トップページsky
1002コメント211KB

東海気象情報 No.227

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/06/26(水) 13:21:24.21ID:krm9uqHG
皆さんが気軽に書き込み出来るようにワッチョイは無しで立てました。
荒らしにはスルーか、NGをおすすめします。
それを我慢できない方は現在有るワッチョイありの別スレへどうぞ。
●三重気象状況
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map38.html
●愛知気象状況
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map36.html
●岐阜気象状況
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map37.html
●静岡気象状況
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map35.html
●雨雲レーダー
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/7.html?c=2012070305

前スレ
東海気象情報 No.225
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1560163533/
0071名無しSUN2019/06/27(木) 15:03:05.44ID:gi+8JMia
極端すぎるわ
0072名無しSUN2019/06/27(木) 15:05:52.73ID:e3/EWbhE
これで水不足の心配はしばらくしないで済むのかな
0073名無しSUN2019/06/27(木) 15:55:47.22ID:gi+8JMia
岐阜に竜巻注意情報
0074名無しSUN2019/06/27(木) 16:18:02.83ID:KThMNdRk
腹巻注意報 寝冷えに注意
0075名無しSUN2019/06/27(木) 16:36:18.08ID:YzxSWPEc
5月頃に干上がってたダムとか回復してる?
0076名無しSUN2019/06/27(木) 16:56:08.05ID:gi+8JMia
蒸し暑さが増してきたね
0077名無しSUN2019/06/27(木) 17:14:18.41ID:R8L1eXbg
名古屋気象台観測によると 17時時点で気温24.4℃ 湿度 98%
どうりで俺の厚い天パがチリチリだぜw
0078名無しSUN2019/06/27(木) 17:28:46.64ID:NS1GPftH
岐阜 美濃地方で竜巻などの突風発生か | NHKニュース 気象庁によりますと、岐阜県美濃地方で竜巻などの突風が発生したとみられます。岐阜県の美濃地方と飛騨地方では竜巻などの激しい突風が発生するおそれが非常に高くなっています。
0079名無しSUN2019/06/27(木) 17:31:51.33ID:gi+8JMia
大雨と雷及び突風に関する東海地方気象情報 第3号
令和元年 6月27日16時36分 名古屋地方気象台発表

(見出し)
東海地方では、熱帯低気圧から変わる台風と前線の影響により、27日夜遅くから28日明け方にかけて雷を伴った非常に激しい雨が降り大雨となる見込みです。
土砂災害に警戒、注意し、低い土地の浸水、河川の増水、竜巻などの激しい突風に注意してください。

(本文)
[気象概況]
 熱帯低気圧は、27日15時には種子島の東にあって、1時間におよそ45キロの速さで北北東へ進んでいます。
熱帯低気圧は次第に進路を東北東に変えて、27日夜遅くから28日明け方にかけて東海地方にかなり接近します。
熱帯低気圧は、今後やや発達して台風に変わるおそれがあります。
 また、日本海から東北地方に前線がのびています。
熱帯低気圧から変わる台風や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。東海地方では、27日夜遅くから28日明け方にかけて雷を伴った非常に激しい雨が降り大雨となる見込みです。

[雨の予想]
 28日にかけて予想される1時間雨量は、いずれも多い所で、
  愛知県  40ミリ
  岐阜県  40ミリ
  三重県  50ミリ
  静岡県  60ミリ
の見込みです。
 28日18時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、
  愛知県 120ミリ
  岐阜県 120ミリ
  三重県 150ミリ
  静岡県 150ミリ
の見込みです。
0080名無しSUN2019/06/27(木) 17:32:37.44ID:gi+8JMia
[風の予想]
 27日夜のはじめ頃から海上を中心に風が強くなり、28日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、       
  愛知県の海上   18メートル(25メートル)
  三重県の海上   18メートル(25メートル)
  静岡県の陸上   15メートル(25メートル)
      海上   18メートル(25メートル)
の見込みです。

[波の予想]
 外海では、28日にかけてうねりを伴いしける見込みです。
 28日にかけて予想される波の高さは、
  愛知県 外海 4メートル  内海 1.5メートル
  三重県 外海 4メートル
      伊勢志摩内海 1.5メートル  内海 1メートル
  静岡県 4メートル
の見込みです。

[防災事項]
 土砂災害に警戒、注意してください。
また、低い土地の浸水、河川の増水、強風、うねりを伴った高波、竜巻などの激しい突風、落雷、降ひょうに注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
0081名無しSUN2019/06/27(木) 17:47:45.50ID:Px3pEXxz
竜巻って?
0082名無しSUN2019/06/27(木) 17:49:59.54ID:BjvfGaPo
地獄の蒸し暑さで汗だく
0083名無しSUN2019/06/27(木) 17:55:32.17ID:KERGqYcO
コロッケ買いに行ってたこ焼き買ってきちゃった
0084名無しSUN2019/06/27(木) 17:56:06.46ID:SIjMKaBs
通常なら台風一過で晴れるとこだが…無念じゃ
0085名無しSUN2019/06/27(木) 18:02:19.91ID:gi+8JMia
明日の名古屋の予想最高気温
30℃
とか

非常に蒸し暑くなりそうだ
0086名無しSUN2019/06/27(木) 18:18:53.16ID:l2xrmUOE
部屋の温度計で湿度80パーいった(´・ω・`)@小牧
汗ばむわぁ
0087名無しSUN2019/06/27(木) 18:21:24.35ID:1jqfnJ5N
エアコン全開
0088名無しSUN2019/06/27(木) 18:22:46.58ID:gi+8JMia
日本じゃないが

欧州各地で猛烈熱波 仏で3人死亡 独では全裸バイク男が出現(動画)
hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29981.html
0089名無しSUN2019/06/27(木) 18:23:16.41ID:h9hWn2EE
汗ばんでずっとベタベタで不快感MAXへ
0090名無しSUN2019/06/27(木) 18:32:45.68ID:JIUrf1cx
>>89
レッツ風呂
0091名無しSUN2019/06/27(木) 18:36:08.22ID:c0tK5aQB
滝の様な雨
0092名無しSUN2019/06/27(木) 18:38:42.24ID:E8FmEmvM
豪雨@清須
0093名無しSUN2019/06/27(木) 18:59:10.94ID:b8sJvohA
雨足強くなってきた@名古屋
0094名無しSUN2019/06/27(木) 19:03:07.97ID:M397bOLW
こんな近くで台風になったか
0095名無しSUN2019/06/27(木) 19:04:40.60ID:YU1Lvq0g
台風
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
0096名無しSUN2019/06/27(木) 19:07:29.46ID:iDM1kOW4
>>37
氷を削りながら病院に行って待合に彫像を飾り、
呼び出しさんには救急車非常口玄関まで来てもらえばよし

ちなみにおいらも明日病院に行かないとやべー・・・
0097名無しSUN2019/06/27(木) 19:09:36.14ID:iDM1kOW4
>>90
気温が低い状況で湿度が100%近いのでエアコンの機器が悪いな
冷房を弱でかけて扇風機で空気を回してる
0098名無しSUN2019/06/27(木) 19:10:23.57ID:agbUS0qq
夕方病院行ってきた@知多
雨で速く帰りたいのにBBAは15分、20分、JJIは5分、5分。数十分も何を話すのかと
0099名無しSUN2019/06/27(木) 19:11:00.05ID:KERGqYcO
【台風速報!】台風3号(セーパット)が発生。6月27日 18:58
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561629745/

https://twitter.com/UN_NERV/status/1144183320118325249

【台風3号実況・予報 2019年06月27日 18:58】
台風3号(セーパット)が発生しました。

https://pbs.twimg.com/media/D-D0qYdU4AE5muJ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0100名無しSUN2019/06/27(木) 19:14:09.32ID:St8OMUis
風が出てきた@浜松
0101名無しSUN2019/06/27(木) 19:17:34.42ID:UpH9kX5c
多分大丈夫だがなんか嫌な感じのエコーだな
南西から北東
0102名無しSUN2019/06/27(木) 19:22:08.00ID:j2nSNsN0
じゃんじゃん降ってる@松阪
0103名無しSUN2019/06/27(木) 19:27:00.62ID:KERGqYcO
広い範囲で大雨 各地の様子 ライブ映像
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000941.html?utm_int=all_contents_realtime_001
0104名無しSUN2019/06/27(木) 20:16:09.61ID:QQ74nbPa
岐阜で突風あったのか
美濃はよく竜巻注意報出るには出るが怖いなぁ
0105名無しSUN2019/06/27(木) 20:16:24.88ID:H+QWenXN
オラうきうきすっぞ
0106名無しSUN2019/06/27(木) 20:23:28.33ID:agbUS0qq
常滑市はにんじんの中、x rainだと紫色。名鉄が止まらないか心配なくらい
0107名無しSUN2019/06/27(木) 20:29:31.66ID:pWwZ7ffy
明日の朝はどうなんだろう会社行きたくないわ
0108名無しSUN2019/06/27(木) 20:41:29.59ID:lMyaPjVQ
明日の朝は多分全然問題ないと思う
0109名無しSUN2019/06/27(木) 20:43:54.16ID:wT+irXAC
エアコンつけて除湿したいがこの気温じゃ動かん
0110名無しSUN2019/06/27(木) 20:55:27.54ID:NlfEFdE9
いい土砂降りだった@半田
0111名無しSUN2019/06/27(木) 21:05:33.13ID:BQLAomQF
愛宕川
氾濫危険水位1.78mを超過
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/2400170002/

近くの櫛田川水系
http://www.cbr.mlit.go.jp/mie/live/river/camera/kushida13_001.html
http://www.cbr.mlit.go.jp/mie/live/river/camera/kushida08_035.html
http://www.cbr.mlit.go.jp/mie/live/river/camera/kushida06_012.html
http://www.cbr.mlit.go.jp/mie/live/river/kushida/kushida01.html
0112名無しSUN2019/06/27(木) 21:07:57.58ID:N3CB1iI9
今日一番の土砂降り@豊田市
0113名無しSUN2019/06/27(木) 21:10:27.80ID:3LqE/Abs
衛星放送が切れた
0114名無しSUN2019/06/27(木) 21:31:50.76ID:DCng9yp9
ちょっと猿渡川の様子を見に行ってきますね@知立
0115名無しSUN2019/06/27(木) 21:36:55.18ID:3PvtArUX
めっちゃ近くで竜巻発生したらしくて3時間前に何台かサイレン鳴らして走って行ったわ@岐阜市
暗くてこっからは何も見えないけど
0116名無しSUN2019/06/27(木) 21:40:43.47ID:ePec/Hv1
>>114
危ないからライブカメラにしときなさい
0117名無しSUN2019/06/27(木) 21:45:30.96ID:evOA0l1W
結構すごいかも@恵北
0118名無しSUN2019/06/27(木) 21:49:27.35ID:u+i0fNKl
7月になると一転して気温が高めに推移するらしい
猛暑へのカウントダウン始まるなぁ〜
0119名無しSUN2019/06/27(木) 21:54:46.96ID:DCng9yp9
避難場所の小学校が開設されてるのか不明で市のサイト見てもよくわからない@知立
0120名無しSUN2019/06/27(木) 21:56:09.15ID:DCng9yp9
猿渡川もう少しであふれそう@知立
0121名無しSUN2019/06/27(木) 22:01:05.89ID:oP8Vzybk
>>120
ライブカメラだと知立はまだ余裕がある
刈谷は今まで見たことないぐらい一杯
0122名無しSUN2019/06/27(木) 22:07:06.48ID:3w8GLL13
ぎゃー
0123名無しSUN2019/06/27(木) 22:08:37.14ID:b8sJvohA
猿渡川の水位情報
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/2300280001/
タイムラグがあるから現状は分からないけど2140時点では大丈夫そう
雨雲見ると急激に水位上昇してるかもしれんけど
0124名無しSUN2019/06/27(木) 22:09:12.77ID:b8sJvohA
どちらにしろやばそうなら早めの避難をおすすめします
0125名無しSUN2019/06/27(木) 22:09:44.94ID:Vr6mSy4F
西三河北西部 大雨警報
0126名無しSUN2019/06/27(木) 22:11:43.80ID:61Nyd80y
紫色のやつが俺ん家をかすって行った@オカザえもん
0127名無しSUN2019/06/27(木) 22:14:04.61ID:iz2uI4rD
人参があるな
0128名無しSUN2019/06/27(木) 22:23:01.01ID:1Sr3hwTy
@岡崎市 雨やんで普通かな。
0129名無しSUN2019/06/27(木) 22:23:21.59ID:/ywY9xT1
>>125
遅えwww
0130名無しSUN2019/06/27(木) 22:32:39.28ID:KERGqYcO
【交通】東海道線(豊橋〜大垣) 大雨の影響で遅延 27日22時
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561641007/
0131名無しSUN2019/06/27(木) 22:34:50.24ID:ecgDt/iC
こっちは へいわだにょー
0132名無しSUN2019/06/27(木) 22:38:52.86ID:gi+8JMia
水系名 境川
河川名 逢妻女川
現在水位 2.43m
はん濫危険水位 2.20m
0133名無しSUN2019/06/27(木) 22:42:53.06ID:PLcIu7M0
蒸し暑いのは台風のせいでもあるのか
0134名無しSUN2019/06/27(木) 22:43:31.27ID:oP8Vzybk
>>130
JRのサイトでは平常運転になってるんだよね
0135名無しSUN2019/06/27(木) 22:48:37.55ID:b8sJvohA
>>132
ホントだな
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/2300290002/
下流の水位観測所で今は平常だけどこれからどんどん上がってくだろうな
今現在上昇してるだろう
0136名無しSUN2019/06/27(木) 22:49:20.54ID:iDM1kOW4
>>119
市サイトに出ないならほぼ立ててない
気になるならツイッターで拾え
0137名無しSUN2019/06/27(木) 22:50:31.37ID:iDM1kOW4
>>120
河川メーターサイトで危険水域になったらとっとと逃げろ
意外に外が騒ぎ出してからじゃ逃げられんぞ
0138名無しSUN2019/06/27(木) 22:54:35.49ID:gi+8JMia
NHKはL字だが
民放は呑気だなあ
0139名無しSUN2019/06/27(木) 22:59:46.08ID:gi+8JMia
川の防災情報>地域別水位情報>西三河南部>西町逢妻川(知立市)
06/27 更新
22:40の更新情報
水系名 境川
河川名 逢妻川
現在水位 4.30m
はん濫危険水位 (5.30)m
はん濫注意水位 (3.80)m
0140名無しSUN2019/06/27(木) 23:00:33.85ID:AKQ1mk0r
三河の方大変みたいね
0141名無しSUN2019/06/27(木) 23:04:33.99ID:P8iZwPVQ
警戒すべきは山岳地域にどれだけ降ったかだな
0142名無しSUN2019/06/27(木) 23:05:49.23ID:gi+8JMia
令和元年 台風第3号に関する東海地方気象情報 第1号
令和元年 6月27日22時48分 名古屋地方気象台発表

(見出し)
台風第3号と前線の影響により、東海地方では、28日明け方にかけて雷を伴った非常に激しい雨が降り大雨となる見込みです。
土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒し、竜巻などの激しい突風に注意してください。

(本文)
[気象概況]
 熱帯低気圧から変わった台風第3号は、27日21時には潮岬の南西約140キロの北緯32度35分、東経134度40分にあって、1時間におよそ50キロの速さで北東へ進んでいます。
中心の気圧は998ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の南東側280キロ以内と北西側110キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
 台風は28日明け方にかけて東海地方にかなり接近します。
また、日本海から東北地方に前線がのびており、台風や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んで大気の状態が非常に不安定となっています。
東海地方では、28日明け方にかけて雷を伴った非常に激しい雨が降り大雨となる見込みです。

[雨の予想]
 28日にかけて予想される1時間雨量は、いずれも多い所で、
  愛知県  40ミリ
  岐阜県  40ミリ
  三重県  50ミリ
  静岡県  60ミリ
の見込みです。
 29日0時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、
  愛知県 100ミリ
  岐阜県 100ミリ
  三重県  70ミリ
  静岡県 150ミリ
の見込みです。
0143名無しSUN2019/06/27(木) 23:06:27.79ID:gi+8JMia
[風の予想]
 28日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、       
  愛知県の海上   18メートル(25メートル)
  三重県の海上   18メートル(25メートル)
  静岡県の陸上   15メートル(25メートル)
      海上   18メートル(25メートル)
の見込みです。

[波の予想]
 外海では、28日にかけてうねりを伴いしける見込みです。
 28日にかけて予想される波の高さは、
  愛知県 外海 4メートル  内海 1.5メートル
  三重県 外海 4メートル
      伊勢志摩内海 1.5メートル  内海 1メートル
  静岡県 4メートル
の見込みです。

[防災事項]
 土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。
また、強風、うねりを伴った高波、竜巻などの激しい突風、落雷、降ひょうに注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
0144名無しSUN2019/06/27(木) 23:14:33.48ID:b8sJvohA
もう発達した雨雲は去ったし今後も来なさそうだからピークは越したな
しばらくはタイムラグで水位が上がるかもしれんが
0145名無しSUN2019/06/27(木) 23:17:08.28ID:cWdwpv/K
@岡崎市
雨が強くなったり弱くなったりが断続的に続いてる
0146名無しSUN2019/06/27(木) 23:24:50.52ID:evOA0l1W
今更どうにもならんが畑の小松菜が心配だ
0147名無しSUN2019/06/27(木) 23:29:11.80ID:55v5YIgr
逢妻女川の辺また降ってきてるな
水位治まってきてたけどまた上がるかも
0148名無しSUN2019/06/27(木) 23:29:52.60ID:ePec/Hv1
>>119
NHK のdボタンで見れるよ
知立市は逢妻町公民館と福祉体育館競技場ってとこで開設されてるよ
0149名無しSUN2019/06/27(木) 23:40:37.12ID:DCng9yp9
今頃避難準備とか言われてもこんな夜中に誰が外出るんだ
日があるうちに出しとけばいいのに
0150名無しSUN2019/06/27(木) 23:41:32.53ID:DCng9yp9
新幹線止まってしもたな
0151名無しSUN2019/06/27(木) 23:42:26.79ID:gi+8JMia
知立市の避難場所はこちらです
ttps://www.city.chiryu.aichi.jp/i/kinkyu/1453345268190.html
0152名無しSUN2019/06/27(木) 23:47:36.26ID:DCng9yp9
知立は台地とかないから自治体が自主的に早めに避難するよう無線使えばいいのにアホだな(´・ω・`)
0153名無しSUN2019/06/27(木) 23:48:31.01ID:gi+8JMia
寺尾さん@NHK
0154名無しSUN2019/06/27(木) 23:49:37.03ID:gi+8JMia
>>152
雨音でかきけされる
0155名無しSUN2019/06/27(木) 23:50:18.20ID:DCng9yp9
もう少しで抜けるな
0156名無しSUN2019/06/27(木) 23:51:33.46ID:sBfAF+g6
NHK、WのL字。どれだけL字が好きなんだか。
0157名無しSUN2019/06/27(木) 23:55:04.66ID:oP8Vzybk
JR 信号故障・・・
もう帰れないな
0158名無しSUN2019/06/27(木) 23:55:09.45ID:DCng9yp9
台風のわりに風がないけどこれから吹くんか
0159名無しSUN2019/06/27(木) 23:58:15.18ID:DCng9yp9
>>157
台風「これから東京方面行くからよかったら乗せてってやるよ」
0160名無しSUN2019/06/28(金) 00:17:31.90ID:LBXVVbHi
なんかお前らみんな寂しそうだな
0161名無しSUN2019/06/28(金) 00:18:33.42ID:3MUhYN/w
JR再開、60分以上延滞中
0162名無しSUN2019/06/28(金) 00:51:02.21ID:8+ccMfot
蒸しι(´Д`υ)アツィー
0163名無しSUN2019/06/28(金) 01:48:01.43ID:ij6b9j+j
知立でヤバいのは逢妻川、境川、石ヶ瀬川が合流する辺かな
JR東海道本線は朝からダメかもわからんね
0164名無しSUN2019/06/28(金) 02:44:04.15ID:HPkUbtTx
蒸し暑さで起きた、東海地域に梅雨前線が上下しだすのか、1週間は雨曇り予報
0165名無しSUN2019/06/28(金) 03:55:12.78ID:o8US2iOL
東の空にうっすらと月が見える
0166名無しSUN2019/06/28(金) 05:12:07.18ID:o8US2iOL
令和元年 台風第3号に関する東海地方気象情報 第2号
令和元年 6月28日05時08分 名古屋地方気象台発表

(見出し)
東海地方では、台風第3号の影響は次第に弱まりつつありますが、引き続き28日昼前にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、竜巻などの激しい突風に注意してください。

(本文)
[気象概況]
 台風第3号は、28日3時には浜松市の南約70キロにあって、1時間におよそ50キロの速さで東北東へ進んでいます。
中心の気圧は996ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、中心の南東側280キロ以内と北西側110キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
 台風はこの後、温帯低気圧に変わる見込みですが、東海地方では暖かく湿った空気が流れ込んで引き続き大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が発達するおそれがあります。

[雨の実況]
 降り始め(6月26日19時)から28日04時までの総降水量(アメダス速報値)は、
  愛知県
   豊根村茶臼山       99.0ミリ
   常滑市セントレア     66.5ミリ
   新城市作手高里木戸口   62.0ミリ
  岐阜県
   郡上市八幡       102.0ミリ
   高山市船山       101.0ミリ
   関市板取        100.5ミリ
  三重県
   松阪市粥見       121.0ミリ
   尾鷲          110.5ミリ
   紀北町紀伊長島      84.5ミリ
  静岡県
   浜松市佐久間       60.0ミリ
   浜松市春野        59.5ミリ
   伊豆市天城山       51.5ミリ
などとなっています。
0167名無しSUN2019/06/28(金) 05:12:49.18ID:o8US2iOL
[雨の予想]
 岐阜県では、28日昼過ぎにかけて雷を伴い激しく降る所があるでしょう。
 28日に予想される1時間雨量は、いずれも多い所で、
  愛知県   5ミリ
  岐阜県  30ミリ
  三重県   5ミリ
  静岡県  20ミリ
の見込みです。
 29日6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、
  愛知県  10ミリ
  岐阜県  60ミリ
  三重県  10ミリ
  静岡県  30ミリ
の見込みです。

[風の予想]
 28日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、       
  静岡県の陸上   13メートル(23メートル)
      海上   18メートル(25メートル)
の見込みです。

[波の予想]
 外海では、28日はうねりを伴い波が高い見込みです。
 28日に予想される波の高さは、
  愛知県 外海 3メートル  内海 1.5メートル
  三重県 外海 3メートル
      伊勢志摩内海 1.5メートル  内海 1メートル
  静岡県 3メートル
の見込みです。

[防災事項]
 土砂災害、低い土地の浸水、強風、うねりを伴った高波、竜巻などの激しい突風、落雷、降ひょうに注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
0168名無しSUN2019/06/28(金) 05:45:05.97ID:Nx8/Wgnl
雨も風も全然だったわ
こりゃ宇連ダムに水貯まってなさそう
0169名無しSUN2019/06/28(金) 05:54:12.28ID:nYlmbfiR
日付変わる前は けっこうな量降ったよ@刈谷
0170名無しSUN2019/06/28(金) 06:30:46.24ID:JodppDy4
>>167
5ミリとか10ミリとか大雪情報かと
0171名無しSUN2019/06/28(金) 09:16:40.38ID:uG6NawvM
7月特有のムシ暑さくるぅ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています