トップページsky
1002コメント341KB

【卒業式】2019春総合スレッド212【震災から8年】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (ワッチョイ fea2-AkgZ)2019/03/08(金) 09:00:34.46ID:NeraG7kj0
【重要】
ケツ土人、冬彦、北暖厨、草加市、!omikuji、平塚市、とうふすこ、10月真夏日、猛暑日マニア、日本熱帯厨、北海道ヘイト厨である九州人は書き込みも閲覧も禁止!!

☆利用規約☆
1. 政治ネタ禁止(左右関係なく)
2. 地域自慢禁止
3. 喧嘩禁止
4. ヘイトスピーチ禁止(暖冬厨・無冬厨・暑秋厨へは例外)
5. 気象に関係ないコピペ・AA・絵文字・画像貼り付け禁止
6. 特定の地域への侮辱禁止
7. 秋〜冬での最悪高温歓迎禁止
8. 暖春アンチ禁止
9.秋高温歓迎貯金厨立ち入り禁止
10.日本南国厨・無冬元年厨・暖冬厨立ち入り禁止
11.寒冬・厳冬厨への非国民呼ばわり原則厳禁
12.北の丸秋高温馬鹿立ち入り禁止
13.北日本ヘイト厨立ち入り禁止
14.関東南国厨立ち入り禁止
15.ポカポカ晴天継続♪厨は原則立ち入り禁止
16.北暖厨・西冷厨は出入り禁止

【注意喚起】
以前で荒らした人が3匹います。
彼らはズル賢くズルい手口使いスレを乗っ取り
スレを妨害したり滅茶苦茶にするなど
非常に悪質な行動が見られます。
特に暖冬厨は悪質な行動が見られ邪魔ですので
絶対に来ないでください
これらは全て荒らしの対象となり威力業務妨害
として警察や弁護士などに被害届を検討します。

前スレ
【凶悪暖冬】2019冬春総合スレッド211【雨水】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1550364890/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0373名無しSUN (ワッチョイ 67a8-Wsl7)2019/03/22(金) 16:11:10.84ID:BI9MIqVM0
東京23.9℃www
まだ3月22日なのに夏日寸前じゃないか
やはり今年も季節の進みが早いのか
0374名無しSUN (ワッチョイ cb16-F0/m)2019/03/22(金) 16:47:49.14ID:rULw8rTq0
夏日にならなかったねwww
0375名無しSUN (アウアウオー Sa02-X8CV)2019/03/22(金) 17:32:36.64ID:zJlaRFL9a
明日明後日は北陸・山陰でも平地で雪の可能性がある
厳しい寒の戻りになるな
0376名無しSUN (ワッチョイ dea8-rXtv)2019/03/22(金) 18:00:51.46ID:53UW7o4S0
今年の夏も爆熱なのかな
いやだな
0377名無しSUN (ワッチョイ 8a25-6gkJ)2019/03/22(金) 18:06:38.91ID:XPQwwZiK0
>>375
そうなるといいな
気象庁発表だろ?ww
0378名無しSUN (ワッチョイ 03c3-jrSs)2019/03/22(金) 18:57:32.34ID:1/Gyrbyr0
>>372
それはない
年間東谷傾向で多照でも6月〜10月の暖候期に必ず西谷異常多雨寡照の期間があって年間では
多雨になるのが近年のデフォだから
0379名無しSUN (ワッチョイ 6bf3-WX4v)2019/03/22(金) 19:30:14.11ID:Io6+CEHn0
寒い3月だな
0380名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/22(金) 19:45:24.41ID:AkrDfd/W0
>>378
10月は暖候期じゃない!
0381名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/22(金) 19:47:27.49ID:AkrDfd/W0
まだ3月は寒候期だけど4月〜9月までは暖候期
俺は寒候期に記録的高温は基本許さない!
0382名無しSUN (ワッチョイ b316-Dj0O)2019/03/22(金) 19:56:37.22ID:7DiBTdjr0
>>352
去年は関東や東北の農家は早い開花と空梅雨で散々だったらしい。
東京で桃の価格が高かったのは岡山の桃が豪雨で壊滅したのと福島や山梨の桃が早い開花と空梅雨で少なかったかららしい。
去年は小名浜、福島、仙台、大船渡で3月の開花となったが、JWAの小名浜の開花予想と、福島の標準木が小名浜より段階が進んでいるのを踏まえると、小名浜、福島、仙台、大船渡の2年連続の3月開花はあり得るとみている。
今年は東北、関東、北陸の農家は山の雪が少なく山の形からして1月下旬から減り始めたのを踏まえるとヤバいと言っている。
0383名無しSUN (ガラプー KK27-nVQG)2019/03/22(金) 19:59:01.52ID:ChR++SOuK
>>233
ケツ認定厨はさっさと死ね
お前がケツ土塵だろガイジ
0384名無しSUN (ガラプー KK27-nVQG)2019/03/22(金) 20:00:01.58ID:ChR++SOuK
>>220
お前が消えろ
生きたまま焼かれて死ね
0385名無しSUN (ガラプー KK27-nVQG)2019/03/22(金) 20:01:11.00ID:ChR++SOuK
>>234
キチガイの妄想乙
今すぐ死ねガキ
0386名無しSUN (ワッチョイ 5f68-VfAC)2019/03/22(金) 20:05:48.24ID:RjJ0COdb0

あ、またキチガイおばさんが来たw w
いつも暇そうだね?
0387名無しSUN (ワッチョイ cad7-4i5G)2019/03/22(金) 20:10:03.01ID:m/SqCgNA0
バカ西日本は春分後に平地で雪かwww
さすが冷帯西日本だな
こっちはそろそろ桜が開花、3月中に満開になりそうな勢いなんだが、バカ西日本の開花はGWかい?
なにせ大阪の気温が札幌を下回るんだからしょうがないわな
0388名無しSUN (ワッチョイ 9f9a-jrRk)2019/03/22(金) 20:15:22.97ID:cCPlKXGd0
(ガラプー KK27-nVQG)
(ワッチョイ cad7-4i5G)

本日のケツ土人
0389名無しSUN (ワッチョイ b316-LgaG)2019/03/22(金) 20:23:08.48ID:bMenNgvf0
北海道の高温傾向はいつ終わるのやら
0390名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/22(金) 20:24:42.09ID:AkrDfd/W0
北海道高温は秋〜冬が許せない
0391名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/22(金) 21:01:26.11ID:AkrDfd/W0
>>388
ちなみに(オッペケ Sr03-jouh)は昨日のケツ土人
0392名無しSUN (ワッチョイ 5f68-VfAC)2019/03/22(金) 21:05:06.97ID:RjJ0COdb0
ガラプーは、ケツ土人か!
しかし、荒らしまくってるな!!
0393名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/22(金) 21:18:39.16ID:AkrDfd/W0
>>392
奴も同類だけどな
0394名無しSUN (ワッチョイ cb16-F0/m)2019/03/22(金) 21:19:51.59ID:rULw8rTq0
Soka Soka
0395名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/22(金) 21:22:04.68ID:AkrDfd/W0
(ガラプー KK27-nVQG)
(ワッチョイ cad7-4i5G)
(オッペケ Sr03-jouh)
これぞ三大ケツ土人
0396名無しSUN (ガラプー KK27-nVQG)2019/03/22(金) 22:26:12.52ID:ChR++SOuK
>>395
俺はケツじゃないしな
早く死ね新参
ガキは来るな
0397名無しSUN (ガラプー KK27-nVQG)2019/03/22(金) 22:28:42.23ID:ChR++SOuK
>>386
キチガイはお前だろガキ
ババアでもケツでもないしな俺は
さっさと自殺しろ屑が
0398名無しSUN (ガラプー KK27-nVQG)2019/03/22(金) 22:30:53.51ID:ChR++SOuK
>>388
お前も死ねキチガイ
0399名無しSUN (ガラプー KK27-nVQG)2019/03/22(金) 22:33:26.42ID:ChR++SOuK
よく見るとケツ認定厨は寒春アンチ野郎だな
こいつとババア認定厨火災で苦しんで死ねばいいのに
0400名無しSUN (ガラプー KK27-nVQG)2019/03/22(金) 22:34:22.54ID:ChR++SOuK
>>386がババア認定厨
0401名無しSUN (ワッチョイ cb16-F0/m)2019/03/22(金) 22:38:12.12ID:rULw8rTq0
全てはケツがウザいのが悪い
これに尽きる
0402名無しSUN (スップ Sd8a-pgC4)2019/03/22(金) 22:47:09.74ID:EpfPnrgRd
平成最後の💩スレ
0403名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/22(金) 22:50:31.37ID:AkrDfd/W0
ガラプーくんはゴミだ。
0404名無しSUN (ワッチョイ ca01-4i5G)2019/03/22(金) 23:37:54.31ID:qC2dYtfv0
>>357
気温で言えば
10月10日≒5月大型連休
10月20日≒4月20日
これくらいは押さえておきたいな
後者は暖房の使い始めと使い納め。、

3月は積雪のせいで気温が低い
北日本だけでなく中部の豪雪地帯もしかり。
しかし、雪消えとともに一気に気温が上昇する
本州中部だと4月15日前後
このころ気温が一気に上昇する。
0405名無しSUN (ワッチョイ 038d-WOhD)2019/03/23(土) 10:16:55.24ID:QC55YAyi0
ダラダラ寒春関東では霰が降ってるみたいね
0406リ教育委員会 (アウアウカー Sacb-VrSW)2019/03/23(土) 12:37:46.35ID:eFqU9Egsa
関東限定異常低温なう
0407名無しSUN (スップ Sdea-y7/i)2019/03/23(土) 13:05:10.82ID:NN4FEWL1d
今ごろ低温かよ秋に関東限定高温とかマジでふざけるなと言いたいぐらい。
0408名無しSUN (ワッチョイ 1bde-X0yA)2019/03/23(土) 13:06:14.89ID:lrJHXnpN0
今日の関東、東北の天気と気温はオホーツク海高気圧が台頭したかのような感じ。
関東だけでなく福島、仙台、盛岡など北日本太平洋側で特に気温が低くなってる。
0409名無しSUN (アウアウエー Sac2-aNVS)2019/03/23(土) 16:09:48.49ID:OlN6I/24a
平成最凶の糞スレ
0410名無しSUN (ワッチョイ f354-rls1)2019/03/23(土) 18:56:11.66ID:zgFL2IFB0
406 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0411名無しSUN (アウアウカー Sacb-96sV)2019/03/23(土) 19:19:53.08ID:f2g6M1BHa
東谷ばかり
春も記録的少雨か
0412名無しSUN (ワッチョイ 8a33-4i5G)2019/03/23(土) 19:24:23.10ID:yx0s10U90
>>407
3月はまだまだ寒気の影響を受けやすいので寒の戻りがあるのは当たり前
特に関東は北高南低型だと急に低温になる

日本は春は寒く秋は暑いのが普通
それを逆だと思い込んでるお前が頭おかしい
0413名無しSUN (ワッチョイ 6bf3-WX4v)2019/03/23(土) 19:29:53.11ID:MBAbABOP0
異常寒波か
これで3月の高温偏差解消だね
0414名無しSUN (スップ Sdea-y7/i)2019/03/23(土) 20:40:42.37ID:Q7hyTElXd
>>412
お前はいい加減マジで消えろよ!うっとおしい奴だな!てめえみたいな奴は初めてだわ!
春は平年より寒いとか秋が平年より暑いとか当たり前だと思ってるてめえの方が頭がおかしいんだよ。
この糞ハゲ低脳ニートがマジで邪魔だしマジで消えろよ!誰がてめえの言うことを聞くかデブ!
昭和なら寒秋もあるのに対して今が連続して暑秋しかないのがマジで普通じゃねえんだよ!
秋が暑いと言っても9月が当たり前だけど10月と11月は涼しいのが普通なんだろうが馬鹿野郎!
平均気温が高かろうが平年よりも異常なほどに暑すぎるのは当たり前じゃねえよ何言ってんの?
異常寒波のどこが当たり前だ?いくら寒の戻りとか言ってこの時期の通常の平年よりも強い寒の戻り方は当たり前じゃねえし!
春は昔と同じ寒気はあるけど秋は昭和と違って近年での紅葉は色付けが悪いわ!
10月は真夏日が増えるわ!11月でも平年より冬の訪れは遅いわ!過去最悪なほどに12月が高温になるわ!
これのどこが当たり前だよ!俺は秋の異常な高温が多すぎるから嫌うのは当たり前だろうが!
2000年以降の秋の連続高温は本当に異常だ。何がこれが当たり前だ?
春は春で2013年以降の寒春が無くなるのも異常だけど秋がそれ以上に酷いんだよ2000年以前だと
特に1990年以前は寒秋→厳冬とかいくらでもあるんだよ!昭和ならこれが普通だった。
今が30年前より紅葉の色付けが悪いなって温暖化レベルまで秋が高温なってこれが当たり前だと
思ってるお前が宇宙一頭のおかしい使えない人間だ。
9月の猛暑日・10月の真夏日・猛暑日と台風の異常な位置と季節外れの日本海低気圧がこれで日本と
思ってる奴は世界の常識じゃねんだよ!自殺して消えろ!お前がいない方が身のためだ。
平均気温が普通でも平年よりも寒すぎる春と暑すぎる秋は絶対に当たり前じゃねえから!
0415名無しSUN (スップ Sdea-y7/i)2019/03/23(土) 20:43:46.26ID:Q7hyTElXd
>>1
8. 暖春アンチ禁止
これを守れない奴がいます。特に>>412は邪魔ですのでしばいてやってくださいお願いします。
0416名無しSUN (スップ Sdea-y7/i)2019/03/23(土) 20:49:44.64ID:Q7hyTElXd
>>412
こいつは近年の秋の高温で年々紅葉の色付けが通常よりも遅くなってるのにこれが普通か?
昨年は異常なほどに北海道の初雪が遅くなってんのにこれを当たり前だと思ってるこいつの方が100%頭おかしい!
皆さんこいつに何を言おうが言う事を聞かないように!
0417名無しSUN (ワッチョイ 8a99-eQ9j)2019/03/23(土) 22:12:14.61ID:b7Rvzd+00
>>412
>日本は春は寒く秋は暑いのが普通

春(秋)が寒い(暑い)のは彼岸前まで、
それ以降は急激に暖かく(寒く)なる。
9月は1年で最も気温の変化が大きく
月初めは7月上旬並みの気温だが
月末には5月半ば並みまで気温が下がる。

最近は彼岸過ぎても10月になっても残暑が続く年も目立つせいか
紅葉の色づきも悪い年が目立つばかりか
翌春のスギ花粉大量飛散を招くようになった。
春のスギ花粉生成に影響するのは夏の猛暑とか言われているが
実際には秋前半の残暑がむしろ原因とか言われている。
0418名無しSUN (ワッチョイ cb16-F0/m)2019/03/23(土) 22:48:16.08ID:yR16ATZs0
世間の常識言ったら死ねとかw
早く消えろよ基地外
0419名無しSUN (ワッチョイ cad7-4i5G)2019/03/23(土) 22:51:09.58ID:QziKFvSZ0
暑さ寒さも彼岸まで

3月が冬のように寒く、9月が夏のように暑いのは昔から同じ。
それでも春分を過ぎれば暖かくなるし、秋分を過ぎれば涼しくなって過ごしやすくなる。
しかし近年は、春分を過ぎてもダラダラ寒春、秋分を過ぎてもダラダラ残暑が嫌がらせのように続き
季節の進行と気温の変動のギャップが大きくなる一方。
特に西日本。
0420名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/23(土) 23:13:13.30ID:AR7RsMVb0
2000年〜(平年並みはカウントなし)
暖秋15回 寒秋3回
2000年 0.0 +0.7 +0.7 +0.3←9月の最高気温更新
2001年 -0.2 0.0 -0.2 0.0
2002年 -0.8 -0.9 -0.9 -0.6
2003年 +0.1 +0.5 +0.8 +0.6←ここからは寒秋が消滅し連続暖秋
2004年 +1.1 +1.0 +0.7 -0.1←最悪最高気温は秋は観測されず。
2005年 +0.8 +0.6 +0.8 +0.6←10月の真夏日あり
2006年 +0.5 +0.7 +0.7 +0.5
2007年 +0.4 +0.7 +1.2 +0.5
2008年 +0.4 +0.3 +0.3 +0.5
2009年 +0.0 +0.0 +0.1 +0.5
2010年 +1.0 +0.8 +0.7 +0.1
2011年 +0.9 +1.1 +1.0 +0.6←平均気温観測史上最高・通常ではあり得ない夏日も
2012年 +1.7 +0.7 -0.2 -0.7←10月の真夏日あり 北日本は過去最悪暖秋
2013年 +0.9 +0.7 +0.4 +0.0←10月初の猛暑日あり真夏日日数は過去最多も10年連続秋高温
2014年 +0.1 +0.2 +0.2 +0.7
2015年 +0.1 +0.5 +0.2 +0.6←11月が異常な高温
2016年 -0.5 +0.8 +1.2 +1.3←10月で最悪高温あり
2017年 -0.4 -0.3 -0.2 +1.2
2018年 +1.0 +0.8 +0.1 0.0←10月の猛暑日・過去最悪高温記録で12月まで高温 北海道で過去最も遅い初雪記録も
1980〜1999年(平年並みはカウントなし
暖秋4回 寒秋14回
1980年 -0.4 -0.6 -0.8 -0.2
1981年 -1.8 -1.9 -1.7 -0.8
1982年 +0.1 -0.4 -0.4 -0.3
1983年 -1.0 -0.9 -0.6 +0.3
1984年 -1.2 -0.9 -0.5 -0.1←夏の訪れが比較的遅く暖秋気味だが寒秋
1985年 -0.6 -0.4 0.0 -0.3
1986年 -1.1 -0.9 -1.3 -0.6
1987年 -0.3 +0.1 -0.1 +0.4
1988年 -1.1 -1.3 -1.1 -0.7
1989年 +0.5 +0.1 -0.4 -0.5
1990年 +1.4 +1.0 +0.6 -0.3
1991年 +0.3 +0.1 -0.2 -0.5
1992年 -0.6 -0.1 -0.3 -0.6
1993年 -0.2 -0.5 -0.7 0.0
1994年 +1.0 +1.1 +0.8 -0.4←以前は寒秋だったが記録的猛暑を引きずり暖秋
1995年 +0.3 -0.5 -0.7 -0.1
1996年 -0.4 -0.6 -0.2 +0.2
1997年 0.0 -0.1 -0.2 -0.4
1998年 +0.6 +1.0 +1.1 +0.9←当時にしては最悪最高その20年後の2018年に破られ(猛激怒)
1999年 +0.9 +1.2 +0.9 +0.4
>>412の馬鹿はこれが2003年以降秋の高温が酷くなってる結果が出ているにもかかわらずこれが
何も分かってないんだな!最近邪魔ばっかりしてくるし早く死ねや!
0421名無しSUN (スップ Sdea-y7/i)2019/03/23(土) 23:19:43.88ID:PEmdRRhFd
>>418
秋が異常なほどが世間の常識じゃねえよ何言ってんの?
お前が消えろ!キチガイは近年の異常な傾向に気が付いてない癖にそれを当たり前だと言って奴だ。
ここはそう言うスレじゃねえんだよ!てめえは独裁者に逆らえるとでも思ってんのか?
暑さも寒さも彼岸までが常識に決まってんだろ!日本は寒さは3月20日まで暑さは9月20日までが
普通だしそれよりも大幅に遅れることが世間の常識じゃねえ!彼岸過ぎに暑い寒いは異常だ。
こんなの日本じゃねえ!てめえも死ね!クソジジイ
0422名無しSUN (ワッチョイ cb16-F0/m)2019/03/23(土) 23:22:46.60ID:yR16ATZs0
日本語通じてねえのな
流石基地そと
0423名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/23(土) 23:27:17.60ID:AR7RsMVb0
>>419
まあ>>412>>418はそれが分かってない癖にそれを日本だと言ってるからな!
まあ馬鹿が何を言っても分からんし邪魔ばっかりするし。
確かに秋は2003年以降おかしいけど特に2012年以降が10月の真夏日が増えてる。
春だと2010〜2012年と暖春だったはずの2013年4月もそう今は回復してるが。
2015年4月が前半に関東でも雪が降った反面 後半に真夏日観測されずでこう言う変動が面白いところだが
0424名無しSUN (ワッチョイ 06e1-yExI)2019/03/23(土) 23:27:33.52ID:Vo78SKdz0
>>422
でも実際、彼岸過ぎても暑さが続くのは異常だと思うぞ

地域によっては9月に運動会や体育祭をやるところもあるが、
2011年、2012年や昨年のようなシーズンだと熱中症続出の危険性があるし、
彼岸を過ぎても暑さが続くという状況はやはり好ましいものではないと思う
(運動会や体育祭そのものがいらないという意見もありそうだが、まあそれは置いといて)

10月に真夏日だの、11月にセミを見かけるなどというのはもはや言語道断だな
0425名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/23(土) 23:35:54.69ID:AR7RsMVb0
>>422
日本語通じねえのはてめえだろう馬鹿!
マジでてめえも目障り消えろ邪魔!死ね!
大体10月と12月の最悪高温に抗議してるのに否定する奴は帰れ!日本から出て行け!
ここは近年の傾向がおかしいことを抗議する為に立てたスレだ。
それをオンボロのお前らに邪魔されてたまるか!
0426名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/23(土) 23:39:53.81ID:AR7RsMVb0
>>424
まあその事実を優しく言っても分からんからもうボコボコにすればいいんやんけ!
そのうち以前荒らされた暖冬厨の全くの同類だし注意喚起の追加を要望する。
優しく言わんでええで厳しく躾けが必要だ。
0427名無しSUN (アウアウカー Sacb-Aw9t)2019/03/23(土) 23:51:34.21ID:lyNsjGwla
気違いまたまた大暴れでワ口タ
0428名無しSUN (ワッチョイ cb16-F0/m)2019/03/23(土) 23:53:31.19ID:yR16ATZs0
>>424
11月に蝉を見かけるは普通に昔からある事だけどな
バリバリ紅葉してる中でツクツクボウシが元気に泣き出す
と言ったことはうちの地元では良くある
0429名無しSUN (ワッチョイ cb16-F0/m)2019/03/23(土) 23:53:48.23ID:yR16ATZs0
基地そと発狂www
0430名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/23(土) 23:55:23.74ID:AR7RsMVb0
何々だこのスレは?
こんな奴に絡まれるとは!
こんなオンボロが来るからスレが荒れるのに
0431名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/23(土) 23:56:53.31ID:AR7RsMVb0
>>429
スレを荒らすな!
お前は怒られてる自覚ねえな!
0432名無しSUN (ワッチョイ 0bed-RnG4)2019/03/23(土) 23:59:11.35ID:SbJXCQnM0
>>417
いやそうとも限らない。暑さはともかく寒さはこと北日本では場合によっては端午までは続くこともある。
実際4月下旬でも冬のような寒さが戻ることだってある。
0433名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/24(日) 00:02:02.94ID:KPH6hNOi0
>>432
まあ北海道なら多少はあり得るな。
それだって10月中旬で初雪するのと同じだな。
ただ2013年4月は異常だよあれ季節外れの雪で
0434名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/24(日) 00:04:33.41ID:KPH6hNOi0
NG候補
(ワッチョイ cb16-F0/m)
(ワッチョイ 8a33-4i5G)
0435名無しSUN (オッペケ Sr03-jouh)2019/03/24(日) 03:00:31.17ID:1BCTRIrgr
暑さ寒さも彼岸まで
10月に真夏日が多すぎる最近の気象はおかしいというのはその通り
それだけ言っておけばいいのに
「東京で11月に雪が降るのが正しい気候で3月に降るのは異常」
「今年の東京は4月に真夏日、5月に猛暑日を何度か観測するだろう」といった
10月の真夏日以上におかしな主張をするのがこのキチガイ
しかもそれがおかしいと気付いてない
0436名無しSUN (アウアウカー Sacb-X8CV)2019/03/24(日) 06:26:42.68ID:iiq5lQkqa
今朝は関東甲信の冷え込みが目立つな
しばらくは東谷場で低気圧が発達しくい状況が続きそうかな
極端な高温もない
すでに桜が咲いている地域では桜が長持ちするか
0437名無しSUN (ワッチョイ 4aed-0zLl)2019/03/24(日) 06:40:54.24ID:r+KB8Itu0
おとつい夏日の甲府は余裕の冬日かよw
0438名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/24(日) 08:33:15.17ID:KPH6hNOi0
>>435
5月の猛暑日は東京では無理だろうが馬鹿たれが!東京で11月が雪降る事が滅多にないけど!
3月が雪がおかしいと一言も言ってねえだろうが!5月〜9月が真夏日なら11月〜3月が雪
10月の真夏日の方がおかしいに決まってんだろうが馬鹿たれが!本当にてめえはしつこいな!
4月の真夏日をやめろとかそう言うお前に命令される資格ねえわ!キチガイの癖に何言ってんの?
4月の真夏日が観測しても10月より真夏日が少ないからおかしな主張でもなく原因があるから
望むが望まないが自由なんだよ馬鹿野郎が!4月の真夏日 5月の猛暑日はおかしいけど
10月の真夏日の方が1000倍おかしい!猛暑日すら5月は昭和の時代からある事だから別にあっても
おかしくないけど10月の猛暑日が昔はなかったんだよ何言ってんの?
何さっきからお前はストーカーばっかりするしそう言うてめえの方がキチガイだ。
マジでてめえに言われたくないし偉そうに言ってんじゃねんだよ消えろよゴミが!
お前に何を言われようがここはてめえが邪魔するためのスレじゃない!お前はマジで邪魔!
マジでお前は死ねよ!まだ生きてんのか?
0439名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/24(日) 08:34:01.30ID:KPH6hNOi0
こいつマジで死ね⤵
0435 名無しSUN (オッペケ Sr03-jouh) 2019/03/24 03:00:31
暑さ寒さも彼岸まで
10月に真夏日が多すぎる最近の気象はおかしいというのはその通り
それだけ言っておけばいいのに
「東京で11月に雪が降るのが正しい気候で3月に降るのは異常」
「今年の東京は4月に真夏日、5月に猛暑日を何度か観測するだろう」といった
10月の真夏日以上におかしな主張をするのがこのキチガイ
しかもそれがおかしいと気付いてない
返信 1 ID:1BCTRIrgr
0440名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/24(日) 08:53:50.78ID:KPH6hNOi0
>>437
この時期に極端な気温上下はあったな。
昨年だと3月は雪の後に夏日とかだね。
0441名無しSUN (オッペケ Sr03-jouh)2019/03/24(日) 09:23:34.73ID:RdRcQqdsr
>>438
君はA氏のblogで
「ここの皆さんも3月の雪などという時代遅れな現象を望むのではなく、
11月から12月上旬の本来降るべき時期にきっちりと雪が降ることを望んだ方が良い」
等と何度もコメントしてただろw
自分の書いたことも忘れたのか?
A氏が荒らしは即削除するようになったから今は消えてるけど。
0442名無しSUN (ワッチョイ b316-vdHq)2019/03/24(日) 09:35:24.56ID:rfaCQI0S0
A氏ブログコメ欄より

b March 23, 2019 09:02
悪い意味での異常現象を象徴する言葉である寒の戻り(笑)とか梅雨寒(笑)とか小春日和(笑)とか
普通にこの世にいらなすぎだし、これらの言葉に風情を感じる奴も異常気象に対する危機意識低すぎw
それにしても、こっちが下手に出るとすぐ調子に乗る輩もいるもんだな。
きっと人生がうまく行かなくて、自暴自棄になってるんだろうなw

寒の戻りも梅雨寒も小春日和も普通に昔からある現象だしちっとも異常じゃないんだが・・・
(むしろ梅雨寒は最近になって減ってきたと言われている)
異常者には正常な現象が異常に見えるらしい
0443名無しSUN (ワッチョイ cbed-2LX2)2019/03/24(日) 09:40:23.78ID:XzMcoZBO0
>>436
去年は下旬が極端な高温で
東京は4月になったらもう葉桜だったからな。
少しでも桜が長持ちするのはうれしい。
0444名無しSUN (スップ Sdea-y7/i)2019/03/24(日) 09:41:25.25ID:kxnEm1spd
>>435
暑さも寒さもお彼岸までが正しいとか言っておいて秋が暑い春が寒いのが当たり前と言って
4月の真夏日のより10月真夏日の方がマシとか思ってる奴は本当にそう思ってんのかな?
秋が平年より暑いとか春が平年より寒いのが当たり前と言ってる奴が正しいと思ってない!
平均気温がどうであれ春が高温でも秋に比べれば全然違和感ねえわ!
お前は暖春アンチ禁止と言うルールを守れないしキチガイ同類だ。
実際に北朝鮮に行って独裁者に逆らえるんだよな!今お前がやってる事を北朝鮮で同じ事を
やってみろ!そうなるとお前は北朝鮮で捕まって日本に帰って来られなくってお前は終わりだ。
あとお前はいつになったら死ぬの?何でまだストーカーするの?勝手にスレに割り込んで来るな!
大体お前が喋るためのスレじゃねえわ!お前みたいなクズが勝手に邪魔をしてるだけ!
少なくともお前が一番邪魔!消えろ!
0445名無しSUN (ワッチョイ ca0d-DTGA)2019/03/24(日) 09:44:06.12ID:Bdw6WUlw0
しかし寒の戻りが厳しい

京等壹度とか
来週末もまた寒の戻り
いつまでも暖房器具、コート、ジャンバーがしまえない
花見は重装備(週末低温の為)
0446名無しSUN (ワッチョイ ca0d-DTGA)2019/03/24(日) 09:45:11.06ID:Bdw6WUlw0
×京等
○京東

また東谷、乾燥続き異例
この時期の東谷続きはエルニーニョ年に多いこと
1973 1993年など
0447名無しSUN (スップ Sdea-y7/i)2019/03/24(日) 09:49:43.03ID:kxnEm1spd
>>441
俺はA氏じゃない!
11月は初雪が滅多にないから雪が降る事を望むのは自由だろうが!
昭和ならいくらでもあったが平成になってほどんど無くなったのが事実だろうが!
何が12月の初めに雪が降って悪いんだよ!お前はなぜ許可なく勝手にこのスレに侵入してくるの?
早く死ね!死ねと言ったら死ねよ!お前なあ!死ねと言う日本語がまだ分からんのか?
お前は邪魔ばっかりする時点でうざい!何がどうであれてめえには100%関係ない!邪魔するなら
このスレを使うな!今日の内にお前は死んで来い!
殺してやる!は殺人予告だけど死ね!は殺人予告じゃないね!そもそもお前がいる時点で荒らし!
0448名無しSUN (スップ Sdea-y7/i)2019/03/24(日) 09:55:43.71ID:kxnEm1spd
(オッペケ Sr03-jouh)はしつこいマジで自殺しろ!
つべこべ言わずに早くやれ!お前が生きてる時点で邪魔でしかない!
ここは寒春と暖秋を叩くために立てたスレだ。お前が否定するためのスレじゃない!
よってお前が一番なスレ荒らし!
お前はここ5chだから偉そうに言えるんだろうな!お前みたいな奴が職場におったら
滅茶苦茶ボコボコにして顔面を泣き面にしてやるんだかな!
俺は元ヤンキーだから昔の俺だったら東京湾に沈めてたわ!
お前は俺を怒らせた時の怖さが本当に分からないから偉そうに言えるんだよな?ええ?
0449名無しSUN (スップ Sdea-y7/i)2019/03/24(日) 09:56:54.94ID:kxnEm1spd
>>441
つべこべ言わずに早く死ねや!
0450名無しSUN (アウアウカー Sacb-96sV)2019/03/24(日) 10:05:16.22ID:oPlnOsHOa
>>446
この時期というか昨年梅雨明け以来基本ずっと東谷なんだが
たまに一週間ぐらい西谷期間はあるが
0451名無しSUN (アウアウカー Sacb-96sV)2019/03/24(日) 10:08:26.22ID:oPlnOsHOa
1973年や1993年は暖冬多雨なので今年と全然違う
0452名無しSUN (ワッチョイ 6bf3-WX4v)2019/03/24(日) 11:21:29.21ID:DwN4/fFY0
>>440
お彼岸の中日や過ぎてもで降雪とか
2010年〜2013年まで普通にあったな
0453名無しSUN (ワッチョイ 67a8-Wsl7)2019/03/24(日) 11:29:45.52ID:NBoy6lEc0
>>419
近年は逆だけどな2014,2015,2016,2017,2018と全国超暖春傾向の一方秋は2014,2015,2017と寒秋が相次いでいる
近年の春は内陸部中心に3月から夏日、4月から真夏日、5月から猛暑日が相次いでいる
秋は2016/11と2017/10が季節の外れの寒さで関東でも10月19日に雪とかあった
0454名無しSUN (ワッチョイ aa9e-5UIC)2019/03/24(日) 11:53:58.60ID:WJ5P1eLl0
マニラで過去最悪の水不足というニュース
これも長期の東谷がもたらした弊害だよなぁ
0455名無しSUN (オッペケ Sr03-aHTj)2019/03/24(日) 12:22:45.74ID:d9M6+d1zr
>>442
確かに近年は陽性梅雨が増えてきてるから、
梅雨寒となる機会が減ってきたね。
0456名無しSUN (CA 0Haf-yVw/)2019/03/24(日) 12:47:48.63ID:5jfbdNiPH
誰もが頭が良くなる、プログラムが書けるようになる方法が発見される 53569
https://you-can-program.hatenablog.jp
0457名無しSUN (スップ Sdea-y7/i)2019/03/24(日) 13:39:36.57ID:zm2f4x11d
>>453
まあ2018年10月が猛暑日あったからそっちの方が3月夏日4月真夏日5月猛暑日以上におかしいよ。
2017年10月19日が季節外れの寒さで関東で雪が降った事だって滅多にないし
5月と真夏の8月が日の長さが一緒だから昔の例年でも5月の猛暑日があっても珍しい事ではない。
俺の父が生まれた年1958年だって5月で名古屋34.8度とか前橋36.0度を観測した記録だってある。
秋は2013年10月の猛暑日 冬は2015年12月の再発したらまた同じ事だ。まず秋の台風のコースと
冬の日本海側低気圧(春でなるべき気圧配置)が一番問題だな。これで4月の猛暑日だって欲しがっても
おかしくないんだ。夏以外に10月とか12月・2月の過去最悪高温を観測してばっかりなのになぜ、
4月が一昔前の記録しか残ってないし1回でも最高気温33.7度を超えたいとか思うわ。
0458名無しSUN (スップ Sdea-y7/i)2019/03/24(日) 13:44:56.15ID:zm2f4x11d
>>455
お前がしゃべるな!暖春アンチ厨がよう!
勝手にこのスレに忍び込みやがって!
何もかもがお前には関係ねえだろマジで死ね!?
0459このスレの独裁政権強化 (スップ Sdea-y7/i)2019/03/24(日) 13:46:34.98ID:zm2f4x11d
このスレの利用者は守れない奴が出てきたな⤵
【重要】
ケツ土人、冬彦、北暖厨、草加市、!omikuji、平塚市、とうふすこ、10月真夏日、猛暑日マニア、日本熱帯厨、北海道ヘイト厨である九州人は書き込みも閲覧も禁止!!

☆利用規約☆
1. 政治ネタ禁止(左右関係なく)
2. 地域自慢禁止
3. 喧嘩禁止
4. ヘイトスピーチ禁止(暖冬厨・無冬厨・暑秋厨へは例外)
5. 気象に関係ないコピペ・AA・絵文字・画像貼り付け禁止
6. 特定の地域への侮辱禁止
7. 秋〜冬での最悪高温歓迎禁止
8. 暖春アンチ禁止
9.秋高温歓迎貯金厨立ち入り禁止
10.日本南国厨・無冬元年厨・暖冬厨立ち入り禁止
11.寒冬・厳冬厨への非国民呼ばわり原則厳禁
12.北の丸秋高温馬鹿立ち入り禁止
13.北日本ヘイト厨立ち入り禁止
14.関東南国厨立ち入り禁止
15.ポカポカ晴天継続♪厨は原則立ち入り禁止
16.北暖厨・西冷厨は出入り禁止

【注意喚起】
以前で荒らした人が3匹います。
彼らはズル賢くズルい手口使いスレを乗っ取り
スレを妨害したり滅茶苦茶にするなど
非常に悪質な行動が見られます。
特に暖冬厨は悪質な行動が見られ邪魔ですので
絶対に来ないでください
これらは全て荒らしの対象となり威力業務妨害
として警察や弁護士などに被害届を検討します。
0460名無しSUN (ワッチョイ 8a25-6gkJ)2019/03/24(日) 16:34:58.20ID:H4DFypuo0
>>454
ずーっとサブハイの真下じゃん
陸地なら砂漠だよ
0461名無しSUN (ワッチョイ 8a33-ZIAJ)2019/03/24(日) 16:58:41.68ID:xn5irTvZ0
今日も実に春らしい肌寒い一日だったし明日の朝も冷え込むらしい
暑い秋とは大違いだ
でも明日の日中からまた平年よりかなり高くなるのが残念だ
0462名無しSUN (ワッチョイ cb16-F0/m)2019/03/24(日) 17:01:53.68ID:ffp7FEoy0
さて基地外黙れ
0463名無しSUN (ワッチョイ ca0d-DTGA)2019/03/24(日) 17:02:27.77ID:Bdw6WUlw0
しかしまた週末は寒くなる

花見の稼ぎ時の土旺日旺が連続週の異常低温
かなりの痛手
まあ雨降りよりは全然マシだけど
0464名無しSUN (スップ Sdea-y7/i)2019/03/24(日) 17:09:05.55ID:OCGE5qcBd
>>462
お前の方が黙れ!基地外邪魔が!
誰がてめえらの言う事を聞くかバーカ!
お前は出て行け!出て行けと言ったら出て行け!
0465名無しSUN (スップ Sdea-y7/i)2019/03/24(日) 17:12:41.09ID:OCGE5qcBd
>>462
さてお前は早く自殺しろ
0466名無しSUN (アウアウカー Sacb-96sV)2019/03/24(日) 17:14:42.98ID:W7kP1mBFa
今年は2010年代定番だった西回り寒波0だったので2010年代の常識も色々覆りそうだな
降水量もそろそろ異常少雨年が出そうだな
2010年代の降水量は上半期が多ければ下半期減り、上半期が少なければ下半期に多くなっていたがこの東谷無限無双の前にはどうにもならん
各地で年間降水量最小値を記録しそう
0467名無しSUN (ワッチョイ 9f9a-jrRk)2019/03/24(日) 17:14:55.28ID:DFHf1mFa0
(スップ Sdea-y7/i)=ケツ土人は書き込み禁止
0468名無しSUN (ワッチョイ 03c3-jrSs)2019/03/24(日) 17:39:36.40ID:HB+rP6aC0
日本の降水量の多雨は9年連続
http://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_jpn_r.html
2009年が少ないってのは意外

雨に関しては1950年代に2010年代は似ている

飛びぬけた多雨とはならないが、多い状態が連続する

1993年とか98年のように極端に多くはならないのは
>上半期が多ければ下半期減り、上半期が少なければ下半期に多くなっていた
ということであろう
0469残暑イライラ厨 (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/24(日) 17:56:46.90ID:KPH6hNOi0
>>467
いや俺はケツ土人じゃねえよ!
ケツ土人は暖春アンチ厨だろ?
何だこの裏切り者は?
(ワッチョイ cb16-F0/m)と(オッペケ Sr03-aHTj)がケツ土人だ。
スレを荒らしてるのはこの二人だ。
味方する奴が書き込み禁止だ。
残暑イライラ厨をケツ土人にするな!
0470名無しSUN (ワッチョイ cb16-F0/m)2019/03/24(日) 17:58:50.06ID:ffp7FEoy0
>>465
お前が基地そとだなんて一言も言ってないんだよなぁ
誹謗中傷+自殺強要で被害届出してくるわ

はいはいお静かに
0471名無しSUN (ワッチョイ 4a70-y7/i)2019/03/24(日) 18:02:28.00ID:KPH6hNOi0
>>470
分かったよ悪かったな!
誹謗中傷は犯罪じゃないぞ!殺すとか言ったら殺人予告だ。
死ねとか自殺しろは殺人予告じゃないぞ何言ってんの?
誹謗中傷で捕まったらここにいるみんなが捕まってた。
0472名無しSUN (ワッチョイ 83ed-5HBQ)2019/03/24(日) 18:13:15.23ID:TLkNurpq0
ロシア国防省「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550888671/l50
自衛隊の中に熊本人工地震を発生させた連中がいることは震源地が自衛隊駐屯地地下であることから自明。
http://open.mixi.jp/user/38378433/diary/1953066799
そればかりか、いま熊本の地下から出ている放射線量が「謎の赤丸急上昇中」だというのだ。
https://quasimoto2.exblog.jp/22729487/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています