トップページsky
1002コメント164KB

東海気象情報 No.223

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/03/14(木) 19:27:46.09ID:Y8RM4mj8
皆さんが気軽に書き込み出来るようにワッチョイは無しで立てました。
荒らしにはスルーか、NGをおすすめします。
それを我慢できない方は現在有るワッチョイありの別スレへどうぞ。
●三重気象状況
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map38.html
●愛知気象状況
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map36.html
●岐阜気象状況
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map37.html
●静岡気象状況
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map35.html
●雨雲レーダー
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/7.html?c=2012070305
前スレ

東海気象情報 No.222
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1548598254/
0567名無しSUN2019/04/10(水) 06:20:28.35ID:1VlvrnFP
半径10kmの輪が二つ。何らかのエネルギーが
大爆発。
0568名無しSUN2019/04/10(水) 07:29:57.31ID:tgsyWYV6
朝から雨とかふざきんな!!!
0569名無しSUN2019/04/10(水) 07:32:28.72ID:5Kn7Ou8o
>>559
自己レス
雪マーク減ってよかった
0570名無しSUN2019/04/10(水) 08:08:05.77ID:UnWTge72
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904090245_top_img_A.png
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904090245_box_img1_A.jpg

雪の予報
0571名無しSUN2019/04/10(水) 09:02:36.70ID:fnqLsDoK
>>550ああww
0572名無しSUN2019/04/10(水) 09:16:08.04ID:KlzcmEu0
外出たらとにかく寒くて驚いた 昨日寺尾さんがとにかく着こんでっていってたの身にしみた
0573名無しSUN2019/04/10(水) 09:45:55.27ID:5Kn7Ou8o
寒い
0574名無しSUN2019/04/10(水) 10:42:17.41ID:dl/LcwAA
もはや朝より寒い
0575名無しSUN2019/04/10(水) 10:54:13.07ID:wGgPb5MC
名古屋=現在7.2℃
0576名無しSUN2019/04/10(水) 11:08:07.01ID:fnqLsDoK
ふーん、サウンナンダ
0577名無しSUN2019/04/10(水) 11:14:40.98ID:Obv5Aqsw
去年のこの時期に発生したこの超細長い降水域が未だに謎なんだが
ただの誤作動だったのかなあ
https://i.imgur.com/oQfgLNa.png
0578名無しSUN2019/04/10(水) 11:15:27.41ID:dx4M25Wk
草津温泉はまさかの積雪中
https://www.youtube.com/watch?v=sWl0UAevNIw
0579名無しSUN2019/04/10(水) 11:17:05.41ID:5Kn7Ou8o
>>578
真冬やな
旅行に行ってる人、服に困りそう
0580名無しSUN2019/04/10(水) 11:21:46.42ID:EE+7ibc3
久々にやや纏まった雨
週明けの雨も数ミリ程度らしい
0581名無しSUN2019/04/10(水) 11:31:37.53ID:joLkfdVr
西の方は止んできてるな
夕方くらいに最高気温出るのかな
0582名無しSUN2019/04/10(水) 11:46:27.11ID:UQ+N+niP
降るタイミングが一ヶ月遅い
0583名無しSUN2019/04/10(水) 12:12:54.55ID:tgsyWYV6
トンキンでは雪が降ってるとかなんとか
0584名無しSUN2019/04/10(水) 12:20:24.19ID:/UXVUyoj
久しぶりのまともな雨でタケノコがやっと期待出来そう@豊橋
0585名無しSUN2019/04/10(水) 12:33:51.37ID:wE3U8HkT
宇連ダムピンチやん
0586名無しSUN2019/04/10(水) 12:36:56.54ID:9RRpvs1F
岐阜じゃ着雪注意報が出てるとかね
0587名無しSUN2019/04/10(水) 12:38:52.13ID:nq6f2KaH
>>584
あんた一体何の仕事してるの?
0588名無しSUN2019/04/10(水) 12:58:24.48ID:mpkPEnoU
桜と雪が舞い散る様はさぞ美しかろうな
0589名無しSUN2019/04/10(水) 13:10:10.64ID:1SzUwwTE
寂しいよ…孤独だよ…
0590名無しSUN2019/04/10(水) 14:31:15.25ID:ocR4cq4k
普通に雨@岐阜駅
0591名無しSUN2019/04/10(水) 15:07:35.28ID:12UDeu0K
最近の寒暖差がキチガイじみて自律神経ぶっ壊れそうw
0592名無しSUN2019/04/10(水) 16:52:39.82ID:9RRpvs1F
雨上がったぽい
0593名無しSUN2019/04/10(水) 19:56:58.98ID:5qScu8Zn
ゆきが まってるにょ
0594名無しSUN2019/04/10(水) 23:25:53.92ID:sbiBj914
まさか、また暖房を使うことになるとは思わなかった
0595名無しSUN2019/04/11(木) 02:44:46.76ID:AXOQJb0v
風が 強いよ〜
0596名無しSUN2019/04/11(木) 09:42:55.58ID:EAOfWILi
晴れてきたのに寒いんだけど
0597名無しSUN2019/04/11(木) 10:30:52.14ID:P5CCtEWj
猫がまた布団に乗っかってくるようになって朝起きるのがつらかった
0598名無しSUN2019/04/11(木) 11:36:09.31ID:XQePzFPw
風が強いから気温上がってきてもあんま暖かさがないな
0599名無しSUN2019/04/11(木) 11:48:33.53ID:EAOfWILi
くしゃみ止まらないんだけど
この強風で花粉飛んできてるのか?
0600名無しSUN2019/04/11(木) 14:25:29.62ID:FMkm4OWo
一刻一刻の天気の移り変わりに左右される体になってしまった。
この俺の不機嫌さもこの春の気候のせいだな
0601名無しSUN2019/04/11(木) 18:59:11.65ID:BtVyp5W+
なんか今春って風が強い日が多くね?
いくら春とはいえ、毎年この時期こんなに風強い?
0602名無しSUN2019/04/11(木) 19:18:49.02ID:FSl4//0J
クソ風がしつこいなぁ
0603名無しSUN2019/04/11(木) 19:59:41.77ID:Ou4+9/AE
去年の秋頃からずっと風強いね
0604名無しSUN2019/04/11(木) 20:09:06.58ID:AZU+lN+N
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
0605名無しSUN2019/04/11(木) 20:49:11.33ID:HADeRr0A
   _____
  ||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
  ||/  (n´・ω・)n   )
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
0606名無しSUN2019/04/11(木) 21:24:47.24ID:5jLVipag
この地方は寒暖よりも風の要素がクソな方が一番最悪だよな
冬は伊吹おろしのせいで体感温度がクソになる
自転車使ってる人だと冬は乗る気なくす強風の日ばかりでクソ

逆に夏だとろくに風ふきやがらねえ サウナのような熱さなのにさらに空気が停止してるから
息が止まるような首を絞められてるような暑さでクソ
0607名無しSUN2019/04/11(木) 21:47:43.29ID:XMWhlXe3
また天気でイライラする人が
チラシの裏にでも書いとけよ
0608名無しSUN2019/04/11(木) 21:57:51.61ID:VAq13dqv
地球のアホがバカだからしょうがねえだろ
0609名無しSUN2019/04/11(木) 22:05:47.86ID:66Ja6PAy
この1ヶ月は自転車前に進まんかったり、横に流されそうになったわ
ジジババだと転倒するんやろな

ここ半年、雨が少ないのは助かってる
0610名無しSUN2019/04/11(木) 22:57:06.67ID:AXOQJb0v
明日から節水@東三河
0611名無しSUN2019/04/11(木) 23:10:00.57ID:4e+1zOha
宇連ダムは干上がったのか?
0612名無しSUN2019/04/11(木) 23:24:32.94ID:uCcuellL
>>611
まだ干上がっちゃいないが未曾有の大ピンチ
http://www.cbr.mlit.go.jp/kawatomizu/kassui_zyouhou/ure.htm
0613名無しSUN2019/04/11(木) 23:25:40.49ID:bOrusdd1
専用スレが5年ぐらい前から既にあるよ
やはり最近貯水率が低いからか結構スレ消費してる

【東三河】宇連ダム【豊川】その6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1535843180/
0614名無しSUN2019/04/11(木) 23:30:42.64ID:66Ja6PAy
最近貯水率9%って見たが、今日22%って言ってた
管理がヘタクソなんじゃね?
0615名無しSUN2019/04/11(木) 23:47:46.55ID:B/iUaYOt
雪解け水が無いのか
0616名無しSUN2019/04/12(金) 04:22:05.92ID:l5oVNlXh
寂しいよ…孤独だよ…
0617名無しSUN2019/04/12(金) 05:07:45.20ID:7b7Mh+OF
寒い
0618名無しSUN2019/04/12(金) 11:29:13.13ID:slW1gkql
今年は梅雨時さんに頑張ってもらわないと夏の渇水が怖い気がする
0619名無しSUN2019/04/12(金) 13:52:03.25ID:YMSizK5T
一応豊川用水には奥の手佐久間導水路があるからなんとか‥
とはいえこの時期に貯水率20%はかなり厳しいわな
0620名無しSUN2019/04/12(金) 14:02:03.60ID:plFXzsaS
なんで今年になってから雨が少なくの?
0621名無しSUN2019/04/12(金) 15:16:01.87ID:D9Vjefn2
【調査】名古屋は東日本・西日本どっち? 全国的には「西」優勢、だけど関西・九州では...★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555049720/
0622名無しSUN2019/04/12(金) 15:27:08.07ID:8dzuYsmG
>>601
毎年だよ
春は風が強くて乾燥もするので山火事の多い季節
0623名無しSUN2019/04/12(金) 16:48:37.27ID:OXYTMX8D
>>620
日本語で頼む
0624名無しSUN2019/04/12(金) 17:49:50.77ID:B51np6oT
明日はそこまで暖かくならないのか
0625名無しSUN2019/04/12(金) 18:00:53.63ID:GP/sEGJa
625
0626名無しSUN2019/04/12(金) 18:02:55.14ID:CjkOl+XL
また出たよ数字マン…
0627名無しSUN2019/04/12(金) 18:25:05.48ID:nR88sCjL
NHKで豊川用水の節水について取り上げてたけど、想像以上に酷いね。平年の半分以下の降水量に加え、三ヶ月予報も例年に比べ、降雨量も少ないとしてるそうだし。
0628名無しSUN2019/04/12(金) 18:35:22.83ID:iDTdSjnH
設楽ダムはまだ出来てないんだっけ
0629名無しSUN2019/04/12(金) 18:48:25.56ID:9WZnD9kJ
オイー 日曜雨かよ
午後からとかいっといてまた朝から雨ふってんじゃないだろな
0630名無しSUN2019/04/12(金) 20:02:50.74ID:nyJpJJ/t
なんかめちゃくちゃ寒いわ
0631名無しSUN2019/04/12(金) 21:37:53.13ID:qlI6L3X9
>>627
22%だってな
今週未明に振った雨は、焼け石に水だったのか?
0632名無しSUN2019/04/12(金) 21:59:23.59ID:uENMTzKe
せっかくダムが干上がったんだから、新しいダム作るより、湖底に溜まった土砂を掘り出して、
ダムに溜められる水の量を増やした方がいいんじゃね?
0633名無しSUN2019/04/12(金) 22:18:58.57ID:VgFZg8VU
着込めば着込むほど寒いんだよな
0634名無しSUN2019/04/12(金) 22:44:03.87ID:nDgZkKxG
脱ダムを目指すべし
0635名無しSUN2019/04/12(金) 23:56:18.06ID:9WZnD9kJ
脱・ダム・で・に・だ・な・なら
0636名無しSUN2019/04/13(土) 03:42:43.65ID:tqWYLR+j
>>632
いつもそれ思うけど
誰もが思い付く事なのにやらないのは
それなりに何か理由があるんかな?
0637名無しSUN2019/04/13(土) 04:31:41.19ID:4VfR30uA
ダム湖に溜まった土砂を、どうやって運搬するのかね?
重機を安定させられる程の強固な地盤をどうするんだね?
0638名無しSUN2019/04/13(土) 06:07:43.97ID:ewrMThjy
ダム保守より新規のダムのが利権バックマージンが高いとかw
0639名無しSUN2019/04/13(土) 06:30:25.47ID:4VfR30uA
参考まで
ttp://damnet.or.jp/cgi-bin/binranB/Konogoro.cgi?id=401

ttp://www.jdec.or.jp/02project_outline/03_technological_assistance/02upgrading2.html
0640名無しSUN2019/04/13(土) 07:19:28.71ID:tqWYLR+j
>>639
あまりに広くて、ダンプに積んで出すのは焼け石に水っぽく見えるね
0641名無しSUN2019/04/13(土) 09:29:30.13ID:9ccxBlQc
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/tenkou/pic/pre90dhi00.png
0642名無しSUN2019/04/13(土) 09:32:41.10ID:tqWYLR+j
愛知〜静岡の辺り降ってないんだね
0643名無しSUN2019/04/13(土) 10:58:21.71ID:w/++2f+e
ちょうどいい
0644名無しSUN2019/04/13(土) 12:01:08.68ID:C+t9/W5r
明日は雨だし、自転車で花見にでも行ってみよかな
0645名無しSUN2019/04/13(土) 12:24:07.28ID:ehr0wl3M
揺れたね
0646名無しSUN2019/04/13(土) 12:24:11.42ID:fUHijROu
揺れてる
0647名無しSUN2019/04/13(土) 12:24:37.80ID:y4VgIjKU
やっぱり揺れてた@岡崎
0648名無しSUN2019/04/13(土) 12:24:38.56ID:efhgMrXg
ピシッと揺れ
0649名無しSUN2019/04/13(土) 12:28:27.54ID:wTEx7g3R
揺れた内に入らん
0650名無しSUN2019/04/13(土) 12:36:47.28ID:UrfAedWn
https://youtu.be/prZ1G_kmNtY
0651名無しSUN2019/04/13(土) 15:31:07.94ID:lseBPZ8d
鬼の日差し
0652名無しSUN2019/04/13(土) 16:28:53.54ID:+HLcI0AC
なんか寒い
0653名無しSUN2019/04/13(土) 17:47:46.27ID:yVc94zoX
揺れようが揺れまいが、んなもん、いちいちくだらねえ。
死ぬときゃ死ぬんだ、そんなの
0654名無しSUN2019/04/13(土) 18:08:51.45ID:m06F7yYV
とうゆを かうか なやむにょ
0655名無しSUN2019/04/13(土) 18:53:55.72ID:ewrMThjy
>>654
うちは買ったよ、月曜の夜少し冷えそう
0656名無しSUN2019/04/13(土) 18:57:51.72ID:FqQrXCJl
車の中が暑かったわ
0657名無しSUN2019/04/14(日) 07:54:05.00ID:IeRahLxU
いつまでこの寒さ続くんだろ
早く夏になれ
0658名無しSUN2019/04/14(日) 08:53:32.50ID:VA1gti5v
今日雨か
0659名無しSUN2019/04/14(日) 09:03:11.51ID:ieOIM2ay
曇ってきたし寒くなってきた@名古屋
0660名無しSUN2019/04/14(日) 09:07:27.59ID:b5kcTp0j
朝晴れてたのに急速に悪くなってきた
0661名無しSUN2019/04/14(日) 11:43:30.90ID:BOWbnA9a
もうすぐ、東海地方は、本降りになりそうかね。
半日ぐらいは、続きそうな、雨になるかね。
0662名無しSUN2019/04/14(日) 17:35:26.67ID:ohXfVnUN
雨音がスゴイ
0663名無しSUN2019/04/14(日) 19:38:26.09ID:s6Gdariu
もしかして、明日も雨ですかのん?
0664名無しSUN2019/04/14(日) 20:05:59.90ID:ieOIM2ay
>>663
午前中まで雨ですのん♪
0665名無しSUN2019/04/14(日) 20:14:38.91ID:RlNnX4+Z
>>636
では632と一緒に掘ってはいかがかなw
おれはそれを応援するぜ!
0666名無しSUN2019/04/14(日) 20:15:14.83ID:RlNnX4+Z
というか結構今夜〜未明まで降るんで水瓶に水がたまるといっすね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています