@@@@@@@ 台風情報2019 40号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/08(日) 17:48:00.96https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 39号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567931747/
0597名無しSUN
2019/09/08(日) 19:43:56.99ID:GeDornZT進行方向右側直下
0598名無しSUN
2019/09/08(日) 19:44:00.04ID:7lVJWVBj0599名無しSUN
2019/09/08(日) 19:44:08.11ID:hhJjABSH台風15号の影響で、20:00頃から、一部列車が運休となります。また、23:00頃〜終日、運転を見合わせます。(9月8日 19時30分掲載)
0600名無しSUN
2019/09/08(日) 19:44:14.00ID:oQ5ePq2oいや統計開始が日最大2003年以降日最大瞬間2009年以降
なので2000年以前のデータはない
もしあればこれクラスはあったと思う
大島(東京都) 57.0 南(2005/8/25) 1940/1〜
三宅島(東京都) 55.4 ] ×(1995/9/17) 1942/1〜
八丈島(東京都) 67.8 南(1975/10/5) 1937/1〜
0601名無しSUN
2019/09/08(日) 19:44:27.46ID:OjwOTdh30602名無しSUN
2019/09/08(日) 19:44:28.26ID:GeDornZTうぉお
0604名無しSUN
2019/09/08(日) 19:44:41.11ID:/CzlfTwJできる奴は糞会社で社畜なんてやってねえよ
0608名無しSUN
2019/09/08(日) 19:45:18.48ID:n/Mv8v19いてもいなくてもいいポジションなんだね
0609名無しSUN
2019/09/08(日) 19:45:22.72ID:4slQoFTg0610名無しSUN
2019/09/08(日) 19:45:25.96ID:cc2DgITM0611名無しSUN
2019/09/08(日) 19:45:28.38ID:KP/8MFZO0612名無しSUN
2019/09/08(日) 19:45:29.76ID:AcVBc6970613名無しSUN
2019/09/08(日) 19:45:44.36ID:dd+6cCh5しっかり観てなかったわ
0614名無しSUN
2019/09/08(日) 19:46:07.19ID:sMufZTHr動画残しておいて
0616名無しSUN
2019/09/08(日) 19:46:15.73ID:LJF9Mx1v黒潮が日本の南岸をへばり付くように流れているし表層水温も関東の沿岸〜関東の南海上
でかなり高くなっていて衰えないどころか強化する可能性秘めている
0618名無しSUN
2019/09/08(日) 19:46:23.16ID:8WIU0wyrテレビ局を含めて、関東民の9割以上がまだ楽観視してそう。
0619名無しSUN
2019/09/08(日) 19:46:26.13ID:u/T4VBPl0620名無しSUN
2019/09/08(日) 19:46:28.38ID:dZ6eIad0経験がないんだから具体的な対策を立てるのも難しい
どこまでやっていいかわからないだろ
0622名無しSUN
2019/09/08(日) 19:46:32.26ID:DcbuGaGU恨むなら安倍を恨めよw
0623名無しSUN
2019/09/08(日) 19:46:44.56ID:yis2wD8K大阪から見守ってるでw
0625名無しSUN
2019/09/08(日) 19:47:13.28ID:oQ5ePq2o神津島(コウヅシマ)
日時 気温(℃) 降水量(mm) 風向(16方位) 風速(m/s) 日照時間(分) 積雪深(cm)
19:30 25.9 4.0 東 30.8 --- ---
19:20 26.0 2.0 東 28.8 --- ---
19:10 26.0 5.5 東 27.8 --- ---
19:00 26.0 4.0 東 24.8 --- ---
18:50 26.1 2.0 東 24.4 --- ---
18:40 26.0 1.0 東 23.6 --- ---
https://static.tenki.jp/static-images/amedas/2019/09/08/19/30/00/wind/area-3-large.jpg
0626名無しSUN
2019/09/08(日) 19:47:14.32ID:/694yEU1ザ・台風って感じ
いつも上陸前はバラバラになってるのになぁ
0627名無しSUN
2019/09/08(日) 19:47:33.44ID:OjwOTdh30630名無しSUN
2019/09/08(日) 19:47:49.72ID:t41Y47J5大丈夫そうか?
0635名無しSUN
2019/09/08(日) 19:48:13.14ID:bTYZj7Ki飛んだらガラス割れたり人にケガさせたりするで
0636名無しSUN
2019/09/08(日) 19:48:17.78ID:KrJJZpHD体感してるよな
あのこの世の終わり感。
風台風が雨台風より
全然怖いよな
0637名無しSUN
2019/09/08(日) 19:48:18.69ID:+qLizROh0638名無しSUN
2019/09/08(日) 19:48:25.14ID:z3hh1Tqr0640名無しSUN
2019/09/08(日) 19:48:35.81ID:bvftTC8q0641名無しSUN
2019/09/08(日) 19:48:35.90ID:msWBfBUI0642名無しSUN
2019/09/08(日) 19:48:38.82ID:VAgUe6IO0644名無しSUN
2019/09/08(日) 19:48:42.29ID:4UT9mRJC0646名無しSUN
2019/09/08(日) 19:48:46.94ID:BLIynxqN隣近所とか何も対策してないし、明日の朝大混乱になってそう。
0647名無しSUN
2019/09/08(日) 19:49:00.32ID:YxC378HE0648名無しSUN
2019/09/08(日) 19:49:09.69ID:bvftTC8q0651名無しSUN
2019/09/08(日) 19:49:26.28ID:t41Y47J5と思ったら単位が違うな ktって何?
0652名無しSUN
2019/09/08(日) 19:49:28.15ID:6KX5YSoa0654名無しSUN
2019/09/08(日) 19:49:31.95ID:sZwlqzlb恐怖感を感じる
0655名無しSUN
2019/09/08(日) 19:49:38.26ID:OjwOTdh30656名無しSUN
2019/09/08(日) 19:49:42.63ID:0M2j8kSp0659名無しSUN
2019/09/08(日) 19:49:55.11ID:u/T4VBPlなってる
0661名無しSUN
2019/09/08(日) 19:50:03.38ID:EWbsKeg2これは速度落として転点に来たかやっと
0662名無しSUN
2019/09/08(日) 19:50:14.43ID:v7OVMuS80663名無しSUN
2019/09/08(日) 19:50:20.05ID:RjMuqaMQ0664名無しSUN
2019/09/08(日) 19:50:23.30ID:EIHyr4IJ歩いて水持って上まで階段登るのか
20階とかだと笑えるな
0666名無しSUN
2019/09/08(日) 19:50:37.06ID:rG/HDyGS0668名無しSUN
2019/09/08(日) 19:50:40.25ID:tU3TQwp2フレックスさまさま
0669名無しSUN
2019/09/08(日) 19:50:41.90ID:n2YIdbmB0671名無しSUN
2019/09/08(日) 19:50:51.27ID:hhJjABSH0672名無しSUN
2019/09/08(日) 19:50:56.65ID:msWBfBUI弱まりそう
0673名無しSUN
2019/09/08(日) 19:50:58.53ID:/CzlfTwJタワマンは揺れるぞ。
それから超長周期の揺れで折れる可能性もあるらしい。
0674名無しSUN
2019/09/08(日) 19:50:58.80ID:OjwOTdh30675名無しSUN
2019/09/08(日) 19:50:59.97ID:yiqZ+WLh0676名無しSUN
2019/09/08(日) 19:51:00.61ID:TEE3uyIM死なないでね!
0678名無しSUN
2019/09/08(日) 19:51:05.47ID:EWbsKeg20679名無しSUN
2019/09/08(日) 19:51:07.70ID:zeZKzULY0680名無しSUN
2019/09/08(日) 19:51:13.48ID:xRWD7yY7今回は南風じゃなさそうだから風向き的にどうだろう
0681名無しSUN
2019/09/08(日) 19:51:13.93ID:8RhkU1+vわざわざ停電してるときに水持って上がる馬鹿がいたらそりゃ笑えるけど
0682名無しSUN
2019/09/08(日) 19:51:15.20ID:JSh0ZjS10683名無しSUN
2019/09/08(日) 19:51:19.47ID:n/Mv8v190684名無しSUN
2019/09/08(日) 19:51:24.25ID:KrJJZpHD今回苦労するの?
0685名無しSUN
2019/09/08(日) 19:51:25.51ID:fUXaaxPhそれともビクともしないのか
楽しみだ
0687名無しSUN
2019/09/08(日) 19:51:28.87ID:M+9v8+b91kt=時速1.852km
0688名無しSUN
2019/09/08(日) 19:51:31.86ID:3454DZW9避難指示が出たら避難するかも
0689名無しSUN
2019/09/08(日) 19:51:48.68ID:JOzWURQ90690名無しSUN
2019/09/08(日) 19:51:50.71ID:aUoeXJVY0691名無しSUN
2019/09/08(日) 19:51:57.88ID:LaTVCsrJ東偏してできたら大島の南側を通過してほしいんだけど
0692名無しSUN
2019/09/08(日) 19:51:59.84ID:mZNuMz2W深酒しない程度に呑み更けるか
二階の寝室は台風マトモに来るなた音が煩くて寝付き難いし
懸念は明日の子供の学校がどうなるのかだな
0693名無しSUN
2019/09/08(日) 19:52:03.84ID:SiCKz+Ta0695名無しSUN
2019/09/08(日) 19:52:07.51ID:leWVYrbt■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています