関東気象情報 Part776【2018/8/26〜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2018/08/26(日) 12:12:31.67ID:RnFYMFfz荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事。
※前スレ
関東気象情報 Part775【2018/8/24〜】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535047858/
0136名無しSUN
2018/08/26(日) 16:09:06.74ID:0MC6n5H90137名無しSUN
2018/08/26(日) 16:09:23.18ID:DQa/+LIL0138名無しSUN
2018/08/26(日) 16:10:58.00ID:DxtQwjwA0139名無しSUN
2018/08/26(日) 16:14:12.58ID:Cw32+zTy0140名無しSUN
2018/08/26(日) 16:20:00.77ID:tWWXOwKy0141名無しSUN
2018/08/26(日) 16:33:02.89ID:FEhXlFXM気温でビズったらいいのに
0142名無しSUN
2018/08/26(日) 16:37:13.67ID:HskQBExB江の島より涼しい?うそだろう
0143名無しSUN
2018/08/26(日) 16:37:48.97ID:hz2Bt/UAいつ都心より1〜2度くらい低いのにこの気温
信じられない
0144名無しSUN
2018/08/26(日) 16:46:11.58ID:lVorD87zく/+ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、+(∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0145名無しSUN
2018/08/26(日) 16:49:37.69ID:7rE9f5RQそして40度ちかいとビールばかり飲みたくなるの。
0147名無しSUN
2018/08/26(日) 16:50:39.82ID:kPBFwQoL夜が寝苦しそうだなあ
0148名無しSUN
2018/08/26(日) 16:51:59.18ID:KKBNvkbr今日は休みだからいいけど、明日こんな暑かったらつらい
0149名無しSUN
2018/08/26(日) 16:53:47.33ID:kJ141GyD今日はこの暑さで高円寺や越谷市で
阿波踊り祭りやってんだよね。
0150名無しSUN
2018/08/26(日) 16:56:40.03ID:08HFx+H8確かに今年は2010年より暑さ酷い気がするわ。
7月からずっとこんなんだしな。
0151名無しSUN
2018/08/26(日) 16:56:46.97ID:hw0jqhCh昨日と同じ時間(16時34分)にピーク(38.1度)
なんでここだけこんな遅いんだろう
0152名無しSUN
2018/08/26(日) 16:56:47.00ID:hZPFRZap真面目にやれよ、天気@久喜
0153名無しSUN
2018/08/26(日) 16:59:23.78ID:qrj++/hhしかし湿度は下がってるから昨日より体感はマシ
0154名無しSUN
2018/08/26(日) 16:59:38.95ID:bvvUW6I/1. 群馬県 館林38.0℃
2. 茨城県 古河37.7℃
3. 埼玉県 熊谷37.6℃
4. 埼玉県 さいたま37.0℃
5. 埼玉県 久喜36.9℃
5. 埼玉県 鳩山36.9℃
6. 茨城県 つくば36.7℃
6. 栃木県 小山36.7℃
7. 群馬県 伊勢崎36.6℃
8. 栃木県 佐野36.5℃
8. 埼玉県 越谷36.5℃
9. 埼玉県 寄居36.3℃
10. 山梨県 勝沼36.2℃
0155名無しSUN
2018/08/26(日) 17:00:12.48ID:lnJhohjiって見たらセミだった…
野生は厳しいな
0156名無しSUN
2018/08/26(日) 17:00:30.33ID:KGeqjYcQ太陽までの距離が縮んだんか?
地球内部の温度が上昇して海水温が上がってるんか?
0157名無しSUN
2018/08/26(日) 17:01:06.97ID:fXf2rXnj0158名無しSUN
2018/08/26(日) 17:06:48.51ID:3Z4usaOe0159名無しSUN
2018/08/26(日) 17:08:38.28ID:FU1j6sXGしっかり育てて南に送り込んでくれ
埼玉北部
0160リ教育委員会
2018/08/26(日) 17:08:59.93ID:JJl83owc0161名無しSUN
2018/08/26(日) 17:12:05.80ID:7rE9f5RQ0163名無しSUN
2018/08/26(日) 17:13:09.67ID:Oj4G3QD0今年は夕立がないんだよね、だから空気がリセットされない
0164名無しSUN
2018/08/26(日) 17:13:18.97ID:lFXGJQm1家の中39度もあるわん
クーラーなし
風向きで窓から風があんま入ってこない
0165名無しSUN
2018/08/26(日) 17:13:37.34ID:VV7CQT/R0166名無しSUN
2018/08/26(日) 17:14:52.42ID:Ghs0+Nb8あの真下は埼玉北部か群馬か?
大丈夫じゃろか
0167名無しSUN
2018/08/26(日) 17:15:06.87ID:WWmGW2d+気温が下がる気配が無い
0168名無しSUN
2018/08/26(日) 17:15:53.53ID:oW9Pe9X80169名無しSUN
2018/08/26(日) 17:16:51.66ID:HskQBExB汚染された都内の廃熱が南東の風に乗って来るため
北関東は灼熱地獄化しているというわけよ
岐阜の場合も同じ名古屋がガン
0170名無しSUN
2018/08/26(日) 17:17:26.31ID:eMDzs0Pwかつて千葉北部に居住経験があるから分かるけど、松戸、柏など千葉の東葛飾地方は気候はどちらかと言えば土浦など茨城南部に引っ張られるケースが多い。
0171名無しSUN
2018/08/26(日) 17:18:00.81ID:lAkyavpj0172名無しSUN
2018/08/26(日) 17:18:04.12ID:j7+iH5xA足利方面にはカナトコ雲がうっすら見えとる@成田
0173名無しSUN
2018/08/26(日) 17:19:27.86ID:4oKydaoC0174名無しSUN
2018/08/26(日) 17:20:42.95ID:eMDzs0Pw超熱帯夜は福岡であったが、基本的に真夏の新潟や北陸で南風が止まずに深夜、早朝でもフェーン現象発動の場合のみ。
熊谷が41.1℃の日でさえ、超熱帯夜は回避。
0175名無しSUN
2018/08/26(日) 17:20:47.50ID:DQa/+LIL今年みたいな年こそ頑張って欲しいのにな
0176名無しSUN
2018/08/26(日) 17:22:15.51ID:eMDzs0Pw今年の秩父地方は雷雨が少ないな。
秩父は雷雨が多いから熊谷に比べると、夕方、夜が楽なんだけど。
0177リ教育委員会
2018/08/26(日) 17:22:16.41ID:JJl83owcうそちり大逆転●により明日から異常低温
0179名無しSUN
2018/08/26(日) 17:24:14.85ID:eMDzs0Pw確かにそうだな。
東風が吹くから水戸も予想最高気温が32℃で、東風だから冷たく湿った空気が入って来て昼以降の雷雨は確実だな。
0180名無しSUN
2018/08/26(日) 17:24:54.89ID:hw0jqhCh0181名無しSUN
2018/08/26(日) 17:25:12.40ID:WW1OTb0o和光はマダ━━━?
0182名無しSUN
2018/08/26(日) 17:25:25.28ID:uXuz/Up00183名無しSUN
2018/08/26(日) 17:25:44.16ID:hZPFRZap久喜から足利方向の鉄床?雲
個人的にはキノコ雲っつーかサルノコシカケ雲と呼びたい
0184名無しSUN
2018/08/26(日) 17:26:18.67ID:OXH7nYkd冬のほうが疲れない
0185名無しSUN
2018/08/26(日) 17:26:31.35ID:trDNv9/R今年最高更新
外の方がはるかに涼しい@葛飾区
0186名無しSUN
2018/08/26(日) 17:27:16.65ID:eMDzs0Pw0187名無しSUN
2018/08/26(日) 17:28:14.99ID:eZoKAn+T座間おれんち北向窓に設置の温度計38℃
ι(´Д`υ)アツィー
0188名無しSUN
2018/08/26(日) 17:29:26.34ID:p2TfZF4x0189名無しSUN
2018/08/26(日) 17:29:54.12ID:hZPFRZap0190名無しSUN
2018/08/26(日) 17:31:03.73ID:eMDzs0Pw明日の茨城は東風で猛暑にならないようだから、23区で最も茨城に近い葛飾区はそのおこぼれが欲しいだろうけどね。
0191名無しSUN
2018/08/26(日) 17:33:39.68ID:4oKydaoCかなとこ雲はそれか
足利市民の爆撃報告を待つ
0193名無しSUN
2018/08/26(日) 17:36:40.25ID:Zp0nobf+https://i.imgur.com/VvmjNau.png
0194名無しSUN
2018/08/26(日) 17:39:57.44ID:IVPxAXRu0195名無しSUN
2018/08/26(日) 17:41:00.42ID:KM+KJL/5これは酷い嘘塵大逆転●。
0196名無しSUN
2018/08/26(日) 17:41:37.07ID:iIN0Qt9D日曜の昼下がりの大きな公園に誰一人いなかった
外出はまさに自殺行為
0197名無しSUN
2018/08/26(日) 17:41:48.80ID:sMMbFM0g27日(月) 36℃ ☀/☂ 夜 降水確率50%
28日(火) 31℃ ☁ 降水確率40%
29日(水) 33℃
30日(木) 34℃
31日(金) 33℃
01日(土) 31℃ ☁|☂ 降水確率50%
02日(日) 30℃ ☁ 降水確率40%
0198名無しSUN
2018/08/26(日) 17:42:20.62ID:1DhZw8FC今頃になってから風が冷たくなった。
0199名無しSUN
2018/08/26(日) 17:43:34.14ID:qb0Wxifc0200名無しSUN
2018/08/26(日) 17:43:58.33ID:eMDzs0Pw茨城南部と葛飾区に挟まってる松戸など千葉県内が暑くならないのも大事。
しかし水戸は東風効果で今日は37℃だったのに気温が下がるのが早い。
0201名無しSUN
2018/08/26(日) 17:44:19.21ID:mbG5rzqZあの日はフェーンだったからな
0203名無しSUN
2018/08/26(日) 17:45:18.94ID:KM+KJL/5このパターンの場合はたいてい降り、異常低温の前触れとなり翌日明け方まで降水。
午前中も小河内だけリ、後は曇りとなりやすい。
0204名無しSUN
2018/08/26(日) 17:45:39.12ID:KM+KJL/50205名無しSUN
2018/08/26(日) 17:45:54.17ID:kqu3/UEz0206名無しSUN
2018/08/26(日) 17:49:12.35ID:4Etb6wKT0207名無しSUN
2018/08/26(日) 17:49:17.93ID:9p+R7Jfs0208名無しSUN
2018/08/26(日) 17:49:49.67ID:mFeYeZ4f0209名無しSUN
2018/08/26(日) 17:50:27.54ID:GjZ4set3凄い暑さ
0210名無しSUN
2018/08/26(日) 17:56:35.58ID:dBX0xnAnこれからどこへ動くやら。
0211名無しSUN
2018/08/26(日) 18:01:29.90ID:V1MvvMdq0212名無しSUN
2018/08/26(日) 18:01:41.07ID:2HckJIOqクーラーはつけてるけど
0213名無しSUN
2018/08/26(日) 18:02:05.46ID:1T79EPRq今日はエアコンの下で一日のんびりしたけどそんなに暑かったのか
まぁエアコン苦手なのにまったく肌寒くならなかったもんな
0214名無しSUN
2018/08/26(日) 18:04:36.16ID:6sACJSC60215名無しSUN
2018/08/26(日) 18:05:15.17ID:eMDzs0Pw茨城は東風が吹くので古河付近を除いて明日は猛暑を逃れる見込み。
0216名無しSUN
2018/08/26(日) 18:06:02.82ID:KuCd8lDE犬が散歩待ちこがれてる。
0217名無しSUN
2018/08/26(日) 18:06:11.04ID:trDNv9/R今日はちょっときつかった@葛飾区
0218名無しSUN
2018/08/26(日) 18:08:29.29ID:7H5U8ueT0220名無しSUN
2018/08/26(日) 18:12:27.53ID:IVPxAXRu0221名無しSUN
2018/08/26(日) 18:14:14.69ID:Ohaijyh/来月に江ノ島の海の夕日を見に行く予定
0223名無しSUN
2018/08/26(日) 18:18:33.33ID:hlRh5Loh千葉県流山市から北西に見えるこの雲のことかしら
https://i.imgur.com/X3av53S.jpg
真下はどうなってんだろ…
0224名無しSUN
2018/08/26(日) 18:20:10.14ID:FU1j6sXG明日に期待しよう
埼玉北部
0225名無しSUN
2018/08/26(日) 18:23:43.99ID:0UAsGZC00226名無しSUN
2018/08/26(日) 18:25:53.75ID:YrxTeaB00227名無しSUN
2018/08/26(日) 18:26:01.39ID:QFnZ0Yds0228名無しSUN
2018/08/26(日) 18:30:14.37ID:1ge90hV3何故グリーンウォーターなのかを判ってなさそう
次はアオコが発生してるようなグリーンウォーター汲んできて「ドヤッ!グリーンウォーターや!キリッ!」とかやりそうw
0229名無しSUN
2018/08/26(日) 18:32:30.25ID:1ge90hV30230名無しSUN
2018/08/26(日) 18:34:18.43ID:1ge90hV30231名無しSUN
2018/08/26(日) 18:35:32.95ID:OXH7nYkd仕事、週5キツイ
0232名無しSUN
2018/08/26(日) 18:37:22.21ID:qAx/DFnK古河のあたりに発生してると思われる積乱雲ピカピカ(´・ω・`)
0233名無しSUN
2018/08/26(日) 18:39:56.46ID:hlRh5Lohタイムラグがけっこうあるんだね
0234名無しSUN
2018/08/26(日) 18:42:57.23ID:Pk/B1Ifyhttps://i.imgur.com/aeZITxV.jpg
0235名無しSUN
2018/08/26(日) 18:43:16.52ID:Xfjw7cx5光化学スモッグのせいか月がピンク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています