トップページsky
1002コメント228KB

関東気象情報 Part776【2018/8/26〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/08/26(日) 12:12:31.67ID:RnFYMFfz
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事。

※前スレ
関東気象情報 Part775【2018/8/24〜】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535047858/
0483名無しSUN2018/08/27(月) 02:05:06.77ID:bL5Po8Dn
まぁ、必ず冬は来るから気長に待つしかないよね
0484名無しSUN2018/08/27(月) 02:08:06.87ID:OoVTV6TE
冷たかったあの日のことを思い出せば気分だけでも涼しくなるかな@さいたま
https://i.imgur.com/hkCUznn.png
0485名無しSUN2018/08/27(月) 02:09:35.48ID:PTrMzmEu
>>453
代じゃなくて台な糞ババア
0486名無しSUN2018/08/27(月) 02:12:10.18ID:bL5Po8Dn
2018年1月22日 海浜幕張
https://i.imgur.com/Nr6y8G1.jpg
7ヶ月前はこんなに涼しかったのに…
0487名無しSUN2018/08/27(月) 02:12:17.59ID:PTrMzmEu
>>473
ワロタ
0488名無しSUN2018/08/27(月) 02:14:18.74ID:e5P2RsdY
>>484
終末時計ってほんと子供騙しだよな…
0489名無しSUN2018/08/27(月) 02:15:24.00ID:e5P2RsdY
何だかギリギリ寝れそう@越谷
0490名無しSUN2018/08/27(月) 02:18:57.47ID:GaRrbb5+
>>489
ギリギリ起きてて!(*`Д´)ノ!!!
0491名無しSUN2018/08/27(月) 02:21:15.17ID:PsHzV0OL
27日02:00現在(関東)
1. 千葉県 千葉28.5℃
2. 神奈川県 横浜28.4℃
3. 東京都 練馬28.2℃
4. 神奈川県 辻堂28.1℃
5. 東京都 江戸川臨海27.6℃
5. 東京都 羽田27.6℃
5. 神奈川県 海老名27.6℃
6. 埼玉県 熊谷27.5℃
7. 東京都 三宅坪田27.4℃
7. 東京都 南鳥島27.4℃
7. 千葉県 船橋27.4℃
8. 埼玉県 さいたま27.3℃
8. 東京都 東京27.3℃
9. 東京都 府中27.2℃
9. 東京都 新島27.2℃
9. 千葉県 館山27.2℃
10. 群馬県 伊勢崎27.0℃
10. 神奈川県 三浦27.0℃
11. 千葉県 茂原26.9℃
12. 東京都 三宅島26.8℃
13. 東京都 大島北ノ山26.7℃
14. 群馬県 前橋26.5℃
14. 東京都 大島26.5℃
14. 東京都 八重見ヶ原26.5℃
15. 埼玉県 所沢26.2℃
15. 東京都 神津島26.2℃
16. 群馬県 館林26.1℃
16. 東京都 八王子26.1℃
17. 千葉県 成田26.0℃
17. 千葉県 木更津26.0℃
18. 茨城県 古河25.9℃
18. 茨城県 土浦25.9℃
19. 千葉県 横芝光25.8℃
20. 茨城県 鹿嶋25.7℃
20. 東京都 八丈島25.7℃
0492名無しSUN2018/08/27(月) 02:22:20.55ID:Bvhkyu6e
週末時計がもう終わりそう…
0493名無しSUN2018/08/27(月) 02:33:40.61ID:bL5Po8Dn
>>491
なんで千葉そんなに気温高いの?
うちの方は26度台だけど
0494名無しSUN2018/08/27(月) 02:47:57.06ID:0G/05w91
>>486
寒かったんじゃないの?
サウナから出た直前ならどうか知れんけど。
0495名無しSUN2018/08/27(月) 02:49:25.93ID:F5iTQGGa
>>491
練馬2:30には26.7℃まで下がったお
0496名無しSUN2018/08/27(月) 03:05:31.26ID:OLhBmUTu
こんな時間になっても熱がこもって台所が30度もあるよ
いいかげん腹がたってきた@熊谷
0497名無しSUN2018/08/27(月) 03:09:01.88ID:pt507hmt
>>495
豊島区は28℃。今の時間でも。
なんなんだいったい。
0498名無しSUN2018/08/27(月) 04:05:12.07ID:iB2K2gB9
>>482
不快指数や暑さ指数をまとめてもらうと色々わかりやすい。
体感の暑さと気温の推移の差の合点が行く。
殊に8/26。
0499名無しSUN2018/08/27(月) 04:06:15.12ID:IvUJnvIk
ついこの前、4時は、もう明るかったのに・・・。
0500名無しSUN2018/08/27(月) 04:39:42.36ID:4I6JzbyZ
まだ室温が30度切らない…でもやっと寝れそう…
0501名無しSUN2018/08/27(月) 05:04:22.79ID:GiMzFFq0
エアコンタイマーにして寝たら、さきほど目が覚めてしまった。寝汗ぐっしょり、不快感で起きた模様。
0502名無しSUN2018/08/27(月) 05:23:33.30ID:OoVTV6TE
水道の蛇口からはじめはお湯がでてきた。
昨夜夜10時に29.3℃ぐらいでエアコン切って閉め切ってたリビングが31.5℃になってた。
外のさいたまの気温は25℃前後で誤差の範囲内だろうけど辛うじて熱帯夜でなくなった。
今日午後の雨予報のあと涼しくなるのかな
0503名無しSUN2018/08/27(月) 05:40:13.13ID:UbSkei/k
風が吹いてないと昼の熱逃げ切れなくて
深夜でもジワジワ室温あがっちゃうなあ

8月は夜通しエアコン気候に付き合ってやるから9月はそろそろ勘弁して…
0504名無しSUN2018/08/27(月) 05:58:51.30ID:OoVTV6TE
8月下旬は寂しくて悲しい
9月になるとさっぱりして楽しい
という子ども時代からのイメージがあるけど今年はどうなんだろう
0505名無しSUN2018/08/27(月) 06:01:38.96ID:klpTWFg0
吉野家 いてきた
夜中は比較的涼しかったけど
朝日を見たらもう確実に熱日だな
逃げ場のない日の光
熱いよ今日も
品川
0506名無しSUN2018/08/27(月) 06:24:11.12ID:9ebZhDEd
おはよう
仕事行くのに36℃ってどうしたらいいの
職場つくまでに汗だくになりそう
0507名無しSUN2018/08/27(月) 06:31:24.78ID:qyfdm3M9
10kmくらいしか離れてない前橋と伊勢崎で結構気温差が出るの何でやろ
既に伊勢崎が2度も高い
0508名無しSUN2018/08/27(月) 06:32:10.46ID:/i04B7H+
今日もピカゴロドシャらしいな
0509名無しSUN2018/08/27(月) 06:46:18.16ID:aKk/GNj+
朝クーラーの効いた部屋から出ると既にモワッとした熱気

今まではこういうの夏の間に1,2回で、ほとんどは夜ずっとクーラー付けてても
部屋から出ると、アレあんま変わらない…だったのに

暑いまま、まだ7月はじまったばかりなのに…から、もう8月も終わるのにって
とこまで来ちゃったね
0510名無しSUN2018/08/27(月) 06:46:41.10ID:p2puIbJc
うわ、予報37度にアップしてる
アホだろ・・・
0511名無しSUN2018/08/27(月) 06:55:35.13ID:lfSAiHjL
最高気温37度で午後から雨とか (ヽ'ω`)
日差しが無くなる分マシだろうか…
0512名無しSUN2018/08/27(月) 07:04:07.12ID:qFX5qoRj
6時に26度だから楽観ししてたら、1時間で一気に2度も上昇した
誰か太陽か太平洋高気圧をを消してくれ
0513名無しSUN2018/08/27(月) 07:04:53.36ID:mppwxcSy
>>506
着替えを持ってた方がいいよ。
0514名無しSUN2018/08/27(月) 07:06:21.09ID:gzuzp79u
快晴28℃微風@狭山
0515名無しSUN2018/08/27(月) 07:12:45.96ID:Bvhkyu6e
明日以降気温が下がる事になってたのに、無かったことになってる
0516名無しSUN2018/08/27(月) 07:14:43.66ID:kjCKteTp
この時間に29度って酷い
夜も下がらなかったし勘弁してくれー
0517名無しSUN2018/08/27(月) 07:25:40.47ID:QKFimdoJ
日差しがやばいなんでこんなにギラギラしてるんだ
もう9月近いだろ
0518名無しSUN2018/08/27(月) 07:26:59.27ID:GGK5/Hci
えっ?
明日31℃しかないじゃん
0519名無しSUN2018/08/27(月) 07:31:24.19ID:wKxvgvFn
多少ではあるが昨日より温度も湿度も低い予報だから一安心
0520名無しSUN2018/08/27(月) 07:31:57.08ID:qFX5qoRj
今日も最初の予報だと東京33度くらいだったんだよなどんどんあがって36、37度になったが
明日は最初は28度予想で31度、当日上方修正で33度だろう
0521名無しSUN2018/08/27(月) 07:34:50.13ID:uanzGsrb
ああ、ダメだ、暑いつらい
9月に夏休み取るつもりでいたのに今、休みたい

>>499
19時は暗くなって来たね
うつ病を患ってる知り合いがいるんだが、家族の人が、
日が縮まって来ると悪化しやすい、昼が長くなって来ると良くなって来ると言ってた
0522名無しSUN2018/08/27(月) 07:35:53.54ID:IpBlgZD/
おはようございます
いちおう、03時には24℃台に下がったはずなのに
もう28℃突破、もあ〜とした(-_-;)@久喜
0523名無しSUN2018/08/27(月) 07:36:14.99ID:nDAgL+Vc
週間予想気温も徐々に上がってきたな
今まで余裕で38℃とかいってたから最高35℃程度ですむならマシって考えた方が気が楽だな
埼玉北部
0524名無しSUN2018/08/27(月) 07:39:57.22ID:Bvhkyu6e
>>521
俺は鬱でもなんでもないけど日が短い方が落ち着くわ
0525名無しSUN2018/08/27(月) 07:40:37.16ID:jOAVMkDS
皇室も内閣も天候も完全に狂ってるな
0526名無しSUN2018/08/27(月) 07:43:42.62ID:IpBlgZD/
何が狂ってるって、日没後の気温
昨日の帰り道は異世界みたいだったわ
0527名無しSUN2018/08/27(月) 07:47:04.21ID:soB1gXcX
>>521
ビタミンD足りないんじゃない?
日に当たったりシイタケ食えって言っときな
0528名無しSUN2018/08/27(月) 07:47:05.51ID:PgBgF6kv
今日さえ乗り切れば・・・
0529名無しSUN2018/08/27(月) 07:48:37.56ID:FzxIWiDL
>>528
また夏が戻ってきます
0530名無しSUN2018/08/27(月) 07:50:37.35ID:soB1gXcX
室温もう32度超え@品川区
0531名無しSUN2018/08/27(月) 07:55:25.35ID:4R2lB0fm
>>472
どうせふるふる詐欺
0532名無しSUN2018/08/27(月) 08:07:30.68ID:sOqPm4+U
晴れ、8月最後の週・・・早く「さよなら夏の日」を実感できる空に変わってくれ@入間市
0533名無しSUN2018/08/27(月) 08:10:35.08ID:VrrvVWtm
早く人間市になれるといいね。あずあず
0534名無しSUN2018/08/27(月) 08:12:29.26ID:uEdRw/S7
明日がしれっと32になってる
今晩から少し良くなると期待してたけどだめかこれ?
0535名無しSUN2018/08/27(月) 08:14:34.58ID:HbcpAlDr
オホ高まだぁ?
0536名無しSUN2018/08/27(月) 08:18:13.20ID:8wX+08bV
>>520
5時発表でもう32℃に上げて来たから33℃で正解だろうな
0537名無しSUN2018/08/27(月) 08:20:57.66ID:VKzJfQiR
>>504
今年は晩夏特有の寂しさは無いよね
もう、このクソ夏さっさと去ってくれって感じ
0538名無しSUN2018/08/27(月) 08:23:55.43ID:SeQnKh2Y
>>493
知らねえよ
いちいちうるせえババアだなw
0539名無しSUN2018/08/27(月) 08:37:57.68ID:7DZFJHkv
コンビニ いてきた
月曜日なのに人少ない
暑い いかん頭が熱暴走してるわ
知らぬ同士が 小皿叩いて チャンキチおけさ〜
さっきから頭の中でリフレイン
なんで三波春夫?
これ「〆」がないから 9月まで酷暑だな
なんか〆やんないと季節かわらないよ
品川
0540名無しSUN2018/08/27(月) 08:39:02.38ID:QQbgvKJY
これからは冷夏と猛暑の2極化になっていくんだろうな
0541名無しSUN2018/08/27(月) 08:40:44.26ID:pir4A8v3
スレの画像だけ抽出して見たら
昨晩7時頃すごい雲出てたんだね
見たかった、、
0542名無しSUN2018/08/27(月) 08:43:08.69ID:VrrvVWtm
夏はエアコンの室外機の排熱が、冬はエアコンの室外機の排冷気が、気温を増幅させるからね。
アスファルトも同様の増幅効果がある。
夏は熱を吸収しやすく高温に、冬は放射冷却しやすく低温になるからね。
0543名無しSUN2018/08/27(月) 08:46:09.81ID:SKHSD+KW
エネルギー保存の法則からいくと
気温を増幅させることはあるの?
0544名無しSUN2018/08/27(月) 08:47:30.80ID:IIGa4xLd
朝から千葉糞暑いな
1 位 茂原 モバラ 千葉県 32.3 ℃ 2018/08/27 (08:30)
2 位 船橋 フナバシ 千葉県 32.2 ℃ 2018/08/27 (08:30)
3 位 東京 トウキョウ 東京都 32.1 ℃ 2018/08/27 (08:30)
4 位 練馬 ネリマ 東京都 31.8 ℃ 2018/08/27 (08:25)
5 位 鴨川 カモガワ 千葉県 31.7 ℃ 2018/08/27 (08:30)
〃 さいたま サイタマ 埼玉県 31.7 ℃ 2018/08/27 (08:24)
7 位 千葉 チバ 千葉県 31.6 ℃ 2018/08/27 (08:28)
〃 浜松 ハママツ 静岡県 31.6 ℃ 2018/08/27 (08:28)
9 位 府中 フチュウ 東京都 31.5 ℃ 2018/08/27 (08:30)
〃 大府 オオブ 愛知県 31.5 ℃ 2018/08/27 (08:29)
0545名無しSUN2018/08/27(月) 08:51:06.30ID:soB1gXcX
>>542
室外機もだけど車の排熱も酷いよ
0546名無しSUN2018/08/27(月) 08:52:56.30ID:vbbRH+yM
東京32度超え
気温の上がりが早いな
0547名無しSUN2018/08/27(月) 08:56:25.61ID:itWXHjTa
今日はやたら傘マーク付いてるが比較的夕立に当たりやすい地域だったらまあそうだろうな
注意した方がいい
いつも降らない地域は今日も降らないいつものやつだ
俺はいつものように外干しだ
なおJWAの予報だと東京横浜には傘マークがない
0548名無しSUN2018/08/27(月) 09:01:07.53ID:VrrvVWtm
>>543
>エネルギー保存の法則からいくと
開放系では保存則は成り立たないって、がっこの先生から習わなかっタの?
0549名無しSUN2018/08/27(月) 09:01:17.98ID:0ZbHI88k
昨晩は地獄の様だったwww
来年こそクーラー買う
ちゃんと夏までに用意するヾ(。゜▽゜)ノ
0550名無しSUN2018/08/27(月) 09:05:20.86ID:aAMpwmuf
>>549
涼しくなったとたんに忘れるんだよね…
0551名無しSUN2018/08/27(月) 09:07:14.86ID:4I6JzbyZ
俺の部屋はエアコンつけられん・・・地獄だ
0552名無しSUN2018/08/27(月) 09:09:02.92ID:F9bfufML
>>551
ウィンドエアコンがあるぞ
0553名無しSUN2018/08/27(月) 09:12:06.91ID:uyi0AgFl
気温は31℃だけど、全然風がなくて湿度が84%もあるハマスタ周辺
もうだめだ
0554名無しSUN2018/08/27(月) 09:14:59.44ID:JjlS+sBa
>>549
エアコンは暑くなる前に付けるんだよ
暑くなってからでは取り付け業者が忙しくてかなり待つからね
0555名無しSUN2018/08/27(月) 09:25:07.56ID:075w0VJo
睡眠不足だとこたえる暑さだな
0556名無しSUN2018/08/27(月) 09:25:10.14ID:7DZFJHkv
もう8月もおわりか・・・
持ってけ
https://www.youtube.com/watch?v=doY90Hf4pdI
0557名無し名人2018/08/27(月) 09:35:44.74ID:MMYY/0RS
同じ時間でほんの1度低いだけなんだけど
昨日よりも楽に感じる

午前中36度とかもうやめて欲しい
0558名無しSUN2018/08/27(月) 10:02:36.93ID:nqAvQCzj
今日も降らねえぽい
ふざけんな
@所沢
0559名無しSUN2018/08/27(月) 10:08:56.86ID:vgFW3NhC
こりゃ水木も猛暑日の可能性あるな
0560名無しSUN2018/08/27(月) 10:14:36.33ID:SXQHY+Sa
エアコンがぶっ壊れた
急遽、ふだん使っていない部屋につけてあった窓用エアコンを移設
容量はちょっと足りないけど急場はしのげそう
0561名無しSUN2018/08/27(月) 10:14:39.83ID:U0jAeLtJ
昨日より湿度が低い気がする
風が弱いから南から湿った空気が入らないからかな
0562名無しSUN2018/08/27(月) 10:16:38.71ID:wA4Iqvba
東北の宮城あたりからはもう涼しいから秋は近いべ
0563名無しSUN2018/08/27(月) 10:18:08.18ID:cJy4FfOX
東風が吹いて昨日より楽@水戸
0564名無しSUN2018/08/27(月) 10:21:01.25ID:4R2lB0fm
今朝の最低気温25.3だったらしいが、どこでそんな涼しくなったのか全くわからない
朝までエアコン切れなかったし起きた後も暑くてずっとつけてるし@船橋
0565名無しSUN2018/08/27(月) 10:21:32.88ID:GWeSN/YR
あっっっっつ!!!!!!!@市川
引っ越して1年近く経つけどこの辺って雨少ない気がする
0566名無しSUN2018/08/27(月) 10:43:37.94ID:NAPMMCeX
アメダスだと、10時の湿度は57%。
日陰はそれなりに涼しげな感じ。
0567名無しSUN2018/08/27(月) 10:45:44.39ID:yPD+MlhT
雲があるし昨日よりかなりマジだね
0568名無しSUN2018/08/27(月) 10:49:20.46ID:3ezb0K3H
>>560
うちは1部屋2台の冗長構成にしてる。全部自分で取り付けた
0569名無しSUN2018/08/27(月) 10:51:01.21ID:3ooDaDEs
昨日よりは
0570名無しSUN2018/08/27(月) 10:57:50.30ID:GlHYXL8k
今日こそ雷雨頼む
0571名無しSUN2018/08/27(月) 10:58:03.15ID:XmIeecBV
>>498
昨日と一昨日は不意打ち感があってこたえたわ
算出してみてなるほどと納得
0572名無しSUN2018/08/27(月) 11:00:57.33ID:bL5Po8Dn
東寄りの風だから日陰だと案外楽
0573名無しSUN2018/08/27(月) 11:02:22.36ID:vbbRH+yM
今日は夕方以降に雨予報あるのか
0574名無しSUN2018/08/27(月) 11:05:36.20ID:uEdRw/S7
>>571
バックアップないとマジやばいな
ちなみにうちは壊れてて半避難生活してる
今年はもう無理だから来年までにえないと
できれば引っ越したい
0575名無しSUN2018/08/27(月) 11:05:52.52ID:uEdRw/S7
>>568
だった
0576名無しSUN2018/08/27(月) 11:21:44.14ID:ig3kvjrr
>>565
市川バリアが発動する日本有数の砂漠地帯へようこそ\(^o^)/
0577リ教育委員会2018/08/27(月) 11:22:07.24ID:VawqCRqH
【速報】明後日水旺日午後が異常低温可能性

低氣壓東に抜けた後の背後霊鄂霍次克海氣壓。
0578名無しSUN2018/08/27(月) 11:24:51.84ID:pSiyAsan
明日の予報
一気に上方修正したな
0579名無しSUN2018/08/27(月) 11:32:08.76ID:4R2lB0fm
気温はともかく、夕方から風向きが変わりそう
0580名無しSUN2018/08/27(月) 11:42:29.26ID:qavrsH5f
577 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0581名無しSUN2018/08/27(月) 11:43:48.88ID:bL5Po8Dn
>>578
千葉はむしろ下方修正されてるような気がする
0582名無しSUN2018/08/27(月) 11:45:27.69ID:qtzaePzE
水戸は晴れてるけど、東風によって暑さが抑えられている。
明日は曇りで土浦など茨城南部も東風が吹く時間が長いから、水戸はもちろん土浦も30℃に達しない可能性がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています