トップページsky
1002コメント184KB

関東気象情報 Part817【2019/7/4〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/07/04(木) 17:29:48.26ID:8yedzYg6
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事。

※前スレ
関東気象情報 Part816【2019/6/28〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1561729334/
0730名無しSUN2019/07/08(月) 05:27:54.74ID:shNFNQb6
>>421
起きたらまだ雨降ってるよ
@相模原
0731名無しSUN2019/07/08(月) 05:31:37.57ID:8baZ++jm
もう秋だな
トンボが飛んでたし
0732名無しSUN2019/07/08(月) 05:56:11.21ID:YRD2quje
西湘地区は晴れてるっぽい
0733名無しSUN2019/07/08(月) 05:59:49.58ID:Ma2THSJq
クソ寒いな
毛布掛けてる
0734名無しSUN2019/07/08(月) 06:59:38.88ID:vqJ5CmU9
梅雨明けだな
0735名無しSUN2019/07/08(月) 07:03:27.89ID:NKMmAwwD
本日も厂

京東瓦斯がはかどる
0736名無しSUN2019/07/08(月) 07:09:57.93ID:YDniGj0Q
735 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0737名無しSUN2019/07/08(月) 07:16:05.94ID:B/6ugY/U
風がつめたーい
0738名無しSUN2019/07/08(月) 07:24:22.98ID:upP+k9UQ
涼しくて最高。というか半袖だとちょっとヒンヤリするw
0739名無しSUN2019/07/08(月) 07:25:28.01ID:i6OEgZGn
まだ長袖で通勤電車でも違和感ない
普通なら7月になったらみんな半袖なのにね
0740名無しSUN2019/07/08(月) 07:27:45.39ID:5d1PZw4G
桜新町
0741名無しSUN2019/07/08(月) 07:35:06.83ID:NKMmAwwD
可変ID

NHKで関東限定厂の説明あり
夕日新聞では本当に関東限定(+福島)の異常低温ワ口タ
0742名無しSUN2019/07/08(月) 07:36:15.20ID:NKMmAwwD
>>740 横東優遇

?? 急病人発生 ?? 桜新町駅で急病人対応の情報 以下の路線でダイヤ乱れの可能性 東急田園都市線 東京メトロ半蔵門線 東武スカイツリーライン など https://t.co/OeEl6o4wIQ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0743名無しSUN2019/07/08(月) 07:36:55.94ID:NKMmAwwD
月旺 異常低温 と言えば横東優遇
0744名無しSUN2019/07/08(月) 07:38:31.04ID:1u4KH8y4
741 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0745名無しSUN2019/07/08(月) 07:38:46.86ID:1VZ/Fo9t
743 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0746名無しSUN2019/07/08(月) 07:39:17.65ID:gaD3jG/e
742 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0747名無しSUN2019/07/08(月) 08:00:12.85ID:TAcnfnLU
相変わらず強風については言及しない
0748名無しSUN2019/07/08(月) 08:09:44.46ID:RAmUNfkk
前橋の最高気温
今日、天気JP 26度、ウエザーニュース22度
明日、天気JP 24度、ウエザーニュース27度
毎回全然違う!
0749名無しSUN2019/07/08(月) 08:18:34.94ID:IColt8Zm
今日洗濯もの渇くかなコレ
0750名無しSUN2019/07/08(月) 08:23:27.14ID:Po/UYo4p
外に出たらさみいよ!
いくら梅雨だ梅雨だ言っても、7月にしては異常だろ
0751名無しSUN2019/07/08(月) 08:31:39.87ID:i32ADBny
満員電車に揺られればちょうどいいぐらいの陽気
0752名無しSUN2019/07/08(月) 08:33:50.38ID:vqJ5CmU9
久しぶりに窓開けて換気できる湿度になった
0753名無しSUN2019/07/08(月) 08:41:08.01ID:52bXhylh
関東限定記録的未曾有異常低温継続中
0754名無しSUN2019/07/08(月) 08:43:29.96ID:RAmUNfkk
今日は過ごしやすい気温でありがたい!
0755名無しSUN2019/07/08(月) 08:58:01.80ID:MyA7ZN+z
 753 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0756名無しSUN2019/07/08(月) 09:13:55.41ID:C2XKgDxl
梅雨明けた?
0757名無しSUN2019/07/08(月) 09:15:29.34ID:KTQks4Q6
朝、テレビ朝日だけが、今日23くらいとか言ってたけど、他は25くらいまでいくっていってた。
晴れ間がでるって言ってたけど本当かなぁ
0758名無しSUN2019/07/08(月) 09:22:10.72ID:i32ADBny
最小限の洗濯物しか洗ってないから
洗濯物が溜まってきた
0759名無しSUN2019/07/08(月) 09:34:23.64ID:nDoKHvFe
夏の日の2019
0760名無しSUN2019/07/08(月) 09:36:04.61ID:R5Gds+29
東京23区東部 寒い。
約20年ぶりのガチ冷夏だろうか。
0761名無しSUN2019/07/08(月) 09:44:35.14ID:y+E4ghih
どうせ暑くなる
0762名無しSUN2019/07/08(月) 09:45:17.79ID:VVHRH4Zy
ジジイ「電気毛布だした」
0763名無しSUN2019/07/08(月) 09:48:39.65ID:96KNrK5E
曇ってんなあ
また雨降らないだろこれは
0764名無しSUN2019/07/08(月) 10:20:03.32ID:/VrAbnNo
今年はタイ米かな
0765名無しSUN2019/07/08(月) 10:26:31.54ID:a8Z68WvS
タイ米、くっそまずいから嫌だな
0766名無しSUN2019/07/08(月) 10:28:57.95ID:MyA7ZN+z
パサパサしてるしまずいったらありゃしないわ
0767名無しSUN2019/07/08(月) 10:30:35.76ID:QKqJF4l1
>>759
w w w

夏の日1993 大ヒットしたからな

大冷夏なのに。
0768名無しSUN2019/07/08(月) 10:30:47.00ID:zJcLK6bf
最後に太陽見たのいつだっけ?
0769名無しSUN2019/07/08(月) 10:32:14.95ID:IColt8Zm
タイ米はタイ料理だと美味い・・まぁそりゃそーだわなw
0770名無しSUN2019/07/08(月) 10:34:18.20ID:Zeh1z0aA
タイマイは今は輸入禁止じゃなかったっけ?
0771名無しSUN2019/07/08(月) 10:34:50.60ID:3R/KheZV
まだ気が早いけど、今秋の紅葉はこの天候が続くともうダメかもしれないな
紅葉は夏の時期に適度な日照が無いと、すぐに枯れて落ちてしまう
0772名無しSUN2019/07/08(月) 10:54:24.66ID:an6ehRCo
気がはえーよwww
0773名無しSUN2019/07/08(月) 11:04:57.51ID:kmz0wmfs
♪大枚はたいて買ったタイ米は〜
0774名無しSUN2019/07/08(月) 11:08:36.91ID:7zqWFLoK
折角タイの人が支援してくれた米を不味い不味いと捨てたジャップさん…チョン未満だな
0775名無しSUN2019/07/08(月) 11:15:45.90ID:LJ89frvP
>>774
べつにただでくれたわけじゃないだろ
輸入しただけ
0776名無しSUN2019/07/08(月) 11:15:55.98ID:YJlYP75T
梅雨時期に普通に梅雨してるだけで、冷夏だとかこの天候が続くとだとか言う人が多いのは
この数年梅雨が全然梅雨らしくなかったからかね
0777名無しSUN2019/07/08(月) 11:20:26.76ID:Cra1sz3q
去年の7月が酷い高温だったからな。
それと比べてしまうから
0778名無しSUN2019/07/08(月) 11:21:01.26ID:iHuxAqWC
>>776
それはあるだろうね
0779名無しSUN2019/07/08(月) 11:30:51.23ID:QYnpfZQV
昨日よりジトジトしとる
0780名無しSUN2019/07/08(月) 11:31:29.41ID:PR8kZQC8
タイ料理はめっちゃ美味いんだけどな笑
0781名無しSUN2019/07/08(月) 11:40:41.26ID:MyA7ZN+z
>>774
タイ米食ったことないだろ?
だからそんな事が言えるんだよヴォケ!
0782名無しSUN2019/07/08(月) 11:42:12.94ID:ZGI4EN/c
タイ米美味いじゃん
0783名無しSUN2019/07/08(月) 11:46:22.21ID:n0v01IKd
梅雨マンセー
9月まで明けなくていいぞ
0784名無しSUN2019/07/08(月) 11:47:32.62ID:kLyogpLy
そりゃ食文化が違うんだから日本式で食べたらまずいだろ
当時小学生だったが炒飯やピラフにしたら結構美味かったぞ?
今ならタイカレーも手軽に食べられるけど当時は知らんかったからな
0785名無しSUN2019/07/08(月) 11:52:55.47ID:EycjoSDa
タイ料理屋の米は大抵まともなの使ってるから美味しい
日本が米不足の時に輸入したタイ米は安くて不味いやつ
0786名無しSUN2019/07/08(月) 11:53:48.64ID:hwWFVbeJ
>>783
日本は10付き合いたいまで夏だからな
0787名無しSUN2019/07/08(月) 11:54:41.97ID:uZzoCavv
野球はスレチと言われるのに料理とかの話は言われないwww
0788名無しSUN2019/07/08(月) 11:56:14.85ID:O4CkRoV/
>>661
縦西とかいう引きこもり子供部屋おじさんは?
0789名無しSUN2019/07/08(月) 11:56:35.46ID:YJlYP75T
米が不足だからと、もはや別種の食い物と言っていい長粒種のタイ米を大量輸入してしまったのは明らかに政府の失策で
やはりと言うか当然売れ残りそうになって、日本米とブレンドして強制的に食わせるというさらなる暴挙
なのにマスコミ上げて応援してやっと自民党倒して出来た細川政権だったために、一切政府批判なく
それどころかタイ米を不味いと言うのはタイの人に失礼だという一大キャンペーンをして、不味いものを不味いと言えない空気を作った
0790名無しSUN2019/07/08(月) 11:58:16.29ID:WrDzMtTv
生活ルーチンと趣味じゃ
話に乗れる人の数が違うしな

洗濯物干しちゃったけど大丈夫だろうか、、
心配になってきた@練馬
0791名無しSUN2019/07/08(月) 12:02:18.87ID:drO65Bqj
一昨年の夏は曇りと雨ばかりでカビ生えそうだったなぁ
0792名無しSUN2019/07/08(月) 12:03:13.30ID:YJlYP75T
>>786
つき、と入力して
付き合いたいと予測変換されてしまったのか
0793名無しSUN2019/07/08(月) 12:03:33.96ID:bahsYEXT
>>786
「付き合いたい」
月と入力するのに「つ」の予測変換で出ちゃったのか
0794名無しSUN2019/07/08(月) 12:04:36.28ID:B/6ugY/U
この時間になると、ちょっと蒸してきたな
0795名無しSUN2019/07/08(月) 12:09:21.03ID:PZFo4D1Q
ID:YJlYP75T、ID:bahsYEXT
仲良すぎやろこいつら笑
0796名無しSUN2019/07/08(月) 12:09:53.18ID:tWNBLLIW
タイ米はちゃんと調理すれば美味しいから問題ではないな
0797名無しSUN2019/07/08(月) 12:16:32.64ID:/IV4CYV6
今日はファミマのツナマヨむすび@都内薄曇り@AA略
0798名無しSUN2019/07/08(月) 12:41:06.01ID:xcbj86Se
久々に太陽が出てきた!
0799名無しSUN2019/07/08(月) 12:43:29.99ID:EaULoLpo
「なんで日本人はわざわざ不味い米を選んで買っていくんだろう」と不思議がられたとか
とにかくタイ米独特の香りがしないことを優先
0800名無しSUN2019/07/08(月) 12:46:45.81ID:zi/w1+0t
久々に青空見たわ
0801名無しSUN2019/07/08(月) 12:46:52.48ID:WwMPUSxt
週間予報も日替わりだけど木金の雨マークはどこも変えないな
木金にまた雨か
0802名無しSUN2019/07/08(月) 12:49:54.51ID:zJcLK6bf
洗濯物出して出掛けていいかな?
太陽出てるよ…!
0803名無しSUN2019/07/08(月) 12:53:06.70ID:uT4zxb8S
金曜は降らないでほしい…
0804名無しSUN2019/07/08(月) 12:55:30.91ID:k/BRWrMD
雲の向こうから太陽光が微妙に届いて遠赤外線って感じでジリジリ熱せられる@練馬
これから屋内だが空調効いてない所でハードな仕事だ(´・ω・`; )雲仕事してくれ。
0805名無しSUN2019/07/08(月) 13:12:07.86ID:w1byqJtr
うおおおお横浜日が差してきた!
日光だ!
0806名無しSUN2019/07/08(月) 13:14:15.03ID:xqXAjAFw
洗濯全開
0807名無しSUN2019/07/08(月) 13:15:53.79ID:L5pOrxA9
久しぶりに晴れてきた@しんじゅく
0808名無しSUN2019/07/08(月) 13:15:58.19ID:DXQyglXR
>>748
なんでこんなに違うんだろ
0809名無しSUN2019/07/08(月) 13:22:13.67ID:FddO5W0D
やっぱり晴れたわぁ晴れマークが付きそうねぇ(´〜`)
0810名無しSUN2019/07/08(月) 13:22:27.23ID:l9shDriY
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
0811名無しSUN2019/07/08(月) 13:23:37.96ID:B/6ugY/U
晴れてきた@八千代
0812名無しSUN2019/07/08(月) 13:24:30.18ID:y4pJ1uO2
横浜晴れてきた!
0813名無しSUN2019/07/08(月) 13:25:12.32ID:W4a8SXHW
>>810
もなちゃとでよくみたAA
0814名無しSUN2019/07/08(月) 13:26:26.25ID:tRt5ZehH
天気予報 晴れマーク早付け選手権
優勝者には実況天気予報士の称号が!
0815名無しSUN2019/07/08(月) 13:28:12.00ID:YtLjIeXJ
太陽がまぶしいな
0816名無しSUN2019/07/08(月) 13:30:34.51ID:xT61zFHC
今から洗濯しても乾かんよの(´・ω・`)
薄手の物ならいけるか
0817名無しSUN2019/07/08(月) 13:41:20.34ID:GlvIMwcS
何か都内にポツポツと細かい雨雲がアメッシュに映ってる
0818名無しSUN2019/07/08(月) 13:41:49.14ID:/IV4CYV6
よい晴天 土日の法則と月曜日の法則だのぉ
こりゃ次の週末も雨になりそうだのぉ
0819阿佐ヶ谷SUN2019/07/08(月) 13:46:24.49ID:3NtpnQYS
米は好きだがなくても平気
0820名無しSUN2019/07/08(月) 13:47:18.44ID:DXQyglXR
週刊天気見たら30度いかなくてワロタ。令和元年の夏は冷夏だわ。
0821名無しSUN2019/07/08(月) 13:48:29.68ID:l9shDriY
>>814
うにが勝利しました!(東京)
0822名無しSUN2019/07/08(月) 13:50:25.42ID:Fq9F6/kl
ひるおび 森田

梅雨明けは7/20
それまでは雨が続く
0823名無しSUN2019/07/08(月) 13:56:12.81ID:2/gdWXAv
週間予報見てもとりあえずば峠を越した感じはする
0824名無しSUN2019/07/08(月) 13:57:16.32ID:kiuFM/lN
うにが晴れ☀マークつけたらくも☁が多くなってきた
0825名無しSUN2019/07/08(月) 13:57:25.04ID:FddO5W0D
wniが早速晴れマークを付けたわぁ┐(´〜`)┌ヤレヤレ
0826名無しSUN2019/07/08(月) 13:58:02.12ID:A6iDPiBg
アメッシュ見たら区内全域雨が降ってる
0827名無しSUN2019/07/08(月) 14:08:58.86ID:K+mWXSw4
冷夏だけに猛暑日は0か。 なんちゃってな!
0828名無しSUN2019/07/08(月) 14:10:20.70ID:egctSxks
降りそうな曇りで日が射すどころでは@朝霞
0829名無しSUN2019/07/08(月) 14:16:39.42ID:NVFUU5lQ
7月20日から夏が来るなら乗り切れそうだわ
去年よりはマシ
本当にマシ
0830名無しSUN2019/07/08(月) 14:29:43.56ID:qzDDhSqS
その分2013みたいに10月とかも普通に暑かったりしてなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています