関東気象情報 Part817【2019/7/4〜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/07/04(木) 17:29:48.26ID:8yedzYg6荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事。
※前スレ
関東気象情報 Part816【2019/6/28〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1561729334/
0181名無しSUN
2019/07/06(土) 06:23:52.00ID:vIFMdbH68日連続最高気温25℃未満が2回
真夏日が15日、熱帯夜は4日
最高気温記録は32.9℃
0182名無しSUN
2019/07/06(土) 06:35:16.38ID:cmHp49zp来週の3連休も全部雨
https://tenki.jp/week/3/
0183名無しSUN
2019/07/06(土) 06:38:00.76ID:2jSsbNn+0184名無しSUN
2019/07/06(土) 06:50:46.39ID:waAgSY5Y昨日では今日の雨は朝方で止んで曇りじゃないのかよおおおおおおおおおおおおおお
0185名無しSUN
2019/07/06(土) 06:52:58.72ID:waAgSY5Yふざけんなぁああああああああああああああああ
0186名無しSUN
2019/07/06(土) 06:53:52.62ID:waAgSY5Y0187名無しSUN
2019/07/06(土) 06:54:44.00ID:VSHlkn6Y今年はこれでいい
0188名無しSUN
2019/07/06(土) 07:08:01.76ID:2fD93SF4今後長期継続也。来週末参連休も厂、濃厚。
※ 厂とは、厂史的未曾有長期異常低温の略です。
0189名無しSUN
2019/07/06(土) 07:08:42.44ID:2fD93SF4北暖傾向、東海以西真夏日。
0190名無しSUN
2019/07/06(土) 07:19:43.05ID:HAn/tBc90191名無しSUN
2019/07/06(土) 07:24:38.44ID:sbMLPjunどっちがじゃなく誰にもわからない
日中は時間ごとに降水確率変わるような天気
夕方以降はほぼ間違いなく降るよ
0192名無しSUN
2019/07/06(土) 07:34:20.69ID:T9o29g8I0193名無しSUN
2019/07/06(土) 07:43:46.57ID:WyOXpUw0涼しいな
0194名無しSUN
2019/07/06(土) 07:45:07.01ID:TelFCkbf0195名無しSUN
2019/07/06(土) 07:45:24.70ID:iU6Qf1XP0197名無しSUN
2019/07/06(土) 07:54:47.66ID:dMv3uA920198名無しSUN
2019/07/06(土) 07:56:06.89ID:HAn/tBc90200名無しSUN
2019/07/06(土) 08:03:42.47ID:sbMLPjun大した雨量にはならないがどこかしらでは日中も降るよ
今も沿岸部は雨降ってる
夕方以降はほぼ関東全域で雨
0201名無しSUN
2019/07/06(土) 08:06:51.62ID:waAgSY5Y0203名無しSUN
2019/07/06(土) 08:15:05.42ID:2fD93SF4大冷夏確定、関東中心。東暦末尾玖、特に漆月は大規模な異常低温になりやすいです。
2009 1999 1989 1979 1969年7月は京東で軒並み風薫伍月並みの異常低温が1週間以上継続しています。
2009年はあまりないみたいだが短髪で複数発生、捌月はもっと多い
ttps://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2009&month=7&day=&view=
1999年は今頃
1989年は月前半大規模
1979年は中旬
1969年も今頃
0204名無しSUN
2019/07/06(土) 08:17:51.21ID:oN070gUc0205名無しSUN
2019/07/06(土) 08:20:50.10ID:h5D4+Ym+0206名無しSUN
2019/07/06(土) 08:29:04.30ID:fh1yBvo3陽の光にあたりたい…
新潟行けばいいかな
0207名無しSUN
2019/07/06(土) 08:30:48.51ID:V91ZEwWM北の丸公園で観測されてたら
真夏日10日
熱帯夜1日(8/23のみ)
最高気温31度台
最高気温20度未満4日
じゃないかな
0208名無しSUN
2019/07/06(土) 08:32:54.24ID:2fD93SF4>>207
湿度100が得意な北の丸(大手町は湿度100には全くならなかった)だったら
最20.2℃の8/3・6は恐らく18.9℃くらいじゃないだろうか?
0209名無しSUN
2019/07/06(土) 08:38:25.33ID:bd2jypY30210名無しSUN
2019/07/06(土) 08:43:21.71ID:2fD93SF4関東限定厂のピーク到来。
0211名無しSUN
2019/07/06(土) 08:43:31.34ID:HAn/tBc90212名無しSUN
2019/07/06(土) 08:46:10.82ID:jPwoy9620213名無しSUN
2019/07/06(土) 08:47:21.04ID:2fD93SF4典型的な鄂霍次克海氣壓で、関東限定厂史的未曾有異常低温の形
楔状寒気がここ数日ずっと明瞭で、850が15℃以下の伍月の下層寒気が居座り、
厂史的な異常低温が長期にわたり継続する恐れ。
0214名無しSUN
2019/07/06(土) 08:49:47.53ID:YXGdT6wX0216名無しSUN
2019/07/06(土) 08:59:34.19ID:e1KCm1noなんだこれ桃源郷か?7月とは思えん@古河
0217名無しSUN
2019/07/06(土) 09:01:33.66ID:HAn/tBc9どうせなら1h100mmくらい降るような雨雲が張り付けばいいのに
0219名無しSUN
2019/07/06(土) 09:07:41.85ID:2fD93SF40221名無しSUN
2019/07/06(土) 09:12:04.87ID:madOZWwSそれか祖国に帰ってー
0222名無しSUN
2019/07/06(土) 09:14:06.03ID:jFnOYgyW0223名無しSUN
2019/07/06(土) 09:14:58.64ID:sbMLPjun1年中同じこと言ってるわ
0224名無しSUN
2019/07/06(土) 09:16:28.92ID:dbaD99iB0225名無しSUN
2019/07/06(土) 09:20:32.32ID:dStCH00c0226名無しSUN
2019/07/06(土) 09:27:42.78ID:6nyPyIRt予想も予報もいらんw
0227名無しSUN
2019/07/06(土) 09:40:17.24ID:47TycUwTこっちは明るめの曇り
気温低めだけど湿度はまぁまぁある@さいたま南西部
0228名無しSUN
2019/07/06(土) 09:46:01.06ID:uwHXolVG0229名無しSUN
2019/07/06(土) 09:47:47.02ID:ou63uUp20230名無しSUN
2019/07/06(土) 09:53:00.45ID:wX8flOQQ0231阿佐ヶ谷SUN
2019/07/06(土) 09:55:30.04ID:ss507PyMドシャドシャ降らせてみろ!
0232名無しSUN
2019/07/06(土) 09:55:46.19ID:2jSsbNn+0233世田谷区豪徳寺
2019/07/06(土) 09:59:18.04ID:8Nzg9jYx気に入らない方はNGしてね
古参達いるかな?
0234名無しSUN
2019/07/06(土) 10:01:00.87ID:TG5DUfnZ0235名無しSUN
2019/07/06(土) 10:03:31.72ID:iXcjS+jZ新潟と北海道だけ猛暑になってくれ
0237名無しSUN
2019/07/06(土) 10:05:58.55ID:AbFf6GHy0238名無しSUN
2019/07/06(土) 10:07:08.19ID:2jSsbNn+0239名無しSUN
2019/07/06(土) 10:11:12.47ID:8E2r0+OS0242阿佐ヶ谷SUN
2019/07/06(土) 10:22:29.08ID:ss507PyM0243名無しSUN
2019/07/06(土) 10:39:45.90ID:2jSsbNn+0244名無しSUN
2019/07/06(土) 10:40:23.83ID:2fD93SF40245名無しSUN
2019/07/06(土) 10:44:02.62ID:aID1emqK雨雲レーダー見ると雨雲群は南海上へ外れてるみたいだが、あのまま東へ抜けずに夜にはあれが北上するのか
0246名無しSUN
2019/07/06(土) 10:48:43.16ID:VTYEQkGHどーなってんだ今日はヽ(`Д´)ノ
0247名無しSUN
2019/07/06(土) 10:53:54.85ID:GJoO2kB5何この人
0248名無しSUN
2019/07/06(土) 10:58:35.11ID:O5mnUyiGまだ2週間ある
0249名無しSUN
2019/07/06(土) 11:00:27.76ID:/ZAc+kYt去年が極端に早かったから今年が長く感じる
0250名無しSUN
2019/07/06(土) 11:01:16.21ID:L3zVsBilオレもそーだし
そんぐらい読み取れるけどね
あと晴れではないね、曇りだね
0251名無しSUN
2019/07/06(土) 11:01:56.52ID:skqwA6wa16日以降オホーツク海氣壓が今以上に強まる為
0252名無しSUN
2019/07/06(土) 11:03:02.19ID:m/Cmg0V60253名無しSUN
2019/07/06(土) 11:22:04.75ID:m/Cmg0V60254名無しSUN
2019/07/06(土) 11:22:17.77ID:FeC9PYEr0255名無しSUN
2019/07/06(土) 11:26:39.13ID:4yDjuFiI0256名無しSUN
2019/07/06(土) 11:31:46.80ID:skqwA6waアメッシュでは反時計回り
0257名無しSUN
2019/07/06(土) 11:35:57.83ID:BO8TqeE+0258名無しSUN
2019/07/06(土) 11:56:05.46ID:wEEY93hS気象庁無能
0259名無しSUN
2019/07/06(土) 12:12:57.71ID:mvYq6qb70260名無しSUN
2019/07/06(土) 12:19:24.57ID:OPZSt4BA0261名無しSUN
2019/07/06(土) 12:25:30.00ID:VSHlkn6Y0262名無しSUN
2019/07/06(土) 12:27:29.68ID:UTMw/xEK0263名無しSUN
2019/07/06(土) 12:28:51.23ID:736PAN8B土日 夏の高気圧 勢力弱めて 冷たい北東風
2019年07月06日06:47
http://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/51/518/5188/main/20190706063009/large.jpg
http://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/51/518/5188/a/20190706062646/large.jpg
0264名無しSUN
2019/07/06(土) 12:37:49.77ID:LgFfUKQo0265名無しSUN
2019/07/06(土) 12:38:19.47ID:rklzB1ba今にも降りだしそう@市川
0266名無しSUN
2019/07/06(土) 12:56:01.77ID:mlvoO9XR0267阿佐ヶ谷SUN
2019/07/06(土) 12:57:25.21ID:ss507PyM0268名無しSUN
2019/07/06(土) 13:10:17.07ID:k5C5Qyy/0269文京区本駒込
2019/07/06(土) 13:15:51.50ID:2n/4GpJB0270名無しSUN
2019/07/06(土) 13:19:39.65ID:2uBlowu6一時間後の天気も当てられないとはな
0272名無しSUN
2019/07/06(土) 13:25:38.55ID:bbRRf+dk0273名無しSUN
2019/07/06(土) 13:32:42.50ID:PF25cFw90274名無しSUN
2019/07/06(土) 13:34:42.79ID:8N+z95Cp0275名無しSUN
2019/07/06(土) 13:42:45.75ID:jBDNMink0276名無しSUN
2019/07/06(土) 13:43:41.56ID:Mafw6nmcプロなのに錯覚したのか
0277名無しSUN
2019/07/06(土) 13:43:53.43ID:HAn/tBc9太平洋高気圧氏ね
0278名無しSUN
2019/07/06(土) 13:49:57.69ID:3ZzjeCMf0279名無しSUN
2019/07/06(土) 13:52:33.25ID:3LNY++EB0280名無しSUN
2019/07/06(土) 13:52:52.97ID:H9cHw/Qi■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています