トップページsky
1002コメント196KB

関西・近畿気象情報 Part477

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN2018/08/24(金) 02:04:17.68ID:fpKOwinD
前スレ
関西・近畿気象情報 Part476
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535035678
0002名無しSUN2018/08/24(金) 02:07:09.25ID:0vrhDs+W
>>1
動物の鳴き声入れんと
0003名無しSUN2018/08/24(金) 02:07:56.12ID:QD43Z9Bm
>>1
スレ立て乙! 
0004名無しSUN2018/08/24(金) 02:24:29.73ID:VZGPZCQ3
>>1
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです。
場所によって天気は変わります、実況するときはできるだけ地域も書いてください。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してください。

●関連スレ
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/

●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp

●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&;lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/

●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html

●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html

●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php

●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs

●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0005名無しSUN2018/08/24(金) 04:21:25.56ID:NaKiMjsH
>>1
スレたておつ!
0006名無しSUN2018/08/24(金) 04:42:41.82ID:hQn7/2Y3
祭りの後。。。
0007名無しSUN2018/08/24(金) 05:04:11.75ID:FYgkvsUY


http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-63517.html?areaCode=000&;groupCode=46

✖印って、どういう意味?
0008名無しSUN2018/08/24(金) 05:16:08.17ID:W6gvaJoE
台風まだ?
コロッケまだ9個残ってるぞ
0009名無しSUN2018/08/24(金) 05:18:06.79ID:S/+EUr7l
>>7
測れなかったよ (≧ω・)テヘペロ
0010名無しSUN2018/08/24(金) 05:49:03.23ID:ToifgMn1
南海空港線

台風20号の影響による停電のため、
始発より泉佐野〜関西空港間の運転を見合わせます。
なお、りんくうタウン駅からのバス代行輸送は実施いたしません。
0011名無しSUN2018/08/24(金) 05:55:46.90ID:Ys5Pvpb+
明るくなったから家の周り見てみたら
よそんちのアンテナが飛ばされてたわ
あとワイのところは車庫の屋根
0012名無しSUN2018/08/24(金) 05:57:04.68ID:QD43Z9Bm
うちはベランダに見覚えのないタオルが引っかかってる。
0013名無しSUN2018/08/24(金) 05:58:21.84ID:QLRoHTxr
もうアスファルト乾いてて普通に犬の散歩ができた
そんなに降らなかったのか?寝てたんでわからん・・・@甲子園
0014名無しSUN2018/08/24(金) 06:06:58.97ID:er7xMtLr
あついーーー
0015名無しSUN2018/08/24(金) 06:16:59.93ID:kfhRKuFJ
今回100mm超えのすごい時間雨量を乱発しながらも何とか耐えたのは
台風のスピードが速かったからだよね

これが20キロくらいで動かず遅かったらと考えるとゾッとする…
0016名無しSUN2018/08/24(金) 06:24:57.22ID:JVJN8s9p
結局たいしたことなかた
0017名無しSUN2018/08/24(金) 06:26:02.19ID:BDCbTi+1
強風域になっても南風が強い神戸
0018名無しSUN2018/08/24(金) 06:35:36.30ID:zVyAPfJo
外は風が吹いてて涼しいけど
家の中が蒸し風呂だー@川西
0019名無しSUN2018/08/24(金) 06:40:44.86ID:Eudm5PgL
蜘蛛の巣が無事だった
0020名無しSUN2018/08/24(金) 06:42:02.11ID:zOx+1juN
やっと停電復旧
冷蔵庫の中はギリギリ大丈夫と思いたい@神戸北
0021名無しSUN2018/08/24(金) 06:47:25.28ID:h1fVaZzo
>>16
君のとこはね

和歌山地獄でした、、
0022名無しSUN2018/08/24(金) 06:48:32.53ID:syGaq3CX
阪急動いとるな タフやのう
0023名無しSUN2018/08/24(金) 06:48:41.26ID:2WLoMZU3
地獄の夏か……
0024名無しSUN2018/08/24(金) 06:51:22.30ID:oIkVulNF
西宮土砂崩れで死者多数とか期待したのに
0025名無しSUN2018/08/24(金) 06:51:24.24ID:c0ztStr+
久々に昨日は酷かった@須磨
未だ風が酷いです
家の前の大木が折れてました
この風は果物にものすごい被害がでてそう
0026名無しSUN2018/08/24(金) 06:57:38.09ID:jk6wM+wh
とりあえず自宅周辺は特に異常なし@京都市北区
0027名無しSUN2018/08/24(金) 07:01:31.43ID:BDCbTi+1
日本海の20号が南の暖かい空気を引きよせてる
0028名無しSUN2018/08/24(金) 07:14:09.57ID:6mUVnHRs
970程度でもあそこまでなるんだな
930とかで来たらどうなるんだろう
0029名無しSUN2018/08/24(金) 07:17:22.26ID:r6wry/I/
>>12
クンカクンカ
0030名無しSUN2018/08/24(金) 07:22:16.24ID:zVyAPfJo
避難勧告出てたのか…のんびり寝てたわ
0031名無しSUN2018/08/24(金) 07:26:29.09ID:Mds56mxG
淡路島民だけど何ともなかった
台風が近くを通ってくれて逆に良かったのかな
0032名無しSUN2018/08/24(金) 07:26:52.78ID:e1X5If6G
台風はとにかく東側がヤバいってことを痛感したわ

東側は近畿や東海や関東まで酷い所あるのに
西側は岡山も広島も何ともないという
0033名無しSUN2018/08/24(金) 07:27:14.67ID:jxTjO54Z
3時過ぎに風雨ともにおさまった
そこからちょっと寝たが
4時過ぎに目がさめてしもた
@京都市伏見区
0034名無しSUN2018/08/24(金) 07:31:38.96ID:/fVPxY5p
悲しいほどお天気
大阪北部
0035名無しSUN2018/08/24(金) 07:33:06.39ID:COI6dqzF
ムシムシする
はよ北風こいや
0036名無しSUN2018/08/24(金) 07:33:24.79ID:XOMyDzLD
ポートライナー止まってくれて良かったのに
0037名無しSUN2018/08/24(金) 07:33:31.83ID:1sxFOMWt
姫路だけど全く大したことなかった
0038名無しSUN2018/08/24(金) 07:34:08.79ID:k+PR9uKA
神戸空港で時間雨量143ミリだと
0039名無しSUN2018/08/24(金) 07:39:34.61ID:Z6jSwmRz
>>15
ゆっくりだったら、和歌山も淀川流域も由良川流域も大洪水で水没だったよな。
おそろしや
0040名無しSUN2018/08/24(金) 07:40:23.15ID:jPLJZVGd
寝てた間のログ呼んできた、和歌山&兵庫の人乙
こっちは時間は思ったより長かったが、シャッターうるさいだけだった@松原市

今日は南風で蒸し蒸し確定かー
0041名無しSUN2018/08/24(金) 07:41:50.12ID:C1rKlasb
台風一過でカラッとした空気にならないんだね
今日もムシムシ暑そうだ@伏見区
0042名無しSUN2018/08/24(金) 07:43:32.83ID:BDCbTi+1
停電で信号付かないとこあるやろ
0043名無しSUN2018/08/24(金) 08:00:27.27ID:reMSZBR4
しまりんとの熱い一夜 おつかれさんでした

うちは しまりんのものすごい汐吹きで
1階が ぼたぼたぼたぼたって勢いで雨漏り
あ〜あ 6月18の地震から7月の大雨 台風12号と
なんともなかったんで 安心してたんだが
0044名無しSUN2018/08/24(金) 08:09:32.25ID:oIkVulNF
西宮のマンションの屋上が崩壊して駐車場に落ちてた
ソースはニュース
0045名無しSUN2018/08/24(金) 08:12:25.08ID:FJWQefVa
阪急は普通に動いてるけど、JRと阪神が止まってるから神戸三宮駅で入場制限をするかもしれないという公式情報が。
0046名無しSUN2018/08/24(金) 08:25:52.14ID:9TfJqJQJ
JR神戸線、本数少ないけど普通が動いてるみたい
ソースはうちの夫
0047名無しSUN2018/08/24(金) 08:26:24.13ID:TyhSwN2J
JR大和路線はなんでノーダメージで昨日も今日もふつーに運行してるんや??大和川溢れたら終了の路線やのに
0048名無しSUN2018/08/24(金) 08:29:44.34ID:DZdqgtUD
>>47
ノーダメージだから普通に運行してるんだろ?
何も矛盾がないやん?
0049名無しSUN2018/08/24(金) 08:29:57.15ID:reMSZBR4
ttp://www.river.go.jp/kawabou/ipGaikyoMap.do?areaCd=86&prefCd=2901&townCd=&gamenId=01-0704&fldCtlParty=no
大和川水系 やばそうなとこないやん
0050名無しSUN(兵庫県)2018/08/24(金) 08:32:19.91ID:UXrwHm7h
>>46
神戸より東は動いてるみたいね
西はダメみたい
0051名無しSUN2018/08/24(金) 08:34:47.93ID:c0ztStr+
山電は全線開通したらしい
0052名無しSUN2018/08/24(金) 08:35:53.19ID:d9C61B6J
滋賀、草津
風強かった
木が根元から倒れてた
https://i.imgur.com/hiEF2ae.jpg
0053名無しSUN2018/08/24(金) 08:36:55.25ID:TyhSwN2J
>>48
いや書き方悪かった
なんで間引きも何にもなしでふつーに運行してんねやろと思てな、大和路線
0054名無しSUN2018/08/24(金) 08:37:16.64ID:VQqTdj4G
根元というより地面ごとやな
0055名無しSUN2018/08/24(金) 08:38:00.04ID:VQqTdj4G
>>53
大丈夫
もともとの書き込みから意図は伝わってるよ
0056名無しSUN2018/08/24(金) 08:38:12.52ID:9xh34B6E
和歌山市内だけど朝庭に出たらぐっちゃぐっちゃになってたわ
0057名無しSUN2018/08/24(金) 08:40:04.86ID:dMy866us
>>11
今、オヅラの番組でやってたわ
屋根が吹き飛ばされてるやん
0058名無しSUN2018/08/24(金) 08:42:33.59ID:TyhSwN2J
大阪市街はほんま堅城やな、滋賀とか郊外の風が吹き抜けるとこのがキツかったみたいやもんな
大阪市が吹き荒れるんは、やっぱ北東進路で台風が抜けるときくらいやな
0059名無しSUN2018/08/24(金) 08:43:07.91ID:oWLvNe9K
裏山の木が何本か折れてたから
作業してたらめちゃピンポイントで雨に降られた
0060名無しSUN2018/08/24(金) 08:43:56.57ID:c0ztStr+
>>52
これ地面大穴あいてるのか
0061名無しSUN2018/08/24(金) 08:46:14.96ID:nq6fjwc0
阪神電車は西宮で電線切れたから駄目らしいby他板
0062名無しSUN2018/08/24(金) 08:46:42.47ID:yguuCR8+
近所の店舗ビルのシャッターが小さい立て看板ぶつかってへしゃがっとる・・・
垂水でコレなら塩屋とか須磨とかどうなってるんやろ
0063名無しSUN2018/08/24(金) 08:46:52.41ID:QTXYQVIr
このコースで965なんか来られた日には
0064名無しSUN2018/08/24(金) 08:48:52.04ID:c0ztStr+
こんな天気ばっかりだったら
そら野菜の値段もあがるわ
0065名無しSUN2018/08/24(金) 08:49:15.24ID:akY5SgWi
メンタルが疲れた
0066名無しSUN2018/08/24(金) 08:51:22.84ID:GG62U2VJ
>>61
今は運転再開してるよ。
0067名無しSUN2018/08/24(金) 08:57:05.60ID:KQFpjlIp
淡路島で風力発電の風車倒壊(よくある話)したみたいだが
淡路観音はどうなったんだろう
0068名無しSUN2018/08/24(金) 09:06:16.57ID:Kks3GrnB
>>65
ほんまそれ
6日勤務の初日に台風はあかん
仕事やる気出ぇへん
まぁそれはいつもの事やけどw
0069名無しSUN2018/08/24(金) 09:06:41.26ID:jVHGVa3E
三田市がまた陸の孤島だわ
0070名無しSUN2018/08/24(金) 09:09:28.19ID:YYWuivXl
>>52
この木は元の場所に埋めるんやろか?
0071名無しSUN2018/08/24(金) 09:11:55.63ID:yYycWZcs
台風過ぎたけど変な天気やなあ。
日が射して晴れたと思ったら真っ暗になって豪雨、
と思ったら青空でて止む。
を繰り返してる@和歌山
0072名無しSUN2018/08/24(金) 09:12:51.41ID:H8Dw2ZxA
おはようございます。昨夜は皆さん実況お疲れ。和歌山兵庫は大勝利やったな。

JR宝塚線は宝塚から三田方面は早くも終日運休決まったな。
0073名無しSUN2018/08/24(金) 09:15:55.76ID:xZoNFVia
やっぱり950が立ててください的なテンプレ要るんじゃないの
0074名無しSUN2018/08/24(金) 09:17:33.49ID:akY5SgWi
>>68
しかも夜中だしな…
全く寝られなかったし
0075名無しSUN2018/08/24(金) 09:17:45.43ID:Cxi9St36
>>64
ファミレスでサラダバー頼んでも今なら余裕で元取れそう
0076名無しSUN2018/08/24(金) 09:18:09.38ID:5MQSLSgf
スレ立ておつ書くくらいならテンプレ貼ろうや
0077名無しSUN2018/08/24(金) 09:20:36.11ID:sbr9sSYq
日曜また36°Cやんけ…
今季ラストの猛暑日、今季ラストの猛暑日って何回目やねん
もう誰も信じない
どうせ11月まで真夏日連発なんだろ
クッソハゲが
0078名無しSUN2018/08/24(金) 09:20:52.72ID:jVHGVa3E
無理だけどもう三田から引っ越したいわ
風強すぎて目の前の家のドラム缶が国道に転がりかけてた
洗濯物も誰も外干ししてない
0079名無しSUN2018/08/24(金) 09:28:28.45ID:oWLvNe9K
和歌山市結構な雨来たぞ
0080のりこ@和歌山2018/08/24(金) 09:29:08.56ID:VOkmwfNO
土砂降りや!笑
0081名無しSUN2018/08/24(金) 09:33:21.49ID:ELuFo5Y6
京都は今日は降らないよな?
0082名無しSUN(兵庫県)2018/08/24(金) 09:39:16.23ID:UXrwHm7h
神戸線動かんから出勤できひん。
昼まで無理かねこれは
0083のりこ@和歌山2018/08/24(金) 09:42:30.32ID:VOkmwfNO
暑いコーヒーを入れてパンを焼きなさい!
0084名無しSUN2018/08/24(金) 09:46:21.41ID:07/GhoQ6
神戸線ごく僅かに動いてるけど、線路に残ってる車両をピストンさせてるだけだから実質運転見合わせ状態やな
0085名無しSUN2018/08/24(金) 09:53:13.48ID:FuXLVihf
>>57
ヅラも吹き飛ばされたらええのに
0086名無しSUN2018/08/24(金) 10:06:28.05ID:nq6fjwc0
>>66
おお、これは失礼しました
0087名無しSUN2018/08/24(金) 10:14:56.09ID:Mwladhu0
昔は「台風一家」と思ってたなw
どういう意味だろうと、不思議に思ってたw
0088名無しSUN2018/08/24(金) 10:15:43.52ID:cRmtHGnH
捜査一家みたいなもんや
0089名無しSUN2018/08/24(金) 10:18:47.56ID:oWLvNe9K
アダムズファミリー的な
0090名無しSUN2018/08/24(金) 10:18:53.58ID:DL8N0OUt
なるほど〜
0091名無しSUN2018/08/24(金) 10:18:54.46ID:5RcjXtb5
西宮浜
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/5/05c9e_1509_f8e1d509_457ac37d.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg3v.PqLtdO6HzIlMqsQcvPA---x399-y400-q90-exp3h-pril/amd/20180824-00000009-asahi-000-9-view.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlU052qV4AAJ_h5.jpg
0092名無しSUN2018/08/24(金) 10:21:50.46ID:1eJqUMc0
22時くらいに窓開けっ放しで寝落ちしたけど何の支障もなかった@天王寺区
0093名無しSUN2018/08/24(金) 10:23:21.59ID:oIkVulNF
死人がでなくてつまらん
0094名無しSUN2018/08/24(金) 10:27:42.40ID:eAvYthQ+
関西空港停電中ってマジなのか?
0095名無しSUN2018/08/24(金) 10:28:11.33ID:bAB5oF/J
->91
不謹慎だけど、怪我がないなら車の所有者はいいな。
新車無料で買い換えてもらえる。
0096名無しSUN2018/08/24(金) 10:29:24.20ID:KQFpjlIp
>>91
なんでわざわざ半分だけ斜めに施工したんだろ
太陽光仕様として途中で辞めたとか?
0097名無しSUN2018/08/24(金) 10:29:25.12ID:2WLoMZU3
空港だから自家発電施設くらいあるだろう
0098名無しSUN2018/08/24(金) 10:32:19.74ID:Xm0ES/hC
死者0か!みんなよく頑張った!
0099名無しSUN2018/08/24(金) 10:36:32.28ID:H8Dw2ZxA
公式には出てないがJR神戸線は大阪〜神戸で普通のみ運転。
0100名無しSUN2018/08/24(金) 10:37:25.38ID:hEelGHTT
風雨が強かったのは姫路から神戸と洲本と和歌山と大阪の能勢だね
0101名無しSUN2018/08/24(金) 10:43:35.26ID:BDCbTi+1
淡路島で風車倒壊 近畿地方で激しい風と雨(兵庫県)
http://www.news24.jp/nnn/news890180637.html
兵庫県淡路島の北部にある北淡震災記念公園では、
23日から24日朝にかけて、高さ約37メートルの風力発電用の風車が根元から倒れた。
近くの建物の屋根も吹き飛んでいて、台風20号の暴風によるとみられる。
0102名無しSUN2018/08/24(金) 10:43:37.01ID:4YxRZ+zO
今日はきれいに晴れる予報やったんちゃうんかい!”@おおさか
0103名無しSUN2018/08/24(金) 10:47:18.57ID:5yiBLLYO
しかし蒸し暑いなぁ  JR西日本グダグダやぁ・・・しっかりしてよ
0104名無しSUN2018/08/24(金) 10:47:50.45ID:r++jjqp4
死者0だったの?良かったわ。
色んなもの倒れたりして結構な被害でてるからな

ちょっと裏の用水路みてくる
0105名無しSUN2018/08/24(金) 10:48:49.79ID:D/XSmFgS
>>102
晴れてたらどんだけ暑かったかと思うと、まぁいいやないか
0106名無しSUN2018/08/24(金) 10:50:27.31ID:Zu9KAk/r
何かチョろい台風だったな
家を組み立て直せば済むレベル
0107名無しSUN2018/08/24(金) 10:51:12.05ID:0bzLiYJP
>>101
あんなもん折れるなんて強度設計ミスなんじゃないの
危なくて全国の全部撤去ってなったりして
0108名無しSUN2018/08/24(金) 10:53:23.27ID:H8Dw2ZxA
JR琵琶湖線と神戸線神戸〜姫路も再開して新快速と快速も順次運転開始する模様。
列車位置情報より。
0109名無しSUN2018/08/24(金) 10:56:29.74ID:Ku/3hIGZ
ショボショボ通り雨っぽいの降ってきた@京都市西京区
0110名無しSUN2018/08/24(金) 10:57:30.38ID:PFQrLbcm
地震でガタついたのか横殴りの雨だと雨漏りしてるわ
いやだ(T_T)
0111名無しSUN2018/08/24(金) 11:00:07.90ID:Ku/3hIGZ
と思たら日が射して天気雨@京都市西京区
0112名無しSUN2018/08/24(金) 11:04:40.93ID:jIZOYnOd
結構な雨が降ってる@京都市上京区
洗濯しなくてよかったわー
0113名無しSUN2018/08/24(金) 11:05:02.04ID:ABG0q82E
昨日の夜の暴風雨の時、明石大橋まだ車走ってんなーすげえなーって思ってたらトラックひっくり返ってたみたい
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180824/k10011591921000.html
0114売国の都きょうと”太郎”2018/08/24(金) 11:08:03.14ID:9B0gK+MR
台風去っても、雨〜降るやっ 雨降るやっ 雨降るやっ 雨〜降るや〜〜♪

またサンガ勝ちフラグ立ったからまた来週も京都だけ天気ぐずつく
そしてまた西武日本一フラグ立ったのでいよいよエルニーニョ発生、いやもう発生してるかも
ただインド洋が低いままなので残暑厳しい9月10月となりそう
0115名無しSUN2018/08/24(金) 11:17:15.97ID:IoMpjluH
台風が熱い空気連れ去ってくれるってウソやったん?
引き連れてきてるやん
0116名無しSUN2018/08/24(金) 11:19:43.86ID:wicL5KjQ
降った時間は短かったのに川増水しまくってるとはな
0117名無しSUN2018/08/24(金) 11:26:25.22ID:Maz2NeVL
台風去っても曇って蒸し暑いのは夏台風の特徴
0118名無しSUN2018/08/24(金) 11:27:30.60ID:4YxRZ+zO
どこから来るかによるんでしょ?
まえ東から来たやつは涼しくなったやん
0119名無しSUN2018/08/24(金) 11:29:30.84ID:+SRs59Lh
風の音がうるさくて寝つきが良くなかったせいか眠たい…
0120名無しSUN2018/08/24(金) 11:39:36.69ID:/cES6CUZ
蒸し暑いのにダラダラ雨降ってんじゃねーよ!
0121名無しSUN2018/08/24(金) 11:40:20.99ID:BDCbTi+1
明石海峡大橋トラック相次ぎ横転
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180824/0005968.html
警察によりますと23日午後10時50分ごろ、
兵庫県明石市と淡路島を結ぶ神戸淡路鳴門自動車道の明石海峡大橋で、
「トラックが横転している」と通報がありました。
警察が駆けつけたところ、下り線で、貨物トラックが道路上で横倒しになっていたほか、
上り線でも2台のトラックが横転していたということです。
さらに神戸淡路鳴門自動車道のほかの区間でも2台のトラックが横転したということです。
運転手はいずれもけがをしていましたが、軽傷だということです。
0122名無しSUN2018/08/24(金) 11:46:16.52ID:BDCbTi+1
神戸電鉄有馬線 土砂崩れで一部区間が運転できず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180824/k10011591891000.html
神戸電鉄によりますと、土砂崩れがあったのは、神戸市北区にある、
有馬線の大池駅と花山駅の間にある線路ののり面で、
線路の下の土砂も長さ10メートル近くにわたって崩れ落ちています。

このため、有馬線は、谷上駅から有馬口駅の間の上下線で運転ができなくなっています。
復旧には時間がかかる見通しだということです。
0123名無しSUN2018/08/24(金) 11:48:08.31ID:pWkLZo16
うちの被害は停電6時間と
地デジのアンテナが180度違う方向を向いてNHKしか映らなくなった位だ

ギリギリワンセグ映る位だが
スマホでも災害時にはTV機能があって良かったと思った
0124名無しSUN2018/08/24(金) 11:50:11.33ID:GzO+fL8Q
>>119
全く同じ
0125名無しSUN2018/08/24(金) 11:55:17.30ID:2WLoMZU3
自然災害や国家非常時の緊急放送に特化したスマホで見られる放送番組とツールがあればいいね。
0126名無しSUN2018/08/24(金) 12:03:41.78ID:YfC/stLh
暑い暑いわ暑すぎる
0127名無しSUN2018/08/24(金) 12:09:22.84ID:KQFpjlIp
気象庁も神戸空港のキロタンはおかしいと見てるみたいだね@NHK報道
詳しく調査して訂正の可能性ありと
やっぱ海水じゃぶじゃぶ入ってたんだろうなあw
0128名無しSUN2018/08/24(金) 12:10:14.51ID:E0mY5qxs
湿度がえぐい
0129名無しSUN2018/08/24(金) 12:14:18.66ID:Grdhik0Y
コンビニいったけど暑すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0130名無しSUN2018/08/24(金) 12:14:53.70ID:EaWN9iB8
>>106
致命傷で済んだよね

というか真夜中に防災スピーカーで何か言ってたけど聞こえるわけない…
0131名無しSUN2018/08/24(金) 12:18:31.65ID:H8Dw2ZxA
>>127
ここの住民もおかしいのでは?と指摘してたからな。
0132名無しSUN2018/08/24(金) 12:42:36.48ID:h2PROkbe
今回の台風は言うなれば「大阪だけかやのそと」台風だ。なにしろ、総雨量50ミリ
瞬間最大22m/s では、何事もおこらなかったに等しいからね
0133名無しSUN2018/08/24(金) 12:58:49.05ID:htehhoWe
何か来週半ばぐらいから秋雨前線が南下して来て大分気温下がるみたいだな
再来週には更に南下してくるらしいが
天気は悪い日多いみたいだが過ごし易くはなるらしい

これって例年で言うと20日前後の雨が多くなる時期に近いよな
やっぱ梅雨明け夏来襲も早かったし明らかに季節が2週間ぐらい進んでるな今年は

まぁ何回目か知らんがホントに猛暑日も明後日でラストやも知れん
0134名無しSUN2018/08/24(金) 12:59:43.37ID:KQFpjlIp
台風残滓のにわか雨@西淀川
これ湿度上げるだけのあかんやつだ

>>131
どうやって調べるんだろうね海水の影響
あと>>127はキロタンの値がおかしいに訂正を
キロタンだったのは多分間違いないけど、最近流行の水増し疑惑が神戸空港に
0135名無しSUN2018/08/24(金) 13:01:31.48ID:d1tsJ+FT
もっとライブカメラを増やすべき
0136名無しSUN2018/08/24(金) 13:01:48.49ID:RyAh0vWr
今夜は丹波市と朝来市と京丹後市と広陵町で花火があるぞ
それからがんがら火祭りに牧山の松明があるぞ
0137名無しSUN2018/08/24(金) 13:04:39.06ID:4YxRZ+zO
キロたん(*´Д`)ハァハァ
0138名無しSUN2018/08/24(金) 13:05:03.38ID:sME5+yOb
秋の気配はともかく、異様なフェーンの暑さがおさまってくれてほっとしてる
確かに湿度は高いけどこの時間帯に30℃前後というのはかなり助かる
0139名無しSUN2018/08/24(金) 13:29:31.82ID:lp+hRubK
キロタンのタイタンうまうま
0140名無しSUN2018/08/24(金) 13:31:14.18ID:lp+hRubK
>>104
早朝に避難所から帰る時に
電線ぶらぶらしてたから当たってたら、、
0141名無しSUN2018/08/24(金) 13:36:28.37ID:YLERWpJO
新宮ゲリラ豪雨か
0142名無しSUN2018/08/24(金) 13:45:52.63ID:YLERWpJO
そして和歌山で地震
0143名無しSUN2018/08/24(金) 13:50:32.14ID:hwt9XxW9
昨夜は台風速度が速かったから、この程度だったってことかな
にしても、朝からムシムシだね    @大津市中部

夜中、瓦が割れたような音がして慌てたけど、
今日見たらお隣の大屋根の瓦が、何枚か妻側の小屋根に落ちてた
あの音だった模様
0144名無しSUN2018/08/24(金) 13:52:36.37ID:ARM8bxYj
小雨パラパラ@大阪市内
0145名無しSUN2018/08/24(金) 13:53:47.02ID:dqcpsvha
昨日2時頃まで起きてたから
めっさ眠い。やる気0だわ。
0146名無しSUN2018/08/24(金) 14:00:35.73ID:h1mHC/x9
雨@三ノ宮
0147名無しSUN2018/08/24(金) 14:00:42.45ID:NaTypMOq
台風通過後から全然暴風止まん@明石東部
15m前後の風が続いて片付けができん
0148名無しSUN2018/08/24(金) 14:04:59.65ID:6RUl5XfW
堺市風つよ〜〜しかも熱風
0149名無しSUN2018/08/24(金) 14:06:57.63ID:dD1v9pug
今徳島南部に降っている雨雲も大阪に入ってくるかな?
0150名無しSUN2018/08/24(金) 14:25:34.82ID:M79esXIo
風しつこ過ぎるな
0151のりこ@和歌山2018/08/24(金) 14:34:29.52ID:wEvpsHaC
>>133
いうたで笑
0152名無しSUN2018/08/24(金) 14:35:00.87ID:y9h18lfW
奈良北西、風キツイやんけ。台風凄いな。
0153名無しSUN2018/08/24(金) 14:51:52.22ID:YBJwGHiV
庭の倒れた草花の掃除しようと外に出たら、風強いし熱風。まとわりつく湿気。暑すぎて取りやめ@岸和田沿岸部
0154名無しSUN2018/08/24(金) 14:54:40.95ID:nq6fjwc0
外が風呂より蒸し暑いなー
これいつまで続くんやろ?
0155名無しSUN2018/08/24(金) 15:04:44.92ID:XJLtwf84
なんだこの風
0156名無しSUN2018/08/24(金) 15:07:09.37ID:R+5KYHu2
>>154
火曜までってことだけどもう信用はできんねえ
0157名無しSUN2018/08/24(金) 15:08:39.49ID:c0ztStr+
>>91
確かに風は強かったが
普通に施工不良なんじゃね
0158名無しSUN2018/08/24(金) 15:10:48.07ID:z2a//8RQ
あぢー。暑すぎる
0159名無しSUN2018/08/24(金) 15:10:54.66ID:c0ztStr+
>>113
あの橋、普段でも強風の時にすら車高の高い車は煽られてふらふらしてるからなあ
0160名無しSUN2018/08/24(金) 15:23:27.92ID:Ik6XzWka
明日もジメジメ
0161売国の都きょうと”太郎”2018/08/24(金) 15:24:57.41ID:9B0gK+MR
京都だけ雨が残る

https://i.imgur.com/WfR3UOF.png

明日も外人によって売国サンガ4連勝で向こう一週間は京都だけ雨が降り続ける

雨〜降るやっ 雨降るやっ 雨降るやっ 雨〜降るや〜〜♪
0162売国の都きょうと”太郎”2018/08/24(金) 15:30:06.53ID:9B0gK+MR
今日の京都 雨で雷を伴い強く降る 午後6時からの雨80% 気温32℃

明日の京都 雨昼過ぎから夕方強く降り雷を伴う 雨70/70/80/80% 気温33/28℃

また明日も台風後もぐずぐず、雨〜降るやっ 雨降るやっ 雨降るやっ 雨〜降るや〜〜♪
0163名無しSUN2018/08/24(金) 15:30:41.22ID:BhGs+gQH
朝からお爺ちゃんのオシッコみたいにキレの悪い雨やなw@和歌山市
0164名無しSUN2018/08/24(金) 15:34:17.51ID:DfdQ+fRn
アホンダラアホンダラアホンダラアホンダラ、
川西市のアホンダラ。
0165売国の都きょうと”太郎”2018/08/24(金) 15:36:37.84ID:9B0gK+MR
tenki.jpは京都だけ悪い予報出し続けているが、まんざら外れてはいない気がする
体感的には関西では京都が最も降水日数が多く晴天率も最悪

売国サンガ勝て勝て 雨〜降るやっ 雨降るやっ 雨降るやっ 雨〜降るや〜〜♪
0166名無しSUN2018/08/24(金) 15:37:56.49ID:suFwuRff
大阪で多少風が強かったかなレベルで済んだ友人の地域うらやましい・・
0167売国の都きょうと”太郎”2018/08/24(金) 15:42:27.44ID:9B0gK+MR
そのtenki.jpの出す典型的な予報がこれ

https://i.imgur.com/wfzbWOA.png
https://i.imgur.com/aBkjUle.png

前途の通り京都は他の地域より天気が悪いからね
0168名無しSUN2018/08/24(金) 15:54:38.47ID:eKlLNTwV
>>91
3枚目
>>11 の車庫がこんなことに…


今日は晴れてるのに時々雨が降る
台風は前回の方がだいぶキツかった
@茨木
0169名無しSUN2018/08/24(金) 16:06:38.66ID:yVy530bz
まだ風強すぎ@神戸
蒸し暑くてぐずついてるし
0170名無しSUN2018/08/24(金) 16:13:32.73ID:f4FSgfmP
蒸し暑すぎる@香芝
0171名無しSUN2018/08/24(金) 16:18:06.36ID:a2QdJLnP
肺に水が溜まりそうな高湿度、とても不快指数高い。
0172名無しSUN2018/08/24(金) 16:18:52.15ID:IoMpjluH
ヤフー天気ってなんでしれっと最低気温書き換えるんやろ
それが一番腹が立つ
0173名無しSUN2018/08/24(金) 16:42:17.64ID:InNdb2y3
虹が出てる@宝塚
0174名無しSUN2018/08/24(金) 16:44:00.55ID:4CM1FFg4
神戸空港の降水量、欠測になってるね
0175名無しSUN2018/08/24(金) 16:45:59.72ID:Ik6XzWka
19号あっちいけ
0176名無しSUN2018/08/24(金) 17:03:14.77ID:XE6V/zzx
恐れながら感が欲しいところですな
0177名無しSUN2018/08/24(金) 17:05:46.88ID:YjPnxiyy
神戸空港は、昨夜のキロタンが海水だったと判明して
観測機器を交換中のため欠測だそうな


神戸空港地域気象観測所(神戸市)における降水量の過大値について
http://www.jma.go.jp/jma/press/1808/24a/ame_kobe20180824.html
0178名無しSUN2018/08/24(金) 17:14:01.37ID:a2QdJLnP
>>177
あらら、確かにちょっと多すぎたよな。
0179名無しSUN2018/08/24(金) 17:14:41.42ID:qWp8w+OG
高潮で雨量計が水没? それはそれですごい
0180名無しSUN2018/08/24(金) 17:18:01.34ID:a2QdJLnP
波飛沫が入ったんやろ?
0181名無しSUN2018/08/24(金) 17:21:56.46ID:NaTypMOq
塩分も一緒に測定して補正してみるとか
0182名無しSUN2018/08/24(金) 17:25:59.41ID:HPvd6e52
いつまで吹くねんなこの糞風
もういい加減にしてくれや…
0183名無しSUN2018/08/24(金) 17:33:50.40ID:pWkLZo16
こんな日は帰りに銭湯行って帰る@神戸
クーラー無い職場でこの湿度はキツい
0184名無しSUN2018/08/24(金) 17:33:51.79ID:Iu53q5Fa
19号の風だな
0185名無しSUN2018/08/24(金) 17:36:19.19ID:xNYqnl0N
風が強くて俺のフサフサの髪の毛がなびいて仕方がない
0186名無しSUN2018/08/24(金) 17:38:08.63ID:GzO+fL8Q
雨@神戸市
0187名無しSUN2018/08/24(金) 17:43:30.04ID:e1X5If6G
136mmの記録は無効になるのか
0188名無しSUN2018/08/24(金) 17:44:23.04ID:tGlFJsRp
また避けられた大阪市内ふれーゆーてるのにな
0189名無しSUN2018/08/24(金) 17:46:39.27ID:fyNoxHdn
>>185
せやな
http://c2.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_580560647/img/1535011153953.jpg
0190名無しSUN2018/08/24(金) 17:49:10.43ID:e4yjS7O2
大阪にまだ吹いてる風は北朝鮮金正恩19号が吹かせてる風だったのか
大阪が金日成王朝創価池田SGI学会で同じ名前の岡山桃太郎鬼退治の池田公とわざわざ同じ名前で日本の桃太郎の岡山吉備津彦や吉備津神社に殴り込んだからな
今回の中国大陸の遣唐使吉備真備入植地域へのソビエトノアの洪水100年前のソビエトユダヤインターナショナル革命から101周年の朝鮮共産党の攻撃か
マルクス黒魔術悪魔との契約更新の台風攻撃か
0191名無しSUN2018/08/24(金) 17:51:49.44ID:J7fCFWiO
>>185
              ☆
             彡 ⌒ ミ
             (´・ω・ ).
             (つ  と)
              uーu'


☆をダブルクリックすると髪が生えるぞ
0192名無しSUN2018/08/24(金) 17:58:48.65ID:WygHua3w
>>189
ツルッパゲやんw
0193名無しSUN2018/08/24(金) 18:01:20.24ID:fyNoxHdn
>>191
スマホ勢「ダブルクリック???」
0194名無しSUN2018/08/24(金) 18:04:51.83ID:sCZo74rD
>>177
そういうオチか
0195名無しSUN2018/08/24(金) 18:07:09.05ID:sCZo74rD
須磨、微妙に豪雨風
雨の量は少ないんだろうが風が強いから横殴りの雨になってて
外歩いてる人キツそうだ
0196名無しSUN2018/08/24(金) 18:08:52.45ID:GHFZx8zN
何でこんなに風強いん?
0197名無しSUN2018/08/24(金) 18:10:27.57ID:Iu53q5Fa
>>196
19号のせい
0198名無しSUN2018/08/24(金) 18:10:33.67ID:hdyqG5MU
今日は蒸し暑すぎたわ
汗だくでシャツびしゃびしゃやのに一向に乾かへんかった@大阪
0199名無しSUN2018/08/24(金) 18:12:08.92ID:GHFZx8zN
>>197
え?まだ日本近郊におるん?
0200名無しSUN2018/08/24(金) 18:26:00.93ID:xZoNFVia
>>199
https://i.imgur.com/J1BAzW2.png
https://i.imgur.com/wwv02dd.jpg
0201名無しSUN2018/08/24(金) 18:26:07.76ID:sCZo74rD
20号はいっちゃったが19号は回り込んで
日本海側にいるのか
迷惑なやっちゃ
0202売国の都きょうと”太郎”2018/08/24(金) 18:28:08.67ID:9B0gK+MR
8月に入って(8日ごろから)京都の晴天率が極端に下がった
これも売国サンガが勝つようになってから
負け続けてた頃は晴天率はそこそこ高かった

明日も売国サンガ4連勝フラグ立っている
0203名無しSUN2018/08/24(金) 18:37:36.35ID:6b1bve+6
ついさっき晴れてるけど風強いせいか一時的に停電になった

昨夜も停電でエアコン使えないせいで暑くて中々寝付けなかったけど
今日もまた寝苦しい夜を過ごすハメになるのかね
0204名無しSUN2018/08/24(金) 18:48:54.76ID:fSuo5gJ3
【お知らせ】
神戸空港観測所(兵庫県)において、2018年8月23日から8月24日にかけての一部のデータ(降水量)に高波による海水が観測値に含まれ過大な値になった可能性が認められたため、24日16時30分頃にデータ修正を行いました。
データの利用にあたってはご注意ください。(2018年8月24日)
0205名無しSUN2018/08/24(金) 18:55:09.73ID:71hT+CEc
ロイター.co.jp認証済みアカウント @Reuters_co_jp

ハリケーン「レーン」接近の米ハワイ島で、河川の増水や道路が冠水(24日)
http://bit . ly/2MxM2GH
https://pbs.twimg.com/media/DlWsJroVAAIgisI.jpg
https://twitter.com/Reuters_co_jp/status/1032920973714972672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0206名無しSUN2018/08/24(金) 19:13:59.45ID:a2QdJLnP
ハワイってほとんど台風こないらしいな。
周りの海水が冷たいから。
0207名無しSUN2018/08/24(金) 19:14:21.65ID:1Y9QeJId
台風一過で秋になるじゃねーのかよ
0208名無しSUN2018/08/24(金) 19:18:11.97ID:GHFZx8zN
>>200
ありがとう。
コイツのせいで暑かったのかな?
0209名無しSUN2018/08/24(金) 19:18:18.90ID:tdajDACz
南からの突風がしつこい
窓開けてると物が散らばって困る
0210名無しSUN2018/08/24(金) 19:20:09.83ID:xZoNFVia
>>208
そうやろね
0211名無しSUN2018/08/24(金) 19:27:45.12ID:LlgCG3gx
神戸空港のアメダスは海際に
あるんだろうな
だから最高気温が高くなりにくいし
今回のように雨水に海水が混じる
なんてことが発生する
0212名無しSUN2018/08/24(金) 19:54:29.41ID:QiSyoj4O
ちょっとも涼しくしてくれない台風だな
終始じめった風しか運んでこないし
0213名無しSUN2018/08/24(金) 19:55:02.20ID:jPLJZVGd
>>211
某高校の敷地内のはゴミ箱と間違われてジュース捨てられることがあったと聞いた
古い話なので流石に今は改善しているだろうけど
0214名無しSUN2018/08/24(金) 20:16:03.12ID:jIZOYnOd
台風に巻き上げられた海水って平気で10〜20キロ内陸まで
飛ばされるから、海沿いにあるアメダスなら推して知るべし
だよな。
0215名無しSUN2018/08/24(金) 20:46:00.77ID:NE+TADLp
昨日の南風と雨のせいで雨戸壊れる瓦飛ぶ、
それを自分のせいにされて今家庭内険悪@須磨北部
0216名無しSUN2018/08/24(金) 21:18:50.37ID:TeMzhIco
台風が過ぎたのに強風が凄い。
0217売国の都きょうと”太郎”2018/08/24(金) 21:33:23.59ID:9B0gK+MR
台風19号は動き遅いからねぇ
強風と湿った南風は明日も変わらず
西京極にゲリラ豪雨の可能性有り

雨〜降るやっ 雨降るやっ 雨降るやっ 雨〜降るや〜〜♪
0218名無しSUN2018/08/24(金) 21:56:56.10ID:hg7IfHcQ
須磨海釣り公園が破壊された。。。
0219名無しSUN2018/08/24(金) 21:57:33.64ID:/OOFXST9
また明日から猛暑連発かよ…
もう氏むわ…
0220名無しSUN2018/08/24(金) 22:06:00.19ID:SbahL/AA
あっつ…
0221名無しSUN2018/08/24(金) 22:19:57.48ID:sCZo74rD
港で魚がたくさんうちあげられて死んでたわ
0222名無しSUN2018/08/24(金) 22:23:08.13ID:eUG91J4a
外歩いたら風強いのに、くそ暑かったわ
大阪市
0223名無しSUN2018/08/24(金) 22:26:30.81ID:eUG91J4a
この時間でこの気温なのにほんとにこの季節にオリンピックするんかな
0224名無しSUN2018/08/24(金) 22:40:58.04ID:VzushdTf
>>218
須磨 ボコボコやんけ・・・
https://pbs.twimg.com/media/DlXDZyPUcAAwmuX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlXDZyQU0AATPTV.jpg
0225名無しSUN2018/08/24(金) 22:43:46.59ID:VzushdTf
>>218
事務所や自販機コーナーも壊滅か
https://pbs.twimg.com/media/DlXHqnKUYAEPc6n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlXHqnOV4AAV9Qx.jpg
0226名無しSUN2018/08/24(金) 22:52:13.94ID:O9qEX+DH
神戸市立須磨・平磯海づり公園
http://www.umiduri.com/
臨時閉園のお知らせ
須磨・平磯両園とも、しばらく臨時閉園いたします。

台風20号による被害のため、須磨・平磯両園とも、現在復旧作業中です。
明日以降、しばらく開園はできませんので、予めご了承ください。
みなさまの、ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
0227名無しSUN2018/08/24(金) 22:57:34.12ID:VzushdTf
>>226
尼崎も
台風20号の通過により釣り桟橋が破損した為、開園出来ない状況となっております。
http://www.amagasaki-uoturikouen.jp/
0228名無しSUN2018/08/24(金) 22:58:31.84ID:R+5KYHu2
パッと見のインパクトで風車ばっかりだけどフェンスが倒れるくらいの規模の被害は至るとこで出てるね今回
0229名無しSUN2018/08/24(金) 22:59:28.71ID:dHuYxLVQ
>>224-225
これは酷い。
最近ご無沙汰やけど、昔よく行ったのに……。
0230名無しSUN2018/08/24(金) 23:14:09.25ID:DEBgoPJI
これって阪神大震災の震災遺構じゃんw
0231名無しSUN2018/08/24(金) 23:15:14.12ID:q8jILRng
須磨海岸 おっぱいぷるんぷるん天国は
盆過ぎたら 浜茶屋店じまいモードなんかな
0232名無しSUN2018/08/24(金) 23:20:27.80ID:WlJhbGa9
もう早速暑いなんなん
0233名無しSUN2018/08/24(金) 23:42:39.34ID:SjU90nQg
休日だというのに億劫、何もする気が起きない
夏なんてさっさと過ぎればいいのに
0234名無しSUN2018/08/24(金) 23:46:26.98ID:BjjX+IeU
https://brandnew-s.com/wp-content/uploads/2018/08/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2018-08-13-5.59.24-1024x568.png
https://nami55.xyz/wp-content/uploads/2017/12/maxresdefault-4-640x360.jpg

富田林署の留置場から逃走して指名手配中の樋田淳也と浦川泰幸そっくりや!!
0235名無しSUN2018/08/24(金) 23:47:12.69ID:wicL5KjQ
湿度90%やて
エアコンも効きが悪いわけや
0236名無しSUN2018/08/24(金) 23:47:34.42ID:6xNCIV+6
大阪23時で29.7とかいい加減にしてくれや
0237のりこ@和歌山2018/08/24(金) 23:48:52.99ID:Qtl8UYaY
どうかしている
0238名無しSUN2018/08/24(金) 23:53:01.80ID:Grdhik0Y
うんこしたら汗かいた
0239名無しSUN2018/08/24(金) 23:55:05.86ID:tDziWF+Y
え?これ台風去った?雨風が昨日と同じなんだが@神戸
0240名無しSUN2018/08/24(金) 23:56:27.65ID:COlgETHe
京都市左京区はこの時点で28度。27度までしか下がらない。
来週の水木で雨が降ってやっと最低が24度まで下がるみたいだが
湿度高そうだしあまり期待できないな。

来月初めに前線が南下して涼しくなるって話はどうなった?
0241名無しSUN2018/08/25(土) 00:00:35.67ID:M60knFhX
自身
0242名無しSUN2018/08/25(土) 00:00:39.13ID:Yfo9CPD5
地震きたー
0243名無しSUN2018/08/25(土) 00:01:03.96ID:ugrKr9Ep
大阪は一応、30・31と最高30度予報出てるな。
0244名無しSUN2018/08/25(土) 00:01:37.61ID:60Hmf2R2
地震。22日とほぼ同じ時間だな
今日の方が少し長い
0245名無しSUN2018/08/25(土) 00:01:42.90ID:OaXa0meo
一瞬揺れた。右京区
0246名無しSUN2018/08/25(土) 00:02:30.61ID:Yfo9CPD5
京都市北区は震度1くらいかな
0247名無しSUN2018/08/25(土) 00:02:35.41ID:Be2aGlp0
地鳴りして何かと思ったら揺れた
もう地球さんやめて
0248名無しSUN2018/08/25(土) 00:03:29.82ID:EETICvUr
揺れん@都島区
0249名無しSUN2018/08/25(土) 00:04:16.36ID:FRAxtfcP
一瞬揺れたけどやっぱ地震だったのか。

>>243 最低温度は?
0250名無しSUN2018/08/25(土) 00:04:56.15ID:FRAxtfcP
京都府南部震度3って出てた
0251名無しSUN2018/08/25(土) 00:05:21.57ID:L8Y7pZwI
京都市右京区とはまた
0252名無しSUN2018/08/25(土) 00:06:30.61ID:FRAxtfcP
>>245
右京区は震度3みたい
0253名無しSUN2018/08/25(土) 00:07:23.91ID:ugrKr9Ep
>>249
25と24。
0254名無しSUN2018/08/25(土) 00:08:21.43ID:Yfo9CPD5
右京区と言っても震度3は京北みたいよ。
0255名無しSUN2018/08/25(土) 00:09:50.51ID:FRAxtfcP
>>253
こっち(京都市)と似たようなもんかな。

京都市のほとんどの地域は震度1みたいだ。
0256名無しSUN2018/08/25(土) 00:11:05.09ID:SSa0My40
山奥で局地的に揺れたんじゃないか?
0257名無しSUN2018/08/25(土) 00:27:47.98ID:MzE+5k0M
>>218
昨日消防車うるさかったんこれかな
0258名無しSUN2018/08/25(土) 00:29:48.38ID:NT3+FWmT
大阪市アメダスやっと29.2℃まで下がってきた
0259名無しSUN2018/08/25(土) 00:30:43.25ID:pi9JyXY3
>>226
あらら、しばらく四季の釣りの撮影出来やんな
0260名無しSUN2018/08/25(土) 00:53:39.73ID:XH3gZS1/
20号が去った思たら、19号に向かって吹く南風で外がビュービューうるせぇw
0261名無しSUN2018/08/25(土) 01:13:35.12ID:R4weY6/U
去年は8月30日から急に朝晩涼しくなって熱帯夜もなくなった
去年並みならあと5日の辛坊
0262名無しSUN2018/08/25(土) 01:23:31.50ID:wNZ40IgH
治郎
0263名無しSUN2018/08/25(土) 01:30:39.66ID:2m1DpetB
>>177
でも、あのカメラの様子とかレーダー見ると、100mmくらいは降ったやろ。
0264名無しSUN2018/08/25(土) 01:32:51.28ID:2m1DpetB
神戸空港のあれは欠測か…がっかりや。
143mmと聞いて興奮しまくってたが。
0265名無しSUN2018/08/25(土) 01:33:37.83ID:2m1DpetB
まあでも、神戸の観測所のすぐ近くなのに倍の降水量になってた時点でおかしいか。
0266名無しSUN2018/08/25(土) 01:46:19.29ID:m8oopN2Z
総雨量50ミリ、平均10m、瞬間23mとショボイ台風だった。我がボロ家は大阪北部地震で破損
したが、ずっとほったらかしてが助かった。7月の豪雨も今回の台風も大阪府内だけがスッカラカン
0267名無しSUN2018/08/25(土) 02:12:54.78ID:m8oopN2Z
ピロロンピロロン!東灘110mm。ピロロンピロロン!芦屋110ミリ。。ってやってたが切り替わった
カメラは風の弱い垂水区と海陽町ばかり。わざわざ風雨ともに弱いとこ選んで どーする?
0268名無しSUN2018/08/25(土) 02:13:44.34ID:+o2//CQK
>>266
大阪は相変わらず無敵だな
羨ましい
0269名無しSUN2018/08/25(土) 02:19:11.75ID:YTbPesEv
>>266
なんとか無事てよかったね
0270名無しSUN2018/08/25(土) 02:35:41.96ID:s9pYBNBs
あちいいいいいいいいいいい
0271名無しSUN2018/08/25(土) 03:42:50.71ID:ugrKr9Ep
めっちゃ寝苦しい。
大阪アメダス3時で28.7度75%とかなめてんのか。
0272名無しSUN2018/08/25(土) 04:03:39.88ID:hrPel8hh
暑くて目が覚めた
0273名無しSUN2018/08/25(土) 04:16:57.02ID:+JNqMWku
来週は雨で幾分マシだと良いけどどうせ湿気まみれで気持ち悪いんだろうな
0274名無しSUN2018/08/25(土) 05:02:10.75ID:QZGy9yS5
もの凄い湿気やな
洗面所80%あった
0275名無しSUN2018/08/25(土) 05:14:11.71ID:q/AiRpak
辛坊たまらん
0276名無しSUN2018/08/25(土) 05:28:36.50ID:BHMrNYkV
猛暑日は月曜までで勘弁してほしい
0277名無しSUN2018/08/25(土) 07:17:21.87ID:mafQFKPf
今日も予報は曇りだが、ド晴天
今週こんなんばっかしや
0278名無しSUN2018/08/25(土) 07:27:39.32ID:fg0WmAXp
晴れてるって場所どこや、天気予報は見てるサイトでかわるが?
こっちは晴れ予報なのに六甲山にかかった雲から霧雨降ってるぞ
0279名無しSUN2018/08/25(土) 07:29:28.60ID:qLDxuEZ2
神戸だが昨日からどん曇りで雨も時々降ってるぞ、今朝も薄暗いほどに曇ってる
0280名無しSUN2018/08/25(土) 07:36:09.24ID:mafQFKPf
>278
大東市。Yahooの実況も全員晴れのレポ
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/27/6200/27218.html
0281名無しSUN2018/08/25(土) 07:44:23.51ID:ehE7K/xy
猛烈
0282名無しSUN2018/08/25(土) 08:02:04.95ID:KtgOFmeh
また土日35度予報かよ
ただ火曜からは雨が来て落ち着くみたいね
0283名無しSUN2018/08/25(土) 08:02:05.19ID:D+R+leIX
>>280
大阪市内方向みてもかなり曇ってるようだが、雲間から太陽出たのを晴れと勘違いしちゃったか
0284名無しSUN2018/08/25(土) 08:03:17.95ID:KL0e+k9r
2018最後の暑さを楽しみなよ
俺が大阪に帰るまでせめてあと2週間は暑さ維持していて欲しいな
0285名無しSUN2018/08/25(土) 08:03:45.33ID:KtgOFmeh
普通に2週間後また35度とかなりそうじゃね?
0286名無しSUN2018/08/25(土) 08:04:25.17ID:BhbZaDLA
今日は1日曇り予報じゃなかったのか?片平くん?
0287名無しSUN2018/08/25(土) 08:05:35.99ID:D+R+leIX
雲多くても雲間から太陽が出てれば「晴れ」、雲がほとんど無くても太陽が影ってれば「曇り」、と思ってる人多そう
0288名無しSUN2018/08/25(土) 08:20:53.18ID:qLDxuEZ2
学問板なのに晴れや曇りの定義すら知らずに感情だけで書き込むとか無能を晒して笑いものになるのが快感なんだろうね
0289名無しSUN2018/08/25(土) 08:23:51.04ID:BhbZaDLA
は?
@岸和田なんだが普通に晴れてるんだが?
何言ってんだコイツらw
0290名無しSUN2018/08/25(土) 08:26:18.98ID:KtgOFmeh
>>289
きょうだんじり?
0291名無しSUN2018/08/25(土) 08:34:33.06ID:TG/paJJj
>>289
上で出てるが晴れの定義を知ってるなら自宅上空の画像を出して
「晴れてるぞ」と訴えればいいんじゃね?書き込みだけならおまえは嘘つき確定
0292名無しSUN2018/08/25(土) 08:36:37.27ID:D+R+leIX
大阪の場合は市内と北部はガチ曇り、南部は晴れてる、場所かくの大事
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/sun/211/201808250800-00.png
0293名無しSUN2018/08/25(土) 08:39:32.94ID:BNu7ToRz
>>292
こういった資料をだして反論する人や訴える人は学問板に相応しい理知的な方です
>>289は感情的かつ短絡的な無能を絵に書いたヤカラですね
0294名無しSUN2018/08/25(土) 08:49:04.17ID:uc58n0zD
まあ、土地柄しゃあないわな岸和田w
0295名無しSUN2018/08/25(土) 09:05:39.88ID:gj9wZgNQ
もう来週9月なのにこの暑さ勘弁しろ!
0296名無しSUN2018/08/25(土) 09:06:15.22ID:gj9wZgNQ
>>275
今朝は明大さんやで
0297名無しSUN2018/08/25(土) 09:10:52.63ID:iBVq//2m
神戸・和田岬の灯台頂上部が消失 高波か強風が原因か
http://www.sankei.com/west/news/180824/wst1808240106-n1.html
LED灯器などがなくなった神戸和田岬防波堤灯台(神戸海上保安部提供)
http://www.sankei.com/images/news/180824/wst1808240106-p1.jpg
元もとの状態
http://www.sankei.com/images/news/180824/wst1808240106-p2.jpg
神戸海上保安部は24日、神戸市兵庫区に設置されている
神戸和田岬防波堤灯台の頂上にあるLED(発光ダイオード)灯器や
太陽光パネルがなくなったと発表した。

同保安部によると、灯台はコンクリート製で高さ約11・5メートル。
同日午前10時ごろ、職員が巡回している際に灯器などが消失していることに気付いたという。
0298名無しSUN2018/08/25(土) 09:25:00.74ID:yO2Hki8P
日差しがジリジリ
暑くて強風
風はネットリ
辛抱してたけどエアコンいれる

@東淀川
0299名無しSUN2018/08/25(土) 09:31:05.33ID:yhvXUkZo
いつまでも暑いな…
9月入ってもしばらく暑そうやし
0300名無しSUN2018/08/25(土) 09:33:19.21ID:5IkG9dbb
和田岬線は順調です
0301名無しSUN2018/08/25(土) 09:37:34.54ID:q7iPS+bR
地味に枚方最低気温28.2℃の極値更新・・・になるかもしれない。
0302名無しSUN2018/08/25(土) 09:41:05.53ID:BhbZaDLA
何や?お前ら曇ってんのか?
0303名無しSUN2018/08/25(土) 09:43:33.27ID:BhbZaDLA
こっち@岸和田は快晴w
フェーン現象で気温は高いが湿度低いから快適w

ざあまぁwwwwwwwカスどもw
そのまま曇っとけやアホwwwwww
0304名無しSUN2018/08/25(土) 09:44:54.19ID:D+R+leIX
どこぞの予報か知らない”天気マーク”だけで当たりハズレ言われてもねえ・・・、そこの信用無いなら自分で予想すればいいのに
0305名無しSUN2018/08/25(土) 09:53:13.15ID:KfHEj6HM
>>297
頂上部が頭頂部に見えたわ。
0306名無しSUN2018/08/25(土) 10:23:59.94ID:RZDjB7x3
台風が過ぎたが風は相変わらずキツい。
0307名無しSUN2018/08/25(土) 10:35:39.06ID:F1RrjWW5
むっちゃ晴れてきたぞ十三
0308名無しSUN2018/08/25(土) 10:40:06.03ID:NVMh3RfC
なんでこんなに風強いん?
0309名無しSUN2018/08/25(土) 10:43:07.52ID:H1TaVKh2
暑いわ風スゴいわ、、チャリ死ぬわ。。。
0310名無しSUN2018/08/25(土) 10:50:13.40ID:KtgOFmeh
>>300
和田岬とかポーアイって緑がまったくないからクソ暑いよね
0311名無しSUN2018/08/25(土) 10:50:30.23ID:ocIPgZ9u
雲の帯は徐々に北上して真夏の業火の空気に包まれ始めるよ
0312名無しSUN2018/08/25(土) 10:51:38.78ID:1J+7qaf7
でもポーアイはめっちゃ風が強くて神戸市街地より5度近く気温が低い
0313名無しSUN2018/08/25(土) 11:05:56.84ID:KtgOFmeh
クソ晴れてるから外でなんかしたいなぁ
0314名無しSUN2018/08/25(土) 11:06:59.17ID:x6msffw9
奈良高田 晴 室温34度 湿度55% 風がそこそこ吹いているので
今は扇風機だけですごしている
午後からはエアコン点ける
0315名無しSUN2018/08/25(土) 11:10:26.97ID:KtgOFmeh
ハゼ釣りたいなぁ
0316名無しSUN2018/08/25(土) 11:16:12.86ID:gszjduLM
>>315
おまえはダボハゼだからすでに釣れてるじゃん
0317売国の都きょうと”太郎”2018/08/25(土) 11:21:49.25ID:dVOfZJfN
>>303

京都は年中鈍曇りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0318名無しSUN2018/08/25(土) 11:24:41.43ID:bTmKxgOo
>>307
ダムじゃなかったにか?
0319売国の都きょうと”太郎”2018/08/25(土) 11:25:55.53ID:dVOfZJfN
>>303

https://i.imgur.com/mS6mnG4.gif

嫌われチーム売国京都サンガの勝利のテーマ

雨〜降るやっ 雨降るやっ 雨降るやっ 雨〜降るや〜〜♪
0320売国の都きょうと”太郎”2018/08/25(土) 11:29:57.07ID:dVOfZJfN
>>303

京都はもうすぐ外国の手に渡る
4年後には外国人知事が誕生して京都市長も外国人になるし
うれしいこっちゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0321名無しSUN2018/08/25(土) 11:33:17.55ID:mHs3LTCU
泉大津フェニックス
0322名無しSUN2018/08/25(土) 11:37:49.96ID:BhbZaDLA
おら!はよ謝れやぁ片平らぁー!
0323名無しSUN2018/08/25(土) 11:39:40.57ID:jW8pkGbp
片平の語尾伸ばし嫌い
0324名無しSUN2018/08/25(土) 11:40:04.42ID:f8ZGSDcZ
暑くないんだけどどういうこと?
0325名無しSUN2018/08/25(土) 12:00:00.36ID:5ZcaE7tZ
えっぐい蒸し暑さ
風強いのに汗が止まらん@東大阪
0326名無しSUN2018/08/25(土) 12:00:20.30ID:yhvXUkZo
wniの予報が水木も晴れて暑くなる予報になった
朝見たときは、水木雨で最高気温30℃切るみたいな感じだったのに…
@京都
0327のりこ@和歌山市2018/08/25(土) 12:31:39.49ID:ta2+00Z/
>>303
和歌山市めっさ蒸し暑いわ!笑
0328名無しSUN2018/08/25(土) 12:33:34.01ID:EwgMkS6P
10kmのランニングしてきたけど蒸し暑すぎる…倒れるかと思った…
気温は高くないから甘くみてたわ。
無理したらあかん!
0329のりこ@和歌山市2018/08/25(土) 12:36:19.80ID:ta2+00Z/
ようやるわ笑
0330名無しSUN2018/08/25(土) 12:39:05.38ID:rTW6BJgW
今夜は泉佐野〜田尻、伊丹市、能勢町、香芝市、膳所、近江舞子で花火があるぞ(京阪神圏から音が聞こえる可能性があるのに絞った)
0331名無しSUN2018/08/25(土) 12:46:23.58ID:jW8pkGbp
>>328
お疲れ様

つ麦茶

この夏は流石に炒めもんとかしてると2回程ふらっとしたわ、、、www
0332名無しSUN2018/08/25(土) 13:05:15.06ID:jSYjrhrV
富田林の凶悪犯いつ捕まるねん
0333名無しSUN2018/08/25(土) 13:11:23.78ID:0l/Fe8rI
さすがにこの暑さだから、エアコンあるところに潜んでるんだろうなw
0334名無しSUN2018/08/25(土) 13:18:00.92ID:i/2iAFiz
女の家に忍び込んで過ごしてルカもw
0335名無しSUN2018/08/25(土) 13:23:28.06ID:bJqQ+KvX
和歌山
また風があああああああ
0336名無しSUN2018/08/25(土) 13:24:29.14ID:gszjduLM
>>332
兵庫におるみたいやね、ここ数日兵庫県警の動きが活発な上に
集客施設や警備業関係に詳細な手配書が密に送られ始めたと(OB談)
0337名無しSUN2018/08/25(土) 13:30:41.13ID:YTbPesEv
今日は16時00分から六甲アイランドで夏祭りやで
イニエスタ来るやろか
0338名無しSUN2018/08/25(土) 13:57:26.43ID:ouflT1x3
>>337
暑いのでイエニイマスダ
0339名無しSUN2018/08/25(土) 13:59:41.16ID:nAmYbZc9
室内36℃、湿度44、キツイ@寝屋川
0340名無しSUN2018/08/25(土) 14:04:02.96ID:Vwz4smEJ
暑い、秋とはなんだったのか?
0341名無しSUN2018/08/25(土) 14:07:57.60ID:qxIxJJU6
なんか昼過ぎから南風がきつい@西淀川
太平洋高気圧のヘリの風が台風19号崩れの温低に吹き込んでるのかな?
0342名無しSUN2018/08/25(土) 14:09:11.98ID:dDGTsZjQ
天気予報はいい加減、直前に気温上方修正するのやめろやww
何回ぬか喜びさせるんだよ
0343名無しSUN2018/08/25(土) 14:10:13.55ID:KtgOFmeh
>>338
わろた
0344名無しSUN2018/08/25(土) 14:13:58.50ID:ehE7K/xy
激烈
0345名無しSUN2018/08/25(土) 14:25:50.18ID:wzDg3zIe
午前中六甲山の方にずっと灰色の雲かかっとったわ
もう晴れたけど
湿度高すぎ
0346名無しSUN2018/08/25(土) 14:27:21.43ID:4BkNpPTT
アメダスの気温は炎天下の気温と違うからね
0347名無しSUN2018/08/25(土) 14:31:30.01ID:GM0KkLDa
>>342
気温より時間予報で雨マークに急に変わる方が困るw
0348名無しSUN2018/08/25(土) 14:38:55.60ID:bJqQ+KvX
誰が!コモエスタ赤坂や!
0349のりこ@和歌山市2018/08/25(土) 14:55:20.17ID:ta2+00Z/
りんくう花火て今宵なん
0350名無しSUN2018/08/25(土) 14:58:49.65ID:ij6NBlgf
>>342
後20回ぐらいお見舞いされるからそのつもりでいた方がいいよ
0351名無しSUN2018/08/25(土) 15:27:53.45ID:7CbcTSNI
>>349
今夜20時から
0352名無しSUN2018/08/25(土) 15:30:41.41ID:ltJW8lF8
蒸し蒸しする。
茶碗蒸しになった気分。
0353名無しSUN2018/08/25(土) 15:57:23.74ID:W35J/2mk
おい、昨日曇り予報出して奴息してんのか?
0354名無しSUN2018/08/25(土) 16:02:04.93ID:ltJW8lF8
大阪の週間予報、昨日まで30・31と最高30度予報やったのに
しれっと33度に上げてやがるな。
0355名無しSUN2018/08/25(土) 16:13:02.49ID:hAn8vWIf
明石だが木がバキバキに折れてるで
葉っぱも全部飛び散って
病院なんかに植えてる高さ5mぐらいある木が根こそぎ倒れとる
台風でこんなの見るの初めてや
0356売国の都きょうと”太郎”2018/08/25(土) 16:13:15.10ID:dVOfZJfN
25日00時00分ころ、地震がありました。
震源地は、京都府南部(北緯35.1度、東経135.7度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は3です。

[震度3以上が観測された地域(近畿・中国・四国地方)]
震度3  京都府南部

[震度1以上が観測された市町村(近畿・中国・四国地方)]
京都府  震度3  京都右京区
     震度2  京都中京区
     震度1  京都北区 京都上京区 京都左京区 京都東山区
          京都下京区 京都伏見区 京都山科区 京都西京区
          亀岡市 南丹市
兵庫県  震度1  三田市


来年1〜3月には京都大震災が起こるかもしれない
03573512018/08/25(土) 16:13:40.11ID:7CbcTSNI
>>349
すみません間違えました
りんくう花火は19時からです
去年より一時間早いです
0358売国の都きょうと”太郎”2018/08/25(土) 16:26:10.31ID:dVOfZJfN
>>303

この売国さなら勝てる

https://i.imgur.com/RjWKPrq.png
0359のりこ@和歌山市2018/08/25(土) 16:48:10.96ID:JKrO1dFZ
>>357
ご丁寧にありがとうございます笑😆
0360名無しSUN2018/08/25(土) 16:56:27.96ID:pi9JyXY3
いつもよりさらに発狂しとるな
0361名無しSUN2018/08/25(土) 17:17:54.41ID:4BkNpPTT
京都のどっかの神社かなんかつぶれてたね
0362名無しSUN2018/08/25(土) 17:22:23.95ID:VRWRUa90
東山駅から西に有る大将軍神社だね。
北野天満宮南に有る大将軍八神社かと思った。
0363名無しSUN2018/08/25(土) 17:29:57.92ID:+oCYpNYK
片平と蓬莱の熱い予報士の最底辺争い
0364明石2018/08/25(土) 17:33:30.39ID:TMXsoou+
また強風やー
ぶっ壊れたベランダ修理できんからバタンバタンうるさい
0365名無しSUN2018/08/25(土) 17:56:28.60ID:D+R+leIX
>>354はどこのサイトかしらんけど
大本営気象庁は35、36、35ばっかやで・・・
http://www.jma.go.jp/jp/week/331.html
0366名無しSUN2018/08/25(土) 17:58:01.36ID:oa750Fvo
大将軍神社は大木が倒れて本殿潰したみたいだね
剣神社は鳥居が折れてた
0367売国の都きょうと”太郎”2018/08/25(土) 18:02:57.36ID:dVOfZJfN
>>322

どう考えても売国サンガの勝ち
そして京都がもうすぐ外国の物となる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0368名無しSUN2018/08/25(土) 18:15:12.50ID:bJqQ+KvX
ドンと来いや!猛暑日!
避難とかしなくて良いし別にええぞ!
0369名無しSUN2018/08/25(土) 18:27:48.21ID:z1aBf204
神戸18時半すぎで34℃だけど湿度50なので
窓開け網戸なし扇風機首降りで涼しいね
いかに湿度が大切か分かるな
0370名無しSUN2018/08/25(土) 18:30:45.39ID:7CbcTSNI
快晴@泉佐野市
0371名無しSUN2018/08/25(土) 18:31:33.65ID:EkL6aUXu
>>362
今朝どこの大将軍神社やろって話をしたw
北区にもあるもんね。
0372名無しSUN2018/08/25(土) 18:33:35.36ID:R0fJRJFC
大将軍神社は呪われておる。早くお祓いをした方がいい。
0373名無しSUN2018/08/25(土) 18:36:20.15ID:KtgOFmeh
>>369
いやそれは限界超えとるわ
0374名無しSUN2018/08/25(土) 19:07:37.92ID:V0LOK1NI
大将軍て聞くと、ガンダムと姫路のモノレール思い浮かべるよ
0375名無しSUN2018/08/25(土) 19:28:41.62ID:cQ5zRpos
>>372
神社があるからこの程度で済んだ、という考えもある

googleマップで壊れる前の様子見たけど、潰れた拝殿って屋根と柱しかないのな
もっとしっかりした建物だと勘違いしていた
0376名無しSUN2018/08/25(土) 19:35:18.94ID:7O7OdOlk
まだ数は少ないが今夜は秋の虫がでかい音で鳴いてる。外は涼しいみたいだが室内は湿度が・・@八幡市
0377名無しSUN2018/08/25(土) 19:50:25.30ID:47fB+mwY
ECMWFやGFSを見たら、9月4日頃に
また台風が日本に接近しそうな雰囲気。

今の所は、関東近海を通過する予想だけど
今年は2004年を彷彿とさせる、台風の当たり年だな。
0378売国の都きょうと”太郎”2018/08/25(土) 20:02:55.39ID:dVOfZJfN
同点やった、つまんない

何か拍子抜けたわw
0379名無しSUN2018/08/25(土) 21:30:58.13ID:f8ZGSDcZ
外はそこそこ涼しいけど、俺の部屋は暑くてたまらん
0380名無しSUN2018/08/25(土) 22:02:08.30ID:0l/Fe8rI
この猛暑日地獄、来週の月曜で終わりかと思ったら、いつのまにか火曜日も猛暑日になっとる・・・・
0381名無しSUN2018/08/25(土) 22:04:28.29ID:JwrZ9v7a
また気象庁に騙されたのか。
0382名無しSUN2018/08/25(土) 22:12:52.78ID:R4weY6/U
>>374
そういえば姫路にモノレールあったな
淡路島にも電車が走ってたし
0383名無しSUN2018/08/25(土) 22:14:55.24ID:rAb3zJAh
>>359
来週土日もりんくうで花火あるで。
今日は泉佐野。来週は泉南市な。
https://i.imgur.com/BblnkUU.jpg
0384名無しSUN2018/08/25(土) 22:43:05.74ID:jL7kCR57
今年も就寝中にエアコン使う事無く熱帯夜を乗り切れそう@神戸市北区
0385名無しSUN2018/08/25(土) 23:28:02.09ID:f8ZGSDcZ
富雄とか生駒ってどういうとこ?
0386名無しSUN2018/08/26(日) 00:22:05.45ID:wCTzxKTQ
そういうとこ
0387名無しSUN2018/08/26(日) 00:26:33.75ID:MomGfA+l
昨夜とは違って今日は網戸越しに入ってくる空気がひんやりしてるから気持ちよく眠れそう@西京区
0388名無しSUN2018/08/26(日) 00:36:01.32ID:/5Q1DgQS
京都はいいねぇ
大阪は暑い
0389名無しSUN2018/08/26(日) 01:01:28.29ID:OXFwQIvk
京都もあぢー
0390名無しSUN2018/08/26(日) 01:28:06.32ID:YL1rUlVd
秋はよ、、
0391名無しSUN2018/08/26(日) 01:37:30.27ID:jEVvwIFF
湿度70%超えの風は辛い@須磨北部
犬の散歩のついでに見て回ったけど、サンルームのあるうちの4割くらい壊れてた
0392名無しSUN2018/08/26(日) 02:08:56.47ID:o4ANvWf2
18度線がなかなか降りてこない。ゆうか、台風が北上して等温線が引き上げられる。夏の終わりの
見えない予想に変わりつつある。あすには 35度!36度!!37度!!!ってな週間予報に
変わるかも
0393名無しSUN2018/08/26(日) 02:28:15.06ID:jBbX0qBh
優香?
0394名無しSUN2018/08/26(日) 02:32:00.08ID:8mLvmzFU
うんこいったら汗かいた
0395名無しSUN2018/08/26(日) 02:47:00.45ID:FwsKglxD
クソ暑いのにエアコンからの水漏れで疲れたわ
0396名無しSUN2018/08/26(日) 03:39:52.90ID:Msm4KYTe
寝れん!
0397名無しSUN2018/08/26(日) 03:58:09.49ID:/inb4l4r
>>391
そんなに台風の影響がひどかったのか
0398名無しSUN2018/08/26(日) 04:54:55.95ID:6yp8Menj
>>373
湿度50はかなり低いよ
いつも70、80とかじゃん
0399名無しSUN2018/08/26(日) 05:57:52.02ID:FWVaCyIP
天気図みてると太平洋にいる高気圧がまたずーーーっとそこにいるぽいから
9月になっても中ごろまではずっと暑いだろうな
0400名無しSUN2018/08/26(日) 06:43:26.54ID:8mLvmzFU
エアコンききわるい
0401名無しSUN2018/08/26(日) 07:13:10.96ID:GppeVN6Y
>>393
優子
0402名無しSUN2018/08/26(日) 07:17:18.86ID:yhyUEa6k
>>394
臭そう
0403名無しSUN2018/08/26(日) 07:19:51.45ID:T3GX5ooo
台風の波でさらわれた? 灯台の頂上部消える 
0404名無しSUN2018/08/26(日) 07:20:06.14ID:yhyUEa6k
>>400
いったん設定温度を下げてからまた元の設定に戻してみ
朝方や夕方に外気温が下がるとき、室外機がグータラして室温下がらないことがある
0405名無しSUN2018/08/26(日) 07:41:08.56ID:xSgPx2ao
観測史上最も暑い夏は2010年だが
今年はそれを抜くかな?
0406名無しSUN2018/08/26(日) 07:51:27.07ID:pUBNctnq
>>405
それは東日本で西日本は2013年って言われてるけどな
0407名無しSUN2018/08/26(日) 07:56:06.03ID:ucGTVs+v
今年が特別ならまだしも
今後こういうのが普通になるんやろ?かなわんわ
0408名無しSUN2018/08/26(日) 08:01:58.83ID:nN8MdTaq
今後もこうした猛暑は続くだろ。
だからそれを前提に対策取るべきなんだよな。

例えば、標高4〜500mクラスの高地に家移せば結構違う。
マンションでも断熱しっかりした物件の高層階、北向きなら涼しい。
0409名無しSUN2018/08/26(日) 08:09:10.65ID:T3GX5ooo
エアコンとアスファルトは全面禁止にすべし!
0410名無しSUN2018/08/26(日) 08:35:35.80ID:WZAx77Zl
アスファルトに咲く
0411名無しSUN2018/08/26(日) 08:40:34.47ID:8USUCuWl
暑さは向こう1週間くらいでは?
大阪で申し訳ないけど過去10年振り返えると2010年以外は9月に入った途端
涼しくなっているしな。
涼しくなったといっても真夏日や熱帯夜はあるけどぽつりぽつりだよ
それに同じ暑さでも湿度が下がってくる。
あとは日差しの強さと日中の昼間の時間が日に日に短くなってくる
アスファルトがどうのこうの言っている人がいるが日が短いとそれだけ
蓄熱されんしな
夏休みも終わるし暑さも終わりだろ
0412名無しSUN2018/08/26(日) 09:14:49.01ID:F6cFoDmd
今朝の7:20頃、外を歩いていた時に地鳴りのような低い振動を感じた
気のせいか
堺市
0413名無しSUN2018/08/26(日) 09:30:58.94ID:AG8IHxNN
気のせいにしようぜ
堺とか上町断層しか思い浮かばんじゃないか
0414名無しSUN2018/08/26(日) 09:34:04.28ID:Qu6n5MlL
またヤフーの週間予報の最低気温がしれっと変更されてる
25度が26度に変わってる
24度の日も消えてる
何週間同じことを続けるんや
最初から29度くらいにしとけや
0415名無しSUN2018/08/26(日) 09:36:37.97ID:ECyMfNxJ
>>409
大型車も禁止な
0416名無しSUN2018/08/26(日) 09:40:31.48ID:FWVaCyIP
>>414
夕方にはまたあがりますよ?
0417名無しSUN2018/08/26(日) 09:54:52.43ID:zJWgp49L
>>411
何とも言えない。
どちらにしろ短くても中旬までは暑いと思って熱中症対策は怠らない方が良いとは思う。
0418名無しSUN2018/08/26(日) 09:59:07.90ID:GMgrBGR4
台風で屋根とベランダ壊れて修理中やから台風や雨はいらないわ
0419名無しSUN2018/08/26(日) 10:13:42.01ID:PAHGNxLN
日中は多少暑くてもいいけど
夜中は早く25℃以下になってほしいわ
0420名無しSUN2018/08/26(日) 10:16:13.21ID:GcXGW6gQ0
大阪って9月でも普通に熱帯夜になるんだろ?
0421名無しSUN2018/08/26(日) 10:21:04.89ID:MKBlaYmx
正直、この暑さ、嫌になってきた。
もうどうでもいい、死にたい。
実際、猛暑は、自殺願望が高まるらしいからな。

【悲報】スーパー猛暑で自殺者が急増することが研究で判明! 暑さで生きる意欲低下、脳も壊れて孤独感が増長! (TOCANA) - LINE NEWS
http://news.line.me/articles/oa-rp32090/2bd3cd810004
0422名無しSUN2018/08/26(日) 10:35:07.46ID:FWVaCyIP
ttp://www.imocwx.com/wxfax/qacaorg.gif

このほとんど停滞1016のせいでなっかなか涼しくはならんぞ
0423名無しSUN2018/08/26(日) 10:40:07.25ID:o7BuTfkP
高校生って明日から授業始まんだろ
市内では小中も始まるよな
大丈夫なんかw
0424名無しSUN2018/08/26(日) 10:42:26.04ID:qVDl3pN7
体育祭は5月で前倒し終了している学校は増えたね。
0425名無しSUN2018/08/26(日) 10:54:47.04ID:79IsYTaT
>>420
熱帯夜がない年も結構多いよ
2017年、2015年、2014年は熱帯夜がゼロ
0426名無しSUN2018/08/26(日) 11:02:32.05ID:QB+BJyy6
この暑さ
いつまで続く
最上川

ゆっこ
0427名無しSUN2018/08/26(日) 11:18:22.80ID:iyjl2WVk
週末から最高気温28℃やけどほんまかいな
0428名無しSUN2018/08/26(日) 11:29:55.44ID:VCDUqmGZ
>>427そんな涼しいの、場所どこのこと?どこのサイトだよ?
0429名無しSUN2018/08/26(日) 11:34:46.03ID:iyjl2WVk
ヤフー 神戸 須磨
0430名無しSUN2018/08/26(日) 11:44:50.55ID:cdyfvf/E
協会とWNIは週末(月末・月始め)は前線の南下と雨で28〜29℃になってる。
0431名無しSUN2018/08/26(日) 12:11:08.63ID:3gF9OaII
さっきの昼前の天気予報では上方修正されてる。
0432名無しSUN2018/08/26(日) 12:12:24.31ID:bc0lhwE2
さっき買い物に近くのスーパー行ってきたが暑かった
安売りのペット2リットルの水が完売だった
0433名無しSUN2018/08/26(日) 12:18:43.69ID:/vygIM1e
週間予報で一番重要な情報は信頼度
ここしばらく気象庁の4日先以降は40-50%信頼度Cだから、秋雨前線の動向が判読不能ってことだろ

ヤフーの元ネタがWNIかtenkijpか知らんが、最高/最低気温予報が上がった下がったと騒いでも
あんまり意味がない
0434名無しSUN2018/08/26(日) 12:30:00.24ID:79IsYTaT
ま、なんだかんだ言っても猛暑のピークは終わってるし
もうちょっと辛坊すれば楽になるよ
0435名無しSUN2018/08/26(日) 12:33:50.23ID:Qu6n5MlL
ワイ、軽井沢へ移住を決意
0436名無しSUN2018/08/26(日) 12:54:13.66ID:2iKROqmW
夕立も期待できなさそう ・・・
0437名無しSUN2018/08/26(日) 13:00:33.25ID:81LZ16uV
今日の大阪の日の入り 18:33
0438名無しSUN2018/08/26(日) 13:03:55.71ID:81LZ16uV
018年8月26日(日)20:56 満月
0439名無しSUN2018/08/26(日) 13:05:21.98ID:cQc1b4b1
ひるおびのおっちゃんが9月から
前線が南下してきて涼しくなると
金曜の放送で言ってたで
0440名無しSUN2018/08/26(日) 13:05:45.79ID:+fS36J3w
今日は満月なんやね 昨日のお月さんもきれいやった
0441名無しSUN2018/08/26(日) 13:07:56.51ID:iyjl2WVk
テレビの気象予報士なんか信用できひんわ
いくらはずしてもテヘペロで済むからええよな、あの職業
0442名無しSUN2018/08/26(日) 13:27:32.05ID:62QICSU+
暑いというか日差しがキツい
0443名無しSUN2018/08/26(日) 13:34:30.29ID:rtGWpc/n
まあ来月上旬はお盆過ぎみたいに一旦は涼しくなるだろうね。
0444名無しSUN2018/08/26(日) 13:35:15.39ID:8mLvmzFU
いうてもう9月やんけ・・・
0445名無しSUN2018/08/26(日) 13:40:55.46ID:FWVaCyIP
関東のアメダスすげぇ
赤じゃなくて赤紫が集中してる
0446名無しSUN2018/08/26(日) 14:27:35.51ID:0mLg7FUd
そろそろ本気で北海道移住を考えないとな…
0447名無しSUN2018/08/26(日) 14:35:30.13ID:fRINBjI3
暑さがぶり返してきよったの。といっても、この時間で30℃ですが
@豊能町希望ヶ丘

>>408、当地は、平野部が酷暑なら昼間はそれなりに気温上がりますが、
山の上なんで風があり、川は涼しいですよー
熱帯夜は年1日程度かな(台風など特殊条件で)
ぜひ移住してね^^
なお、能勢アメダスは盆地にあり、夜は意外と気温が下がりにくい、かも
0448名無しSUN2018/08/26(日) 14:37:21.86ID:D4A8/8kT
ナマポでも北海道に移住できる?
0449名無しSUN2018/08/26(日) 14:49:48.74ID:7NBmTf+Y
2010年9月は言わずもがな
https://weather.goo.ne.jp/past/772/20100900/

1999年9月も25日までほぼ熱帯夜
https://weather.goo.ne.jp/past/772/19990900/

10月までの残暑なら2013、2016が双璧かな
https://weather.goo.ne.jp/past/772/20131000/
https://weather.goo.ne.jp/past/772/20161000/
0450名無しSUN2018/08/26(日) 15:05:15.73ID:PXVHjjmU
>>439
森の言う事は99%信用できない
0451名無しSUN2018/08/26(日) 15:31:53.41ID:ucGTVs+v
俺は片平さんを信じる
0452名無しSUN2018/08/26(日) 15:37:22.27ID:u69adqs5
今日暑いわほんと
0453名無しSUN2018/08/26(日) 15:51:19.63ID:8q2LhBmQ
僕は山神さんと塩見さんの言うこと信じます
木島さんもです
0454名無しSUN2018/08/26(日) 15:52:07.13ID:jj+OQxgQ
モレイラ
0455名無しSUN2018/08/26(日) 16:05:06.76ID:HQxO51x6
声がデカいだけだったりメガネかけてたり小さな声でボソボソ喋る予報士は信用しないぞ!
0456名無しSUN2018/08/26(日) 16:14:04.08ID:WZAx77Zl
日焼けして痛い(´;ω;`)
0457名無しSUN2018/08/26(日) 16:16:34.68ID:2kR0FKlN
いい天気だから昨日公園に日焼けしに行ったら
30分でカニ10箇所食われた
ベープマット撒き散らしたのに
0458名無しSUN2018/08/26(日) 16:17:03.70ID:Bmr2Vmmj
空がすごくスッキリしてるな〜
日陰でだけど正午頃の暑さが
2時頃にはもう無かった
季節は進んでる
0459名無しSUN2018/08/26(日) 16:29:05.11ID:Kh3uNX2u
>>457
カニに食われたとか怖い
0460名無しSUN2018/08/26(日) 16:30:24.25ID:PXVHjjmU
秋雨前線がもう日本海まで来てんじゃん
ホントに後少しだなぁ
ここ数日の暑さはサブハイの最後の悪足掻きだろ
屁なったら一気にフニャりそうだけどな
現に来週末からは更に前線が南下する予報で9月の平均気温は西日本では平年並みと打ってるが東日本から東北では平年下回る予報出してるしな
これは一気に季節が進みそうではあるから期待はできる
0461名無しSUN2018/08/26(日) 16:31:30.74ID:ijLXUJRs
>>458
やはり16時過ぎると徐々に気温下がってきた
先月20日頃の狂った猛暑やと17時前に最高気温出ることもザラやったが
太陽高度と昼間時間の長さの影響は大きい
0462名無しSUN2018/08/26(日) 16:33:59.53ID:ijLXUJRs
>>457
タンニングなんか5月〜梅雨入りまでの初夏のうちにやっとけw
温度も湿度も今よりも低いし、何よりも心地よい上に日射量も今よりもずっと強くて多い
0463名無しSUN2018/08/26(日) 16:47:02.50ID:Q9lCcJtV
>>461
大津最高気温16時なんだが
0464名無しSUN2018/08/26(日) 16:48:03.04ID:7NBmTf+Y
予報ガイダンス見たら分かるけど、秋雨前線がもうちょいなんだけどなあ
でも、そのもうちょっとが本当に遠い
0465名無しSUN2018/08/26(日) 16:50:20.97ID:2kR0FKlN
>>462
紫外線量梅雨時のほうが多いのか。。
0466名無しSUN2018/08/26(日) 17:17:01.17ID:VLvselhc
量とかより、現実的じゃないね、こんな灼熱炎天下じゃ
0467名無しSUN2018/08/26(日) 17:18:26.51ID:B6h6jGxQ
>>457
カニにまみれてる>>457が浮かんだ
0468名無しSUN2018/08/26(日) 17:19:56.17ID:B6h6jGxQ
そんな涼しいんかい
神戸は昨日から湿度70以上で気温以上に不快感MAXなのに
0469売国の都きょうと”太郎”2018/08/26(日) 17:22:14.80ID:2IMEt+E8
もし京都が中国に占領されたら自殺するゎ
0470名無しSUN2018/08/26(日) 17:28:45.55ID:2xsgXWFf
蓬莱が24時間でてた
0471名無しSUN2018/08/26(日) 18:12:23.28ID:GMgrBGR4
次のクソデカイ台風も近畿か四国みたいやね
20号より強いのは明らかだからもう西日本から引っ越しした方がいいねw
0472名無しSUN2018/08/26(日) 18:22:42.72ID:/inb4l4r
灼熱地獄というよりとにかく蒸し暑い
何時間もずっとサウナにいる状態
0473名無しSUN2018/08/26(日) 18:23:20.15ID:/inb4l4r
現在、台風は発生していません
0474名無しSUN2018/08/26(日) 18:30:33.50ID:dQWWwUEd
>>469
もう既に住み着いてるだろ。
0475のりこ@和歌山市2018/08/26(日) 18:36:28.23ID:A7hksfBQ
>>457
笑 
0476のりこ@和歌山市2018/08/26(日) 18:38:04.46ID:A7hksfBQ
台風はええわもう笑
0477のりこ@和歌山市2018/08/26(日) 18:38:52.03ID:A7hksfBQ
>>412
なんか揺れたでな!笑
0478名無しSUN2018/08/26(日) 18:49:20.40ID:PRUbPzOf
なんか夕方は涼しくない?@淀川く
0479名無しSUN2018/08/26(日) 18:53:49.34ID:PRUbPzOf
平年より6℃たかいって?
0480名無しSUN2018/08/26(日) 18:59:28.65ID:VCDUqmGZ
次の台風は9月3日頃、紀伊半島へ、くるかも?
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2018082506/gfs_mslp_pcpn_wpac_36.png
0481名無しSUN2018/08/26(日) 19:00:37.28ID:Dny1Sr2C
半袖でツーリング行ったら腕焦げたw
0482名無しSUN2018/08/26(日) 19:01:01.41ID:oIV6wL3S
>>478涼しない!天理
0483名無しSUN2018/08/26(日) 19:02:38.18ID:WZAx77Zl
クーラーも、外が暑いと電気代が安くなる仕様にしてくんないかな、メーカーよ
0484名無しSUN2018/08/26(日) 19:07:35.98ID:2xsgXWFf
GSMだと大陸アボーン
0485名無しSUN2018/08/26(日) 19:09:21.17ID:rjGf2pip
>>473
台風スレでの
期末の予想図で煽ってるんでしょ
西の喋りっぽいけど実際わからんし
0486名無しSUN2018/08/26(日) 19:18:01.61ID:ADbXySzD
お月はん綺麗
0487名無しSUN2018/08/26(日) 19:22:27.97ID:3s/4KSA9
今日の月大き過ぎて怖い(笑)
0488名無しSUN2018/08/26(日) 19:26:29.05ID:bc0lhwE2
カニ食われたのか
カニを食い返せばいいのにwww
0489名無しSUN2018/08/26(日) 19:29:02.04ID:j1x29kRl
月が大きくてきれい@高槻北西部
この時間でも汗が流れる。
0490名無しSUN2018/08/26(日) 19:30:11.59ID:7NBmTf+Y
んHK

週後半は雨で暑さ落ち着く

が、予報ガイダンスを見ると正直金曜も雨が降る感じがしない
0491越木岩@西宮2018/08/26(日) 19:33:05.85ID:vucwh/24
あれ?
涼しいやん。
0492名無しSUN2018/08/26(日) 19:38:29.71ID:3DAZ4M27
北風拭けよ
むしあちぃんだよ
0493名無しSUN2018/08/26(日) 19:41:02.97ID:MNTq55uH
最近湿度が抜けねえなあ・・・
0494名無しSUN2018/08/26(日) 19:41:52.00ID:oIV6wL3S
こんなにクソ蒸し暑いのに空が澄み渡ってる
放射冷却期待していいですか
0495名無しSUN2018/08/26(日) 19:45:30.52ID:/hxEFUFr
雨予報なんかまた嘘やで
0496名無しSUN2018/08/26(日) 19:46:20.74ID:02NQAN6x
夜になってもえげつない暑さ もう勘弁してよ
0497名無しSUN2018/08/26(日) 19:46:45.39ID:tLCPUy1i
天気予報では台風後もずっと曇り予報だったのになw
0498名無しSUN2018/08/26(日) 19:50:02.46ID:ONNqqrHX
日中もエアコン入れてない部屋(窓開けてる)に行ったときのモワッと感がかなり軽くなってるように感じる
0499名無しSUN2018/08/26(日) 19:59:32.49ID:Jl/bJtwi
さっき北海道から帰って来たけどやっぱ全然違うなあ
昨日トマム泊まったけどなまら寒かったわ
14度やったwww
0500名無しSUN2018/08/26(日) 20:11:38.67ID:/inb4l4r
月の右横のオレンジ色の火星の横のあるオレンジ色の星、
まだ誰もわからん?
0501名無しSUN2018/08/26(日) 20:12:25.01ID:/inb4l4r
>>499
ものすごく寒いな 大阪の冬レベル
0502名無しSUN2018/08/26(日) 20:28:06.12ID:OQLMYvi7
>>500
土星だよ
0503名無しSUN2018/08/26(日) 20:29:38.77ID:Jl/bJtwi
>>501
朝と夜ね話ね
昼間は19度くらいやから
0504名無しSUN2018/08/26(日) 20:44:20.17ID:Ua14zXeT
今日も君からもらった言葉を抱きしめている
私にとってそれはまるで月明かり
二人で見上げたあの時みたいにきれい
0505名無しSUN2018/08/26(日) 21:11:32.08ID:/inb4l4r
>>502
そうか 土星もオレンジ色っぽい色とは意外
0506名無しSUN2018/08/26(日) 21:13:48.74ID:mVljFI+b
>>494
風がないと辛いな
0507名無しSUN2018/08/26(日) 21:40:08.83ID:/S3/oHP5
>>504
どっかで見たような… と思ったらアニメ“月がきれい”エンディング主題歌の歌詞だね
0508名無しSUN2018/08/26(日) 22:28:49.54ID:0mLg7FUd
https://i.imgur.com/Wbtz5D9.jpg
0509名無しSUN2018/08/26(日) 23:19:29.10ID:WZAx77Zl
そろそろコタツ用意しないとな
0510名無しSUN2018/08/26(日) 23:31:29.37ID:Wfkbp+m+
意外と外が涼しい。京都の気象台はまだ28度台やけど
北区はプロトレック計測で26度だわ。
0511名無しSUN2018/08/26(日) 23:35:04.04ID:7YZ7ZLR+
湿度が高い!じめっとするのなんとかしてよっ
気温が高いのは我慢するからっ
0512名無しSUN2018/08/26(日) 23:42:16.57ID:ct/swVzK0
23:30
大津 26.9℃
京都 28.2℃
奈良 26.5℃
大阪 27.7℃
神戸 27.5℃
0513名無しSUN2018/08/26(日) 23:42:32.45ID:rSZ65ger
湿度が高いから気温が27℃でも窓明けられない
エアコン消せない
0514名無しSUN2018/08/27(月) 00:01:32.23ID:VpNKTaKT
24度まで下がった。これ精度大丈夫なのかな。
でも確かに外は涼しい@京都市北区
0515名無しSUN2018/08/27(月) 00:07:55.64ID:Dtv6Y+f6
うんこいったら暑すぎ
0516名無しSUN2018/08/27(月) 00:17:09.77ID:o6WoOGF1
北側の部屋そよそよ涼しい外気入ってくる@西京区
0517名無しSUN2018/08/27(月) 01:04:09.90ID:V3kk+R6t
十六夜の月が好き 咲いた花だけが知る
切なさの陰り色 ふと似てる気がする
右の顔で頬染めても 左の顔は女
0518名無しSUN2018/08/27(月) 01:45:40.72ID:gzAWELNy
暑くて興奮して寝れんわ
富田林の奴いつ捕まるねんな
0519名無しSUN2018/08/27(月) 02:47:33.87ID:4n031wKD
蒸し暑い
あと5日は我慢するから
9月から夜だけでも涼しくしてくれ
0520名無しSUN2018/08/27(月) 03:28:13.56ID:+GZn8rHE
熱さの終わりはまだ到底見れん
0521名無しSUN2018/08/27(月) 03:53:05.15ID:nx5UyaUA
まだセミって鳴いてるのか?(´・ω・`)
0522名無しSUN2018/08/27(月) 06:10:00.23ID:O26XtRF3
エアコン無しで寝られた@都島
0523名無しSUN2018/08/27(月) 06:16:59.08ID:mrPc6ySL
夜中ほんの僅かに涼しい風が吹くようになってきたな
0524名無しSUN2018/08/27(月) 06:19:43.25ID:EmfU8fVj
>>521
昨日ミンミンゼミは鳴いてたお
0525名無しSUN2018/08/27(月) 06:35:11.87ID:2gu2gI0A
明後日ぐらいから徐々にサブハイが後退して秋雨前線が南下してくる予報だなぁ
0526名無しSUN2018/08/27(月) 06:49:09.28ID:9ImRuH2K
>>453
きっしー産休やがな

マルタさん入れてあげて。山下さんも。
0527名無しSUN2018/08/27(月) 06:56:59.35ID:K5oEHuFr
湿度さえ下がればいいんだけどなぁ
0528名無しSUN2018/08/27(月) 07:05:32.83ID:ZlHq+rHG
今までずっとエアコンつけっぱなしだったけ
朝方ききすぎて寒いから
起きる1時間前ぐらいに消える設定にしたら
暑すぎて起きた

かび防止に内部クリーン設定してあったから
エアコンとまったら熱風がでてきてた
0529名無しSUN2018/08/27(月) 07:34:54.51ID:2gu2gI0A
気温の上がりが明らかに鈍くなってるな
最高気温はまだまだアレだが
まぁ明らかに季節は進んでるからもう少しの辛抱だな
0530名無しSUN2018/08/27(月) 08:04:42.81ID:atleOrB0
>>500 >>502
それ、土星やなくてアンタレス
夏の南の空の赤い星といえばアンタレスとの常識も知らないのはあんたれすw
0531名無しSUN2018/08/27(月) 08:06:22.72ID:atleOrB0
今年は先月後半に危険な激暑を体験してるから、これでも普通の残暑としか思えん
先週の初秋の涼しさは9月半ばの感覚やったし、昨夜もエアコンなしで寝れた
0532名無しSUN2018/08/27(月) 08:07:57.26ID:VrrvVWtm
みんみんは永遠です。
0533名無しSUN2018/08/27(月) 08:09:17.35ID:VrrvVWtm
午前は、シャワシャワゼミだな。
0534名無しSUN2018/08/27(月) 08:49:30.11ID:1eTPlXbi
サブハイが勝って寒冷前線が降りてこない
0535名無しSUN2018/08/27(月) 09:30:32.88ID:2zklmvSm
都市部だとここ何年かで蝉の鳴き声が減ってる気がする
数年前までアブラゼミの大合唱だったのに
0536名無しSUN2018/08/27(月) 09:32:13.62ID:m+0aRmn4
関西は毎年9月中旬までは普通に真夏だよね
残暑が長引く年だと10月中旬頃まで夏って感じだし
まだまだ夏はこれからだ
0537名無しSUN2018/08/27(月) 10:14:24.58ID:E9WFnzhI
これからは日陰が若干いい感じと夜がたまーに冷えるぐらいで
日中は真夏のままだな
0538名無しSUN2018/08/27(月) 10:18:29.35ID:ebsNFrTX
>>536
9月中旬なんてあっという間や
お盆から今日までがあっというまだったように
0539名無しSUN2018/08/27(月) 10:49:21.00ID:AVwwsC0U
毎年10月までは半袖着てる気がする
0540名無しSUN2018/08/27(月) 10:51:00.06ID:kwC1F+Lw
NHK朝ドラ前の予報士があと2週間の我慢とか言ってたが、、信じてええの?
0541名無しSUN2018/08/27(月) 10:52:02.19ID:ebsNFrTX
10月になると流石に朝夕は半袖じゃ無理だぞ
0542名無しSUN2018/08/27(月) 10:57:25.29ID:E9WFnzhI
ヤフーの予想天気図笑うわ
どうやったらこんな予想がでるんだよ・・・

https://i.imgur.com/eLA9fkp.jpg
0543名無しSUN2018/08/27(月) 11:11:36.96ID:L4RYHCrY
2013、2016は10月上旬まで半袖行けた
0544名無しSUN2018/08/27(月) 11:53:58.90ID:SjeufzCM
>>540
どんだけ秋めいてもまだ台風一発でガラッと変わるから信じちゃいかんよ
0545名無しSUN2018/08/27(月) 11:54:39.36ID:SnLOPc6D
さすがに35度以上はキツイので30度前後で勘弁してほしい
0546名無しSUN2018/08/27(月) 12:00:54.40ID:ZT3IOhXq
>>542
右の天気図だと関東はめちゃ涼しそうだな、前線の向こう側は秋の空気エリアだ
0547名無しSUN2018/08/27(月) 12:14:13.37ID:ZT3IOhXq
>>538>>541
猛暑がおわったら年末並の涼しい空気がやってきて、朝晩激寒になったりしてな、大阪で最高18℃朝晩9℃とか
0548名無しSUN2018/08/27(月) 12:42:25.97ID:VICYzEQx
土曜日は近畿も寒気が一旦降りてくる感じ
その後また暑くなりそうだけど

週間寒気予想
ttp://www1.ystenki.jp/kanki.html
0549名無しSUN2018/08/27(月) 12:47:02.61ID:VICYzEQx
天気図(予報)は気象庁もおんなじ

9時現況
ttps://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/18082709.png

21時予想
ttps://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/24h/18082721.png

28日21時予想
ttps://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/48h/18082821.png
0550名無しSUN2018/08/27(月) 13:06:53.40ID:i59TqWca
>>548
これ現時点の予想だと近畿は上層寒気しか南下してこないから暑さそのままでとんでもない雷雨になるぞ
0551名無しSUN2018/08/27(月) 13:08:06.75ID:75jxbKse
まだ油断できないけど、食欲と水分補給は大事。

      _,,..,,,,_  ))
    ((./ ・ω・ヽ  モシャ
  ))  l   , ', ´.-、   モシャ
 、旦、、`'ー---‐(,,■)、、、、、、、
0552名無しSUN2018/08/27(月) 13:26:40.97ID:Dtv6Y+f6
今日のエアコン28度よく冷えるわ
0553名無しSUN2018/08/27(月) 13:33:55.50ID:ebsNFrTX
>>551
可愛いから保存した
以後使わせてもらうわ
0554名無しSUN2018/08/27(月) 13:34:15.03ID:hWyxgB6i
汗いっぱいかいたせいなのか、体がルンペン臭い
ちょっとショック
0555名無しSUN2018/08/27(月) 13:40:14.86ID:vBH69B+o
>>540
https://22.snpht.org/1808270659080496.jpg

これが嘘つく顔に見えるか?
シコシコシコ
0556名無しSUN2018/08/27(月) 13:48:35.65ID:kjV8m/uT
>>555
胸と胴体の太さ一緒やないか!
やっぱり広瀬駿さんがナンバーワン!
0557名無しSUN2018/08/27(月) 13:57:59.10ID:1XLy9DI/
アッー!
0558名無しSUN2018/08/27(月) 13:58:50.79ID:Rr+rFwMW
10月も30度の日があるかもしてないとか森さんが言うてた
絶望するわ
0559名無しSUN2018/08/27(月) 14:00:25.57ID:HH4fibB8
>>555
ちょいとポチャこいけど
丁寧な説明でわかりやすくて好き(*´ω`*)
0560名無しSUN2018/08/27(月) 14:23:47.54ID:Fb0tiBRJ
あーあぢぃぃ@天王寺
0561名無しSUN2018/08/27(月) 15:12:37.33ID:lpveXMRc
奈良高田 熱い暑い午後
絶望的な暑さ 
0562名無しSUN2018/08/27(月) 15:13:46.66ID:0QaUkQhW
わーい、大阪9/1最高29度予報だー(全く信用していない淀んだ目で)
0563名無しSUN2018/08/27(月) 15:20:37.44ID:Fs8M7CSX
10月22日の時代祭@京都基準で
夏が暑かった年は半袖、それ以外の年は長袖
まあ当たり前といえば当たり前だが
0564名無しSUN2018/08/27(月) 15:39:12.03ID:2gu2gI0A

どうせ9月の2週目辺りからまた猛暑日一歩手前だろ?

知ってたよバァ〜カw
0565名無しSUN2018/08/27(月) 15:43:10.40ID:S21rVHQv
秋雨前線が南下してるそうだし?
今度こそ気温が下がるのではないか

湿度は高そうだが?
0566名無しSUN2018/08/27(月) 15:44:30.72ID:S21rVHQv
>>564
そうかもしれんな
0567名無しSUN2018/08/27(月) 15:48:08.10ID:S21rVHQv
日本は10月まで耐えたら涼しくなるけど
ベトナム人とかフィリピン人とかは一年中
この蒸し暑さなんやろ
生き地獄やな
0568名無しSUN2018/08/27(月) 16:04:51.41ID:c4AuzkrP
いうても今日は35度止まりか
39度のを耐えてたのを考えると涼しいもんや
0569名無しSUN2018/08/27(月) 16:05:41.27ID:nfUy6slJ
>>562
気象庁「こっそり上方修正しといたろ…」
0570名無しSUN2018/08/27(月) 16:06:16.26ID:0QaUkQhW
お盆過ぎの一瞬の涼しさは泡沫の夢やったな。
0571名無しSUN2018/08/27(月) 16:11:33.12ID:L4RYHCrY
2010年の9月もこのパターンで涼しくなったような
0572名無しSUN2018/08/27(月) 16:12:36.36ID:1eTPlXbi
http://weathernews.jp/story/
WNIの9月2日の予想天気図で寒冷前線が南側にきとる
0573名無しSUN2018/08/27(月) 16:20:18.46ID:nfUy6slJ
過去の天気見てたら2015って盆明けからすごい涼しかったんやな
0574名無しSUN2018/08/27(月) 16:24:57.52ID:1eTPlXbi
WNIの9月3日の南にあるの台風だな
ただWNI予想の台風発生時期も接近時期も他と比べて早いんだよね
あたるかな〜
0575名無しSUN2018/08/27(月) 16:48:35.48ID:HEfui8vT
今日は丹波太郎ちゃん湧いてる。
京都まで下りて来るかな?
0576名無しSUN2018/08/27(月) 16:51:47.09ID:cAh7LRvC
>>567
ベトナムでも首都のハノイとかの北側は亜熱帯で冬は15℃くらいまで下がる。
ホーチミンとか南部は熱帯で一年中暑い。
0577名無しSUN2018/08/27(月) 16:51:52.28ID:RWFqTdGG
前線ってまた大雨のネタになりそうで嫌だなあ
0578名無しSUN2018/08/27(月) 17:03:05.34ID:sxJunmNt
体育の日前後までは夏だと思ってる
そこから2週間ちょっといい感じの秋で
あとは4月まで冬
0579名無しSUN2018/08/27(月) 17:13:01.00ID:c4AuzkrP
ゴロゴロ聞こえるが衰退していきそうな感じ
0580名無しSUN2018/08/27(月) 17:15:48.55ID:b7ReLMvn
>>567
東南アジアのほうがはるかに涼しいだろ
日本ほど高温多湿な国もない
0581名無しSUN2018/08/27(月) 17:22:20.99ID:hW50TiXV
>>574
サブハイが後退して突進してくる台風って日本横断して季節進ませる台風だな
0582名無しSUN2018/08/27(月) 17:46:22.57ID:2kCAurPT
北から雨雲が@京都左京
0583名無しSUN2018/08/27(月) 17:57:49.61ID:E9WFnzhI
サウジとトルコも同じような所だよ
日本は夏場だけ不快指数が高いが他の季節はそうでもない
一番やばいのは赤道付近の熱帯雨林の地域だろう
ただ夏場限定すれば日本はトップクラスに属する事ができる不快指数なのは確かもね
京都よりもデスバレーのほうがマシまであるらしいし
0584名無しSUN2018/08/27(月) 18:16:28.02ID:lixKZy8y
夏に殺される…
職場のおばちゃん達がめっちゃ元気でうらやましい
0585名無しSUN2018/08/27(月) 18:17:02.83ID:i/J/ZVXl
>>580
さすがにそれはない。
熱帯地方の乾季なめんな(フィリピンしか知らんけど)。
0586名無しSUN2018/08/27(月) 18:19:28.47ID:CMidTWyc
>>573
お盆過ぎてからずっと長雨続きで残暑は無く夏が終了した。
それ以降一昨年と去年と厳しい残暑はあまりない。
今年はどうなるかは分からないが反動的に暑そう。
0587名無しSUN2018/08/27(月) 18:44:10.73ID:bjHrOPpE
今関東地方にあるような範囲の広い雷雲って近畿地方ではほとんど見ないような気がするんだけど、やっぱり地形の差なのかな
0588名無しSUN2018/08/27(月) 18:55:38.80ID:nfUy6slJ
誰か大阪湾の温度を10度下げてください
0589名無しSUN2018/08/27(月) 18:56:54.06ID:3fxx+dOk
>>580
それはない
東南アジア行ったことないだろ
0590名無しSUN2018/08/27(月) 19:00:35.49ID:nfUy6slJ
昔、中国行ったけど、上海南京重慶は蒸し風呂やったよ
広州や香港のほうがましやった
0591名無しSUN2018/08/27(月) 19:01:18.29ID:ebsNFrTX
タイとか行ったけどあっちは12月とかでも半袖でいられることが偉大であって、夏の暑さはそれほどでもないんじゃねえの
日本はコンクリートジャングルの熱気が川を登って枚方とかがクソ熱くなるんだし
0592名無しSUN2018/08/27(月) 19:06:04.30ID:NzsSSCe0
蒸し暑い(;・ω・)
クーラーと除湿機フル活用したら少し楽
0593名無しSUN2018/08/27(月) 19:17:23.70ID:h5YQdv/6
>>581
いつ頃日本に来る?
0594名無しSUN2018/08/27(月) 19:18:34.41ID:Z9IfwnFA
室温33.2℃だけど秋の虫が鳴いてるなにこれ神戸
0595名無しSUN2018/08/27(月) 19:21:17.23ID:HnPfeB1t
10月の菊花賞あたりまでは半袖で暑く、
11月のエリザベス女王杯あたりからジャンパーを着てたくらい寒い
0596名無しSUN2018/08/27(月) 19:33:32.05ID:E9WFnzhI
日本よりヤバイ体験したければ
トラを見るまでブンブンクンバンに泊まり続けるのがいいだろうな
マレーシアの国立公園だ
0597名無しSUN2018/08/27(月) 19:52:39.72ID:PvfpVTV5
年間最高気温が23度前後、最低気温が15度前後の土地を紹介してくれ
定年後は全財産持ってそこに移住するわ
0598のりこ@和歌山市2018/08/27(月) 20:04:16.87ID:LTW28K+u
東南ヨーロッパかしら?
0599名無しSUN2018/08/27(月) 20:08:00.83ID:VICYzEQx
ちょっと冬は寒いけど
ラパスとかいいかも
熱帯で高度が高い
0600名無しSUN2018/08/27(月) 20:12:41.36ID:rWIurmgW
さくらももこ死んじゃったよ。
関西関係ないけど
0601名無しSUN2018/08/27(月) 20:19:09.84ID:TwxL+d5g
北寄りの風やのに何で気温上がってるん@京都
0602名無しSUN2018/08/27(月) 20:23:15.72ID:nfUy6slJ
>>597
フンザとかいんじゃない?
0603名無しSUN2018/08/27(月) 20:26:55.10ID:q1ijY3iI
さくらももこさん亡くなったのかよ
猛暑でみんな体力奪われてるんだろうな
0604名無しSUN2018/08/27(月) 20:28:21.26ID:AmvSrjvw
女は更年期になると一気にあれこれ病かちになるからな
おまえらも奥さんやかーちゃんを労わってやれよ
0605名無しSUN2018/08/27(月) 20:32:14.60ID:LAMi+/pL
しかし昔から馴染みの有名人が次々亡くなっていく。
0606名無しSUN2018/08/27(月) 20:41:26.14ID:VICYzEQx
20時前後にぽこっと気温あがったね
@京都
いまは、29.2℃までさがったみたい
0607名無しSUN2018/08/27(月) 20:42:42.67ID:FzZIc6/j
さわやかなにちよ〜
0608名無しSUN2018/08/27(月) 20:49:45.96ID:AmvSrjvw
>>605
それが年とるってことさー
0609名無しSUN2018/08/27(月) 21:03:30.84ID:OaspWboW
>>542
現に練馬アメダスで10分間で37.5mm降ったし、間違ってない。
気温は言うまでもなく急降下
0610名無しSUN2018/08/27(月) 21:04:30.46ID:WyWcbLwh
昨日近畿で雨降ったとこあったっけ?
中之島のとこの川がいつも以上にすごいにごっててごみ浮いてた
0611名無しSUN2018/08/27(月) 21:15:16.02ID:FzZIc6/j
あしたはドライいれてええねんで
0612名無しSUN2018/08/27(月) 21:17:22.17ID:iehwjMXc
>>611
もう入れてる
0613名無しSUN2018/08/27(月) 21:42:06.22ID:iGu+PEqC
関東は夕立でたいへんらしいな
こっちは全然降らないので、すごく助かっている
0614名無しSUN2018/08/27(月) 21:56:36.22ID:VICYzEQx
高気圧が張り出してるからね
前線が近畿のあたりは下がってこられない
0615名無しSUN2018/08/27(月) 22:00:39.45ID:lNEbMHXW
東京キロタン出てるのか
0616名無しSUN2018/08/27(月) 22:04:35.54ID:rrkeWdZ0
家帰ったら洗濯物濡れてた。北の方は降ったのか。くそー
0617名無しSUN2018/08/27(月) 22:08:03.86ID:uFq8PeGm
雨ふれふれ
0618名無しSUN2018/08/27(月) 22:10:09.76ID:cqFbSThS
>>613
ばか騒ぎしてるなあ
0619名無しSUN2018/08/27(月) 22:19:38.94ID:fde+mMYi
>>605
星野仙一氏、夏木陽介氏、衣笠祥雄氏、
有賀さつきさん、大杉漣氏、月亭可朝氏
朝丘雪路さん、西城秀樹氏、星由里子さん
加藤剛氏、桂歌丸氏、常田富士男氏
津川雅彦氏、翁長雄志氏、菅井きんさん
0620名無しSUN2018/08/27(月) 22:22:30.12ID:VrrvVWtm
階段世代の団体列車でしょ
0621名無しSUN2018/08/27(月) 22:29:13.66ID:TSJQSrh6
台風がなくても
前線で恐ろしいことに
日本の天気もうあかんわ
0622名無しSUN2018/08/27(月) 22:39:33.37ID:ebsNFrTX
揺れた?@大阪市
0623名無しSUN2018/08/27(月) 23:15:05.78ID:K5oEHuFr
>>615
雨量は知らんけど
目黒川が普段の水位22センチ→→→30分で430センチ
氾濫危険水位越えてあわやってところでまた水位下がったらしい
0624のりこ@和歌山市2018/08/27(月) 23:23:12.49ID:Mh8CTtsp
ゴキブリおったわほんま勘弁してほしいわ
0625名無しSUN2018/08/27(月) 23:56:56.05ID:Dtv6Y+f6
うんこいったら汗かいた
0626名無しSUN2018/08/28(火) 00:40:17.48ID:UwQ6SNw7
蒸し暑いね
0627名無しSUN2018/08/28(火) 00:43:54.11ID:+h0Sgmsi
ムッシュムラムラ
0628名無しSUN2018/08/28(火) 00:48:12.47ID:/gWuvoLN
夏になってから訃報の数が加速したような・・・
0629名無しSUN2018/08/28(火) 00:53:16.25ID:/gWuvoLN
>>530
アンタレスか

ちょっと前に月 火星 夏の大三角を見たんだが、ド素人なのでどれがどの星か
よくわからず、「どれがデネブ、アルタイル、ベガ」と俺が連れに指を指したが連れも
わからなかった
0630名無しSUN2018/08/28(火) 00:55:37.84ID:CNF/apLq
あんたです
0631名無しSUN2018/08/28(火) 01:11:47.31ID:SRUaR/xb
>>628
基本的に寒さと暑さのピーク時は人死にが多いよ
0632名無しSUN2018/08/28(火) 01:18:40.11ID:yxdB/oAu
皆 よろこべ9月以降も平年より高い気温が続くそうだ
0633名無しSUN2018/08/28(火) 01:50:05.76ID:+h0Sgmsi
目指せ夏日の大晦日
0634名無しSUN2018/08/28(火) 02:41:07.77ID:Z4zeXY9E
暑い寝られん
0635名無しSUN2018/08/28(火) 02:41:44.83ID:c9p3ARs+
12月の夏日なら三重が達成してる
0636名無しSUN2018/08/28(火) 03:29:19.83ID:LQ75Xq1v
>>634
クーラーつけたら?(´・ω・`)
0637名無しSUN2018/08/28(火) 05:22:26.64ID:Yflm5nvM
今日は雨?
0638名無しSUN2018/08/28(火) 05:26:42.95ID:eej9TcVo
記録こそ出ないけど万遍なく暑いのは関西で異論無いよね、、、
0639名無しSUN2018/08/28(火) 05:27:22.95ID:up+0Uc1v
今日の雨はゲリラかねえ
0640名無しSUN2018/08/28(火) 05:36:27.07ID:4HWyNHQY
33℃-25℃は木曜までの辛抱かな?
金曜からやっと最高30度前後、最低24度前後になるようだ
0641名無しSUN2018/08/28(火) 06:08:56.90ID:LQ75Xq1v
退勤時には雨降るかもしれないから室内で洗濯物乾かすか(´・ω・`)
降水確率50%だしな
0642名無しSUN2018/08/28(火) 06:13:45.22ID:d3XTcWZP
なんか降水確率上がってるな
0643名無しSUN2018/08/28(火) 06:34:56.35ID:Z4zeXY9E
通り雨期待持たせることゆーなぼけ
0644名無しSUN2018/08/28(火) 06:49:55.22ID:+n7yEpXK
別に涼しくならず蒸し蒸し湿度だけ上げる雨はいらんな
0645名無しSUN2018/08/28(火) 06:58:13.27ID:GX+V03eX
【夕立】みんなで雨乞いをするスレ【気温低下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535406997/
0646名無しSUN2018/08/28(火) 07:03:00.34ID:gp383Mc7
東京の豪雨ちょっとはこっちにもよこせや
0647名無しSUN2018/08/28(火) 07:22:56.63ID:KAsrhlHy
>>633
いらんわWWW
0648名無しSUN2018/08/28(火) 07:44:51.37ID:4a4vyU9e
そういやつい最近の大晦日で例年より少し暖かい気温があったような
0649名無しSUN2018/08/28(火) 07:45:56.62ID:+n7yEpXK
揺れた?@泉州
0650名無しSUN2018/08/28(火) 07:47:27.18ID:NC1kPwb8
常夏の冬関西になるのも悪くないな
0651名無しSUN2018/08/28(火) 07:55:58.12ID:4a4vyU9e
揺れたと思うから揺れたと感じるんだよ
0652名無しSUN2018/08/28(火) 07:59:34.84ID:hvxHUt2U
ロサリオ、2度目降格で事実上の戦力外…マテオ、モレノも退団へ

阪神は27日、ウィリン・ロサリオ内野手(29)の出場選手登録を抹消した。年俸3億4000万円の単年契約で入団した助っ人だが、順位争いの佳境となるシーズン終盤での2度目の2軍降格は、事実上の戦力外通告。
再昇格の可能性は残されているものの、1年限りでの退団が決定的となった。

また、今季が来日3年目のマルコス・マテオ投手(34)、1年目のディエゴ・モレノ投手(31)も今季限りでの退団が濃厚。マテオは昨季、最優秀中継ぎのタイトルを獲得したが、今季は17試合で0勝1敗4ホールド、防御率6・75。
7月17日に2度目の登録抹消となった。
0653名無しSUN2018/08/28(火) 08:11:11.76ID:eej9TcVo
グッバイロサリオ
0654名無しSUN2018/08/28(火) 08:15:03.10ID:X0++rHzm
蝉がおらんようになったな
0655名無しSUN2018/08/28(火) 08:22:10.21ID:mT292sZv
台風通過以降ずっと南寄りの風や神戸
0656名無しSUN2018/08/28(火) 08:23:02.94ID:eortwQXT
7時頃は晴れてたのに今は雨降りそうな曇り空@大阪市南西部
0657名無しSUN2018/08/28(火) 08:38:56.54ID:+n7yEpXK
でももう秋雨前線が松江辺りまで来てんだけどなぁ
0658名無しSUN2018/08/28(火) 08:44:41.87ID:yZG5hMkQ
>>657
きてるだけで下がってこないという、

日本海の前線上をたまに通る低気圧部に、太平洋からの湿った南風が吹き込むだけ、そしてその雨
0659名無しSUN2018/08/28(火) 08:45:47.29ID:mT292sZv
http://www.jma.go.jp/jp/g3/
予想天気図で今日のうちにかなり東で台風発生になってる
0660名無しSUN2018/08/28(火) 08:50:51.84ID:lluSVqBl
朝雨予報だったのに
晴れに変わってた
雨は午後からかな
@京都
0661名無しSUN2018/08/28(火) 09:00:36.92ID:+n7yEpXK
>>659
これサブハイがそのままなら大陸アボンだろうけど
前線南下して来てサブハイ後退するならサブハイの縁を回る感じで九州から関東に向けて日本横断の台風になるな、その分季節は進むだろうけど

ただ前線とのコラボで大雨で荒れる可能性がある、が後に涼しくなる
反対にサブハイが強いと大陸アボンだが暑さ継続される

って感じか
もう暑さはいらんから直撃でいいけどなw
0662名無しSUN2018/08/28(火) 09:04:39.19ID:yZG5hMkQ
>>661
関西の場合は、直撃というより東海〜関東に上陸してもらうほうが涼しくなるぞ
0663名無しSUN2018/08/28(火) 09:35:42.32ID:O8GeeOz2
NHKの予報ではまた来週は暑くなると言ってたな。
0664名無しSUN2018/08/28(火) 09:39:00.39ID:GaIwzEeo
昨日の関東方面のゲリラ雷雨は上空で夏と秋が激しく戦っているから
起きたんだけどな
実際東北南部、北陸〜北関東あたりに前線停滞してるし
北海道は完全に秋っぽいし
もう一息のところまで来ているよ秋は。

来週大陸から寒冷渦と台風が日本に近づいてくるがこれが東に抜けると
涼しくなりそうな感じだな
来週後半京都で晴れ1本なのに29-21って気温予想出ている日あるわ
0665のりこ@和歌山市2018/08/28(火) 09:41:28.49ID:HVfOQfmB
暑いのいらん
0666名無しSUN2018/08/28(火) 10:00:42.77ID:eCp5wbqL
来週から暑くなるのは
台風が発生して高気圧を押し上げて秋雨前線が上にいっちゃうから暑いという予想だろうね
0667名無しSUN2018/08/28(火) 10:04:22.07ID:rR6pRx6T
来るべき極寒の日に温もりを感じるためこの暑さを記憶に留めます。
0668のりこ@和歌山市2018/08/28(火) 10:41:44.08ID:T4sjnqyG
秋の空気が海に戻るんかい笑 ほんまいらんことしいやな台風
0669名無しSUN2018/08/28(火) 10:42:51.69ID:gOsUNSX8
てか来週また暑くなるって予報出してるトコってどこ?
0670名無しSUN2018/08/28(火) 10:54:27.36ID:x4SZy9PH
>>669
NHKおはよう関西が言ってた。
0671名無しSUN2018/08/28(火) 11:06:17.91ID:eej9TcVo
>>670
朝ドラ前の人?
おいおい早速昨日と言ってた事ちゃうやん!ww

あかん!信じれるのはマルタさんだけや!
0672名無しSUN2018/08/28(火) 11:07:07.31ID:gOsUNSX8
まぁ湿度次第のトコもあるが31/24°Cでも暑く感じる奴もいるからアレか
0673名無しSUN2018/08/28(火) 11:10:51.34ID:qplJ6GgG
気象解説者は最高気温予想が30℃以上なら厳しい暑さと言わなければならないらしいからね
同じ30℃でも湿度や風の有無によって体感は全然違うはずなのに
環境省が提唱する暑さ指数(WBGT)も気象庁は国交省管轄だからかほぼ無視に近いし
0674名無しSUN2018/08/28(火) 11:46:55.13ID:AO5/Rc1S
ゴリラ茨木
0675名無しSUN2018/08/28(火) 11:48:27.37ID:AO5/Rc1S
あぁ止んだw
0676名無しSUN2018/08/28(火) 11:52:29.85ID:1rhvwkB0
洗濯物がいったー
こんな土砂降り誰が予想できるか!
茨木の悪夢
0677名無しSUN2018/08/28(火) 11:58:35.10ID:PJejQxRy
こんなに普通に雨降ってるの久しぶりに見た@高槻
0678名無しSUN2018/08/28(火) 11:59:18.77ID:ZVvS2459
茨木のは東に進むんかね
0679名無しSUN2018/08/28(火) 11:59:22.55ID:PJejQxRy
おお雷だ
0680名無しSUN2018/08/28(火) 12:01:50.95ID:jpisVrqK
西明石だが台風の後を見に海へ行った
酷いところは酷かった
小さなボートは折り重なってる
沖合の岩場になぜか木が丸々一本立ってた

波が防波堤を越えた痕跡があった
防波堤から3mもないところに家が並んでるのに
相当怖かっただろうな
0681名無しSUN2018/08/28(火) 12:21:03.40ID:Qyll5HJH
ギガレインは?ギガレインはまだなの!?
0682名無しSUN2018/08/28(火) 12:25:56.35ID:pL5IC9Bl
姫路凄い雨&雷
0683名無しSUN2018/08/28(火) 12:28:58.21ID:eCp5wbqL
しかもこの雨やたら冷たい気がするが
久々に雨に打たれたせいか?
0684西ノ宮市南部2018/08/28(火) 12:29:37.31ID:ozfoy8aM
今日も、暑い
雨は期待出来ないな
0685名無しSUN2018/08/28(火) 12:29:55.99ID:PNkvl4dH
降ってるけど土砂降りってほどでもないな@茨木
0686名無しSUN2018/08/28(火) 12:35:59.48ID:OY+hTgQ4
ゴロゴロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@八幡市
0687名無しSUN2018/08/28(火) 12:40:37.13ID:dqOMAfhZ
あら、雷鳴ってる@小野市
0688名無しSUN2018/08/28(火) 12:44:36.60ID:+330wwN8
WNIの雨雲予想が適当すぎる
まだ気象庁のが信頼できるな
0689名無しSUN2018/08/28(火) 12:46:27.21ID:JlTcPVF4
ゴロゴロ言いだした!降るかな、、、@六地蔵
0690名無しSUN2018/08/28(火) 12:51:39.13ID:emwS6gGj
雷凄い雨全く無し@高砂
0691名無しSUN2018/08/28(火) 12:53:59.89ID:ajoIaZLR
神戸に向かっているような
0692名無しSUN2018/08/28(火) 12:55:19.07ID:DnLPOIBj
姫路雷すごいなこんなとこで発達するとか卑怯
0693名無しSUN2018/08/28(火) 12:59:49.19ID:agclp50D
雷凄いね
回数が凄い
0694名無しSUN2018/08/28(火) 13:01:58.77ID:Yl1LFV0n
これはどこまで聞こえてるのか 明石かそれとも垂水辺りか
0695名無しSUN2018/08/28(火) 13:05:07.97ID:GosKzvRo
明石は遠くのゴロゴロが聞こえてるよ
0696名無しSUN2018/08/28(火) 13:06:19.24ID:c2FauWq7
加古川停電したよ!
0697名無しSUN2018/08/28(火) 13:12:10.95ID:51FxCvpf
高槻雷雨きた
0698名無しSUN2018/08/28(火) 13:17:06.85ID:Av1kFb8J
今日は気温の上昇と湿った空気の流れ込みが西日本から東海西部で前線は北陸〜東北だけど。
さっきから湧いては通過してまた湧いてと今日は一日は警戒さっきから雷が。

@高槻
0699名無しSUN2018/08/28(火) 13:22:00.46ID:4a4vyU9e
大阪加島は晴れてる
雷鳴ってるのか高槻
0700名無しSUN2018/08/28(火) 13:23:13.86ID:dqOMAfhZ
稲妻2分間隔くらいで落ちてる@小野市
0701名無しSUN2018/08/28(火) 13:29:10.33ID:up+0Uc1v
茨木や伏見あたりで沸くポイントでもあるのか同じようなところで沸いては移動してる感じだな
0702名無しSUN2018/08/28(火) 13:30:37.82ID:gFN790Nf
枚方大橋を渡るとか粋な雨雲でやんの
0703名無しSUN2018/08/28(火) 13:37:05.73ID:KAHPGnVI
高槻 摂津峡近辺 大粒雨 バラりと降ってきた
0704名無しSUN(庭)2018/08/28(火) 13:39:03.34ID:UDFw1iX3
姫路やばい
0705名無しSUN2018/08/28(火) 13:41:58.69ID:tnGjLJPE
いきなりでかい雷と雨や
西宮北部
0706名無しSUN2018/08/28(火) 13:43:34.49ID:BQbfJBJJ
いつに間にかえらいことになってるなw
0707名無しSUN2018/08/28(火) 13:44:02.51ID:KAHPGnVI
山陽本線ー東海道線のラインに

線上降水帯ができとる
0708名無しSUN2018/08/28(火) 13:46:14.64ID:kk+0XdEo
ゴロゴロ@宝塚
0709名無しSUN2018/08/28(火) 13:48:03.02ID:0/QgRbM2
姫路でどんどん雨雲が強化されてるな
0710名無しSUN2018/08/28(火) 13:49:15.98ID:DnLPOIBj
姫路雷やべー誰だよ雨雲にエサやってるの
0711名無しSUN2018/08/28(火) 13:49:49.31ID:4tQNL3Se
なんかゴロゴロしてると思ったら
雨雲めっちゃ沸いてるやん
@尼崎
0712名無しSUN2018/08/28(火) 13:50:09.86ID:Tg+DMBDk
湿気もすごいし雨雲も余裕の発達しやがる
0713名無しSUN2018/08/28(火) 13:52:47.78ID:emwS6gGj
まだ雷鳴りっぱなし雨無し停電無し@高砂
0714名無しSUN2018/08/28(火) 13:53:24.55ID:vhB+OzbF
京阪神に前線のような雨雲が発生してるな
堺にも来いよ
0715名無しSUN2018/08/28(火) 13:53:30.48ID:4tQNL3Se
ぎゃああああああああああ
@尼崎
0716名無しSUN2018/08/28(火) 13:53:42.85ID:7M4vLlLw
伊丹
ンゴロンゴロ
0717名無しSUN2018/08/28(火) 13:54:03.17ID:+330wwN8
姫路産雷雨、奈良きそう
0718名無しSUN2018/08/28(火) 13:54:49.98ID:4tQNL3Se
光る間もなく
いきなりめっちゃ近くに落ちたぞ
@尼崎
0719名無しSUN2018/08/28(火) 13:55:00.46ID:yCpWHbym
雷鳴一発@西淀川
夕立こっちむかってるいいぞ
0720名無しSUN2018/08/28(火) 13:55:22.08ID:/8feZfhs
雷すげぇ 尼崎 関西スーパー下坂部店付近
0721名無しSUN2018/08/28(火) 13:55:25.51ID:7M4vLlLw
夕立…?
0722名無しSUN2018/08/28(火) 13:55:58.69ID:aBJ4nb+K
https://i.imgur.com/GFPXOuk.jpg
恐ろしいほどきれいな前線
0723名無しSUN2018/08/28(火) 13:56:27.61ID:TLCILU7O
加古川遠くで雷鳴りっぱなしだけど姫路のやつか
0724名無しSUN2018/08/28(火) 13:59:44.43ID:qFSg+7uD
姫路駅前、ピオレ北の地下街水浸し
0725名無しSUN2018/08/28(火) 14:00:31.23ID:4tQNL3Se
土砂降ってきたあああああ
@尼崎
0726名無しSUN2018/08/28(火) 14:05:24.21ID:VOpZf9wW
過ぎたと思ったらまたゴロゴロ珍しくよく湧くな雨雲@枚方
また降ってきた
0727名無しSUN2018/08/28(火) 14:06:35.92ID:nT7Eomok
3分程ネット繋がらなくなった雨降ってきた@高砂
0728名無しSUN2018/08/28(火) 14:08:13.96ID:/6Tfgbqv
>>722
Xバンドでみると 広島から 名古屋まで続いてる
0729名無しSUN2018/08/28(火) 14:09:40.67ID:dqOMAfhZ
より強力な雷雲がやって来やがった。。。
0730名無しSUN2018/08/28(火) 14:10:32.56ID:yCpWHbym
やや本降りの雨来たー@西淀川
0731加古川2018/08/28(火) 14:10:43.24ID:3LjJSxNn
あ、これ雷ヤバいわ
0732名無しSUN2018/08/28(火) 14:10:50.12ID:bAtlVbLy
広島〜岡山を新幹線で移動中だが、大雨。
東に行けば行くほどこれが更にヤバくなるということか?
0733名無しSUN2018/08/28(火) 14:10:56.12ID:kk+0XdEo
姫路一気に24.6℃
0734名無しSUN2018/08/28(火) 14:11:17.10ID:GZftYmDr
雨よりも雷音だけ凄いけどyahoo雨雲レーダーでは15時には落ちつきそう@高砂
0735名無しSUN2018/08/28(火) 14:11:47.93ID:DnLPOIBj
姫路瞬停くらうわ南晴れてるのに北から凄い雨と雷くるわたまらん
0736名無しSUN2018/08/28(火) 14:11:51.06ID:o2xymx/M
大阪市北部あたりはしばらく雨雲がかかり続ける感じかな
0737名無しSUN2018/08/28(火) 14:12:41.49ID:MaVV7Bqz
>>734

まだ湧くやろ
レーダーはこれから湧く雲にまで対応出来ん
0738名無しSUN2018/08/28(火) 14:13:06.73ID:bAtlVbLy
しかも姫路停車のみずほなので、その恐ろしさを味わうことになるのか…
0739名無しSUN2018/08/28(火) 14:13:21.30ID:qFSg+7uD
姫路城 1時間に50ミリ 市立動物園のフラミンゴが・・
http://www.city.himeji.lg.jp/bousai/rain.php
0740名無しSUN2018/08/28(火) 14:14:44.83ID:GZftYmDr
書き込むたびにid変わる。eo。雨音目立つが空明るい@高砂
0741名無しSUN2018/08/28(火) 14:15:00.04ID:/gWuvoLN
>>707
またJRの路盤が緩んだり、崩れたりするな
0742名無しSUN2018/08/28(火) 14:15:54.57ID:TLCILU7O
えっ、姫路のこの赤いのそのまま来るん?w
0743名無しSUN2018/08/28(火) 14:16:08.45ID:/gWuvoLN
暖冬のほうがいいと書いてる者がいるが俺はキンキンに冷えるほうがいい
寒いのは嫌いじゃない
0744名無しSUN2018/08/28(火) 14:16:14.13ID:/6Tfgbqv
降水帯 
じわりじわりと 南に下りてる感じがしないでもない
0745名無しSUN2018/08/28(火) 14:17:37.33ID:yCpWHbym
結構強いスコールになった@西淀川
水しぶきで少しかすみかがる
0746名無しSUN2018/08/28(火) 14:19:11.35ID:gFN790Nf
【秘宝】いまから豪雨域におけいはん突入
0747名無しSUN2018/08/28(火) 14:20:51.44ID:QYVU5j73
今日は京都市内は蚊帳の外どす。
0748名無しSUN2018/08/28(火) 14:21:25.89ID:GZftYmDr
雨止み雷遠ざかる。晴れ間@高砂
0749名無しSUN2018/08/28(火) 14:22:48.62ID:DnLPOIBj
これしばらく姫路のあたりやばいやん
0750名無しSUN2018/08/28(火) 14:23:03.01ID:UKdBBi1O
さっき尼崎一瞬だけすごい雨。
スカート通り越してパンツまで染みて最悪だあー
0751名無しSUN2018/08/28(火) 14:23:14.21ID:0J0HbPCG
雨でJR神戸線止まったって
0752名無しSUN2018/08/28(火) 14:23:57.95ID:wPtXrpCS
姫路、結構長く降るな
0753名無しSUN2018/08/28(火) 14:27:01.59ID:bAtlVbLy
大都会岡山はいい天気だ。
この後地獄が始まるんだな。
0754名無しSUN2018/08/28(火) 14:27:13.23ID:UwQ6SNw7
雨の予報やったから洗濯物ベランダに干さなかったのに、晴れマークばっかりに変わってるやん@岸和田沿岸部
0755名無しSUN2018/08/28(火) 14:28:38.73ID:yCpWHbym
5分毎に強くなったり弱くなったりの波状攻撃受けてる@西淀川
ただ、雷はならないんだよなあ。さっきの一発で出し切ったのか
0756名無しSUN2018/08/28(火) 14:28:40.38ID:HX51QN01
>>750
おっちゃんが新しいパンツ買うたろ
0757名無しSUN2018/08/28(火) 14:30:48.55ID:1yKn5yjA
>>753
中国・四国気象情報part.51
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532317052/
0758名無しSUN2018/08/28(火) 14:31:11.85ID:yCpWHbym
【JR神戸線】 大雨 振替輸送開始
<第一報 14時12分>14時20分更新
JR神戸線では大雨のため、14時12分から宝殿駅〜姫路駅間で運転を見合わせています。
このため、14時30分より振替輸送を開始します

姫路そんなに降ってるのか
0759名無しSUN2018/08/28(火) 14:31:48.17ID:aBJ4nb+K
>>756
おっちゃんおっさんのワイにも頼むで
0760名無しSUN2018/08/28(火) 14:32:52.67ID:TLCILU7O
兵庫南まさかの警報
0761名無しSUN2018/08/28(火) 14:36:43.30ID:bAtlVbLy
>>757
移動中で状況報告しているので勘弁してやー。
0762名無しSUN2018/08/28(火) 14:37:13.12ID:+330wwN8
一気に衰退してる
0763名無しSUN2018/08/28(火) 14:37:51.86ID:yJyCWtd0
姫路だいぶましになった
けっこう涼しくなった
今25度くらい
0764名無しSUN2018/08/28(火) 14:38:10.38ID:AO5/Rc1S
甲子園やるんか
0765名無しSUN2018/08/28(火) 14:38:35.73ID:bMUn9K1O
東淀川45mm/h速報きた
裏切るなよなー
0766名無しSUN2018/08/28(火) 14:39:02.05ID:yCpWHbym
>>760
加古川市にだけ大雨警報(浸水害)だね
と思ったら姫路市に洪水警報追加
同じゲリラでも加古川と姫路であふれそうな場所が違うのか
0767名無しSUN2018/08/28(火) 14:39:08.68ID:aBJ4nb+K
ゴロゴロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@淀川
0768名無しSUN2018/08/28(火) 14:39:22.67ID:+h0Sgmsi
ぎゃあああああああ
0769名無しSUN2018/08/28(火) 14:39:23.12ID:Nw3jXTtn
ドッカーン@大阪
0770名無しSUN2018/08/28(火) 14:39:45.56ID:2Plgy2jz
ゴロゴロキタ――(゜∀゜)――!!
@東成区
0771名無しSUN2018/08/28(火) 14:39:49.77ID:ZihNG3iY
今のやっぱり遠雷なのか@平野区
0772名無しSUN2018/08/28(火) 14:40:05.57ID:k81U0xqu
なんかゴロゴロ言い出してる@高槻北西部
0773名無しSUN2018/08/28(火) 14:40:07.30ID:rjnLfuOe
なんかゴロゴロきましたよ@大阪頭部
0774名無しSUN2018/08/28(火) 14:40:30.80ID:z2fXMQMf
ゴロゴロ言うた?
0775名無しSUN2018/08/28(火) 14:40:56.35ID:cwgmxKLX
そっち側いいな〜@堺市北区
0776名無しSUN2018/08/28(火) 14:41:03.74ID:34PKVTiV
今から出るところなのに・・・
0777名無しSUN2018/08/28(火) 14:41:48.86ID:gFN790Nf
あと5分で家に着く!
耐えろ!寝屋川!バラバラとデカメの雨粒着弾仲良し
0778名無しSUN2018/08/28(火) 14:42:21.79ID:XQPgXlrP
でっかいのキタ
大阪北部
0779名無しSUN2018/08/28(火) 14:42:40.01ID:rEPX5iiC
ゴロゴロからの小雨@鶴見区
0780名無しSUN2018/08/28(火) 14:43:02.06ID:/7nyoacN
北の方で5656聞こえる@富田林
0781名無しSUN2018/08/28(火) 14:43:58.20ID:ZVvS2459
>>761
近畿に向かってるん?
0782名無しSUN2018/08/28(火) 14:44:26.90ID:bAtlVbLy
>>781
へいよ
0783名無しSUN2018/08/28(火) 14:44:47.36ID:aBJ4nb+K
>>774
いうた
0784名無しSUN2018/08/28(火) 14:45:58.93ID:wnnO2X61
雨が降ってきた@天王寺区
0785名無しSUN2018/08/28(火) 14:46:04.03ID:+h0Sgmsi
ゴロゴロ言うてみい!
0786名無しSUN2018/08/28(火) 14:47:02.58ID:ZVvS2459
>>782
なるほど
0787名無しSUN2018/08/28(火) 14:47:14.34ID:/7nyoacN
大阪と兵庫の奴は弱体化してるよね。
0788名無しSUN2018/08/28(火) 14:47:32.06ID:bAtlVbLy
相生も曇り気味だがいい天気。
0789名無しSUN2018/08/28(火) 14:48:02.06ID:XQPgXlrP
>>787
また弱体化か
今年の関西の雨雲と雷雨はしょぼい
0790名無しSUN2018/08/28(火) 14:48:56.97ID:LZWy/nh4
こないだの台風で傘壊れてからまだ買ってないのに…
0791名無しSUN2018/08/28(火) 14:49:48.54ID:+n0LltxD
突然のどしゃ降り@生野区
0792名無しSUN2018/08/28(火) 14:51:29.77ID:bAtlVbLy
姫路、爽やかじゃないか。青空見えるし。
0793名無しSUN2018/08/28(火) 14:52:42.70ID:bAtlVbLy
神戸線の遅れアナウンス来た
0794名無しSUN2018/08/28(火) 14:53:49.03ID:tMIxZWiy
>>792
すぐ西の方でまたちょっと発達してきてるよ
0795名無しSUN2018/08/28(火) 14:54:05.90ID:aBJ4nb+K
>>785
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                              _,,-''"
          ゴロゴロ        r,Z三;ヽ ,;,-''";  ;,
                     {三ノ;= }}┐,,'';,"'; ', :' ;; ;,'
                     ..ゝ≡;=ィノ  ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :,. ': ,.,:    ┼ヽ. ┼ /  --r
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'.   d⌒) / ⌒ /~し (__
0796名無しSUN2018/08/28(火) 14:57:28.77ID:yCpWHbym
雨一旦オワタ@西淀川
姫路みたく気温下がらずただ蒸しただけ…
0797名無しSUN2018/08/28(火) 14:59:24.11ID:Am3P5DOj
ゴロゴロ一回鳴っただけ?
0798名無しSUN2018/08/28(火) 14:59:45.03ID:MEc1nwlr
昨日の東京みたいになればいい、ハハハハハハ!!@東京
0799名無しSUN2018/08/28(火) 15:02:45.46ID:OYans1Yn
>>798
正直うらやましい
0800名無しSUN2018/08/28(火) 15:07:05.21ID:LkHGMIox
一瞬で終わった
園田
0801名無しSUN2018/08/28(火) 15:09:04.91ID:bMUn9K1O
空が青いんですけどーーーー@東淀川
0802名無しSUN2018/08/28(火) 15:11:42.25ID:02E5M1Da
何野球に衰退したな、まだ3時矢野に
0803名無しSUN2018/08/28(火) 15:13:05.49ID:xtFQhmWi
>>797
どこだかわからんから答えられん
他ではもっと鳴ってるだろうとしか
>>801
夜でない限り白かったり黒かったりするのは雲だからな
0804名無しSUN2018/08/28(火) 15:29:17.44ID:qFSg+7uD
姫路市の雨量 後1-3時

姫路駅ー姫路城付近 姫路市本町 87ミリ
姫路市飾磨区都倉三丁目(姫路駅の南3キロ) 1ミリ
姫路市豊富町(姫路駅の北3キロ) 2ミリ

見事な集中豪雨
0805名無しSUN2018/08/28(火) 15:32:13.82ID:eCp5wbqL
台風も姫路に上陸したし姫路さん踏んだり蹴ったりだな
0806名無しSUN2018/08/28(火) 15:33:23.95ID:+330wwN8
例年なら凶悪な丹波太郎がそのままの勢いで南下してくるのに
姫路産は夏のアイスの如く溶けるのが早い
0807名無しSUN2018/08/28(火) 15:36:38.72ID:x1YEfofJ
クーラーのフィルター14年ぶりに掃除したらめっちゃ効くようになってワロタ

てか寒すぎ
0808名無しSUN2018/08/28(火) 15:40:17.17ID:+330wwN8
>>807
20年モノ
5000払って掃除したけど全く効かず
3万の最新モデルに替えたらめっちゃ効くようになったし電気代も前年比20%安くなったよ
0809名無しSUN2018/08/28(火) 15:41:00.47ID:/Fdr3rvm
30分だけ土砂降りで恵みの雨\(^o^)/
0810名無しSUN2018/08/28(火) 16:45:20.38ID:iKLWr/Qk
あっつ今日汗だくだわ
0811名無しSUN2018/08/28(火) 16:55:22.02ID:7mZFNchG
わーい、大阪9/1の最高気温予報が28度に下がってる〜♪
0812名無しSUN2018/08/28(火) 17:27:30.28ID:rPdFVBxr
>>811
前日までにこっそり上方修正されるで
0813のりこ@和歌山市2018/08/28(火) 17:29:18.57ID:aevKGmXM
今 29.9℃ 和歌山市
0814西ノ宮市南部2018/08/28(火) 17:51:21.10ID:ozfoy8aM
雷鳴すらなかったぞ
0815名無しSUN2018/08/28(火) 18:54:51.24ID:nMZ+6xWL
来週の火曜日ぐらいに21号来るだろアレw
週末からサブハイ後退予報はほぼ決定みたいだから近畿東海関東に抜けるコースで一気に季節進む可能性あるな
一応無能気象庁の一ヶ月予報では中旬辺りから西日本は平年並み東日本では処により平年以下らしいから期待はできる
0816名無しSUN2018/08/28(火) 19:00:27.90ID:zHz1lVXN
あかん暑すぎる@奈良香芝
0817名無しSUN2018/08/28(火) 19:01:26.83ID:qFSg+7uD
台風の進路精度ってここ数年で異常に上がった何で?

20号の姫路(再)上陸なんて5日前ぐらいから中心円予報してなかった?
0818名無しSUN2018/08/28(火) 19:02:25.92ID:DBnxLLGq
あと何回季節が進めば涼しくなる?
0819名無しSUN2018/08/28(火) 19:04:05.48ID:7mZFNchG
8/7は立秋 秋が始まる時期
8/23は処暑 暑さが終わる時期
9/7は白露 秋が深まり、露の量が増える時期

今この基準に合うのって北海道とかかな?
0820名無しSUN2018/08/28(火) 19:04:38.85ID:aBJ4nb+K
さぶはいってなに?
0821名無しSUN2018/08/28(火) 19:07:11.95ID:7M4vLlLw
湿度酷い
0822名無しSUN2018/08/28(火) 19:15:08.56ID:lluSVqBl
そもそも
二十四節気って旧暦での話でしょ
0823名無しSUN2018/08/28(火) 19:22:25.62ID:CvFMTJeL
>>822
太陰暦(旧暦)の季節との乖離を正すために作られた目安。
ただし、紀元前の中国中原の気候をベースに決められているので、現代日本に合うはずがない。
夏至と冬至くらいだな合うのは。
0824名無しSUN2018/08/28(火) 19:29:28.92ID:IHTI8IYt
>>817
今年6月から運用始めた気象庁新スパコンのCray xc50くんが頑張ってくれたんだろう
0825名無しSUN2018/08/28(火) 19:29:31.24ID:W4vFpc6q
>>823
春分、秋分も割と合っていると思う
あと、立〇も、8月の立秋以外はまあ納得できる

立春を過ぎればたびたび南風が吹いて暖かくなるし、
立夏というかゴールデンウィークあたりになれば日本海側や内陸部で真夏日が出やすくなる
立冬を過ぎれば木枯らしが吹いて急に寒くなる年も多いし、意外と体感にあっているような
0826名無しSUN2018/08/28(火) 19:38:46.25ID:WN9axS+T
24節季は一年を綺麗に四等分しようとしているのがダメ
大阪なんて6月から10月まで夏、11・12月が秋、1・2・3月が冬で、4・5月が春なんだから
0827名無しSUN2018/08/28(火) 19:52:27.26ID:Qx4mKl6U
大阪は5月から10月まで夏、11月が秋、12・1・2月が冬で、3・4月が春
0828名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:33.63ID:aBJ4nb+K
ゆれてるううううううううううううううううううううううううううう
0829東住吉区2018/08/28(火) 19:53:35.25ID:TiHnFgPg
ゆれてるうう
0830名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:37.25ID:eortwQXT
揺れたね
0831名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:41.75ID:ePE+izLt
うおお揺れた@枚方
0832名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:42.89ID:z3D6//Nk
きたー
0833名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:45.33ID:Nw3jXTtn
揺れた@都島区
0834名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:47.96ID:hvxHUt2U
ぎゃあああああああああああああああ 枚方
0835名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:48.31ID:Y9RYR5Q8
こえええええええええええええ

どこ
0836名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:49.17ID:qyx5g3mF
揺れた?
0837名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:50.67ID:4tQNL3Se
地震きたああああああああ
@尼崎
0838名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:50.94ID:7M4vLlLw
伊丹もゆれましたぞ
0839名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:51.33ID:DcqbHBOa
どんっと突き上げた@奈良北西部
0840越木岩@西宮2018/08/28(火) 19:53:51.85ID:ZbBTo9B9
地震
0841名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:53.57ID:eYRqaJFq
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!大阪
0842名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:55.51ID:wCyc8BJr
怖かった〜
0843名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:55.89ID:3gXLGAhC
地震だ! わりと大きい、震度3か4くらい? @京橋。
0844名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:56.38ID:c9p3ARs+
向日市だけど結構揺れた 3かな
0845名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:56.78ID:RcBFp/xB
やべえええ
0846名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:57.29ID:W4vFpc6q
さっき揺れたぞ@神戸
0847名無しSUN2018/08/28(火) 19:53:58.93ID:xIrInW72
震度1.5くらいか@西宮
0848阿倍野2018/08/28(火) 19:54:02.06ID:z2fXMQMf
揺れた怖
0849名無しSUN2018/08/28(火) 19:54:05.15ID:f6sMgQyj
ドカンとくるね@寝屋川
0850名無しSUN2018/08/28(火) 19:54:05.40ID:yVUzqw2r
地震きた!右京区

震源はどこだ!?
0851名無しSUN2018/08/28(火) 19:54:09.86ID:uEzuAcGd
揺れたよね?
0852名無しSUN2018/08/28(火) 19:54:10.94ID:bEk8cLZg
揺れた@寝屋川
0853名無しSUN2018/08/28(火) 19:54:11.65ID:SCJmwaJu
神戸市北区
ミシッと一瞬ゆれた。
0854名無しSUN2018/08/28(火) 19:54:15.63ID:EngpK/dm
地震!
0855名無しSUN2018/08/28(火) 19:54:15.67ID:fJoYdFvV
\(^o^)/北-!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0856名無しSUN2018/08/28(火) 19:54:17.33ID:DcqbHBOa
まだ微妙にゆらゆらしてる
0857名無しSUN2018/08/28(火) 19:54:18.24ID:IHTI8IYt
東西方向に細かく揺れたー@西淀川
0858名無しSUN2018/08/28(火) 19:54:23.01ID:eVZTX18/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
高槻市
0859名無しSUN2018/08/28(火) 19:54:35.52ID:7Xfl741y
地震きたーー
0860名無しSUN2018/08/28(火) 19:54:35.71ID:sXoxd+cq
茨木市 結構揺れた
0861名無しSUN2018/08/28(火) 19:54:45.14ID:Lp8g9CGG
あああああああああああああああああああああもう
0862名無しSUN2018/08/28(火) 19:54:50.33ID:XK5odzc2
西宮グラグラきた
0863名無しSUN2018/08/28(火) 19:54:53.79ID:ajoIaZLR
慣れん
0864名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:01.91ID:sXoxd+cq
NHK鈍いな
0865名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:06.85ID:eVZTX18/
NHK筆頭に何も言わない
0866名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:08.19ID:z5gHCQ1s
京都市伏見区結構ゆれ
2か3くらい?
0867名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:10.94ID:QrcEUdX/
地震の確認
0868名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:14.78ID:bT1g8o6u
震度3ぐらい@高槻
0869名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:16.98ID:5alI0pob
京都市伏見区揺れた
3よりの2くらいか?
0870名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:18.10ID:Nw3jXTtn
高槻の余震か?
0871名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:18.48ID:FIVtauIi
住之江区も揺れた((('-')))
0872名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:35.30ID:Lpn5PzNA
地震だ!!
久し振りに揺れた
下から突き上げるような衝撃@八幡市
0873名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:36.12ID:DFmNr8qq
焦った
0874名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:36.58ID:DcqbHBOa
大阪北部3だって@WNIメール
0875名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:39.96ID:WlDVqyYt
東大阪(ほぼ鶴見区)に居るけどなんもなかったよ
0876名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:43.37ID:W4vFpc6q
大阪府北部 マグニチュード3.9だって
6月の地震の余震かな
0877名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:45.36ID:YeMouiGS
橘揺れたよね?福山雅治?
0878名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:45.90ID:uxa+jFWw
ミシッと音したが揺れはほとんど感じなかった@東大阪
0879名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:46.08ID:Nw3jXTtn
震度3 京都南部、大阪北部
0880名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:46.51ID:3gXLGAhC
こないだのの余震かな?
0881名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:47.78ID:dIgjpUNv
明石もユサユサ
0882名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:49.01ID:4utyJ+o6
箕面ががががって感じで結構揺れたな
0883名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:51.17ID:7Xfl741y
高槻の名残り地震か?
0884名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:52.20ID:sI+10gLP
揺れたー!ちょっと大きかった@八幡
0885名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:54.90ID:z2fXMQMf
震度3か
0886名無しSUN2018/08/28(火) 19:55:54.92ID:qLhFTYak
尼崎も結構揺れたけどこれで震度3?
0887名無しSUN2018/08/28(火) 19:56:00.76ID:yPNSYghE
奈良天理、一瞬やけどけっこう揺れた
0888名無しSUN2018/08/28(火) 19:56:13.71ID:Y9RYR5Q8
震源京都府南部だって
0889枚方市2018/08/28(火) 19:56:23.37ID:KAsrhlHy
震度3位か?
0890名無しSUN2018/08/28(火) 19:56:24.37ID:aBJ4nb+K
https://22.snpht.org/1808281956149954.jpg
大阪北部震度3だって
0891名無しSUN2018/08/28(火) 19:56:27.27ID:+mvFrYmk
最近地震が多いな
0892名無しSUN2018/08/28(火) 19:56:43.10ID:eVZTX18/
高槻市震度3くらいかな
ちょっと前のとは違う揺れ
0893名無しSUN2018/08/28(火) 19:56:56.73ID:DcqbHBOa
真下から来たかと思ったのに、意外と遠いんだ。

>>887
短かったよね。
0894名無しSUN2018/08/28(火) 19:57:03.66ID:z5gHCQ1s
M4.0
震度3 byNHK
0895名無しSUN2018/08/28(火) 19:57:07.17ID:i9rfj4h9
舞鶴だけど家グラグラみしみしした
0896東部東大阪2018/08/28(火) 19:57:45.77ID:sgAt6UEJ
建物がギシッと鳴ったが揺れは強くなかったな
0897名無しSUN2018/08/28(火) 19:57:47.41ID:Lpn5PzNA
緊急地震速報が受信されなかったから怖かった
0898名無しSUN2018/08/28(火) 19:58:07.95ID:+mvFrYmk
>>897
そもそもこれは無意味
0899名無しSUN2018/08/28(火) 19:58:09.16ID:q0CQjE6A
もう地震勘弁してくれよ・・・
0900名無しSUN2018/08/28(火) 19:58:22.26ID:RcBFp/xB
>>891
先日の大阪北部地震でスイッチ入ったかもな。
0901名無しSUN2018/08/28(火) 19:58:38.62ID:7Xfl741y
南海来るで〜
0902名無しSUN2018/08/28(火) 19:58:58.03ID:bgD6aCL9
ドーンゆらゆら@香芝
0903名無しSUN2018/08/28(火) 19:59:05.22ID:X0++rHzm
まだ揺れてる気がする
怖い@京都南部
0904名無しSUN2018/08/28(火) 19:59:07.03ID:IHTI8IYt
>>886
地盤によるんじゃね
尼でも東側は揺れでかくなりがちだし海岸砂洲由来か埋立地で
0905名無しSUN2018/08/28(火) 19:59:22.12ID:Nw3jXTtn
都島区は震度2か
もうちょい感じたが
0906名無しSUN2018/08/28(火) 19:59:26.10ID:NZkpsC1D
場所的に6月のやつの余震でしょ
0907名無しSUN2018/08/28(火) 19:59:42.23ID:DcqbHBOa
震源地、N34.8、E135.6、深さ10kmだって@WNIメール
北部震災と同じ震源かな?
0908名無しSUN2018/08/28(火) 20:00:34.05ID:sXoxd+cq
女子高生はええのう 地震も忘れる
0909名無しSUN2018/08/28(火) 20:00:47.77ID:Lpn5PzNA
大阪北部地震から二ヶ月経ってからの余震か
0910名無しSUN2018/08/28(火) 20:00:50.66ID:E4DVSVks
揺れるのはおっぱいだけにしてくれ
0911名無しSUN2018/08/28(火) 20:01:09.40ID:E4DVSVks
揺れるのはぱいぱいだけにしてくれ
0912名無しSUN2018/08/28(火) 20:01:13.77ID:ePE+izLt
震源高槻か前のとこと似たようなところか
0913大阪府太子町2018/08/28(火) 20:01:19.77ID:iLH9fpHz
なんか一瞬グラッグラッときて少し間を置いてゴゴゴゴっ来たな
0914名無しSUN2018/08/28(火) 20:01:21.58ID:sXoxd+cq
>>909
阪神淡路の余震すらありますから
0915名無しSUN2018/08/28(火) 20:01:31.11ID:N3GjVfd+
全然揺れず@堺市
0916名無しSUN2018/08/28(火) 20:02:37.98ID:UwQ6SNw7
揺れなかった 気づかなかっただけ?@岸和田沿岸部
0917名無しSUN2018/08/28(火) 20:02:38.16ID:avNVK5LI
雷が落ちた時のようなドーンという音と振動程度だったからまた雲湧いてきたのかと思ってXバンド見たじゃないか@八尾山手
北部の地震の揺れって伝わりにくいんかなあ、前の地震も淡路島で揺れた時ほど揺れなかったんだよね
0918堺市○原区2018/08/28(火) 20:04:11.15ID:K83zS+OY
ミシッてなってテレビつけたらやっぱり地震やった
0919名無しSUN2018/08/28(火) 20:04:12.91ID:IHTI8IYt
揺れは小さいけど大阪北部地震とほぼ同じ揺れ方してるかな
あのとき震度6とか5強だったところが今回震度3
https://www.jma.go.jp/jp/quake/20180828105726495-28195320.html
0920名無しSUN2018/08/28(火) 20:06:08.22ID:sXoxd+cq
>>919
まだブルーシートも多いのにな
0921名無しSUN2018/08/28(火) 20:11:52.67ID:H/5e2JHx
>>914
この間の伊丹空港の辺り震源の兵庫県南部地震の余震だよね
0922名無しSUN2018/08/28(火) 20:12:49.81ID:N16f6978
震源地前の地震と同じところか
0923名無しSUN2018/08/28(火) 20:13:45.79ID:IHTI8IYt
>>917
生駒断層帯の東側だとその断層帯がショックアブソーバーの役割果たしてたりして
いや適当だけど
0924名無しSUN2018/08/28(火) 20:17:53.84ID:RcBFp/xB
>>913
ゴゴゴてジョジョかよw
0925名無しSUN2018/08/28(火) 20:24:12.50ID:XuIunzN+
めっちゃスレが伸びてると思ったら地震か。
スーパーで買い物してた時間帯やけど、全く気付かんかった
@京都市上京区
0926名無しSUN2018/08/28(火) 20:25:15.82ID:avNVK5LI
>>923
何それ怖いw確かに生駒断層より東側っぽいけどね当地は
過去に土砂災害繰り返してるからか地盤調べたらスゴく固いっていわれたことはある
単にデカい岩が地面の下にゴロゴロあるからじゃねーの?と思ってるんだが
0927名無しSUN2018/08/28(火) 20:41:12.00ID:wMmvwMnG
広範囲で揺れたんだな
0928名無しSUN2018/08/28(火) 20:54:33.65ID:Pk23BFQ8
>>922
真上に牛乳屋さんがあるらしいです
0929名無しSUN2018/08/28(火) 21:04:44.37ID:uKwkwJ+Z
満月の夜は何故か揺れる。
0930名無しSUN2018/08/28(火) 21:06:34.34ID:sABTywwa
先月みたいに朝の通勤ラッシュ時に明日揺れなければ良いね(^ ^)
0931名無しSUN2018/08/28(火) 21:14:55.06ID:c9p3ARs+
猛暑だから地震になるんじゃなくて、
地震の前段階として猛暑がある風潮 プレートが急激に収縮するから
0932名無しSUN2018/08/28(火) 21:16:34.63ID:l6SjFO+Q
お風呂入ってたら下から突き上げるような感じでドンッて来たから怖かった(;・∀・)
0933名無しSUN2018/08/28(火) 21:18:50.63ID:ryktIyjF
熊本と同じで6.18以降ずっと
体感の無い地震は続いてる
このまま終わる気がしない
0934名無しSUN2018/08/28(火) 21:26:13.53ID:yxdB/oAu
気温あと3度高くてもいいから
この湿気何とかしてくれ
雨一滴も降ってないのに@堺
0935のりこ@和歌山市2018/08/28(火) 21:59:54.66ID:QLuN0vpf
地震なんかないよ
0936名無しSUN2018/08/28(火) 22:01:01.63ID:ITnsrKrS
和歌山は別件が控えてるし
紀伊水道あたりは規模が小さいと言え頻繁やないな
0937名無しSUN2018/08/28(火) 22:10:29.53ID:VyCbbcSi
ホントにあと数日で涼しくなるん?
絶対上方修正すると思う
0938名無しSUN2018/08/28(火) 22:12:49.79ID:/iynUXyo
今晩も最低気温が28℃とかかな大阪市
もううんざり
0939名無しSUN2018/08/28(火) 22:14:50.89ID:Tg+DMBDk
チャリ乗ってたし地震分からんかったな
ちょうど坂道の所かスピード出してた時間やわ
0940名無しSUN2018/08/28(火) 22:17:04.38ID:buhn4P/r
涼しくはなんないよ
ただ暑さがマシになるってだけ
本格的に季節が進むのが予定通りサブハイが後退してその縁を沿うように21号が突入して来た時
それもこれも全てサブハ次第
0941名無しSUN2018/08/28(火) 22:18:12.67ID:6yDwgRdR
のりこは次の台風でどっか遠くに飛ばされてしまえ
0942名無しSUN2018/08/28(火) 22:33:16.34ID:Em0bnidp
のりこ=おっさん
0943名無しSUN2018/08/28(火) 22:53:02.08ID:lluSVqBl
急に雨ふってきました
@京都市伏見区
0944名無しSUN2018/08/28(火) 22:56:10.18ID:mAJ43Aiu
地震の次はこいつだ
https://www.jma.go.jp/jp/typh/18215l.html
今後の進路要注意だぞ!
0945名無しSUN2018/08/28(火) 22:57:27.50ID:e5DS+Oq8
宇治市降り出した
0946名無しSUN2018/08/28(火) 22:57:31.76ID:ajoIaZLR
紀伊半島かすめて関東上陸GFS
0947名無しSUN2018/08/28(火) 23:05:36.76ID:N6flTCgF
>>944>>946
紀伊半島をかすめた後は北風になって一気に涼しくなりそうだ!
0948名無しSUN2018/08/28(火) 23:10:43.53ID:N6flTCgF
>>944>>946
でも一歩間違えば大阪コース
https://i.imgur.com/bxmkqzb.jpg
0949名無しSUN2018/08/28(火) 23:11:17.47ID:Av1kFb8J
小さいけど活発な雨雲が湧いて近づいてきたな
また一雨あるか?
@高槻
0950名無しSUN2018/08/28(火) 23:15:53.12ID:Q9cdTi4O
また発達してるな… 雨降ってる@阪急茨木
0951名無しSUN2018/08/28(火) 23:20:10.01ID:spLr22iT
地震の影響でマンションのエレベータが止まってたわ
クソ暑い時期に
0952名無しSUN2018/08/28(火) 23:20:50.18ID:z0NpzbOC
これからが台風シーズン本番!
0953名無しSUN2018/08/28(火) 23:33:14.53ID:R/qvWpK0
降ってきた@左京区
0954名無しSUN2018/08/28(火) 23:41:56.59ID:J4Yjl6km
台風スレでも言われてるけどGFSの落書きで煽るのやめーや
台風知らん人が一週間予報のGFSやECMWFの当たらない演算見て本当に信じてしまうんやから。米軍でさえそこまで予測してないのに
0955名無しSUN2018/08/28(火) 23:42:24.92ID:Z/0JMeUZ
今日は雷に停電に地震って(´•ω•`)
0956名無しSUN2018/08/28(火) 23:43:13.49ID:VvoQFA3y
大雨や
ちな寝屋川
0957名無しSUN2018/08/28(火) 23:46:00.95ID:c9+gwhi6
>>948
そのアプリ面白いね入れてみた
いくつかアレなとこあるけど
ヨーロッパ様の数値予報は伊勢湾台風と占ってるんだ燕を
0958名無しSUN2018/08/28(火) 23:46:57.60ID:Pk23BFQ8
>>955
火事と親父に気をつけてくれ
0959名無しSUN2018/08/28(火) 23:47:50.18ID:lluSVqBl
また西から雨雲が近づいてきました
@京都市伏見区
0960名無しSUN2018/08/28(火) 23:49:42.18ID:HZGA6OIw
>>959
なんかゴロゴロ鳴ってると思ったら雨雲来てるのね。右京区
0961名無しSUN2018/08/28(火) 23:56:34.91ID:Tg+DMBDk
ピカゴロザー
0962名無しSUN2018/08/28(火) 23:56:56.06ID:lluSVqBl
遠雷が聞こえ始めました
@京都市伏見区
0963東住吉区2018/08/28(火) 23:57:18.39ID:TiHnFgPg
なんで夜中に沸いてるの・・・
0964名無しSUN2018/08/28(火) 23:58:56.70ID:up+0Uc1v
夜中にゲリラ豪雨ってどういうことだよ
0965名無しSUN2018/08/29(水) 00:00:36.94ID:iAdIT/3w
なんかピカピカ光っとるんやが音はなし
どこで鳴っとるんや?
0966東部東大阪2018/08/29(水) 00:05:34.59ID:4zzEodfA
突然ゴロゴロ鳴ったけどどこだ?
0967名無しSUN2018/08/29(水) 00:05:59.87ID:X5KZUX6t
頼むから真夜中のピカゴロはやめてー
0968名無しSUN2018/08/29(水) 00:06:21.33ID:+WQhE5mF
三田市ごろごろ来てるで
0969名無しSUN2018/08/29(水) 00:07:13.44ID:6lQglY/8
枚方や精華町辺りのゴロゴロか?
0970名無しSUN2018/08/29(水) 00:08:56.53ID:+WQhE5mF
寝られへんくらい雷きてる
0971名無しSUN2018/08/29(水) 00:09:46.34ID:ME8KdD4+
外で雷が鳴り出したら
なんでか腹もゴロゴロ鳴り出したわ

冷房した部屋にずっといてるからか
腹こわしたようや
0972名無しSUN2018/08/29(水) 00:10:56.93ID:vV2eYLcF
ん?雷鳴った?@柏原
0973名無しSUN2018/08/29(水) 00:11:51.39ID:jN9+UwSM
>>971
濡らしたタオルをビニール袋に入れて20秒くらいレンチンしてみて
それをお腹にのせたらちょっとましになるよ
0974名無しSUN2018/08/29(水) 00:11:51.82ID:cBIyzaTC
雨音がやけに大きい
0975名無しSUN2018/08/29(水) 00:15:21.43ID:ME8KdD4+
絶賛爆撃中
@京都市伏見区
0976名無しSUN2018/08/29(水) 00:15:22.08ID:nzUQvOZP
待てや
こんな時間に雷かよ
困るわ@八尾
0977名無しSUN2018/08/29(水) 00:16:03.05ID:nJiM2wOz
雷ゴロゴロ鳴ってる
雨音もしてきた@生駒
0978名無しSUN2018/08/29(水) 00:16:55.78ID:h38mxNf0
雷なの?また地鳴りかと思った@天理
0979名無しSUN2018/08/29(水) 00:17:40.06ID:SMzMtahx
堺方向 左右の雲の中で派手にピカピカ光ってるのが見える 音は聞こえない
@和泉府中
0980名無しSUN2018/08/29(水) 00:19:05.39ID:ME8KdD4+
>>973
どうもありがとうございます
さっきトイレにいったら
同時に雨も降ってきてびっくりしました…
0981名無しSUN2018/08/29(水) 00:19:07.63ID:8zgkFH/t
この時間帯に爆撃は止めてくれ....
マジで寝られない
0982名無しSUN2018/08/29(水) 00:19:32.79ID:vV2eYLcF
枚方から京都南部にかけて雷雨
南河内にも広がりそうだ
0983名無しSUN2018/08/29(水) 00:21:22.79ID:y25aJqYe
>>937
9月の三連休予定入れるから長期予報見たら、すでに例年より暑いになってたわ
0984名無しSUN2018/08/29(水) 00:23:43.23ID:4uDbNCRe
しばらく同じところで雨雲沸いてきそうだな、
0985名無しSUN2018/08/29(水) 00:25:24.52ID:yTjomHoW
この雷雲は何?前線の残骸?
0986名無しSUN2018/08/29(水) 00:26:19.84ID:nmSyf4US
なんでこんな時間にいきなり湧いてくんのや
0987名無しSUN2018/08/29(水) 00:27:40.71ID:ME8KdD4+
ゴロゴロ恐い
@京都市伏見区
0988名無しSUN2018/08/29(水) 00:30:21.50ID:jG4YNunA
気のせいかと思ってたけど雷鳴ってるのか…
@京都市西京区
0989名無しSUN2018/08/29(水) 00:31:08.75ID:y9BIkHQ5
京田辺
雨 凄すぎ 雷もヤバい
0990名無しSUN2018/08/29(水) 00:34:23.05ID:/BtP+sDS
夜の丹波太郎
0991名無しSUN2018/08/29(水) 00:36:21.90ID:av8okfms
ゴロゴロ鳴ってる@中京区
0992名無しSUN2018/08/29(水) 00:38:46.13ID:lA8zIr13
こんな雨久しぶりだ
屋根が冷えていい
0993名無しSUN2018/08/29(水) 00:40:26.90ID:nmSyf4US
深夜の雷雨だけは頭にくるなぁ
0994名無しSUN2018/08/29(水) 00:45:30.11ID:BHth2eNk
遠雷ちょっと聞こえてきた。大津市南部あたりで鳴ってるやつかな  @大津市中部
早く来ーい!、寝てしまうよ
0995名無しSUN2018/08/29(水) 00:48:13.76ID:/BtP+sDS
次スレ立てました
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535471042/
0996名無しSUN2018/08/29(水) 00:49:15.04ID:pF3dr9Y3
>>990
夜遊びする悪いやつめ
0997名無しSUN2018/08/29(水) 00:59:06.74ID:ME8KdD4+
雨は止んだようですが
雷がゴロゴロ
弱った腹に響きます
@京都市伏見区
0998名無しSUN2018/08/29(水) 01:02:12.53ID:lA8zIr13
止みましたw
0999名無しSUN2018/08/29(水) 01:04:35.30ID:lA8zIr13
ありゃまた降ってきた
関西・近畿気象情報 Part478
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535471042/
1000名無しSUN2018/08/29(水) 01:05:37.83ID:9vy92Ggj
999なら9月は猛暑
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 23時間 1分 21秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。