZ恥ずかしながらw
0995名無しSUN
2019/09/09(月) 02:15:36.90ID:RHDvI4qM宣言しないで立てたのは荒らしだな
宣言しないで立てた荒らしスレは放棄するのがここの常識
0996名無しSUN
2019/09/09(月) 02:15:46.39ID:WhVAh3hDササっと千葉に突入してそのまま東に抜けるのが一番被害は少ない
0997名無しSUN
2019/09/09(月) 02:15:51.38ID:Y7IZOLv1@横浜
0998名無しSUN
2019/09/09(月) 02:16:14.35ID:fhK/OaNT停電だけは勘弁してくれ
0999名無しSUN
2019/09/09(月) 02:16:32.87ID:cfHKQBFO災害時には適用されません
1000名無しSUN
2019/09/09(月) 02:16:39.66ID:RHDvI4qM関東気象情報 Part833【2019/9/9〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567962454/
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 16分 55秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。