関西・近畿気象情報 Part477
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2018/08/24(金) 02:04:17.68ID:fpKOwinD関西・近畿気象情報 Part476
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535035678
0531名無しSUN
2018/08/27(月) 08:06:22.72ID:atleOrB0先週の初秋の涼しさは9月半ばの感覚やったし、昨夜もエアコンなしで寝れた
0532名無しSUN
2018/08/27(月) 08:07:57.26ID:VrrvVWtm0533名無しSUN
2018/08/27(月) 08:09:17.35ID:VrrvVWtm0534名無しSUN
2018/08/27(月) 08:49:30.11ID:1eTPlXbi0535名無しSUN
2018/08/27(月) 09:30:32.88ID:2zklmvSm数年前までアブラゼミの大合唱だったのに
0536名無しSUN
2018/08/27(月) 09:32:13.62ID:m+0aRmn4残暑が長引く年だと10月中旬頃まで夏って感じだし
まだまだ夏はこれからだ
0537名無しSUN
2018/08/27(月) 10:14:24.58ID:E9WFnzhI日中は真夏のままだな
0538名無しSUN
2018/08/27(月) 10:18:29.35ID:ebsNFrTX9月中旬なんてあっという間や
お盆から今日までがあっというまだったように
0539名無しSUN
2018/08/27(月) 10:49:21.00ID:AVwwsC0U0540名無しSUN
2018/08/27(月) 10:51:00.06ID:kwC1F+Lw0541名無しSUN
2018/08/27(月) 10:52:02.19ID:ebsNFrTX0542名無しSUN
2018/08/27(月) 10:57:25.29ID:E9WFnzhIどうやったらこんな予想がでるんだよ・・・
https://i.imgur.com/eLA9fkp.jpg
0543名無しSUN
2018/08/27(月) 11:11:36.96ID:L4RYHCrY0545名無しSUN
2018/08/27(月) 11:54:39.36ID:SnLOPc6D0547名無しSUN
2018/08/27(月) 12:14:13.37ID:ZT3IOhXq猛暑がおわったら年末並の涼しい空気がやってきて、朝晩激寒になったりしてな、大阪で最高18℃朝晩9℃とか
0548名無しSUN
2018/08/27(月) 12:42:25.97ID:VICYzEQxその後また暑くなりそうだけど
週間寒気予想
ttp://www1.ystenki.jp/kanki.html
0549名無しSUN
2018/08/27(月) 12:47:02.61ID:VICYzEQx9時現況
ttps://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/18082709.png
21時予想
ttps://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/24h/18082721.png
28日21時予想
ttps://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/48h/18082821.png
0550名無しSUN
2018/08/27(月) 13:06:53.40ID:i59TqWcaこれ現時点の予想だと近畿は上層寒気しか南下してこないから暑さそのままでとんでもない雷雨になるぞ
0551名無しSUN
2018/08/27(月) 13:08:06.75ID:75jxbKse_,,..,,,,_ ))
((./ ・ω・ヽ モシャ
)) l , ', ´.-、 モシャ
、旦、、`'ー---‐(,,■)、、、、、、、
0552名無しSUN
2018/08/27(月) 13:26:40.97ID:Dtv6Y+f60553名無しSUN
2018/08/27(月) 13:33:55.50ID:ebsNFrTX可愛いから保存した
以後使わせてもらうわ
0554名無しSUN
2018/08/27(月) 13:34:15.03ID:hWyxgB6iちょっとショック
0555名無しSUN
2018/08/27(月) 13:40:14.86ID:vBH69B+ohttps://22.snpht.org/1808270659080496.jpg
これが嘘つく顔に見えるか?
シコシコシコ
0557名無しSUN
2018/08/27(月) 13:57:59.10ID:1XLy9DI/0558名無しSUN
2018/08/27(月) 13:58:50.79ID:Rr+rFwMW絶望するわ
0560名無しSUN
2018/08/27(月) 14:23:47.54ID:Fb0tiBRJ0561名無しSUN
2018/08/27(月) 15:12:37.33ID:lpveXMRc絶望的な暑さ
0562名無しSUN
2018/08/27(月) 15:13:46.66ID:0QaUkQhW0563名無しSUN
2018/08/27(月) 15:20:37.44ID:Fs8M7CSX夏が暑かった年は半袖、それ以外の年は長袖
まあ当たり前といえば当たり前だが
0564名無しSUN
2018/08/27(月) 15:39:12.03ID:2gu2gI0Aどうせ9月の2週目辺りからまた猛暑日一歩手前だろ?
知ってたよバァ〜カw
0565名無しSUN
2018/08/27(月) 15:43:10.40ID:S21rVHQv今度こそ気温が下がるのではないか
湿度は高そうだが?
0567名無しSUN
2018/08/27(月) 15:48:08.10ID:S21rVHQvベトナム人とかフィリピン人とかは一年中
この蒸し暑さなんやろ
生き地獄やな
0568名無しSUN
2018/08/27(月) 16:04:51.41ID:c4AuzkrP39度のを耐えてたのを考えると涼しいもんや
0569名無しSUN
2018/08/27(月) 16:05:41.27ID:nfUy6slJ気象庁「こっそり上方修正しといたろ…」
0570名無しSUN
2018/08/27(月) 16:06:16.26ID:0QaUkQhW0571名無しSUN
2018/08/27(月) 16:11:33.12ID:L4RYHCrY0572名無しSUN
2018/08/27(月) 16:12:36.36ID:1eTPlXbiWNIの9月2日の予想天気図で寒冷前線が南側にきとる
0573名無しSUN
2018/08/27(月) 16:20:18.46ID:nfUy6slJ0574名無しSUN
2018/08/27(月) 16:24:57.52ID:1eTPlXbiただWNI予想の台風発生時期も接近時期も他と比べて早いんだよね
あたるかな〜
0575名無しSUN
2018/08/27(月) 16:48:35.48ID:HEfui8vT京都まで下りて来るかな?
0576名無しSUN
2018/08/27(月) 16:51:47.09ID:cAh7LRvCベトナムでも首都のハノイとかの北側は亜熱帯で冬は15℃くらいまで下がる。
ホーチミンとか南部は熱帯で一年中暑い。
0577名無しSUN
2018/08/27(月) 16:51:52.28ID:RWFqTdGG0578名無しSUN
2018/08/27(月) 17:03:05.34ID:sxJunmNtそこから2週間ちょっといい感じの秋で
あとは4月まで冬
0579名無しSUN
2018/08/27(月) 17:13:01.00ID:c4AuzkrP0580名無しSUN
2018/08/27(月) 17:15:48.55ID:b7ReLMvn東南アジアのほうがはるかに涼しいだろ
日本ほど高温多湿な国もない
0581名無しSUN
2018/08/27(月) 17:22:20.99ID:hW50TiXVサブハイが後退して突進してくる台風って日本横断して季節進ませる台風だな
0582名無しSUN
2018/08/27(月) 17:46:22.57ID:2kCAurPT0583名無しSUN
2018/08/27(月) 17:57:49.61ID:E9WFnzhI日本は夏場だけ不快指数が高いが他の季節はそうでもない
一番やばいのは赤道付近の熱帯雨林の地域だろう
ただ夏場限定すれば日本はトップクラスに属する事ができる不快指数なのは確かもね
京都よりもデスバレーのほうがマシまであるらしいし
0584名無しSUN
2018/08/27(月) 18:16:28.02ID:lixKZy8y職場のおばちゃん達がめっちゃ元気でうらやましい
0586名無しSUN
2018/08/27(月) 18:19:28.47ID:CMidTWycお盆過ぎてからずっと長雨続きで残暑は無く夏が終了した。
それ以降一昨年と去年と厳しい残暑はあまりない。
今年はどうなるかは分からないが反動的に暑そう。
0587名無しSUN
2018/08/27(月) 18:44:10.73ID:bjHrOPpE0588名無しSUN
2018/08/27(月) 18:55:38.80ID:nfUy6slJ0590名無しSUN
2018/08/27(月) 19:00:35.49ID:nfUy6slJ広州や香港のほうがましやった
0591名無しSUN
2018/08/27(月) 19:01:18.29ID:ebsNFrTX日本はコンクリートジャングルの熱気が川を登って枚方とかがクソ熱くなるんだし
0592名無しSUN
2018/08/27(月) 19:06:04.30ID:NzsSSCe0クーラーと除湿機フル活用したら少し楽
0593名無しSUN
2018/08/27(月) 19:17:23.70ID:h5YQdv/6いつ頃日本に来る?
0594名無しSUN
2018/08/27(月) 19:18:34.41ID:Z9IfwnFA0595名無しSUN
2018/08/27(月) 19:21:17.23ID:HnPfeB1t11月のエリザベス女王杯あたりからジャンパーを着てたくらい寒い
0596名無しSUN
2018/08/27(月) 19:33:32.05ID:E9WFnzhIトラを見るまでブンブンクンバンに泊まり続けるのがいいだろうな
マレーシアの国立公園だ
0597名無しSUN
2018/08/27(月) 19:52:39.72ID:PvfpVTV5定年後は全財産持ってそこに移住するわ
0598のりこ@和歌山市
2018/08/27(月) 20:04:16.87ID:LTW28K+u0599名無しSUN
2018/08/27(月) 20:08:00.83ID:VICYzEQxラパスとかいいかも
熱帯で高度が高い
0600名無しSUN
2018/08/27(月) 20:12:41.36ID:rWIurmgW関西関係ないけど
0601名無しSUN
2018/08/27(月) 20:19:09.84ID:TwxL+d5g0602名無しSUN
2018/08/27(月) 20:23:15.72ID:nfUy6slJフンザとかいんじゃない?
0603名無しSUN
2018/08/27(月) 20:26:55.10ID:q1ijY3iI猛暑でみんな体力奪われてるんだろうな
0604名無しSUN
2018/08/27(月) 20:28:21.26ID:AmvSrjvwおまえらも奥さんやかーちゃんを労わってやれよ
0605名無しSUN
2018/08/27(月) 20:32:14.60ID:LAMi+/pL0606名無しSUN
2018/08/27(月) 20:41:26.14ID:VICYzEQx@京都
いまは、29.2℃までさがったみたい
0607名無しSUN
2018/08/27(月) 20:42:42.67ID:FzZIc6/j0609名無しSUN
2018/08/27(月) 21:03:30.84ID:OaspWboW現に練馬アメダスで10分間で37.5mm降ったし、間違ってない。
気温は言うまでもなく急降下
0610名無しSUN
2018/08/27(月) 21:04:30.46ID:WyWcbLwh中之島のとこの川がいつも以上にすごいにごっててごみ浮いてた
0611名無しSUN
2018/08/27(月) 21:15:16.02ID:FzZIc6/j0613名無しSUN
2018/08/27(月) 21:42:06.22ID:iGu+PEqCこっちは全然降らないので、すごく助かっている
0614名無しSUN
2018/08/27(月) 21:56:36.22ID:VICYzEQx前線が近畿のあたりは下がってこられない
0615名無しSUN
2018/08/27(月) 22:00:39.45ID:lNEbMHXW0616名無しSUN
2018/08/27(月) 22:04:35.54ID:rrkeWdZ00617名無しSUN
2018/08/27(月) 22:08:03.86ID:uFq8PeGm0618名無しSUN
2018/08/27(月) 22:10:09.76ID:cqFbSThSばか騒ぎしてるなあ
0619名無しSUN
2018/08/27(月) 22:19:38.94ID:fde+mMYi星野仙一氏、夏木陽介氏、衣笠祥雄氏、
有賀さつきさん、大杉漣氏、月亭可朝氏
朝丘雪路さん、西城秀樹氏、星由里子さん
加藤剛氏、桂歌丸氏、常田富士男氏
津川雅彦氏、翁長雄志氏、菅井きんさん
0620名無しSUN
2018/08/27(月) 22:22:30.12ID:VrrvVWtm0621名無しSUN
2018/08/27(月) 22:29:13.66ID:TSJQSrh6前線で恐ろしいことに
日本の天気もうあかんわ
0622名無しSUN
2018/08/27(月) 22:39:33.37ID:ebsNFrTX0623名無しSUN
2018/08/27(月) 23:15:05.78ID:K5oEHuFr雨量は知らんけど
目黒川が普段の水位22センチ→→→30分で430センチ
氾濫危険水位越えてあわやってところでまた水位下がったらしい
0624のりこ@和歌山市
2018/08/27(月) 23:23:12.49ID:Mh8CTtsp0625名無しSUN
2018/08/27(月) 23:56:56.05ID:Dtv6Y+f60626名無しSUN
2018/08/28(火) 00:40:17.48ID:UwQ6SNw70627名無しSUN
2018/08/28(火) 00:43:54.11ID:+h0Sgmsi0628名無しSUN
2018/08/28(火) 00:48:12.47ID:/gWuvoLN0629名無しSUN
2018/08/28(火) 00:53:16.25ID:/gWuvoLNアンタレスか
ちょっと前に月 火星 夏の大三角を見たんだが、ド素人なのでどれがどの星か
よくわからず、「どれがデネブ、アルタイル、ベガ」と俺が連れに指を指したが連れも
わからなかった
0630名無しSUN
2018/08/28(火) 00:55:37.84ID:CNF/apLq■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています