【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!305【寒い】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (ワッチョイ 0bcb-vqjO [14.10.48.96])
2019/08/16(金) 00:15:47.88ID:AieImtBi0現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。
●WS アメダス気温TOP10
http://www.weather-service.co.jp/weather/amedas/tmp/index.html
●LBW 観測順位
高温 http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&sw=1&sort=high
低温 http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&sw=1&sort=low
●Yahoo! アメダス観測データ上位
高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp
●気象庁 全国観測値
今日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
昨日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html
●Sky Report
http://www.weathercaster.jp/sky_report/
●NHKニュース:気象災害情報|アメダス
http://www3.nhk.or.jp/weather/rain/index.html#ko=ki;
■過去ログ
http://iiidx2ch.net/kako/sky/
※前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!304【寒い】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1565756107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0143名無しSUN (アウアウウー Sa2b-araY [106.133.86.153])
2019/08/16(金) 12:12:12.74ID:dTzhwvJza0144名無しSUN (アウアウウー Sa2b-araY [106.133.86.153])
2019/08/16(金) 12:12:58.62ID:dTzhwvJza0145名無しSUN (ワッチョイ 2b66-HWCj [112.139.79.231])
2019/08/16(金) 12:16:52.08ID:1MVx7RXc00146名無しSUN (ワッチョイ 7bcb-rF1J [106.72.163.128])
2019/08/16(金) 12:24:06.05ID:1CJbW31Y0by TBS
0147名無しSUN (ワッチョイ dfed-eIxr [110.133.144.223])
2019/08/16(金) 12:26:39.43ID:MU3VygIE0地図で見ると三方を山で囲まれている糸魚川みたいな地形だな
夏のオマーン湾はお湯みたいな水温になるからまったく気温が下がらないのも納得できる
0148名無しSUN (アウアウウー Sa2b-lbqV [106.132.83.30])
2019/08/16(金) 12:27:00.59ID:J7qWHLi2a0149名無しSUN (スププ Sd22-V32W [49.96.35.161])
2019/08/16(金) 12:37:32.18ID:j8mtotVsdオマーン湖も干からびてしまいそう
0150名無しSUN (ワッチョイ 220d-T03r [163.58.255.31])
2019/08/16(金) 12:42:49.77ID:ByzU6z0t0(かつては測候所だったが、帯広・名瀬以外は特別地域気象観測所に変わった)
0151名無しSUN (ワッチョイ d707-Yla1 [118.108.132.13])
2019/08/16(金) 12:42:58.07ID:2dMqfIHK00152名無しSUN (オッペケ Sr0f-+aju [126.208.247.248])
2019/08/16(金) 12:44:57.78ID:6FB192Fsr0153名無しSUN (ワッチョイ 6f64-dCD9 [222.11.23.142])
2019/08/16(金) 12:46:48.33ID:IkaIXssz0暑さのピークは過ぎたようで
今週末も40度行かなそうだな
0154名無しSUN (ワッチョイ 6bf3-ungN [58.95.227.80])
2019/08/16(金) 12:54:45.06ID:u0rsfDG80順位 観測地点名 最高
1 徳島県徳島 34.0
2 大分県大分 34.0
3 三重県尾鷲 33.9
4 宮崎県日向 33.9
5 福井県小浜 33.7
6 愛知県大府 33.6
7 三重県津 33.5
8 石川県小松 33.5
9 大阪府堺 33.5
10 滋賀県彦根 33.4
観測地点名 最低
北海道根室 17.1
北海道上標津 17.3
北海道榊町 17.3
北海道標津 17.5
北海道中標津 17.5
北海道根室中標津 17.5
北海道納沙布 17.8
北海道厚床 18.0
北海道別海 18.3
北海道羅臼 18.4
0155名無しSUN (ワッチョイ 7bbc-g2bq [106.159.230.187])
2019/08/16(金) 12:59:57.82ID:iIvN9wQy00156名無しSUN (ワッチョイ 0238-DuLZ [61.11.157.88])
2019/08/16(金) 13:02:55.91ID:q1vcKZJt0お昼前から雨が強まってまっせ
0157名無しSUN (アウアウウー Sa2b-q18H [106.129.203.138])
2019/08/16(金) 13:04:08.68ID:P9BRncrba0158名無しSUN (ワッチョイ 6bf3-ungN [58.95.227.80])
2019/08/16(金) 13:07:32.72ID:u0rsfDG80順位 観測地点名 最高
1 福井県美浜 34.2
2 宮崎県日向 34.2
3 滋賀県彦根 34.0
4 石川県金沢 33.9
5 福井県福井 33.9
6 兵庫県郡家 33.9
7 奈良県奈良 33.8
8 福井県小浜 33.7
9 京都府京都 33.7
10 大阪府八尾 33.7
観測地点名 最低
北海道根室 17.0
北海道榊町 17.2
北海道上標津 17.3
北海道標津 17.5
北海道根室中標津 17.5
北海道中標津 17.6
北海道納沙布 17.7
北海道別海 18.2
北海道厚床 18.2
北海道羅臼 18.3
0159名無しSUN (ワッチョイ 7bbc-g2bq [106.159.230.187])
2019/08/16(金) 13:08:54.65ID:iIvN9wQy0>>157
ああ、ひょっとして台風の影響?
自分のトコはとっくに通り過ぎたからすっかり忘れてたわスマソ
0160名無しSUN (ワッチョイ 67f3-g2bq [220.108.195.146])
2019/08/16(金) 13:10:48.04ID:1ECvG/YH00161名無しSUN (ワッチョイ 6725-JyYf [220.104.154.85])
2019/08/16(金) 13:17:43.31ID:dXMMfhmY0そもそも雨が強くなるだけで気温急降下はあり得ないし
0162名無しSUN (アウアウクー MM4f-rCcF [36.11.224.7])
2019/08/16(金) 13:43:22.27ID:SHtSSpk0M0163名無しSUN (ワッチョイ e242-QMAU [211.124.171.95])
2019/08/16(金) 13:47:24.07ID:0kYn3DsM0大阪なんか降水量一時間10mm越えの時間帯が結構あったけど、26℃台前半どまり
0164名無しSUN (スップ Sd42-YySQ [1.72.5.192])
2019/08/16(金) 13:54:30.74ID:PeSTyZbNd設備はほとんど同じだけど気象台と明確に違うのは無人だから障害あったときにすぐに復旧できないことかな
0165名無しSUN (ワッチョイ 6bf3-ungN [58.95.227.80])
2019/08/16(金) 14:07:11.44ID:u0rsfDG80順位 観測地点名 最高
1 宮崎県日向 35.1
2 福井県美浜 35.0
3 福井県小浜 34.7
4 長野県飯山 34.5
5 愛知県大府 34.1
6 京都府京都 34.1
7 滋賀県彦根 34.0
8 京都府舞鶴 34.0
9 徳島県徳島 34.0
10 鳥取県米子 33.9
観測地点名 最低
北海道榊町 17.0
北海道上標津 17.1
北海道根室 17.1
北海道中標津 17.3
北海道標津 17.4
北海道根室中標津 17.4
北海道納沙布 17.4
北海道別海 17.9
北海道厚床 18.1
北海道羅臼 18.2
0166名無しSUN (ワッチョイ 6608-g2bq [153.232.111.236])
2019/08/16(金) 14:12:21.40ID:26gU5LOh0第4宮古島台風時の宮古島
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=91&block_no=47927&year=2003&month=09&day=11&view=p1
これだけ降っても、熱帯夜レベルが維持されるのが、
熱帯低気圧由来の雨。
0167名無しSUN (ワッチョイ 97f3-dCD9 [182.255.67.132])
2019/08/16(金) 14:13:57.68ID:F7zRkZCF00168名無しSUN (ワッチョイ 6bf3-Y6Pk [58.95.227.80])
2019/08/16(金) 14:49:12.42ID:u0rsfDG801にかほ(秋田県)36.5℃ 06:18
3弘前(青森県)35.8℃ 08:58
4大館(秋田県)35.5℃ 09:06
5美浜(福井県)35.4℃ 14:22
5米子(鳥取県)35.4℃ 14:12
7大分(大分県)35.3℃ 14:34
7五所川原(青森県)35.3℃ 09:03
9日向(宮崎県)35.1℃ 14:37
10黒石(青森県)35.0℃ 10:18
10能代(秋田県)35.0℃ 09:39
0170名無しSUN (ワッチョイ 2e85-O2DT [119.24.69.48])
2019/08/16(金) 15:34:04.29ID:1HL5gdSA0明日の埼玉の暑さハンパないよね。
0171名無しSUN (ワッチョイ 220d-T03r [163.58.255.31])
2019/08/16(金) 16:00:19.44ID:ByzU6z0t0胎内市中条の記録が40.7℃だから、既に41.1℃の記録がある熊谷が暑くなる必要無いだろ。
0172名無しSUN (ワッチョイ cf16-huez [126.130.143.184])
2019/08/16(金) 16:04:05.63ID:pBmT5xTV00173名無しSUN (ワッチョイ 6bf3-Y6Pk [58.95.227.80])
2019/08/16(金) 16:04:25.03ID:u0rsfDG80あそこはメットカブセタダケドームだからどう考えても暑いよな
0174名無しSUN (アウアウウー Sa2b-6JF6 [106.180.34.29])
2019/08/16(金) 16:14:42.40ID:thjsvkpNa0175名無しSUN (アウアウカー Sa77-Ec5N [182.251.122.5])
2019/08/16(金) 16:29:59.37ID:SFLXZFP3a0176名無しSUN (スッップ Sd22-G/sB [49.98.164.171])
2019/08/16(金) 16:51:17.61ID:WKDUNtCXd明日はどこまで上がるかな。40は厳しいが39℃台ならいける?
0177名無しSUN (アウアウカー Sa77-l54K [182.251.242.51])
2019/08/16(金) 17:03:02.31ID:nR4GUEUCaそれって、そっくり来年の東京五輪にも当てはまる
しかも、想定観客には暑さ耐性の低い白人が多いとかやばいぞ
0178名無しSUN (ワッチョイ 6f64-dCD9 [222.11.23.142])
2019/08/16(金) 17:27:08.07ID:IkaIXssz00179名無しSUN (ワッチョイ cf16-JyYf [126.216.13.108])
2019/08/16(金) 17:40:36.37ID:h+qHGnYv00180名無しSUN (アウアウウー Sa2b-lbqV [106.132.87.35])
2019/08/16(金) 17:44:10.07ID:NFtkmgYfa0181名無しSUN (オッペケ Sr0f-+aju [126.208.247.248])
2019/08/16(金) 17:50:08.70ID:6FB192Fsr0182名無しSUN (スフッ Sd22-dmHm [49.104.44.225])
2019/08/16(金) 17:58:09.26ID:ovvgSSo4d0184名無しSUN (ワッチョイ 5f01-g4YG [180.3.57.60])
2019/08/16(金) 18:00:16.86ID:vPBjl6AB0ただそれを加味しても前橋の予想気温は低いような気がするが
0185名無しSUN (アウアウウー Sa2b-lbqV [106.132.83.251])
2019/08/16(金) 18:03:03.51ID:W9fFzX0KaMSMだと浦和付近にピーク36度を示唆、実際はもっと上がるだろう
群馬は33度ぐらい
0186名無しSUN (ワッチョイ 47f3-vqjO [60.41.157.165])
2019/08/16(金) 18:12:13.61ID:ai3aNcv00*1 福井 小浜 36.5 14:28 26 京都 京都 34.6 13:55 47 高知 佐賀 34.1 14:31
*1 秋田 にかほ36.5 06:18 26 愛知 名古屋34.6 12:35 47 愛知 豊田 34.1 13:35
*3 青森 弘前 35.8 08:58 26 青森 鰺ケ沢34.6 10:32 47 福井 福井 34.1 13:00
*4 京都 舞鶴 35.7 14:54 26 青森 碇ケ関34.6 10:05 47 石川 金沢 34.1 12:59
*5 秋田 大館 35.5 09:06 26 山形 鼠ケ関34.6 06:12 47 石川 小松 34.1 12:35
*6 兵庫 豊岡 35.4 14:44 31 愛媛 大洲 34.5 14:34 47 青森 十和田34.1 11:45
*6 福井 美浜 35.4 14:22 31 愛知 大府 34.5 14:07 47 石川 志賀 34.1 00:06
*6 鳥取 米子 35.4 14:12 31 大阪 八尾 34.5 13:07 58 長野 長野 34.0 16:06
*9 京都 宮津 35.3 16:00 31 兵庫 郡家 34.5 12:57 58 滋賀 東近江34.0 14:05
*9 宮崎 日向 35.3 15:36 31 秋田 五城目34.5 08:09 58 三重 亀山 34.0 13:33
*9 大分 大分 35.3 14:34 36 福井 敦賀 34.4 14:15 58 三重 熊野新鹿34.0 13:19
*9 青森 五所川原35.3 09:03 36 富山 富山 34.4 01:20 58 三重 小俣 34.0 13:13
13 三重 津 35.1 16:03 38 京都 福知山34.3 16:12 58 徳島 穴吹 34.0 12:53
14 青森 黒石 35.0 10:18 38 愛媛 今治 34.3 14:57 58 福井 春江 34.0 12:36
14 秋田 能代 35.0 09:39 38 宮崎 赤江 34.3 14:09 58 大阪 堺 34.0 12:09
16 岐阜 岐阜 34.9 15:18 38 高知 江川崎34.3 14:06 58 青森 深浦 34.0 09:55
16 滋賀 彦根 34.9 13:18 38 香川 高松 34.3 13:18 58 富山 秋ヶ島 34.0 00:23
16 青森 三戸 34.9 11:18 43 愛媛 西条 34.2 15:39 68 兵庫 福崎 33.9 15:44
16 新潟 中条 34.9 04:56 43 岩手 山形 34.2 11:20
20 長野 飯山 34.8 13:55 43 青森 青森大谷34.2 09:39
20 奈良 奈良 34.8 13:18 43 新潟 長岡 34.2 02:29
20 徳島 徳島 34.8 11:55 47 鳥取 鳥取 34.1 15:34
20 秋田 鷹巣 34.8 09:03 47 愛知 愛西 34.1 14:58
24 三重 尾鷲 34.7 14:26 47 岐阜 大垣 34.1 14:46
24 新潟 小出 34.7 02:27 47 大分 中津 34.1 14:36
0187名無しSUN (ワッチョイ cf16-JyYf [126.216.13.108])
2019/08/16(金) 18:14:28.00ID:h+qHGnYv0東京39.2
横浜38.3
海老名40.3
千葉37.6
さいたま40.2
熊谷40.0
前橋38.6
0188名無しSUN
2019/08/16(金) 18:26:24.90昨日より明日明後日の気温予想2度も下げたw
0189名無しSUN (スプッッ Sd5f-bEwX [110.163.10.203])
2019/08/16(金) 19:07:26.97ID:wqNdMA3/dアマイなw
東京39.9 練馬40.2 府中39.6 八王子39.1 青梅38.5
横浜40.0 海老名40.3
千葉37.8
さいたま41.0 熊谷41.4 秩父40.5
前橋38.6 伊勢崎40.0 館林39.9
宇都宮39.1 佐野40.3
水戸39.8 笠間40.2 大子40.2
0190名無しSUN (ワッチョイ e294-qrm2 [211.135.116.103 [上級国民]])
2019/08/16(金) 19:21:38.75ID:yowGbVp+00191名無しSUN (エムゾネ FF22-TAxU [49.106.192.35])
2019/08/16(金) 19:32:20.08ID:dMxhnqR+Fhttps://i.imgur.com/JkYJ5x8.png
明日の975hpa
https://i.imgur.com/2rkEQyo.png
1ヶ所くらい39℃が出るかどうかだな
0192名無しSUN (アウアウカー Sa77-QFbA [182.251.247.49])
2019/08/16(金) 19:47:43.81ID:iwdTg13Ba横浜40℃は無理
すでに明日の最低気温まで気温が下がってきている
このまま横ばいでも37℃台がいいところ
0193名無しSUN (ワッチョイ 82ed-HZ/n [59.168.246.83])
2019/08/16(金) 19:51:26.26ID:8EchU3pW00194名無しSUN (ブーイモ MM1e-AIZr [163.49.205.148])
2019/08/16(金) 19:56:15.44ID:qqFZOS78M決どじんかっけーーーー(棒
0195名無しSUN (アメ MM83-j4pQ [210.142.92.36])
2019/08/16(金) 20:00:18.71ID:AyUu6FtrM流石に北の丸公園の森の中がねりうまと0.3差は無いな…
0196名無しSUN (ワッチョイ 3fcb-G/sB [14.9.147.224])
2019/08/16(金) 20:26:06.75ID:gG+OWSgh03 位 厚田 アツタ 石狩地方 24.6 ℃ 2019/08/16 (20:10)
6 位 小樽 オタル 後志地方 24.4 ℃ 2019/08/16 (20:10)
7 位 熊石(渡島) クマイシ 檜山地方 24.3 ℃ 2019/08/16 (19:11)
8 位 松前 マツマエ 渡島地方 24.1 ℃ 2019/08/16 (17:06)
10 位 余市 ヨイチ 後志地方 23.9 ℃ 2019/08/16 (19:52)
小樽史上初最低気温25℃以上ならず。雨脚が強まったことで全滅かなぁ
0197名無しSUN (ワッチョイ d707-Yla1 [118.108.132.13])
2019/08/16(金) 20:34:33.03ID:2dMqfIHK0宇都宮 40.3 前橋 38.4 熊谷 36.9
0198名無しSUN (アウアウウー Sa2b-lbqV [106.132.81.87])
2019/08/16(金) 20:40:14.44ID:/WUwvP3fa越谷41.5秩父41.4久喜41.3所沢41.2
これでよろしく
0199名無しSUN (アウアウウー Sa2b-lbqV [106.132.81.87])
2019/08/16(金) 20:41:59.97ID:/WUwvP3fa0200名無しSUN (ワッチョイ 6bf3-Y6Pk [58.95.227.80])
2019/08/16(金) 20:50:57.66ID:u0rsfDG800201名無しSUN (スプッッ Sd1a-HWCj [183.74.205.194])
2019/08/16(金) 20:51:14.63ID:r4hdhpazd0202名無しSUN (アウアウカー Sa77-QFbA [182.251.247.49])
2019/08/16(金) 21:06:24.68ID:iwdTg13Ba江戸時代の平均寿命の数字かなんかですか?
0203名無しSUN (ワッチョイ e226-kta0 [211.1.206.6])
2019/08/16(金) 21:56:52.18ID:nUey6Zl400204名無しSUN (ワッチョイ 6f64-dCD9 [222.11.23.142])
2019/08/16(金) 22:05:26.04ID:IkaIXssz00205名無しSUN (ワッチョイ 4716-OqLs [60.140.128.153])
2019/08/16(金) 22:11:18.72ID:6Lb2ou+n0十分な日照があっても風向きが合わなくてせいぜい熊谷で39やろ
0206名無しSUN (ワッチョイ 4716-/+7u [60.113.43.57])
2019/08/16(金) 22:14:45.76ID:2JaxYoj400207名無しSUN (ワッチョイ 3fcb-QMAU [14.9.147.224])
2019/08/16(金) 22:22:34.61ID:gG+OWSgh02010年 5014地点A
2011年 2101 G
2012年 2675 F
2013年 4464 B
2014年 1538 I
2015年 2780 E
2016年 3041C
2017年 1930 H
2018年 6487@
2019年 2828(〜8/16) D
明日明後日で計300くらい上積みできそう。
台風のフェーンなんかもあるだろうから2013年よりも多くなるかも
37℃以上地点数(のべ)
2008年 174
2009年 23
2010年 512 B
2011年 179 F
2012年 170 H
2013年 814 A
2014年 174 G
2015年 379 D
2016年 296 E
2017年 134 I
2018年 1387 @
2019年 430(〜8/16)C
こちらも600前後まで重ねられるかな。
もう立派な猛暑年です
0208名無しSUN (アウアウエー Sada-dD1L [111.239.113.199])
2019/08/16(金) 22:27:11.18ID:Luo6Q9bta個人的な予想としては、
37℃…絶対にどこかでいく
38℃…おそらくどこかでいく
39℃…五分五分
40℃…ありえなくはない
41℃…まずないだろう
という感じかなあ
0209名無しSUN (ワッチョイ 3fcb-QMAU [14.9.147.224])
2019/08/16(金) 22:39:50.76ID:gG+OWSgh0館林 群馬 38.5 ℃ 2010/8/23 15:02
館林 群馬 38.5 ℃ 2011/8/18 14:51
館林 群馬 38.0 ℃ 2012/8/17 14:35
館林 群馬 38.6 ℃ 2014/8/20 14:36
館林 群馬 39.6 ℃ 2016/8/17 14:12
茂原 千葉 37.5 ℃ 2017/8/25 13:50
伊勢崎 群馬 39.0 ℃ 2018/8/26 14:11※旧館林39.2℃
お盆過ぎ〜晩夏の関東祭りは大体38.5〜39℃
ただ日本海側にあれだけ高温をもたらした台風の後だから
多少はプラス補正欠けてもいいかも?
しかしズル林が強すぎて笑う
0210名無しSUN (ワッチョイ 02bc-lbqV [27.91.176.244])
2019/08/16(金) 22:43:27.06ID:8VLbplsH00211名無しSUN (ワッチョイ 82d5-EAzb [125.207.238.150])
2019/08/16(金) 22:51:02.46ID:n3bdV0+E037度がおかしいとかではなく、内陸とほぼ変わらない気温にしたのは何故か、
やや強めの海風ですから強めの風は寧ろ気温を下げますし・・・
あとひょっとして熊谷辺りは山越えになる可能性がゼロではないですよね
風の動きを見ると箱根の山・伊豆半島の山・丹沢山塊を超えて来る可能性が
幾らかはあります
0212名無しSUN (ワッチョイ 2b64-kta0 [122.208.41.193])
2019/08/16(金) 22:57:34.10ID:0bQCFYbU00213名無しSUN (ワッチョイ 7316-O2DT [210.130.220.38])
2019/08/16(金) 22:58:55.43ID:bMzlvmuY0ごく普通の南東風
https://i.imgur.com/K6hNe88.png
0214名無しSUN (ワッチョイ 3fcb-vqjO [14.10.48.96])
2019/08/16(金) 23:04:33.18ID:AieImtBi00215名無しSUN (ワッチョイ e226-kta0 [211.1.206.6])
2019/08/16(金) 23:05:50.12ID:nUey6Zl400216名無しSUN (ワッチョイ 220d-T03r [163.58.255.31])
2019/08/16(金) 23:12:40.73ID:ByzU6z0t0*1位 41.1℃ 2018/07/23 熊谷市
*2位 40.9℃ 2007/08/16 熊谷市
*3位 40.4℃ 2007/08/16 越谷市
*4位 40.2℃ 1997/07/05 越谷市 ※参考記録40.4℃
*5位 39.9℃ 2018/07/23 寄居町
*5位 39.9℃ 1997/07/05 鳩山町 ※参考記録40.2℃
*5位 39.9℃ 1997/07/05 熊谷市
*8位 39.8℃ 2018/07/23 所沢市
*8位 39.8℃ 2013/08/10 鳩山町
*8位 39.8℃ 2011/06/24 熊谷市
新潟県 上位10傑平均 40.23℃
*1位 40.8℃ 2018/08/23 胎内市中条
*2位 40.7℃ 2019/08/15 胎内市中条
*3位 40.6℃ 2019/08/15 長岡市寺泊
*4位 40.4℃ 2018/08/23 三条市
*5位 40.3℃ 2019/08/14 上越市高田
*6位 40.0℃ 2019/08/15 三条市
*6位 40.0℃ 2018/08/23 上越市大潟
*8位 39.9℃ 2018/08/23 新潟市
*8位 39.9℃ 2018/08/23 村上市
10位 39.7℃ 2019/08/14 上越市大潟
【47都道府県ランキング】最高気温の記録だけで日本一暑い都道府県を調べた【第3回】
に期待したい。北海道、山形県、新潟県、石川県の記録がかなり変わりそう。
0217名無しSUN (アウアウカー Sa77-QFbA [182.251.247.40])
2019/08/16(金) 23:14:19.74ID:83hUMTpaaこれがもし1〜2時間早まれば日照が遮られる可能性もあり40℃は厳しいかも知れない
0218名無しSUN (ワッチョイ 3fcb-vqjO [14.10.48.96])
2019/08/16(金) 23:15:49.49ID:AieImtBi0順位 観測地点名 最高
1 北海道沓形 29.9
2 埼玉県越谷 29.2
3 沖縄県那覇 29.2
4 東京都練馬 29.1
5 東京都羽田 29.1
6 京都府京都 29.0
7 大阪府大阪 29.0
8 大阪府堺 29.0
9 沖縄県安次嶺 29.0
10 東京都東京 28.9
観測地点名 最低
北海道声問 16.4
北海道上標津 16.4
北海道納沙布 16.5
北海道羅臼 16.6
北海道根室中標津 16.6
北海道浜鬼志別 16.7
北海道宗谷岬 16.8
北海道沼川 16.8
北海道標津 16.8
北海道中標津 16.8
0219名無しSUN (アウアウウー Sa2b-lbqV [106.132.83.108])
2019/08/16(金) 23:17:39.04ID:RTPP3pAla超局地フェーンが起きてる
0220名無しSUN (ワッチョイ 4716-Zpsd [60.76.232.182])
2019/08/16(金) 23:17:58.30ID:tTs06foj00221名無しSUN (ワッチョイ d707-Yla1 [118.108.132.13])
2019/08/16(金) 23:17:58.78ID:2dMqfIHK0横浜43.7℃ 熊谷36.2℃
0222名無しSUN (ワッチョイ 3fcb-vqjO [14.10.48.96])
2019/08/16(金) 23:19:43.15ID:AieImtBi010 広島県 生口島 28.9℃
10 沖縄県 名護 28.9℃
0224名無しSUN (スプッッ Sd42-1RzN [1.75.232.74])
2019/08/16(金) 23:21:32.58ID:drdCg0iAdhttps://twitter.com/screwkid55
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0225名無しSUN (アウアウウー Sa2b-araY [106.133.83.17])
2019/08/16(金) 23:25:41.09ID:0tjzoWgoa0226名無しSUN (ワッチョイ 32e6-9R4q [133.218.40.82])
2019/08/16(金) 23:26:24.15ID:n257EeJ200227名無しSUN (ワッチョイ 3fcb-G/sB [14.9.147.224])
2019/08/16(金) 23:27:31.21ID:gG+OWSgh0常にデータ更新かけてるけど、やるのは2〜3年に一度でいいかなって思ってる。
明日のトップは佐野、伊勢崎、桐生あたりかねー。
0228名無しSUN (ワッチョイ 4716-Zpsd [60.76.232.182])
2019/08/16(金) 23:29:50.53ID:tTs06foj0そもそも真夏日の観測が過去5回しかない(全て8月に記録)
0229名無しSUN (ワッチョイ 82d5-EAzb [125.207.238.150])
2019/08/16(金) 23:35:06.14ID:n3bdV0+E0じゃこれを見てください
16時更新、明日15時の風向・風速
https://i.imgur.com/MmqvxxY.png
これは気象庁のよりは遥かにきめ細かくしかも正確ですが、この風を見ても
伊豆半島の1400mの山越えに見えませんか?
風がもう少しカーブが大きくなれば箱根、更に丹沢山の上を吹く事も
可能性としてはあると書いただけで、断定した訳ではないですよ
0230名無しSUN (スフッ Sd22-ywpb [49.104.42.17])
2019/08/16(金) 23:36:41.68ID:Cy/FctTDd0231名無しSUN (スッップ Sd22-bEwX [49.98.153.246])
2019/08/16(金) 23:38:18.69ID:Yf09Z7h4d40度のソースはひるおびの森田さんらしい
>>193
高温予想イコールケツ
低温予想イコール横東
ウケる🤣
>>221
43.7は流石に無いw
0232名無しSUN (ワッチョイ 02bc-lbqV [27.91.176.244])
2019/08/16(金) 23:38:20.37ID:8VLbplsH00233名無しSUN (スッップ Sd22-bEwX [49.98.153.246])
2019/08/16(金) 23:40:20.72ID:Yf09Z7h4dそのソース通りなったら
横浜43.7はないにしろ南関東が最も高温というパターンも無くはない
東京と横浜40℃前後で熊谷は37℃前後とか
0234名無しSUN (ワッチョイ 5ffd-YySQ [180.92.24.201])
2019/08/16(金) 23:40:41.08ID:GL1Vdubo0MSMより細かいのはLFMだけ。これがLFM使ってるって根拠ある?
0235名無しSUN (ワッチョイ 7316-O2DT [210.130.220.38])
2019/08/16(金) 23:42:39.61ID:bMzlvmuY0もうこの時点でお話にならないのが分かるから困る
見た目的にも見てるのWindyだろうけどこれ元はECMWFだからな
0236名無しSUN (ワッチョイ 629e-DwFF [115.30.186.111])
2019/08/16(金) 23:44:16.97ID:bpZd6Q1b0711 : 名無しSUN (ワッチョイ cd2e-gQqU) [sage] 投稿日:2016/08/30(火) 04:07:02.40 ID:fksfQpny0
4時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 北海道沓形 28.0
2 沖縄県南大東 27.6
3 東京都南鳥島 27.5
4 東京都父島 27.4
5 新潟県粟島 27.4
6 沖縄県北大東 27.4
7 沖縄県那覇 27.3
8 沖縄県安次嶺 27.3
9 沖縄県旧東 27.3
10 沖縄県所野 27.3
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 12.7
宮崎県神門 14.3
熊本県南小国 14.5
山口県秋吉台 14.8
大分県湯布院 14.8
熊本県高森 15.0
広島県大朝 15.1
山口県徳佐 15.1
大分県玖珠 15.2
広島県高野 15.4
西日本の異常低温と相まって異様なランキングだった
0238名無しSUN (ワッチョイ 4716-Zpsd [60.76.232.182])
2019/08/16(金) 23:51:43.52ID:tTs06foj0確かに異様だw沓形ってたまにこういうことしでかすの?
0239名無しSUN (ワッチョイ cf16-huez [126.75.41.23])
2019/08/16(金) 23:54:10.75ID:3JWCnJLz00240名無しSUN (ワッチョイ 47ba-WOzD [60.68.107.196])
2019/08/16(金) 23:55:03.20ID:MJmuxv3F0LFMって予想時間10時間じゃなかった?
なので明日の15時の時点で違うかと
0241名無しSUN (ワッチョイ 7316-O2DT [210.130.220.38])
2019/08/16(金) 23:59:36.13ID:bMzlvmuY0おまけに「気象庁のよりきめ細かく正確」って言ってるし
0242名無しSUN (ワッチョイ 4716-Zpsd [60.76.232.182])
2019/08/17(土) 00:05:29.74ID:S/ml0Ccz0なるほど。沓形が30℃近い23時にすぐ近くの本泊は17℃台だ
最北端近くに位置するのに夜中に過去5回しかない30℃超えをするとは恐るべし、しかも近隣は低温
0243名無しSUN (ワッチョイ cf16-huez [126.75.41.23])
2019/08/17(土) 00:10:02.81ID:W/hK4ve+0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています