@@@@@@@ 台風情報2019 40号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/08(日) 17:48:00.96https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 39号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567931747/
0754名無しSUN
2019/09/08(日) 19:55:39.14ID:WS+IplN150m達成まで時間の問題だなw
0756名無しSUN
2019/09/08(日) 19:55:43.06ID:7rUpohMeはーやばいよやばいって
0757名無しSUN
2019/09/08(日) 19:55:44.77ID:B118CN2wここからが運命の分かれ道
0760名無しSUN
2019/09/08(日) 19:55:51.77ID:6qUr9xNsどうなるの?復旧しきる?
0762名無しSUN
2019/09/08(日) 19:56:10.22ID:bTYZj7Kiトイレが流せんくなるのはつらいで
0763名無しSUN
2019/09/08(日) 19:56:12.07ID:FqBGSYUEこれ詰んだ?
0764名無しSUN
2019/09/08(日) 19:56:13.64ID:JOzWURQ90766名無しSUN
2019/09/08(日) 19:56:16.44ID:/694yEU10767名無しSUN
2019/09/08(日) 19:56:16.74ID:rCg493yqいざ鎌倉、御恩と奉公の上陸
0768名無しSUN
2019/09/08(日) 19:56:17.99ID:NsO0+vMM元禄型?
0769名無しSUN
2019/09/08(日) 19:56:19.50ID:IgbumcCRあと神宮球場の野球も中止になった。
0770名無しSUN
2019/09/08(日) 19:56:24.98ID:u/T4VBPl0771名無しSUN
2019/09/08(日) 19:56:25.45ID:51w954l40773名無しSUN
2019/09/08(日) 19:56:33.01ID:AcVBc6970774名無しSUN
2019/09/08(日) 19:56:33.11ID:jiyu140A0775名無しSUN
2019/09/08(日) 19:56:42.71ID:DcbuGaGU0776名無しSUN
2019/09/08(日) 19:56:55.07ID:J8h8/V2/こっちが対策しても意味ないやん
0778名無しSUN
2019/09/08(日) 19:56:57.01ID:L+ym/vXK首都圏道路冠水に倒木、大規模停電で爪痕残りまくりと予想する
0779名無しSUN
2019/09/08(日) 19:56:58.18ID:DCvOPJRH> >>630
> と思ったら単位が違うな ktって何?
数値kt(ノット)は おおざっぱに半分にすると m/s数値になる
0781名無しSUN
2019/09/08(日) 19:57:01.58ID:fUXaaxPh0783名無しSUN
2019/09/08(日) 19:57:05.00ID:IGSRic7u0785名無しSUN
2019/09/08(日) 19:57:14.36ID:Aq3sTM+d0786名無しSUN
2019/09/08(日) 19:57:17.39ID:Jtqb2Glz0787名無しSUN
2019/09/08(日) 19:57:20.34ID:6dDTV7RZ更に上げてきたああああああああ
0788名無しSUN
2019/09/08(日) 19:57:22.94ID:M+9v8+b90789名無しSUN
2019/09/08(日) 19:57:23.42ID:I6GdJosuそれで大阪はあれなんだからあとはわかるな?
0790名無しSUN
2019/09/08(日) 19:57:28.94ID:t41Y47J50791名無しSUN
2019/09/08(日) 19:57:29.21ID:YbN5hLPWhttps://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-44216.html?areaCode=000&groupCode=30
おちつけ
エアバンド聴いてるけど羽田は平穏だな
0792名無しSUN
2019/09/08(日) 19:57:33.69ID:JOzWURQ90793名無しSUN
2019/09/08(日) 19:57:34.06ID:fs7Gltet復旧するのに1週間掛かる事もある
0795名無しSUN
2019/09/08(日) 19:58:10.83ID:lTAo9Ea90796名無しSUN
2019/09/08(日) 19:58:18.88ID:NsO0+vMM0797名無しSUN
2019/09/08(日) 19:58:19.96ID:Ae8mvhvP0799名無しSUN
2019/09/08(日) 19:58:28.47ID:DCvOPJRH台風の進行方向と引き込む風が相殺されると
意外なほど 平穏
でも それは間違いなく来るって証でもある
0801名無しSUN
2019/09/08(日) 19:58:37.17ID:FfksTvOk物干しは台座から外して寝かせた
数十年ぶりに台風の目の星空を経験できるのかな…?
0802名無しSUN
2019/09/08(日) 19:58:37.81ID:0e3upIun配られる水は何時間並んでもたいした量もらえないよ
田舎じゃないから
0803名無しSUN
2019/09/08(日) 19:58:46.77ID:+MrkaOrn0804名無しSUN
2019/09/08(日) 19:58:47.75ID:eueeXqbt0805名無しSUN
2019/09/08(日) 19:58:49.86ID:qrnBYMsY0807名無しSUN
2019/09/08(日) 19:58:59.14ID:U8oF7SHq地下鉄が動いてるから関内から横浜まで出れるって。
そっから先どうすんだ。
0808名無しSUN
2019/09/08(日) 19:59:00.39ID:7lVJWVBj0812名無しSUN
2019/09/08(日) 19:59:20.34ID:hIdrysAl0813名無しSUN
2019/09/08(日) 19:59:32.54ID:DCvOPJRH電柱への飛散物接触による遮断
0814名無しSUN
2019/09/08(日) 19:59:45.40ID:xRWD7yY7気圧計ないのは残念
0815名無しSUN
2019/09/08(日) 19:59:53.42ID:O74RmbN2伊豆諸島まで北上しても眼がはっきりしてます。あまり見たことありません。
0816名無しSUN
2019/09/08(日) 19:59:54.81ID:74xxsEJTそんなんあるわけないだろw
0817名無しSUN
2019/09/08(日) 19:59:56.65ID:0M2j8kSp0818名無しSUN
2019/09/08(日) 20:00:01.75ID:e4EyAP9Xトイレの水流したり役立つよ
0823名無しSUN
2019/09/08(日) 20:00:31.00ID:TCsN0FOh米軍みたいに風のみ表記はある意味
良いのかもしれん。
0825名無しSUN
2019/09/08(日) 20:00:38.89ID:1SAc02h3わいのレモンちゃんとみかんちゃんがまーたボロボロに
4本中3本はビニルとヒモで塩害対策したんやけど
0826名無しSUN
2019/09/08(日) 20:00:40.33ID:Ibu40Qr00828名無しSUN
2019/09/08(日) 20:00:49.31ID:SSJe0ZAg衛星写真と台風進路図重ねたサイトとかないのかな
0829名無しSUN
2019/09/08(日) 20:00:56.79ID:DHseG/OF0831名無しSUN
2019/09/08(日) 20:01:03.97ID:9CxMnUm8早くするんだ
0832名無しSUN
2019/09/08(日) 20:01:05.56ID:Jtqb2Glz津波警報が出たお台場でマラソン大会強行した馬鹿も昔いたし
こういうのは何人か死んで責任者が逮捕されないと変わらないよ
0833名無しSUN
2019/09/08(日) 20:01:11.35ID:r7mCY/1h0834名無しSUN
2019/09/08(日) 20:01:15.31ID:v5c+AwEA0835名無しSUN
2019/09/08(日) 20:01:17.43ID:fUXaaxPh0836名無しSUN
2019/09/08(日) 20:01:24.94ID:e4EyAP9X仮16の影響で大雨洪水警報中だよ
0837名無しSUN
2019/09/08(日) 20:01:31.85ID:JOzWURQ90839名無しSUN
2019/09/08(日) 20:01:42.42ID:irTP1eXA0840名無しSUN
2019/09/08(日) 20:01:58.12ID:AvXk8OUJ0843名無しSUN
2019/09/08(日) 20:02:09.79ID:oQ5ePq2o19:55 東北東 23 m 997 hPa
神津島灯台
19:55 東 30 m
伊豆大島灯台
19:55 東 21 m
八丈島灯台
19:55 南南西 26 m
0844名無しSUN
2019/09/08(日) 20:02:12.29ID:lF1rYB8s0845名無しSUN
2019/09/08(日) 20:02:15.37ID:/5V8uukDクソが
0847名無しSUN
2019/09/08(日) 20:02:20.42ID:/C4GZT+G0848名無しSUN
2019/09/08(日) 20:02:24.47ID:YbN5hLPWおちつけオマエら
ANA41まで余裕で飛んでんのにww
0849名無しSUN
2019/09/08(日) 20:02:25.08ID:u/T4VBPl飼ってるペットが熱中症になったら困る
0850名無しSUN
2019/09/08(日) 20:02:31.38ID:WS+IplN1これマジなら950hpaだぞマズい
0851名無しSUN
2019/09/08(日) 20:02:32.15ID:gY85trI+無理
重さに加えて風の力も合わさるからな
0852名無しSUN
2019/09/08(日) 20:02:38.03ID:jLKdOWP9さらに、2日後に首都直下地震まで来るとは思いもしなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています