トップページsky
1002コメント196KB

関西・近畿気象情報 Part477

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/08/24(金) 02:04:17.68ID:fpKOwinD
前スレ
関西・近畿気象情報 Part476
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535035678
0394名無しSUN2018/08/26(日) 02:32:00.08ID:8mLvmzFU
うんこいったら汗かいた
0395名無しSUN2018/08/26(日) 02:47:00.45ID:FwsKglxD
クソ暑いのにエアコンからの水漏れで疲れたわ
0396名無しSUN2018/08/26(日) 03:39:52.90ID:Msm4KYTe
寝れん!
0397名無しSUN2018/08/26(日) 03:58:09.49ID:/inb4l4r
>>391
そんなに台風の影響がひどかったのか
0398名無しSUN2018/08/26(日) 04:54:55.95ID:6yp8Menj
>>373
湿度50はかなり低いよ
いつも70、80とかじゃん
0399名無しSUN2018/08/26(日) 05:57:52.02ID:FWVaCyIP
天気図みてると太平洋にいる高気圧がまたずーーーっとそこにいるぽいから
9月になっても中ごろまではずっと暑いだろうな
0400名無しSUN2018/08/26(日) 06:43:26.54ID:8mLvmzFU
エアコンききわるい
0401名無しSUN2018/08/26(日) 07:13:10.96ID:GppeVN6Y
>>393
優子
0402名無しSUN2018/08/26(日) 07:17:18.86ID:yhyUEa6k
>>394
臭そう
0403名無しSUN2018/08/26(日) 07:19:51.45ID:T3GX5ooo
台風の波でさらわれた? 灯台の頂上部消える 
0404名無しSUN2018/08/26(日) 07:20:06.14ID:yhyUEa6k
>>400
いったん設定温度を下げてからまた元の設定に戻してみ
朝方や夕方に外気温が下がるとき、室外機がグータラして室温下がらないことがある
0405名無しSUN2018/08/26(日) 07:41:08.56ID:xSgPx2ao
観測史上最も暑い夏は2010年だが
今年はそれを抜くかな?
0406名無しSUN2018/08/26(日) 07:51:27.07ID:pUBNctnq
>>405
それは東日本で西日本は2013年って言われてるけどな
0407名無しSUN2018/08/26(日) 07:56:06.03ID:ucGTVs+v
今年が特別ならまだしも
今後こういうのが普通になるんやろ?かなわんわ
0408名無しSUN2018/08/26(日) 08:01:58.83ID:nN8MdTaq
今後もこうした猛暑は続くだろ。
だからそれを前提に対策取るべきなんだよな。

例えば、標高4〜500mクラスの高地に家移せば結構違う。
マンションでも断熱しっかりした物件の高層階、北向きなら涼しい。
0409名無しSUN2018/08/26(日) 08:09:10.65ID:T3GX5ooo
エアコンとアスファルトは全面禁止にすべし!
0410名無しSUN2018/08/26(日) 08:35:35.80ID:WZAx77Zl
アスファルトに咲く
0411名無しSUN2018/08/26(日) 08:40:34.47ID:8USUCuWl
暑さは向こう1週間くらいでは?
大阪で申し訳ないけど過去10年振り返えると2010年以外は9月に入った途端
涼しくなっているしな。
涼しくなったといっても真夏日や熱帯夜はあるけどぽつりぽつりだよ
それに同じ暑さでも湿度が下がってくる。
あとは日差しの強さと日中の昼間の時間が日に日に短くなってくる
アスファルトがどうのこうの言っている人がいるが日が短いとそれだけ
蓄熱されんしな
夏休みも終わるし暑さも終わりだろ
0412名無しSUN2018/08/26(日) 09:14:49.01ID:F6cFoDmd
今朝の7:20頃、外を歩いていた時に地鳴りのような低い振動を感じた
気のせいか
堺市
0413名無しSUN2018/08/26(日) 09:30:58.94ID:AG8IHxNN
気のせいにしようぜ
堺とか上町断層しか思い浮かばんじゃないか
0414名無しSUN2018/08/26(日) 09:34:04.28ID:Qu6n5MlL
またヤフーの週間予報の最低気温がしれっと変更されてる
25度が26度に変わってる
24度の日も消えてる
何週間同じことを続けるんや
最初から29度くらいにしとけや
0415名無しSUN2018/08/26(日) 09:36:37.97ID:ECyMfNxJ
>>409
大型車も禁止な
0416名無しSUN2018/08/26(日) 09:40:31.48ID:FWVaCyIP
>>414
夕方にはまたあがりますよ?
0417名無しSUN2018/08/26(日) 09:54:52.43ID:zJWgp49L
>>411
何とも言えない。
どちらにしろ短くても中旬までは暑いと思って熱中症対策は怠らない方が良いとは思う。
0418名無しSUN2018/08/26(日) 09:59:07.90ID:GMgrBGR4
台風で屋根とベランダ壊れて修理中やから台風や雨はいらないわ
0419名無しSUN2018/08/26(日) 10:13:42.01ID:PAHGNxLN
日中は多少暑くてもいいけど
夜中は早く25℃以下になってほしいわ
0420名無しSUN2018/08/26(日) 10:16:13.21ID:GcXGW6gQ0
大阪って9月でも普通に熱帯夜になるんだろ?
0421名無しSUN2018/08/26(日) 10:21:04.89ID:MKBlaYmx
正直、この暑さ、嫌になってきた。
もうどうでもいい、死にたい。
実際、猛暑は、自殺願望が高まるらしいからな。

【悲報】スーパー猛暑で自殺者が急増することが研究で判明! 暑さで生きる意欲低下、脳も壊れて孤独感が増長! (TOCANA) - LINE NEWS
http://news.line.me/articles/oa-rp32090/2bd3cd810004
0422名無しSUN2018/08/26(日) 10:35:07.46ID:FWVaCyIP
ttp://www.imocwx.com/wxfax/qacaorg.gif

このほとんど停滞1016のせいでなっかなか涼しくはならんぞ
0423名無しSUN2018/08/26(日) 10:40:07.25ID:o7BuTfkP
高校生って明日から授業始まんだろ
市内では小中も始まるよな
大丈夫なんかw
0424名無しSUN2018/08/26(日) 10:42:26.04ID:qVDl3pN7
体育祭は5月で前倒し終了している学校は増えたね。
0425名無しSUN2018/08/26(日) 10:54:47.04ID:79IsYTaT
>>420
熱帯夜がない年も結構多いよ
2017年、2015年、2014年は熱帯夜がゼロ
0426名無しSUN2018/08/26(日) 11:02:32.05ID:QB+BJyy6
この暑さ
いつまで続く
最上川

ゆっこ
0427名無しSUN2018/08/26(日) 11:18:22.80ID:iyjl2WVk
週末から最高気温28℃やけどほんまかいな
0428名無しSUN2018/08/26(日) 11:29:55.44ID:VCDUqmGZ
>>427そんな涼しいの、場所どこのこと?どこのサイトだよ?
0429名無しSUN2018/08/26(日) 11:34:46.03ID:iyjl2WVk
ヤフー 神戸 須磨
0430名無しSUN2018/08/26(日) 11:44:50.55ID:cdyfvf/E
協会とWNIは週末(月末・月始め)は前線の南下と雨で28〜29℃になってる。
0431名無しSUN2018/08/26(日) 12:11:08.63ID:3gF9OaII
さっきの昼前の天気予報では上方修正されてる。
0432名無しSUN2018/08/26(日) 12:12:24.31ID:bc0lhwE2
さっき買い物に近くのスーパー行ってきたが暑かった
安売りのペット2リットルの水が完売だった
0433名無しSUN2018/08/26(日) 12:18:43.69ID:/vygIM1e
週間予報で一番重要な情報は信頼度
ここしばらく気象庁の4日先以降は40-50%信頼度Cだから、秋雨前線の動向が判読不能ってことだろ

ヤフーの元ネタがWNIかtenkijpか知らんが、最高/最低気温予報が上がった下がったと騒いでも
あんまり意味がない
0434名無しSUN2018/08/26(日) 12:30:00.24ID:79IsYTaT
ま、なんだかんだ言っても猛暑のピークは終わってるし
もうちょっと辛坊すれば楽になるよ
0435名無しSUN2018/08/26(日) 12:33:50.23ID:Qu6n5MlL
ワイ、軽井沢へ移住を決意
0436名無しSUN2018/08/26(日) 12:54:13.66ID:2iKROqmW
夕立も期待できなさそう ・・・
0437名無しSUN2018/08/26(日) 13:00:33.25ID:81LZ16uV
今日の大阪の日の入り 18:33
0438名無しSUN2018/08/26(日) 13:03:55.71ID:81LZ16uV
018年8月26日(日)20:56 満月
0439名無しSUN2018/08/26(日) 13:05:21.98ID:cQc1b4b1
ひるおびのおっちゃんが9月から
前線が南下してきて涼しくなると
金曜の放送で言ってたで
0440名無しSUN2018/08/26(日) 13:05:45.79ID:+fS36J3w
今日は満月なんやね 昨日のお月さんもきれいやった
0441名無しSUN2018/08/26(日) 13:07:56.51ID:iyjl2WVk
テレビの気象予報士なんか信用できひんわ
いくらはずしてもテヘペロで済むからええよな、あの職業
0442名無しSUN2018/08/26(日) 13:27:32.05ID:62QICSU+
暑いというか日差しがキツい
0443名無しSUN2018/08/26(日) 13:34:30.29ID:rtGWpc/n
まあ来月上旬はお盆過ぎみたいに一旦は涼しくなるだろうね。
0444名無しSUN2018/08/26(日) 13:35:15.39ID:8mLvmzFU
いうてもう9月やんけ・・・
0445名無しSUN2018/08/26(日) 13:40:55.46ID:FWVaCyIP
関東のアメダスすげぇ
赤じゃなくて赤紫が集中してる
0446名無しSUN2018/08/26(日) 14:27:35.51ID:0mLg7FUd
そろそろ本気で北海道移住を考えないとな…
0447名無しSUN2018/08/26(日) 14:35:30.13ID:fRINBjI3
暑さがぶり返してきよったの。といっても、この時間で30℃ですが
@豊能町希望ヶ丘

>>408、当地は、平野部が酷暑なら昼間はそれなりに気温上がりますが、
山の上なんで風があり、川は涼しいですよー
熱帯夜は年1日程度かな(台風など特殊条件で)
ぜひ移住してね^^
なお、能勢アメダスは盆地にあり、夜は意外と気温が下がりにくい、かも
0448名無しSUN2018/08/26(日) 14:37:21.86ID:D4A8/8kT
ナマポでも北海道に移住できる?
0449名無しSUN2018/08/26(日) 14:49:48.74ID:7NBmTf+Y
2010年9月は言わずもがな
https://weather.goo.ne.jp/past/772/20100900/

1999年9月も25日までほぼ熱帯夜
https://weather.goo.ne.jp/past/772/19990900/

10月までの残暑なら2013、2016が双璧かな
https://weather.goo.ne.jp/past/772/20131000/
https://weather.goo.ne.jp/past/772/20161000/
0450名無しSUN2018/08/26(日) 15:05:15.73ID:PXVHjjmU
>>439
森の言う事は99%信用できない
0451名無しSUN2018/08/26(日) 15:31:53.41ID:ucGTVs+v
俺は片平さんを信じる
0452名無しSUN2018/08/26(日) 15:37:22.27ID:u69adqs5
今日暑いわほんと
0453名無しSUN2018/08/26(日) 15:51:19.63ID:8q2LhBmQ
僕は山神さんと塩見さんの言うこと信じます
木島さんもです
0454名無しSUN2018/08/26(日) 15:52:07.13ID:jj+OQxgQ
モレイラ
0455名無しSUN2018/08/26(日) 16:05:06.76ID:HQxO51x6
声がデカいだけだったりメガネかけてたり小さな声でボソボソ喋る予報士は信用しないぞ!
0456名無しSUN2018/08/26(日) 16:14:04.08ID:WZAx77Zl
日焼けして痛い(´;ω;`)
0457名無しSUN2018/08/26(日) 16:16:34.68ID:2kR0FKlN
いい天気だから昨日公園に日焼けしに行ったら
30分でカニ10箇所食われた
ベープマット撒き散らしたのに
0458名無しSUN2018/08/26(日) 16:17:03.70ID:Bmr2Vmmj
空がすごくスッキリしてるな〜
日陰でだけど正午頃の暑さが
2時頃にはもう無かった
季節は進んでる
0459名無しSUN2018/08/26(日) 16:29:05.11ID:Kh3uNX2u
>>457
カニに食われたとか怖い
0460名無しSUN2018/08/26(日) 16:30:24.25ID:PXVHjjmU
秋雨前線がもう日本海まで来てんじゃん
ホントに後少しだなぁ
ここ数日の暑さはサブハイの最後の悪足掻きだろ
屁なったら一気にフニャりそうだけどな
現に来週末からは更に前線が南下する予報で9月の平均気温は西日本では平年並みと打ってるが東日本から東北では平年下回る予報出してるしな
これは一気に季節が進みそうではあるから期待はできる
0461名無しSUN2018/08/26(日) 16:31:30.74ID:ijLXUJRs
>>458
やはり16時過ぎると徐々に気温下がってきた
先月20日頃の狂った猛暑やと17時前に最高気温出ることもザラやったが
太陽高度と昼間時間の長さの影響は大きい
0462名無しSUN2018/08/26(日) 16:33:59.53ID:ijLXUJRs
>>457
タンニングなんか5月〜梅雨入りまでの初夏のうちにやっとけw
温度も湿度も今よりも低いし、何よりも心地よい上に日射量も今よりもずっと強くて多い
0463名無しSUN2018/08/26(日) 16:47:02.50ID:Q9lCcJtV
>>461
大津最高気温16時なんだが
0464名無しSUN2018/08/26(日) 16:48:03.04ID:7NBmTf+Y
予報ガイダンス見たら分かるけど、秋雨前線がもうちょいなんだけどなあ
でも、そのもうちょっとが本当に遠い
0465名無しSUN2018/08/26(日) 16:50:20.97ID:2kR0FKlN
>>462
紫外線量梅雨時のほうが多いのか。。
0466名無しSUN2018/08/26(日) 17:17:01.17ID:VLvselhc
量とかより、現実的じゃないね、こんな灼熱炎天下じゃ
0467名無しSUN2018/08/26(日) 17:18:26.51ID:B6h6jGxQ
>>457
カニにまみれてる>>457が浮かんだ
0468名無しSUN2018/08/26(日) 17:19:56.17ID:B6h6jGxQ
そんな涼しいんかい
神戸は昨日から湿度70以上で気温以上に不快感MAXなのに
0469売国の都きょうと”太郎”2018/08/26(日) 17:22:14.80ID:2IMEt+E8
もし京都が中国に占領されたら自殺するゎ
0470名無しSUN2018/08/26(日) 17:28:45.55ID:2xsgXWFf
蓬莱が24時間でてた
0471名無しSUN2018/08/26(日) 18:12:23.28ID:GMgrBGR4
次のクソデカイ台風も近畿か四国みたいやね
20号より強いのは明らかだからもう西日本から引っ越しした方がいいねw
0472名無しSUN2018/08/26(日) 18:22:42.72ID:/inb4l4r
灼熱地獄というよりとにかく蒸し暑い
何時間もずっとサウナにいる状態
0473名無しSUN2018/08/26(日) 18:23:20.15ID:/inb4l4r
現在、台風は発生していません
0474名無しSUN2018/08/26(日) 18:30:33.50ID:dQWWwUEd
>>469
もう既に住み着いてるだろ。
0475のりこ@和歌山市2018/08/26(日) 18:36:28.23ID:A7hksfBQ
>>457
笑 
0476のりこ@和歌山市2018/08/26(日) 18:38:04.46ID:A7hksfBQ
台風はええわもう笑
0477のりこ@和歌山市2018/08/26(日) 18:38:52.03ID:A7hksfBQ
>>412
なんか揺れたでな!笑
0478名無しSUN2018/08/26(日) 18:49:20.40ID:PRUbPzOf
なんか夕方は涼しくない?@淀川く
0479名無しSUN2018/08/26(日) 18:53:49.34ID:PRUbPzOf
平年より6℃たかいって?
0480名無しSUN2018/08/26(日) 18:59:28.65ID:VCDUqmGZ
次の台風は9月3日頃、紀伊半島へ、くるかも?
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2018082506/gfs_mslp_pcpn_wpac_36.png
0481名無しSUN2018/08/26(日) 19:00:37.28ID:Dny1Sr2C
半袖でツーリング行ったら腕焦げたw
0482名無しSUN2018/08/26(日) 19:01:01.41ID:oIV6wL3S
>>478涼しない!天理
0483名無しSUN2018/08/26(日) 19:02:38.18ID:WZAx77Zl
クーラーも、外が暑いと電気代が安くなる仕様にしてくんないかな、メーカーよ
0484名無しSUN2018/08/26(日) 19:07:35.98ID:2xsgXWFf
GSMだと大陸アボーン
0485名無しSUN2018/08/26(日) 19:09:21.17ID:rjGf2pip
>>473
台風スレでの
期末の予想図で煽ってるんでしょ
西の喋りっぽいけど実際わからんし
0486名無しSUN2018/08/26(日) 19:18:01.61ID:ADbXySzD
お月はん綺麗
0487名無しSUN2018/08/26(日) 19:22:27.97ID:3s/4KSA9
今日の月大き過ぎて怖い(笑)
0488名無しSUN2018/08/26(日) 19:26:29.05ID:bc0lhwE2
カニ食われたのか
カニを食い返せばいいのにwww
0489名無しSUN2018/08/26(日) 19:29:02.04ID:j1x29kRl
月が大きくてきれい@高槻北西部
この時間でも汗が流れる。
0490名無しSUN2018/08/26(日) 19:30:11.59ID:7NBmTf+Y
んHK

週後半は雨で暑さ落ち着く

が、予報ガイダンスを見ると正直金曜も雨が降る感じがしない
0491越木岩@西宮2018/08/26(日) 19:33:05.85ID:vucwh/24
あれ?
涼しいやん。
0492名無しSUN2018/08/26(日) 19:38:29.71ID:3DAZ4M27
北風拭けよ
むしあちぃんだよ
0493名無しSUN2018/08/26(日) 19:41:02.97ID:MNTq55uH
最近湿度が抜けねえなあ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています