トップページsky
1002コメント192KB

@@@@@@@ 台風情報2018 39号 @@@@@@@

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN2018/08/23(木) 21:22:05.34
●気象庁 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

前スレ
@@@@@@@ 台風情報2018 37号 @@@@@@@
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1534978572/
@@@@@@@ 台風情報2018 37号 @@@@@@@(38号スレ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535013474/
0973名無しSUN2018/08/23(木) 23:53:00.84ID:G30FU1pj
>>953
これ氾濫危険水位までのカウントダウンじゃなくて
計画高水位(堤防)までのカウントダウン
0974名無しSUN2018/08/23(木) 23:53:03.08ID:fkmXFn/o
上陸ってさっきからおるやん・・・
0975名無しSUN2018/08/23(木) 23:53:06.60ID:5BdUDnaI
和歌山中南部の雨、収まってください
0976名無しSUN2018/08/23(木) 23:53:09.36ID:7dN0DzTv
池原ダムや七色ダム、合川ダムに七川ダムのブラックバス達も流されるのだろうか、、
0977名無しSUN2018/08/23(木) 23:53:11.40ID:1GEYXpts
>>897
紫じゃないの?それかなり危険
0978名無しSUN2018/08/23(木) 23:53:18.74ID:pgcl4Ls3
このスレがこんなんなってるの初めてだ
みんな頑張れ
0979名無しSUN2018/08/23(木) 23:53:22.34ID:IunQ/+jq
淀川強い
水位がほとんど増えない
0980名無しSUN2018/08/23(木) 23:53:29.46ID:vpsCD4Qv
>>970
1時間に40mmの雨
落雷40個
停電40件
0981名無しSUN2018/08/23(木) 23:53:37.22ID:szA2CPSX
東洋大姫路って最近聞かないな
0982名無しSUN2018/08/23(木) 23:53:42.50ID:iwF9VFIb
大高潮が一番死にやすいので逃げて
0983名無しSUN2018/08/23(木) 23:53:43.14ID:q1/GaKRk
姫路は星見えてんのか?
0984名無しSUN2018/08/23(木) 23:54:15.57ID:vpsCD4Qv
>>973
うん。

はん濫危険水位はとっくに超えてる7.1m
0985名無しSUN2018/08/23(木) 23:54:38.09ID:abtUWhpt
女臣 足各
0986名無しSUN2018/08/23(木) 23:54:44.90ID:YglWiHPU
>>976
七色ダムの放流は迫力ヤバい
0987名無しSUN2018/08/23(木) 23:54:46.35ID:Kv2zPtv/
淀川堤防動いてる
福島のライブカメラ
0988名無しSUN2018/08/23(木) 23:55:04.49ID:/WlDB+1Y
>>970
40人・・・
0989名無しSUN2018/08/23(木) 23:56:04.42ID:vpsCD4Qv
>>988
避難した人数のことだよな?
なあ?
0990名無しSUN2018/08/23(木) 23:56:04.66ID:ovBDigd8
浜松の突風のニュースは飽きたわ。暴風のところを映せよNHK
0991名無しSUN2018/08/23(木) 23:56:05.48ID:fkmXFn/o
雨は兵庫と和歌山の二つにわかれてる
岡山もそろそろ
0992名無しSUN2018/08/23(木) 23:56:14.46ID:PwwltSQn
すまんホスト規制やった
0993名無しSUN2018/08/23(木) 23:56:30.17ID:SP9IVvKv
>>983
加古川は星見えんけど空は見えた
0994名無しSUN2018/08/23(木) 23:56:50.07ID:3UUGaJVe
>>986
昔、御母衣ダムの放水を見たことあるけどちびりかけたわ
0995名無しSUN2018/08/23(木) 23:56:50.49ID:zUEdtfoB
和歌山は、2桁逝ってても不思議じゃなさそう
孤立してる可能性あるよね
0996名無しSUN2018/08/23(木) 23:56:50.81ID:YFAaI5+b
>>988
やめれ
0997名無しSUN2018/08/23(木) 23:57:01.83ID:ac6T5pGg
>>979
琵琶湖、木津川、桂川、鴨川
水源の降水がたいしたことないからね
0998名無しSUN2018/08/23(木) 23:57:05.83ID:0OcwPLSX
>>972
嫁と家と読み間違えたわ
すまん
0999名無しSUN2018/08/23(木) 23:57:07.71ID:IunQ/+jq
加古川も水位急増
1000名無しSUN2018/08/23(木) 23:57:21.01ID:n3kpan64
>>856
なるほど
四方囲まれとるから家が倒壊しても無事かもしらんしな
普段から風呂場の掃除はしとくべきやな
しかし暑いわそれ
熱中症でいかんよう注意やな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 35分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。