>>342
因みにだけど9下旬という非常に早い時期に東北内陸各地は既に大雪になったらしい

(→9/26に3尺、場所によっては4尺とかいう想像を絶する積雪となったという記述を見ることができた 見間違えたのかと思って何度も見たけど4寸じゃなかったんだよね
まあ動揺していて間違えた可能性ももちろんあるが下に書くが稲刈り時の記述と照らし合わせても間違ってなさそうなんだよな
(十和田では不確定要素が多いが6尺という文字も))


当時の農家たちは食糧を必死に求めて本来は稲刈りの時期なのに稲穂がほとんど成長しなかったために積雪してる中でも直立のままであった稲を雪を掻き分け見つけてなんとか刈り取ったらしい。が当然とてもじゃないがまともな食糧にはならず…
後日天候が回復した日に競って山に木の根でも何でもいいから食糧を求めに飛んで言ったとか。
それ以降はとてもじゃないが書けないくらい非常に悲惨で凄惨な話が続いている。 気分を悪くする人も一定数出るから書かないでおくわ。
因みにこの日、関東でも山沿いの農村からあってはならない記述が…

まあとにかく次元が違いすぎるわね