関西・近畿気象情報 Part514
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/05/13(月) 10:46:26.31ID:AVAkwbhB場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。
特定地域への攻撃を含む内容のコテハン・書き込み・事実ではない天気の実況を禁止します。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してください。
●前スレ
関西・近畿気象情報 Part513 【無断転載禁止・太郎・のりこは立入禁止】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1556745782/
●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp
●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/
●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html
●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html
●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php
●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs
●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0002名無しSUN
2019/05/13(月) 11:23:58.18ID:AHq2MJm70004のりこ@和歌山市
2019/05/13(月) 18:12:08.87ID:iK7fF1wu0005名無しSUN
2019/05/13(月) 19:56:42.79ID:BpFWluKc0006のりこ@和歌山市
2019/05/13(月) 19:57:45.00ID:iK7fF1wu0007名無しSUN
2019/05/13(月) 20:41:13.45ID:y2IC+h9W0008名無しSUN
2019/05/13(月) 21:04:44.94ID:zGWJucGe0009売国の都きょうと”太郎”
2019/05/13(月) 21:33:42.28ID:3mJbxfe7こりゃ京都だけ明日梅雨入りやな
早くG、N対策しないと大変なことになる
0010売国の都きょうと”太郎”
2019/05/13(月) 21:36:41.16ID:3mJbxfe7雨 雨50/70/80/80% 気温24/19℃
明後日 曇時々雨 雨60/60/70/50% 気温25/18℃
0011のりこ@和歌山市
2019/05/13(月) 22:00:20.97ID:WMQjfrB+0013名無しSUN
2019/05/13(月) 22:47:10.08ID:x+nGxnSZ0014名無しSUN
2019/05/13(月) 23:43:16.08ID:g1ll1At70015名無しSUN
2019/05/13(月) 23:57:49.09ID:2BqwkipT0016名無しSUN
2019/05/14(火) 00:38:24.45ID:4hMFjLdm平均雲量
神戸 6.5
京都 6.6
大阪 6.4
彦根 6.2
奈良 6.3
和歌山 6.6
東京 7.1
雲量を公表しない気象台もある
0017名無しSUN
2019/05/14(火) 00:48:46.16ID:4hMFjLdm各地の日照時間合計(h)
神戸 10.8
京都 12.5
大阪 11.9
彦根 11.8
奈良 11.9
和歌山 12.2
0019名無しSUN
2019/05/14(火) 01:05:50.14ID:4hMFjLdm神戸 20.5 79%
京都 21.2 66%
大阪 20.9 74%
彦根 21.0 78%
奈良 19.9 75%
和歌山 20.9 69%
0020名無しSUN
2019/05/14(火) 01:28:40.07ID:esCvurN00021名無しSUN
2019/05/14(火) 02:41:16.54ID:esCvurN00022名無しSUN
2019/05/14(火) 03:32:01.45ID:cBU6bwTEしかも収束が大阪で上層強いし地上は25℃位と温度差が非常に大きい
最初は南東〜南からやってくるから。南〜南東からやってくる雷雲は危険
その後風向き変わったり戻ったり繰り返す
GPV見てくれ
0023名無しSUN
2019/05/14(火) 04:45:23.12ID:jly5vQf7https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557769316/
0024名無しSUN
2019/05/14(火) 04:46:58.78ID:gPuuCR9S既に雲が低いし完全に悪天候の気配しとる
0025名無しSUN
2019/05/14(火) 05:22:00.99ID:cOJdEXKsレーダー見たら、もう周辺に雨雲の反応が・・・
0026名無しSUN
2019/05/14(火) 06:01:08.38ID:FX+Cis4N0027名無しSUN
2019/05/14(火) 07:10:58.26ID:VANzmV3P今日は降るんか降らんのか
0028名無しSUN
2019/05/14(火) 07:17:25.58ID:PGmUblEJGは分かるとして、Nってナメクジ?
あれも触れただけでヤバいからな、広東住血条虫とか脳味噌に寄生する虫おるからな
0029名無しSUN
2019/05/14(火) 07:21:57.56ID:4hMFjLdm0030名無しSUN
2019/05/14(火) 07:42:16.45ID:16GNilvX0031名無しSUN
2019/05/14(火) 09:24:28.78ID:kr6p9mLm↑
CR真・北斗無双のPKZ(プレミアムキリンゾーン)発動した時に出てくるキリン群ばんばんキモイキモイ!!
毒蛇そっくりや!!
発作か〜!!
0032大阪市内
2019/05/14(火) 09:36:14.95ID:ZFkJaUcDいまにも降りそうな空模様
0034名無しSUN
2019/05/14(火) 10:53:13.02ID:sWz55/DK0035名無しSUN
2019/05/14(火) 11:02:16.54ID:hzkiocWh0036名無しSUN
2019/05/14(火) 11:16:58.51ID:bgKTK+LO0037名無しSUN
2019/05/14(火) 11:31:15.40ID:UJW2cnmr0038名無しSUN
2019/05/14(火) 11:33:59.97ID:VANzmV3P0039名無しSUN
2019/05/14(火) 11:48:54.74ID:QJZKqU3Uhttps://www.asahi.com/articles/ASM4L6JB7M4LUCVL01W.html
事前審査する諮問機関が「登録が適当」と勧告した。
6月30日からアゼルバイジャンで開かれる世界遺産委員会で
最終的に決まる。
1500年経って壊れてるけど2.6kmの円筒埴輪の列萌え〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています