トップページsky
1002コメント228KB

関東気象情報 Part776【2018/8/26〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/08/26(日) 12:12:31.67ID:RnFYMFfz
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事。

※前スレ
関東気象情報 Part775【2018/8/24〜】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535047858/
0261名無しSUN2018/08/26(日) 19:03:21.04ID:Wvfu1lZP
ヤッター雨降ってキター
0262名無しSUN2018/08/26(日) 19:03:36.36ID:yhY4nyUQ
>>254
石岡から雲の中の雷見えるけどすごいね
0263名無しSUN2018/08/26(日) 19:04:34.50ID:Wvfu1lZP
>>257
やっと降ってきたわ
涼しい!
0264名無しSUN2018/08/26(日) 19:05:24.72ID:Wvfu1lZP
>>262
石岡の方は降ってないん
0265名無しSUN2018/08/26(日) 19:06:04.48ID:yhY4nyUQ
>>264
降ってないよ
0266名無しSUN2018/08/26(日) 19:06:23.08ID:M/pTYSgp
日が落ちて風向きが北風に変わったせいで栃木茨城辺りで南北戦争しているんだな
0267名無しSUN2018/08/26(日) 19:07:02.49ID:FfJ3PTXa
>>260
本物の金床のことだと思う
0268名無しSUN2018/08/26(日) 19:08:17.09ID:QKMU8hIs
>>255
ゲームで鍛冶屋が使いますw
0269名無しSUN2018/08/26(日) 19:10:03.88ID:KmKpQtQV
まだ30℃こえてる
うんざりだ
@ところざわ
0270名無しSUN2018/08/26(日) 19:10:07.43ID:eMDzs0Pw
栃木北部の積乱雲がまた茨城県内に移動中。
水戸に大雨と洪水注意報が出た。
0271名無しSUN2018/08/26(日) 19:11:14.29ID:EwMFbxDi
埼玉南部だけど、茨城の雲スゴいな。
ほぼノータイムでピカピカ光ってる。
0272名無しSUN2018/08/26(日) 19:11:31.33ID:Wvfu1lZP
もう終わりかよおチッ
0273名無しSUN2018/08/26(日) 19:11:52.01ID:mbG5rzqZ
千葉明日37℃・・
予報がどんどん上方に
夜は雨降りそうだからそれまでの辛抱
0274名無しSUN2018/08/26(日) 19:13:10.08ID:MxGB6QNL
新座市から北東の方角辺りに雷雲が光ってるのが見える
稲光みたいにジグザグはしていない、雲が光ってる感じ
音も聞こえない
0275名無しSUN2018/08/26(日) 19:13:15.89ID:eMDzs0Pw
今日37℃の水戸は東風で、自分が住んでる今日35.6℃の大田原は雷雨で涼しくなった。
0276名無しSUN2018/08/26(日) 19:13:36.57
>>272
暗くなって雷光が写りやすくなってきたのに、もうしょぼくれてきてる
http://imgur.com/BX9lXmg.jpg
0277名無しSUN2018/08/26(日) 19:13:49.91ID:2WVhmFox
>>267
もしかして昨日のは違うのかな
かなとこを誤認識してたか・・・
0278名無しSUN2018/08/26(日) 19:15:30.95ID:yhY4nyUQ
茨城の北のほうは雲が大きいんだけどなぁ
0279名無しSUN2018/08/26(日) 19:17:20.39ID:zZ3lyBpu
まつりつくば会場、猛烈な暑さ
0280名無しSUN2018/08/26(日) 19:18:29.46ID:197n7294
東進
0281名無しSUN2018/08/26(日) 19:21:41.68ID:FfJ3PTXa
>>277
金床
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%BA%8A
0282名無しSUN2018/08/26(日) 19:22:28.01ID:j7+iH5xA
>>278
1つの大きな雲じゃなくて積乱雲が数個列んでたよ暗くなる前に見た感じ。
まだ頻繁にピカピカしてますね
0283名無しSUN2018/08/26(日) 19:23:20.79ID:ZiMh84tu
19時

34.2  熊谷
33.7  さいたま
33.4  久喜
33.2  練馬 桐生
32.9  越谷
32.5  伊勢崎 小山
32.1  八王子 千葉
32.0  所沢
31.8  古河 府中
31.7  館林 青梅
31.6  寄居
31.5  つくば
31.3  茂原
31.2  宇都宮
31.1  羽田 土浦
0284名無しSUN2018/08/26(日) 19:25:09.73ID:1Uz7dAwg
案の定明日の最低が1℃上がりやがった。腹立つー
0285名無しSUN2018/08/26(日) 19:30:08.40ID:Zp0nobf+
今年ほどエアコンが活躍したことはないね
建て替える前の自室にはエアコンがなかったからあのままだと死んでたかもしれない
0286名無しSUN2018/08/26(日) 19:33:44.07ID:Pk/B1Ify
近くに雷落ちた@栃木県都賀
0287名無しSUN2018/08/26(日) 19:35:27.38ID:jLtb1ifl
雷ごろごろ、本日第二波@栃木市
0288名無しSUN2018/08/26(日) 19:36:11.33ID:jLtb1ifl
>>286
合戦場のひと?
0289名無しSUN2018/08/26(日) 19:38:27.29ID:Pk/B1Ify
>>288
そうです
かなり落雷の頻度が高くなってきた
0290名無しSUN2018/08/26(日) 19:38:33.62ID:5yHINghy
>>283
これ19時の気温?マジで?
日中も外出したときに気分悪くなるくらいキツかったけど夜までこれじゃ寝れなさそう
0291名無しSUN2018/08/26(日) 19:39:42.26ID:QTMR0zye
>>290
寝るときこそエアコンだよー
睡眠不足は熱中症の大きな要因
0292名無しSUN2018/08/26(日) 19:39:52.32ID:jLtb1ifl
>>289
どうもご近所さん
雷の頻度が増してきた
今年は家で聞く雷が少ない
0293名無しSUN2018/08/26(日) 19:41:51.54ID:u7F2znSy
今年ほどノースリーブを着た夏は初めてだった
明日もノースリーブ
0294名無しSUN2018/08/26(日) 19:42:42.93ID:Pk/B1Ify
光って1秒で鳴ってる
遮光カーテン越しにすごい光ってるから相当威力強い
0295名無しSUN2018/08/26(日) 19:45:54.03ID:j7+iH5xA
また栃木南部方面光りだした
0296名無しSUN2018/08/26(日) 19:47:57.91ID:2MYhLfwI
だいたい、0時回っても29℃あたりなんだぜ
寝れるわけないがな
0297名無しSUN2018/08/26(日) 19:48:13.40ID:Pk/B1Ify
3連発で至近弾きた
茨城のやつに比べると劣ってると思うけど怖すぎる
0298名無しSUN2018/08/26(日) 19:48:51.64ID:M/pTYSgp
>>294
直上だな
0299名無しSUN2018/08/26(日) 19:48:51.91ID:jLtb1ifl
>>297
この辺りでは今年一番の威力
0300名無しSUN2018/08/26(日) 19:48:58.82ID:HskQBExB
♪ドカーンと一発 やってみよーよー ♪
0301名無しSUN2018/08/26(日) 19:48:59.08ID:gFZ6NsNm
埼玉南部から北東の空がめっちゃピカピカ光ってるのが見えるよ
きれいw
0302名無しSUN2018/08/26(日) 19:50:53.45ID:M/pTYSgp
風向き変わった。北軍撤退か・・・今夜も気温下がらんな
0303名無しSUN2018/08/26(日) 19:52:00.99ID:WWmGW2d+
>>174
そっか
超熱帯夜にならなそうで安心した
0304名無しSUN2018/08/26(日) 19:56:10.62ID:tM0j4t1T
中原区から3ヶ所で光ってるのが見える
0305名無しSUN2018/08/26(日) 19:58:06.32ID:qJyZna8o
雷綺麗
0306名無しSUN2018/08/26(日) 19:59:30.15ID:2K/qWHAH
古河のが消えたら、今は栃木か
満月と雷雲のピカピカ見えてる 高崎倉賀野付近
0307名無しSUN2018/08/26(日) 20:03:21.58ID:kVFGiok+
下野市 雷きた
0308名無しSUN2018/08/26(日) 20:09:26.54ID:Pk/B1Ify
第二、第三団の雷雲が西から来てる
ちょうど雷雲の通り道になったようだ
0309名無しSUN2018/08/26(日) 20:10:12.88ID:2WVhmFox
>>281
ありがとう
そういうことでしたか
素で勘違いお恥ずかしい
本物のかなとこは見たことないです
0310名無しSUN2018/08/26(日) 20:11:10.09ID:eeYfCxbN
幸区から二ヶ所ほど光ってるのが見えた
0311浦和駅2018/08/26(日) 20:12:00.46ID:dBX0xnAn
新たに光ってるのは栃木市から西の雷雲か。
北空が30°くらいの高さまでひっきりなしにバチバチしてて恐い!
0312名無しSUN2018/08/26(日) 20:12:09.87ID:KMayTsbm
栃木大平雷鳴だけ聞こえる
0313名無しSUN2018/08/26(日) 20:13:06.11ID:kVFGiok+
いいお湿りや 温度が下がっていく 下野市
0314名無しSUN2018/08/26(日) 20:14:41.26ID:RY5SJ2gh
北のほうで光りまくってるのは栃木の雷なのか@立川
0315名無しSUN2018/08/26(日) 20:16:13.75ID:XsHn2+FN
コレかな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1033650999427125248/pu/vid/720x1280/9hr5vDD21OwLFfxJ.mp4
0316名無しSUN2018/08/26(日) 20:17:24.44ID:u1vrxqY1
千葉ニュータウンからだが、茨城方面がひっきりなし(それこそ2〜3秒間隔で光りまくってるが、すげえ雷なんじゃないか?
0317浦和駅2018/08/26(日) 20:18:18.70ID:dBX0xnAn
>>314
そうです、ウチの辺りからも爆発的な光が見える。
こんなに光りっぱなしなのは珍しい。
0318名無しSUN2018/08/26(日) 20:20:31.06ID:kVFGiok+
現在一秒に一回光ってるでw 下野市
0319名無しSUN2018/08/26(日) 20:21:40.76ID:Pk/B1Ify
またバキバキいうような雷と滝のような雨が降ってきた
風もかなり吹いてるからダウンバースト発生の可能性も視野に入れておこう
0320名無しSUN2018/08/26(日) 20:21:41.42ID:+qOo42Ot
凄いなずーっと光りっぱなしじゃん。超特大スターマインかよ
0321名無しSUN2018/08/26(日) 20:23:02.11ID:OhMcbu2u
>>317
遠いところの雷こんな見えるの初めてだわ
0322名無しSUN2018/08/26(日) 20:24:15.33ID:kVFGiok+
西のほうだな
栃木市にかなり落ちてそうだ
0323名無しSUN2018/08/26(日) 20:26:01.27ID:Pk/B1Ify
台風のような突風と共に雹も一瞬降ってきた
すごすぎる
0324名無しSUN2018/08/26(日) 20:26:51.59ID:E9egD9Cb
松戸からも北のほうが光りまくってるのが見える
三郷の方かと思ったが、もっと遠くのなのか
すげーな
0325名無しSUN2018/08/26(日) 20:27:17.08ID:jLtb1ifl
>>322
30分前よりはいいけど雨がすごい
台風レベル
0326名無しSUN2018/08/26(日) 20:28:06.77ID:ZcCV+llg
>>324
音が全然聞こえないのも不気味だ
0327名無しSUN2018/08/26(日) 20:29:42.71ID:fFbBlnH+
夜は遠くまで光が届くからねえ
0328名無しSUN2018/08/26(日) 20:30:30.05ID:Ohaijyh/
南の空は満月、北の空は凄い光。
0329名無しSUN2018/08/26(日) 20:31:54.67ID:sYkzr+fM
まぁーた栃木だけ雨降ってんのかよ
涼しそうでいいなー
0330名無しSUN2018/08/26(日) 20:36:42.38ID:bvvUW6I/
26日20:20現在(関東)
1. 埼玉県 さいたま32.1℃
2. 埼玉県 熊谷32.0℃
3. 東京都 練馬31.8℃
4. 埼玉県 寄居31.6℃
5. 群馬県 伊勢崎31.4℃
5. 埼玉県 久喜31.4℃
6. 茨城県 古河31.2℃
7. 埼玉県 越谷31.1℃
8. 東京都 東京30.8℃
9. 千葉県 千葉30.7℃
10. 群馬県 館林30.6℃
11. 茨城県 つくば30.5℃
12. 栃木県 小山30.3℃
13. 東京都 府中30.2℃
13. 東京都 羽田30.2℃
14. 群馬県 前橋30.0℃
15. 神奈川県 横浜29.7℃
16. 栃木県 佐野29.6℃
16. 東京都 青梅29.6℃
16. 東京都 八王子29.6℃
16. 千葉県 茂原29.6℃
17. 群馬県 桐生29.5℃
18. 千葉県 船橋29.4℃
19. 千葉県 我孫子29.2℃
20. 千葉県 成田29.0℃
20. 千葉県 牛久29.0℃
0331名無しSUN2018/08/26(日) 20:36:55.22ID:W4Snc7i1
日が暮れていても31かよ、命に関わる暑さが夜も続行とか無茶苦茶だ、明日体力回復出来ずに熱中症で倒れる人が続出するかも。
0332名無しSUN2018/08/26(日) 20:37:52.84ID:tRdOkoAT
雷様の立ちション
https://i.imgur.com/273wQ48.jpg
0333名無しSUN2018/08/26(日) 20:41:50.69ID:J2OUXI2n
北の方で花火大会やってるのかと思ったら雷かよw
光りっぱなしだな
0334名無しSUN2018/08/26(日) 20:42:52.64ID:eJ/xUc71
>>332
ぶっかけ
0335名無しSUN2018/08/26(日) 20:46:11.09ID:CxEfVq+/
今は新宿の駅の近くにいるけど
メチャメチャ暑いというか蒸す
都内の繁華街は夜でも軒並みひどいな
0336名無しSUN2018/08/26(日) 20:46:18.03ID:KMayTsbm
ようやく雷様と豪雨キタ@栃木大平
0337名無しSUN2018/08/26(日) 20:46:24.09ID:QKMU8hIs
>>332
こりゃ射精やがなw
0338名無しSUN2018/08/26(日) 20:46:38.38ID:SCTau9u6
日が落ちるのが早いから
もうクソ暑い熱帯夜にならんって人いたけど
クソ暑いじゃないか
0339名無しSUN2018/08/26(日) 20:46:51.15ID:eiGyYpmc
さいたま気温下がらんね
熱気が溜まってる
0340名無しSUN2018/08/26(日) 20:47:13.08ID:n83uFd1V
これは今年1の雷だ
@栃木市
03413362018/08/26(日) 20:47:40.05ID:KMayTsbm
でかいの落ちた
0342名無しSUN2018/08/26(日) 20:48:04.12ID:gtXCRIw8
夜のが湿度が高くて不快ですわ!
0343名無しSUN2018/08/26(日) 20:49:14.96ID:u1vrxqY1
ああ、このすっげえ雷は栃木のあたりなのか
千葉ニュータウンまでこんなに豪快に光が届くものなんだな
0344名無しSUN2018/08/26(日) 20:50:08.82ID:hw0jqhCh
栃木の雷イルミネーションみたいやな
0345名無しSUN2018/08/26(日) 20:51:45.02ID:M/pTYSgp
佐野は10分で3度も気温が下がったのか
0346名無しSUN2018/08/26(日) 20:52:16.30ID:n83uFd1V
光ってバカーン!光ってドゴーン!
雷近いわー
0347名無しSUN2018/08/26(日) 20:52:30.69ID:kVFGiok+
下野市 豪快に雨が降ってきた
0348名無しSUN2018/08/26(日) 20:52:42.56ID:pURPak9l
>>332
( >д<)、;'.・ ィクシッ
0349名無しSUN2018/08/26(日) 20:54:08.70ID:Pk/B1Ify
ピークは過ぎたけど外の気温が一気に下がって窓が少し結露してる
0350浦和駅2018/08/26(日) 20:54:22.02ID:dBX0xnAn
北の光はだいぶ東寄りに動いてかつ北上してるっぽい。
でも光るたびに手前にも雲があるのが見えるんだよなぁ…。
2弾3弾が湧いてるのかも?
0351名無しSUN2018/08/26(日) 20:54:45.36ID:y/ydVKfV
今月数えたら東京北の丸で14日も熱帯夜があるぞ、
長野の飯田でも熱帯夜の日があったり地球が狂ってるな
0352名無しSUN2018/08/26(日) 20:54:48.73ID:eMDzs0Pw
今日も雷雨は栃木、茨城だけ。
たぶんこの後宇都宮など栃木南部の積乱雲は茨城県内に移動。
0353名無しSUN2018/08/26(日) 20:55:00.39ID:M/pTYSgp
那須もゴロゴロし始まったわ
0354名無しSUN2018/08/26(日) 20:57:04.28ID:eMDzs0Pw
水戸37℃は東風で、宇都宮36℃、大田原35.6℃は雷雨で吹き飛ばした。
0355名無しSUN2018/08/26(日) 20:57:31.34ID:2kcXfN+F
稲光が凄いお@宇都宮
雨は比較的大したことないけど
雷が四方八方で光りまくり。
これで夜涼しくなるかな。
0356名無しSUN2018/08/26(日) 20:57:39.23ID:eMDzs0Pw
明日雷雨が一番激しそうなのは茨城。
0357名無しSUN2018/08/26(日) 20:58:28.12ID:M1gheXEZ
>>332
同じ雷撮ってたわ
https://i.imgur.com/Otmfg6l.jpg
0358名無しSUN2018/08/26(日) 20:58:29.63ID:08f1Vzks?PLT(14150)

>>332
スマホの壁紙にした
0359名無しSUN2018/08/26(日) 20:59:03.80ID:2MYhLfwI
>>338
日照時間別に変わってないけどね
朝6時から午後6時までしっかりあるが
ちなみに去年の8月は10時間以上がなかったみたいだが
東京は曇りや雨ばっかだった
0360名無しSUN2018/08/26(日) 21:00:54.58ID:tNfbcl6W
千葉だけど蒸し風呂だな。不快指数凄まじい。
明日も37度とかいい加減にしてほしいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています