@@@@@@@ 台風情報2019 40号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/08(日) 17:48:00.96https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 39号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567931747/
0273名無しSUN
2019/09/08(日) 19:13:31.40ID:v9XcKFuw@世田谷
0274名無しSUN
2019/09/08(日) 19:13:36.02ID:B118CN2w0276名無しSUN
2019/09/08(日) 19:13:41.90ID:/694yEU10277名無しSUN
2019/09/08(日) 19:13:53.20ID:o+MJc18g0279名無しSUN
2019/09/08(日) 19:14:09.85ID:fa0+XW7/0280名無しSUN
2019/09/08(日) 19:14:17.45ID:bMJJAhrahttps://www.marinetraffic.com/jp/ais/home/centerx:139.1/centery:35.5/zoom:6
0281名無しSUN
2019/09/08(日) 19:14:18.79ID:WYbFpB5+風も波みたいなもんよ
しょぼ台風でも、いきなり津波みたいに遠くからドドドドドッって大音とともに瞬風がドガっと家にあったりする
そういうのでベランダとか弱ってる箇所が一発でやられたりする
0282名無しSUN
2019/09/08(日) 19:14:24.25ID:OvNB4WSRまだ房総抜け期待できるな
0283名無しSUN
2019/09/08(日) 19:14:28.89ID:72mDc2MF0284名無しSUN
2019/09/08(日) 19:14:38.05ID:dZ6eIad0調度台風の目の壁部分を通る
あそこが一番強い風が吹くポイント
この台風の真価がわかる
0285名無しSUN
2019/09/08(日) 19:14:44.11ID:ngphl/Yihttps://pbs.twimg.com/media/ED7qoZyWkAEDcAc.jpg
0286名無しSUN
2019/09/08(日) 19:14:53.00ID:OV4+qQS7明日に備えて今夜はホテルだから、といってラブホテル
0287名無しSUN
2019/09/08(日) 19:14:55.83ID:6qUr9xNs0288名無しSUN
2019/09/08(日) 19:15:00.50ID:Xqa70FwXああいうのはやんないのか
0289名無しSUN
2019/09/08(日) 19:15:04.72ID:HLtVBMwH0290名無しSUN
2019/09/08(日) 19:15:07.25ID:50xmwtK30291名無しSUN
2019/09/08(日) 19:15:14.42ID:kTBCDf2e見かけんのう、 いつもウキウキもんで
カキコしてんのに
0292名無しSUN
2019/09/08(日) 19:15:18.63ID:TT1mWkQU0294名無しSUN
2019/09/08(日) 19:15:23.56ID:bPZbgthd御殿場で、87マイル。
そこを起点に東側の円弧が、85〜105マイルの暴風域と言う事は、
最大瞬間風速は、55〜65m/sは吹くかもよって予想ですか?
0295名無しSUN
2019/09/08(日) 19:15:25.86ID:Ol55Y5pF神津島ってそろそろ通過するんだよね
0296名無しSUN
2019/09/08(日) 19:15:26.14ID:6KX5YSoa川が氾濫するわ
0297名無しSUN
2019/09/08(日) 19:15:34.78ID:qhs16n2L0298名無しSUN
2019/09/08(日) 19:15:52.41ID:kyDCUc6Wますます微風程度で終わるよ
0299名無しSUN
2019/09/08(日) 19:16:04.82ID:Sfw9Xb570301名無しSUN
2019/09/08(日) 19:16:14.03ID:+MrkaOrn0302名無しSUN
2019/09/08(日) 19:16:14.98ID:Ae8mvhvP0303名無しSUN
2019/09/08(日) 19:16:29.79ID:1vk1uOvcまだ本土上陸してないのに何言ってんの?
ボケてんの?
0304名無しSUN
2019/09/08(日) 19:16:33.97ID:NlIeQCw10305名無しSUN
2019/09/08(日) 19:16:34.69ID:DCvOPJRH降水状況 台風15号位置
0306名無しSUN
2019/09/08(日) 19:16:40.41ID:tYiZ/U/10307名無しSUN
2019/09/08(日) 19:16:40.65ID:a/9eiIRr0308名無しSUN
2019/09/08(日) 19:16:41.91ID:yiqZ+WLh0309名無しSUN
2019/09/08(日) 19:16:55.26ID:wd8+OTQi恐らく60m位行くのでは。
0310名無しSUN
2019/09/08(日) 19:17:03.51ID:B0yJcgWK0311名無しSUN
2019/09/08(日) 19:17:05.77ID:/svtzJhg0312名無しSUN
2019/09/08(日) 19:17:06.49ID:5URtbUWc午前3時前後とかヤバイヨヤバイヨ状態な希ガス
0313名無しSUN
2019/09/08(日) 19:17:11.91ID:/CNb/j3a0315名無しSUN
2019/09/08(日) 19:17:16.78ID:STS5x4JH今までの「非常に強い」台風は何だったんだ?
0316名無しSUN
2019/09/08(日) 19:17:23.93ID:+MrkaOrn0318名無しSUN
2019/09/08(日) 19:17:39.11ID:4P9kuLdE0319名無しSUN
2019/09/08(日) 19:17:49.86ID:r7mCY/1h多少オレンジみ出てきたけど
チェービーより酷いな
0321名無しSUN
2019/09/08(日) 19:17:50.62ID:6dDTV7RZ伊豆半島がフルボッコ状態に見えるが
0322名無しSUN
2019/09/08(日) 19:17:52.96ID:OjwOTdh30323名無しSUN
2019/09/08(日) 19:18:09.02ID:sBQ+bp6Mかなりきてるね
0324名無しSUN
2019/09/08(日) 19:18:20.95ID:vG9ZfaFD0325名無しSUN
2019/09/08(日) 19:18:25.60ID:OjwOTdh30326名無しSUN
2019/09/08(日) 19:18:29.57ID:6DL69hrG0328名無しSUN
2019/09/08(日) 19:18:42.31ID:Yt4mAEUtとてつもない暴風は30分くらいのあいだやったけどマンションがかなり揺れた
窓に飛来物多数
停電はクソ暑かったから暑さ対策第一に
自分はライフライン全部止まってたから
ほんまに急に状況変わる
0329名無しSUN
2019/09/08(日) 19:18:43.67ID:qj/YBPHk0330名無しSUN
2019/09/08(日) 19:18:53.31ID:Yt4mAEUt0331名無しSUN
2019/09/08(日) 19:18:53.83ID:tYiZ/U/10332名無しSUN
2019/09/08(日) 19:18:59.72ID:oQ5ePq2o八重見ヶ原(ヤエミガハラ:八丈島空港) 38.1(東北東) 12:28
神津島(コウヅシマ:神津島空港) 35.0(東) 19:00
八丈島(ハチジョウジマ) 33.8(北東) 14:41
三宅島(ミヤケジマ) 28.2(東南東) 18:04
石廊崎(イロウザキ) 28.2(東北東) 18:53
三宅坪田(ミヤケツボタ:三宅島空港) 26.7(東南東) 18:32
新島(ニイジマ:新島空港) 22.6(東) 18:48
日最大
神津島(コウヅシマ) 24.0 ] 東] 18:32]
三宅坪田(ミヤケツボタ) 19.1 ] 東南東] 18:40]
石廊崎(イロウザキ)* 17.5 ] 東北東] 18:40]
八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 16.9 ] 東北東] 12:21]
八丈島(ハチジョウジマ)* 16.1 ] 南南西] 16:53]
0333名無しSUN
2019/09/08(日) 19:19:04.63ID:is0AZP+v0335名無しSUN
2019/09/08(日) 19:19:09.48ID:5YnU2YD7http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_6227.jpg
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_6228.jpg
0336名無しSUN
2019/09/08(日) 19:19:13.02ID:Tdnkn8Rx雨ほとんど降らないぞ
0338名無しSUN
2019/09/08(日) 19:19:21.93ID:JbS2v4jY0339名無しSUN
2019/09/08(日) 19:19:28.64ID:ZhG3oxWhなぜかピンホールアイを使わない
0343名無しSUN
2019/09/08(日) 19:19:59.39ID:OjwOTdh30345名無しSUN
2019/09/08(日) 19:20:10.40ID:kTBCDf2e去年の台風21号の和歌山県 和歌山市立四箇郷北小学校の 気象データ
13時に停電でデータ停止
0346名無しSUN
2019/09/08(日) 19:20:12.16ID:BI2G4fwV0347名無しSUN
2019/09/08(日) 19:20:17.58ID:pAy80Y3Iレーダーだと南側スカスカなんだけど
これって信じていいの?
それとも北側の雲が厚すぎて南側はレーダー届かなくてなの?
気象衛星雲頂強調見るとスカスカとは思えないんだけど
0348名無しSUN
2019/09/08(日) 19:20:21.44ID:Tdnkn8Rx0349名無しSUN
2019/09/08(日) 19:20:22.48ID:LYH9cKfi「去年の大阪も凄かったでー!?」
0350名無しSUN
2019/09/08(日) 19:20:34.29ID:/5V8uukD忙しい1日だ
0353名無しSUN
2019/09/08(日) 19:20:39.31ID:pPfeY7eq首都圏にも北関東にも事業所あるのに
どうやって出社するんだよ
0354名無しSUN
2019/09/08(日) 19:20:42.41ID:DXd3SNcC一気にスレの雰囲気変わりそう
0355名無しSUN
2019/09/08(日) 19:20:44.60ID:u/T4VBPl店主ネラーだったりして
0356名無しSUN
2019/09/08(日) 19:20:49.92ID:pWX8HOgu0358名無しSUN
2019/09/08(日) 19:21:03.94ID:oBEAEQzJhttp://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/wnp/by-name/201821/bd/512x512/HMW818090402.201821.jpg
白菜
https://weather-models.info/latest/images/himawari/target/ir/10/101000-bd.png
0359名無しSUN
2019/09/08(日) 19:21:14.61ID:DCvOPJRHよかったら使ってください 国土交通省 川の防災情報
0361名無しSUN
2019/09/08(日) 19:21:20.71ID:ZPBh+4wn良くある強さの台風なのに騒ぎすぎまた狼少年するの?
0362名無しSUN
2019/09/08(日) 19:21:31.30ID:Tdnkn8Rx0363名無しSUN
2019/09/08(日) 19:21:42.94ID:oQ5ePq2o神津島(コウヅシマ)
日時 気温(℃) 降水量(mm) 風向(16方位) 風速(m/s) 日照時間(分) 積雪深(cm)
19:10 26.0 5.5 東 27.8 --- ---
19:00 26.0 4.0 東 24.8 --- ---
18:50 26.1 2.0 東 24.4 --- ---
18:40 26.0 1.0 東 23.6 --- ---
18:30 26.0 2.0 東 23.9 --- ---
18:20 25.9 1.0 東 23.5 --- ---
0366名無しSUN
2019/09/08(日) 19:21:59.55ID:OjwOTdh30367名無しSUN
2019/09/08(日) 19:22:01.10ID:uaCAbkD7お前ら騒ぎすぎ
0369名無しSUN
2019/09/08(日) 19:22:09.27ID:xRWD7yY70370名無しSUN
2019/09/08(日) 19:22:10.61ID:3QKi3L77■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています