トップページsky
1002コメント196KB

関西・近畿気象情報 Part477

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/08/24(金) 02:04:17.68ID:fpKOwinD
前スレ
関西・近畿気象情報 Part476
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535035678
0339名無しSUN2018/08/25(土) 13:59:41.16ID:nAmYbZc9
室内36℃、湿度44、キツイ@寝屋川
0340名無しSUN2018/08/25(土) 14:04:02.96ID:Vwz4smEJ
暑い、秋とはなんだったのか?
0341名無しSUN2018/08/25(土) 14:07:57.60ID:qxIxJJU6
なんか昼過ぎから南風がきつい@西淀川
太平洋高気圧のヘリの風が台風19号崩れの温低に吹き込んでるのかな?
0342名無しSUN2018/08/25(土) 14:09:11.98ID:dDGTsZjQ
天気予報はいい加減、直前に気温上方修正するのやめろやww
何回ぬか喜びさせるんだよ
0343名無しSUN2018/08/25(土) 14:10:13.55ID:KtgOFmeh
>>338
わろた
0344名無しSUN2018/08/25(土) 14:13:58.50ID:ehE7K/xy
激烈
0345名無しSUN2018/08/25(土) 14:25:50.18ID:wzDg3zIe
午前中六甲山の方にずっと灰色の雲かかっとったわ
もう晴れたけど
湿度高すぎ
0346名無しSUN2018/08/25(土) 14:27:21.43ID:4BkNpPTT
アメダスの気温は炎天下の気温と違うからね
0347名無しSUN2018/08/25(土) 14:31:30.01ID:GM0KkLDa
>>342
気温より時間予報で雨マークに急に変わる方が困るw
0348名無しSUN2018/08/25(土) 14:38:55.60ID:bJqQ+KvX
誰が!コモエスタ赤坂や!
0349のりこ@和歌山市2018/08/25(土) 14:55:20.17ID:ta2+00Z/
りんくう花火て今宵なん
0350名無しSUN2018/08/25(土) 14:58:49.65ID:ij6NBlgf
>>342
後20回ぐらいお見舞いされるからそのつもりでいた方がいいよ
0351名無しSUN2018/08/25(土) 15:27:53.45ID:7CbcTSNI
>>349
今夜20時から
0352名無しSUN2018/08/25(土) 15:30:41.41ID:ltJW8lF8
蒸し蒸しする。
茶碗蒸しになった気分。
0353名無しSUN2018/08/25(土) 15:57:23.74ID:W35J/2mk
おい、昨日曇り予報出して奴息してんのか?
0354名無しSUN2018/08/25(土) 16:02:04.93ID:ltJW8lF8
大阪の週間予報、昨日まで30・31と最高30度予報やったのに
しれっと33度に上げてやがるな。
0355名無しSUN2018/08/25(土) 16:13:02.49ID:hAn8vWIf
明石だが木がバキバキに折れてるで
葉っぱも全部飛び散って
病院なんかに植えてる高さ5mぐらいある木が根こそぎ倒れとる
台風でこんなの見るの初めてや
0356売国の都きょうと”太郎”2018/08/25(土) 16:13:15.10ID:dVOfZJfN
25日00時00分ころ、地震がありました。
震源地は、京都府南部(北緯35.1度、東経135.7度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は3です。

[震度3以上が観測された地域(近畿・中国・四国地方)]
震度3  京都府南部

[震度1以上が観測された市町村(近畿・中国・四国地方)]
京都府  震度3  京都右京区
     震度2  京都中京区
     震度1  京都北区 京都上京区 京都左京区 京都東山区
          京都下京区 京都伏見区 京都山科区 京都西京区
          亀岡市 南丹市
兵庫県  震度1  三田市


来年1〜3月には京都大震災が起こるかもしれない
03573512018/08/25(土) 16:13:40.11ID:7CbcTSNI
>>349
すみません間違えました
りんくう花火は19時からです
去年より一時間早いです
0358売国の都きょうと”太郎”2018/08/25(土) 16:26:10.31ID:dVOfZJfN
>>303

この売国さなら勝てる

https://i.imgur.com/RjWKPrq.png
0359のりこ@和歌山市2018/08/25(土) 16:48:10.96ID:JKrO1dFZ
>>357
ご丁寧にありがとうございます笑😆
0360名無しSUN2018/08/25(土) 16:56:27.96ID:pi9JyXY3
いつもよりさらに発狂しとるな
0361名無しSUN2018/08/25(土) 17:17:54.41ID:4BkNpPTT
京都のどっかの神社かなんかつぶれてたね
0362名無しSUN2018/08/25(土) 17:22:23.95ID:VRWRUa90
東山駅から西に有る大将軍神社だね。
北野天満宮南に有る大将軍八神社かと思った。
0363名無しSUN2018/08/25(土) 17:29:57.92ID:+oCYpNYK
片平と蓬莱の熱い予報士の最底辺争い
0364明石2018/08/25(土) 17:33:30.39ID:TMXsoou+
また強風やー
ぶっ壊れたベランダ修理できんからバタンバタンうるさい
0365名無しSUN2018/08/25(土) 17:56:28.60ID:D+R+leIX
>>354はどこのサイトかしらんけど
大本営気象庁は35、36、35ばっかやで・・・
http://www.jma.go.jp/jp/week/331.html
0366名無しSUN2018/08/25(土) 17:58:01.36ID:oa750Fvo
大将軍神社は大木が倒れて本殿潰したみたいだね
剣神社は鳥居が折れてた
0367売国の都きょうと”太郎”2018/08/25(土) 18:02:57.36ID:dVOfZJfN
>>322

どう考えても売国サンガの勝ち
そして京都がもうすぐ外国の物となる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0368名無しSUN2018/08/25(土) 18:15:12.50ID:bJqQ+KvX
ドンと来いや!猛暑日!
避難とかしなくて良いし別にええぞ!
0369名無しSUN2018/08/25(土) 18:27:48.21ID:z1aBf204
神戸18時半すぎで34℃だけど湿度50なので
窓開け網戸なし扇風機首降りで涼しいね
いかに湿度が大切か分かるな
0370名無しSUN2018/08/25(土) 18:30:45.39ID:7CbcTSNI
快晴@泉佐野市
0371名無しSUN2018/08/25(土) 18:31:33.65ID:EkL6aUXu
>>362
今朝どこの大将軍神社やろって話をしたw
北区にもあるもんね。
0372名無しSUN2018/08/25(土) 18:33:35.36ID:R0fJRJFC
大将軍神社は呪われておる。早くお祓いをした方がいい。
0373名無しSUN2018/08/25(土) 18:36:20.15ID:KtgOFmeh
>>369
いやそれは限界超えとるわ
0374名無しSUN2018/08/25(土) 19:07:37.92ID:V0LOK1NI
大将軍て聞くと、ガンダムと姫路のモノレール思い浮かべるよ
0375名無しSUN2018/08/25(土) 19:28:41.62ID:cQ5zRpos
>>372
神社があるからこの程度で済んだ、という考えもある

googleマップで壊れる前の様子見たけど、潰れた拝殿って屋根と柱しかないのな
もっとしっかりした建物だと勘違いしていた
0376名無しSUN2018/08/25(土) 19:35:18.94ID:7O7OdOlk
まだ数は少ないが今夜は秋の虫がでかい音で鳴いてる。外は涼しいみたいだが室内は湿度が・・@八幡市
0377名無しSUN2018/08/25(土) 19:50:25.30ID:47fB+mwY
ECMWFやGFSを見たら、9月4日頃に
また台風が日本に接近しそうな雰囲気。

今の所は、関東近海を通過する予想だけど
今年は2004年を彷彿とさせる、台風の当たり年だな。
0378売国の都きょうと”太郎”2018/08/25(土) 20:02:55.39ID:dVOfZJfN
同点やった、つまんない

何か拍子抜けたわw
0379名無しSUN2018/08/25(土) 21:30:58.13ID:f8ZGSDcZ
外はそこそこ涼しいけど、俺の部屋は暑くてたまらん
0380名無しSUN2018/08/25(土) 22:02:08.30ID:0l/Fe8rI
この猛暑日地獄、来週の月曜で終わりかと思ったら、いつのまにか火曜日も猛暑日になっとる・・・・
0381名無しSUN2018/08/25(土) 22:04:28.29ID:JwrZ9v7a
また気象庁に騙されたのか。
0382名無しSUN2018/08/25(土) 22:12:52.78ID:R4weY6/U
>>374
そういえば姫路にモノレールあったな
淡路島にも電車が走ってたし
0383名無しSUN2018/08/25(土) 22:14:55.24ID:rAb3zJAh
>>359
来週土日もりんくうで花火あるで。
今日は泉佐野。来週は泉南市な。
https://i.imgur.com/BblnkUU.jpg
0384名無しSUN2018/08/25(土) 22:43:05.74ID:jL7kCR57
今年も就寝中にエアコン使う事無く熱帯夜を乗り切れそう@神戸市北区
0385名無しSUN2018/08/25(土) 23:28:02.09ID:f8ZGSDcZ
富雄とか生駒ってどういうとこ?
0386名無しSUN2018/08/26(日) 00:22:05.45ID:wCTzxKTQ
そういうとこ
0387名無しSUN2018/08/26(日) 00:26:33.75ID:MomGfA+l
昨夜とは違って今日は網戸越しに入ってくる空気がひんやりしてるから気持ちよく眠れそう@西京区
0388名無しSUN2018/08/26(日) 00:36:01.32ID:/5Q1DgQS
京都はいいねぇ
大阪は暑い
0389名無しSUN2018/08/26(日) 01:01:28.29ID:OXFwQIvk
京都もあぢー
0390名無しSUN2018/08/26(日) 01:28:06.32ID:YL1rUlVd
秋はよ、、
0391名無しSUN2018/08/26(日) 01:37:30.27ID:jEVvwIFF
湿度70%超えの風は辛い@須磨北部
犬の散歩のついでに見て回ったけど、サンルームのあるうちの4割くらい壊れてた
0392名無しSUN2018/08/26(日) 02:08:56.47ID:o4ANvWf2
18度線がなかなか降りてこない。ゆうか、台風が北上して等温線が引き上げられる。夏の終わりの
見えない予想に変わりつつある。あすには 35度!36度!!37度!!!ってな週間予報に
変わるかも
0393名無しSUN2018/08/26(日) 02:28:15.06ID:jBbX0qBh
優香?
0394名無しSUN2018/08/26(日) 02:32:00.08ID:8mLvmzFU
うんこいったら汗かいた
0395名無しSUN2018/08/26(日) 02:47:00.45ID:FwsKglxD
クソ暑いのにエアコンからの水漏れで疲れたわ
0396名無しSUN2018/08/26(日) 03:39:52.90ID:Msm4KYTe
寝れん!
0397名無しSUN2018/08/26(日) 03:58:09.49ID:/inb4l4r
>>391
そんなに台風の影響がひどかったのか
0398名無しSUN2018/08/26(日) 04:54:55.95ID:6yp8Menj
>>373
湿度50はかなり低いよ
いつも70、80とかじゃん
0399名無しSUN2018/08/26(日) 05:57:52.02ID:FWVaCyIP
天気図みてると太平洋にいる高気圧がまたずーーーっとそこにいるぽいから
9月になっても中ごろまではずっと暑いだろうな
0400名無しSUN2018/08/26(日) 06:43:26.54ID:8mLvmzFU
エアコンききわるい
0401名無しSUN2018/08/26(日) 07:13:10.96ID:GppeVN6Y
>>393
優子
0402名無しSUN2018/08/26(日) 07:17:18.86ID:yhyUEa6k
>>394
臭そう
0403名無しSUN2018/08/26(日) 07:19:51.45ID:T3GX5ooo
台風の波でさらわれた? 灯台の頂上部消える 
0404名無しSUN2018/08/26(日) 07:20:06.14ID:yhyUEa6k
>>400
いったん設定温度を下げてからまた元の設定に戻してみ
朝方や夕方に外気温が下がるとき、室外機がグータラして室温下がらないことがある
0405名無しSUN2018/08/26(日) 07:41:08.56ID:xSgPx2ao
観測史上最も暑い夏は2010年だが
今年はそれを抜くかな?
0406名無しSUN2018/08/26(日) 07:51:27.07ID:pUBNctnq
>>405
それは東日本で西日本は2013年って言われてるけどな
0407名無しSUN2018/08/26(日) 07:56:06.03ID:ucGTVs+v
今年が特別ならまだしも
今後こういうのが普通になるんやろ?かなわんわ
0408名無しSUN2018/08/26(日) 08:01:58.83ID:nN8MdTaq
今後もこうした猛暑は続くだろ。
だからそれを前提に対策取るべきなんだよな。

例えば、標高4〜500mクラスの高地に家移せば結構違う。
マンションでも断熱しっかりした物件の高層階、北向きなら涼しい。
0409名無しSUN2018/08/26(日) 08:09:10.65ID:T3GX5ooo
エアコンとアスファルトは全面禁止にすべし!
0410名無しSUN2018/08/26(日) 08:35:35.80ID:WZAx77Zl
アスファルトに咲く
0411名無しSUN2018/08/26(日) 08:40:34.47ID:8USUCuWl
暑さは向こう1週間くらいでは?
大阪で申し訳ないけど過去10年振り返えると2010年以外は9月に入った途端
涼しくなっているしな。
涼しくなったといっても真夏日や熱帯夜はあるけどぽつりぽつりだよ
それに同じ暑さでも湿度が下がってくる。
あとは日差しの強さと日中の昼間の時間が日に日に短くなってくる
アスファルトがどうのこうの言っている人がいるが日が短いとそれだけ
蓄熱されんしな
夏休みも終わるし暑さも終わりだろ
0412名無しSUN2018/08/26(日) 09:14:49.01ID:F6cFoDmd
今朝の7:20頃、外を歩いていた時に地鳴りのような低い振動を感じた
気のせいか
堺市
0413名無しSUN2018/08/26(日) 09:30:58.94ID:AG8IHxNN
気のせいにしようぜ
堺とか上町断層しか思い浮かばんじゃないか
0414名無しSUN2018/08/26(日) 09:34:04.28ID:Qu6n5MlL
またヤフーの週間予報の最低気温がしれっと変更されてる
25度が26度に変わってる
24度の日も消えてる
何週間同じことを続けるんや
最初から29度くらいにしとけや
0415名無しSUN2018/08/26(日) 09:36:37.97ID:ECyMfNxJ
>>409
大型車も禁止な
0416名無しSUN2018/08/26(日) 09:40:31.48ID:FWVaCyIP
>>414
夕方にはまたあがりますよ?
0417名無しSUN2018/08/26(日) 09:54:52.43ID:zJWgp49L
>>411
何とも言えない。
どちらにしろ短くても中旬までは暑いと思って熱中症対策は怠らない方が良いとは思う。
0418名無しSUN2018/08/26(日) 09:59:07.90ID:GMgrBGR4
台風で屋根とベランダ壊れて修理中やから台風や雨はいらないわ
0419名無しSUN2018/08/26(日) 10:13:42.01ID:PAHGNxLN
日中は多少暑くてもいいけど
夜中は早く25℃以下になってほしいわ
0420名無しSUN2018/08/26(日) 10:16:13.21ID:GcXGW6gQ0
大阪って9月でも普通に熱帯夜になるんだろ?
0421名無しSUN2018/08/26(日) 10:21:04.89ID:MKBlaYmx
正直、この暑さ、嫌になってきた。
もうどうでもいい、死にたい。
実際、猛暑は、自殺願望が高まるらしいからな。

【悲報】スーパー猛暑で自殺者が急増することが研究で判明! 暑さで生きる意欲低下、脳も壊れて孤独感が増長! (TOCANA) - LINE NEWS
http://news.line.me/articles/oa-rp32090/2bd3cd810004
0422名無しSUN2018/08/26(日) 10:35:07.46ID:FWVaCyIP
ttp://www.imocwx.com/wxfax/qacaorg.gif

このほとんど停滞1016のせいでなっかなか涼しくはならんぞ
0423名無しSUN2018/08/26(日) 10:40:07.25ID:o7BuTfkP
高校生って明日から授業始まんだろ
市内では小中も始まるよな
大丈夫なんかw
0424名無しSUN2018/08/26(日) 10:42:26.04ID:qVDl3pN7
体育祭は5月で前倒し終了している学校は増えたね。
0425名無しSUN2018/08/26(日) 10:54:47.04ID:79IsYTaT
>>420
熱帯夜がない年も結構多いよ
2017年、2015年、2014年は熱帯夜がゼロ
0426名無しSUN2018/08/26(日) 11:02:32.05ID:QB+BJyy6
この暑さ
いつまで続く
最上川

ゆっこ
0427名無しSUN2018/08/26(日) 11:18:22.80ID:iyjl2WVk
週末から最高気温28℃やけどほんまかいな
0428名無しSUN2018/08/26(日) 11:29:55.44ID:VCDUqmGZ
>>427そんな涼しいの、場所どこのこと?どこのサイトだよ?
0429名無しSUN2018/08/26(日) 11:34:46.03ID:iyjl2WVk
ヤフー 神戸 須磨
0430名無しSUN2018/08/26(日) 11:44:50.55ID:cdyfvf/E
協会とWNIは週末(月末・月始め)は前線の南下と雨で28〜29℃になってる。
0431名無しSUN2018/08/26(日) 12:11:08.63ID:3gF9OaII
さっきの昼前の天気予報では上方修正されてる。
0432名無しSUN2018/08/26(日) 12:12:24.31ID:bc0lhwE2
さっき買い物に近くのスーパー行ってきたが暑かった
安売りのペット2リットルの水が完売だった
0433名無しSUN2018/08/26(日) 12:18:43.69ID:/vygIM1e
週間予報で一番重要な情報は信頼度
ここしばらく気象庁の4日先以降は40-50%信頼度Cだから、秋雨前線の動向が判読不能ってことだろ

ヤフーの元ネタがWNIかtenkijpか知らんが、最高/最低気温予報が上がった下がったと騒いでも
あんまり意味がない
0434名無しSUN2018/08/26(日) 12:30:00.24ID:79IsYTaT
ま、なんだかんだ言っても猛暑のピークは終わってるし
もうちょっと辛坊すれば楽になるよ
0435名無しSUN2018/08/26(日) 12:33:50.23ID:Qu6n5MlL
ワイ、軽井沢へ移住を決意
0436名無しSUN2018/08/26(日) 12:54:13.66ID:2iKROqmW
夕立も期待できなさそう ・・・
0437名無しSUN2018/08/26(日) 13:00:33.25ID:81LZ16uV
今日の大阪の日の入り 18:33
0438名無しSUN2018/08/26(日) 13:03:55.71ID:81LZ16uV
018年8月26日(日)20:56 満月
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています