@@@@@@@ 台風情報2019 40号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/08(日) 17:48:00.96https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 39号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567931747/
0358名無しSUN
2019/09/08(日) 19:21:03.94ID:oBEAEQzJhttp://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/wnp/by-name/201821/bd/512x512/HMW818090402.201821.jpg
白菜
https://weather-models.info/latest/images/himawari/target/ir/10/101000-bd.png
0359名無しSUN
2019/09/08(日) 19:21:14.61ID:DCvOPJRHよかったら使ってください 国土交通省 川の防災情報
0361名無しSUN
2019/09/08(日) 19:21:20.71ID:ZPBh+4wn良くある強さの台風なのに騒ぎすぎまた狼少年するの?
0362名無しSUN
2019/09/08(日) 19:21:31.30ID:Tdnkn8Rx0363名無しSUN
2019/09/08(日) 19:21:42.94ID:oQ5ePq2o神津島(コウヅシマ)
日時 気温(℃) 降水量(mm) 風向(16方位) 風速(m/s) 日照時間(分) 積雪深(cm)
19:10 26.0 5.5 東 27.8 --- ---
19:00 26.0 4.0 東 24.8 --- ---
18:50 26.1 2.0 東 24.4 --- ---
18:40 26.0 1.0 東 23.6 --- ---
18:30 26.0 2.0 東 23.9 --- ---
18:20 25.9 1.0 東 23.5 --- ---
0366名無しSUN
2019/09/08(日) 19:21:59.55ID:OjwOTdh30367名無しSUN
2019/09/08(日) 19:22:01.10ID:uaCAbkD7お前ら騒ぎすぎ
0369名無しSUN
2019/09/08(日) 19:22:09.27ID:xRWD7yY70370名無しSUN
2019/09/08(日) 19:22:10.61ID:3QKi3L770371名無しSUN
2019/09/08(日) 19:22:19.28ID:Xqa70FwX戦闘機パイロットの顔はマジでわかるぞ
5階アパートからホーネットに乗ってるパイロットの顔が見える
マジで
0374名無しSUN
2019/09/08(日) 19:22:37.81ID:efGiTRwc0375名無しSUN
2019/09/08(日) 19:22:38.25ID:B118CN2w0377名無しSUN
2019/09/08(日) 19:22:45.90ID:EWbsKeg2東アボはないけど
房総半島側へ進路をとる可能性が2時間前よりちょっとだけ高くなった。
ほんのちょっとだけ
0378名無しSUN
2019/09/08(日) 19:22:47.27ID:ol7wv0+iどうせそよ風程度だろ
無警戒の春先の突風のほうが怖いわ
0380名無しSUN
2019/09/08(日) 19:22:59.05ID:LCiD6Wjlもう数十年大きな災害に見舞われてないから
そろそろいつでもその機が来そうな恐怖がある
当方茅ヶ崎市内 川が沢山あってどこかは溢れそう
ちなコロッケとメンチカツも買っておいた
美味しい
0382名無しSUN
2019/09/08(日) 19:23:09.87ID:OjwOTdh30384名無しSUN
2019/09/08(日) 19:23:16.56ID:/Czqp0grいずもが凄いとこにいるぞ
0386名無しSUN
2019/09/08(日) 19:23:32.37ID:sqmKn5010389名無しSUN
2019/09/08(日) 19:23:44.12ID:up3Eu7unまた予報外したのか
0391名無しSUN
2019/09/08(日) 19:24:04.52ID:1UxCRo9T40.1m/s
0392名無しSUN
2019/09/08(日) 19:24:04.70ID:r7mCY/1h最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 35.0(東) 19:00
0394名無しSUN
2019/09/08(日) 19:24:46.73ID:NcN+gm4B満水になったりしてな・・
0395名無しSUN
2019/09/08(日) 19:24:49.49ID:cTyxD66V0397名無しSUN
2019/09/08(日) 19:24:51.83ID:dvPLr3xY0399名無しSUN
2019/09/08(日) 19:24:57.59ID:efGiTRwc0401名無しSUN
2019/09/08(日) 19:25:22.54ID:TEE3uyIMまだまだ元気な状態。
このまま突っ込むよね
0402名無しSUN
2019/09/08(日) 19:25:24.67ID:WS+IplN1現在で最大風速28mなら瞬間で50mはいける
0405名無しSUN
2019/09/08(日) 19:25:45.15ID:qOBq+eeP0406名無しSUN
2019/09/08(日) 19:25:45.44ID:ZPBh+4wn気象庁の情報がそうなのに勝手に強い強い言って大騒ぎ
ここの連中は気象庁より正確な予測出来るの?馬鹿なんじゃないの
0412名無しSUN
2019/09/08(日) 19:26:49.33ID:Yt4mAEUt0413名無しSUN
2019/09/08(日) 19:26:52.83ID:zGDG3ZDP0415名無しSUN
2019/09/08(日) 19:27:01.91ID:bTYZj7Kihttps://www.flightradar24.com/35.03,136.07/6
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-223.07,33.24,3000
0416名無しSUN
2019/09/08(日) 19:27:10.95ID:PufsL6av新大阪発東京行きは
16時40分で終了
0418名無しSUN
2019/09/08(日) 19:27:19.33ID:GeDornZT0420名無しSUN
2019/09/08(日) 19:27:32.59ID:5CDmW2UH0422名無しSUN
2019/09/08(日) 19:27:52.02ID:g4CYZN330425名無しSUN
2019/09/08(日) 19:28:05.44ID:dZ6eIad0瞬間は50くらいはいきそうだよ
0426名無しSUN
2019/09/08(日) 19:28:08.63ID:br/470mbこれはシャレにならんぞ
0427名無しSUN
2019/09/08(日) 19:28:11.34ID:Ys+6NxdQ0428名無しSUN
2019/09/08(日) 19:28:16.73ID:DFg2ls+/↓
昼平塚〜藤沢辺りの上陸になり阿鼻叫喚に
↓
今更に東に逸れて鎌倉から横浜東京都内ぶっ壊すコースへ
0429名無しSUN
2019/09/08(日) 19:28:20.43ID:Jz+DY9Tw0430名無しSUN
2019/09/08(日) 19:28:22.73ID:ngphl/Yihttps://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909080235_box_img1_A.jpg?1567935941
0432名無しSUN
2019/09/08(日) 19:28:39.08ID:qOBq+eeP0433名無しSUN
2019/09/08(日) 19:28:45.87ID:+MrkaOrnそうなのにwww めっちゃ台風怖がってるじゃん
0434名無しSUN
2019/09/08(日) 19:28:56.09ID:LdJZ8mcM0436名無しSUN
2019/09/08(日) 19:28:59.58ID:pPfeY7eq社員各位
2019年9月9日(月)は
通常操業を行います。
現在、
台風15号が今晩上陸し、明日の
朝まで影響が残る予報が出ています。
JR東日本より、明日の始発から
午前8時ころまで首都圏在来線の
運航を見合わせるとの発表が
出ています。
社員の皆様は、
自宅周辺の状況並びに、
利用される交通機関の運行状況を
事前に確認のうえ、安全に留意して
出社してください。
以上
本当にくそな会社
0437名無しSUN
2019/09/08(日) 19:28:59.64ID:UtWH1fCR0438名無しSUN
2019/09/08(日) 19:29:02.07ID:fs7GltetADTでは結構強い
https://www.ssd.noaa.gov/PS/TROP/DATA/2019/adt/text/14W-list.txt
952.0hPa ターンし始め方向は北北東に変わったみたい
小さい台風は上陸すると急速に弱まる傾向があるから、被害は少ないかもな
0439名無しSUN
2019/09/08(日) 19:29:08.99ID:e4EyAP9X気圧下がるとポテチの袋パンパンに膨らむよ
0440名無しSUN
2019/09/08(日) 19:29:09.82ID:ZPBh+4wn気象庁の予測と過去上陸した台風の強さからして970hpaで上陸なんて割とあるレベルじゃん
何故根拠無いってことになるの?
0441名無しSUN
2019/09/08(日) 19:29:14.76ID:GeDornZT0442名無しSUN
2019/09/08(日) 19:29:15.20ID:GWHWawJo0444名無しSUN
2019/09/08(日) 19:29:18.54ID:dhPd28L2気象庁が最大瞬間60mに達する言ってんのにしょぼいの?
馬鹿なんじゃないの?
気圧だけで判断とか頭悪いにも程がある
0445名無しSUN
2019/09/08(日) 19:29:26.03ID:qGnRgO9K本番は数時間後にやってきます
0446名無しSUN
2019/09/08(日) 19:29:28.13ID:TT1mWkQU0447名無しSUN
2019/09/08(日) 19:29:31.72ID:viiKWVqP60mとかヤバいなあ
0448名無しSUN
2019/09/08(日) 19:29:35.06ID:Ae8mvhvP0449名無しSUN
2019/09/08(日) 19:29:38.22ID:r7mCY/1h0450名無しSUN
2019/09/08(日) 19:29:41.18ID:xRWD7yY70451名無しSUN
2019/09/08(日) 19:29:53.91ID:et+VsKE/今日の深夜は台風フィラーだろ
0452名無しSUN
2019/09/08(日) 19:29:56.62ID:50xmwtK30453名無しSUN
2019/09/08(日) 19:30:01.92ID:xCT3SuPd上陸した後の影響なんて分からないでしょ
つうかもう影響ないと思うなら何故このスレに残ってるの?
0454名無しSUN
2019/09/08(日) 19:30:03.12ID:Ibu40Qr00455名無しSUN
2019/09/08(日) 19:30:10.86ID:LCiD6Wjl■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています