@@@@@@@ 台風情報2018 39号 @@@@@@@
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しSUN
2018/08/23(木) 21:22:05.34http://www.jma.go.jp/jp/typh/
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
前スレ
@@@@@@@ 台風情報2018 37号 @@@@@@@
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1534978572/
@@@@@@@ 台風情報2018 37号 @@@@@@@(38号スレ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535013474/
0836名無しSUN
2018/08/23(木) 23:39:16.87ID:n3kpan64確かに風呂場安全そうだな
目張りすれば
暑そうなのが辛いな
飲み物必須でひんやりマットがあると尚良しか
0837名無しSUN
2018/08/23(木) 23:39:23.93ID:eUOxUt9A三重が一番やヴぁい
0838名無しSUN
2018/08/23(木) 23:39:24.39ID:eQo92ITR地デジ不安定で映らんようになってきたな
0839名無しSUN
2018/08/23(木) 23:39:35.20ID:iiOi/nwr0840名無しSUN
2018/08/23(木) 23:39:37.56ID:O/pPHyIL0841名無しSUN
2018/08/23(木) 23:39:38.89ID:CmJn/cnm0842名無しSUN
2018/08/23(木) 23:39:45.37ID:EL11czy0今はまだ和歌山や紀伊半島は強雨が続き
台風の中心の兵庫の東側は強雨も継続でその強雨が大阪や京都にも入って来るので厳重警戒。
0843名無しSUN
2018/08/23(木) 23:39:45.66ID:J+QV5p7N0844名無しSUN
2018/08/23(木) 23:40:04.31ID:Ol38bd3r神戸空港 コウベクウコウ 兵庫県 南 39.6 m/s 2018/08/23 (23:26)
四捨五入でもう行ってる
0845名無しSUN
2018/08/23(木) 23:40:20.13ID:urE+1/m70846名無しSUN
2018/08/23(木) 23:40:36.10ID:ld+FnsDXどちらかというと雨雲が少ない感じ
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/211/201808232335-00.png
0847名無しSUN
2018/08/23(木) 23:40:36.46ID:fkmXFn/o風雨つよくなってきた
家はゆれてない 雨漏りなし
0848名無しSUN
2018/08/23(木) 23:40:44.74ID:unWsS+3v現地の気圧以上の風が吹き荒れたもんな 神戸
0849名無しSUN
2018/08/23(木) 23:40:59.72ID:aS/3nCgm淡路島山超えあきらめ
神戸市へ
0850名無しSUN
2018/08/23(木) 23:41:03.43ID:ugJ/rO590851名無しSUN
2018/08/23(木) 23:41:05.65ID:WyvAV7kI0852名無しSUN
2018/08/23(木) 23:41:09.15ID:sbS41cPr台風周辺が並ぶ中に、八重見ヶ原(八丈島)とか八王子が場違いに混ざってたりする
風速自体はたいしたことないけどね
0853名無しSUN
2018/08/23(木) 23:41:20.26ID:zUEdtfoB0856名無しSUN
2018/08/23(木) 23:41:32.17ID:TKujc7zO風呂場というより「風呂桶」の中です。
爆発物対策と同じです。
風呂桶の中で上から敷布団をかぶれば万全です。
家族全員押し込んで身を守ってください。
0857名無しSUN
2018/08/23(木) 23:41:35.35ID:WGl3Gmn70858名無しSUN
2018/08/23(木) 23:41:40.03ID:rwiSrKnxその降り方で一晩中降ったのよ広島は
0859名無しSUN
2018/08/23(木) 23:42:04.32ID:0x6ZPgGx50m/s近く吹くね。
そして海面吸上げ、吹き寄せ、高潮
0860名無しSUN
2018/08/23(木) 23:42:06.95ID:urE+1/m70862名無しSUN
2018/08/23(木) 23:42:16.23ID:MAwhgb1f家がゆれるこわい
0863名無しSUN
2018/08/23(木) 23:42:36.08ID:hiViVaR60864名無しSUN
2018/08/23(木) 23:42:36.66ID://YjqjLh雨雲の色が穏やかになった
0865名無しSUN
2018/08/23(木) 23:42:51.72ID:CmJn/cnmナメてたわ
0866名無しSUN
2018/08/23(木) 23:42:56.22ID:Km+jYHcWあそこは愛媛か!
由◯島だっけか?
0867名無しSUN
2018/08/23(木) 23:43:17.87ID:rfVg02xE0868名無しSUN
2018/08/23(木) 23:43:17.88ID:xxoNkCqzエゲツないな。
0869名無しSUN
2018/08/23(木) 23:43:28.11ID:R7RNpao7伊勢湾は水深が特に浅く、湾奥に吹き込む風でこれから満潮に向かうタイミングなのに注意報くらい出せよ
0870名無しSUN
2018/08/23(木) 23:43:28.15ID:3UsJ9d0r0871名無しSUN
2018/08/23(木) 23:43:39.65ID:iwF9VFIb0873名無しSUN
2018/08/23(木) 23:44:12.59ID:0Ig6eMPm0874名無しSUN
2018/08/23(木) 23:44:29.78ID:2kIhfpPL0875名無しSUN
2018/08/23(木) 23:44:36.14ID:SIV9+U+t0876名無しSUN
2018/08/23(木) 23:44:41.75ID:6gVGC0Ce紀伊半島の山を迂回するから名古屋に風が集まる
0877名無しSUN
2018/08/23(木) 23:44:46.37ID:a6yMuYFy0879名無しSUN
2018/08/23(木) 23:44:54.34ID:wLdJ2colどんどん海に流れるから市内は耐久性があるのよ。
ただ、裏山(六甲山)からごっそり土石流が流れて来るとイチコロw
風化花崗岩質の山だから崩れ出すと一瞬で山ごと動くw
0880名無しSUN
2018/08/23(木) 23:45:00.07ID:eQo92ITR@白浜
0881名無しSUN
2018/08/23(木) 23:45:05.44ID:slG2t5zR0882名無しSUN
2018/08/23(木) 23:45:08.82ID:fZCriivb消防の人達が柱にロープらしきもので固定してもらったので、少しは安全になりました。お騒がせしました。
0884名無しSUN
2018/08/23(木) 23:45:10.85ID:YFAaI5+b0885名無しSUN
2018/08/23(木) 23:45:16.43ID:sbS41cPr神戸空港 42.2 23:38
そろそろ大阪、兵庫の時間になってきた
0886名無しSUN
2018/08/23(木) 23:45:25.36ID:mTxFzTXz0887名無しSUN
2018/08/23(木) 23:45:29.52ID:RazpLyqN0888名無しSUN
2018/08/23(木) 23:45:55.39ID:+dh9N4RB吹き方が違うような@神戸
0890名無しSUN
2018/08/23(木) 23:46:00.54ID:IunQ/+jq0891名無しSUN
2018/08/23(木) 23:46:18.90ID:yglFRDE+0892名無しSUN
2018/08/23(木) 23:46:24.15ID:urE+1/m70893名無しSUN
2018/08/23(木) 23:46:32.22ID:O/pPHyIL0895名無しSUN
2018/08/23(木) 23:46:32.84ID:FHagt9T60897名無しSUN
2018/08/23(木) 23:46:45.15ID:x6n+cQqO0898名無しSUN
2018/08/23(木) 23:46:48.04ID:vFhwphXY岡山県民らしい嫌味な返しですね
0899名無しSUN
2018/08/23(木) 23:46:48.33ID:oqMVqGpJ0900名無しSUN
2018/08/23(木) 23:46:57.40ID:rTYz4fWdこれは台風?前線?28日だからすぐだけど 九州が大雨になりそう
0901名無しSUN
2018/08/23(木) 23:47:03.38ID:aS/3nCgmドアの指挟みに要注意
強風で閉まるドアは凶器
0902名無しSUN
2018/08/23(木) 23:47:14.61ID:pbmW4lK80903名無しSUN
2018/08/23(木) 23:47:16.48ID:bPEsfGiI川はすべて滝になるけど
0904名無しSUN
2018/08/23(木) 23:47:19.27ID:sZTt+4fv風が凄い
少し弱くなったと思ったら
また強くなった
0905名無しSUN
2018/08/23(木) 23:47:19.86ID:yzKwIM1i0907名無しSUN
2018/08/23(木) 23:47:23.94ID:MFJIXSsH0908名無しSUN
2018/08/23(木) 23:47:27.43ID:dSjPb0mchttp://fast-uploader.com/file/7090590410965/
今も同じくらいかやや激しい感じで怖すぎる。
0909名無しSUN
2018/08/23(木) 23:47:48.13ID:+dh9N4RBうち平らだよ
神戸ってのはあのよく出る映像の山の向こうに住宅街があってそっちは山中以外は安全
六甲山系に建てられてるから地盤固いし
海側はやばいけど
風さっきよりだいぶ弱い
0910名無しSUN
2018/08/23(木) 23:47:49.43ID:SP9IVvKv星までは見えんけどかなり雲は薄い
0911名無しSUN
2018/08/23(木) 23:47:54.71ID:mXey+X0K排水溝からも音が聞こえる…
0912名無しSUN
2018/08/23(木) 23:48:11.48ID:RQ0uCZTP姫路じゃなくて神戸にきてる?
0913名無しSUN
2018/08/23(木) 23:48:20.31ID:3UUGaJVeいよいよか
0915名無しSUN
2018/08/23(木) 23:48:28.94ID:unWsS+3v0916名無しSUN
2018/08/23(木) 23:48:30.94ID:TKujc7zO過去形?
あなたんとこ、ホントの被害はこれからだけど?
0917名無しSUN
2018/08/23(木) 23:48:35.42ID:Rv0c4fRE0918名無しSUN
2018/08/23(木) 23:48:37.67ID:0x6ZPgGx0919名無しSUN
2018/08/23(木) 23:48:48.91ID:L/1V790+左側がやべえのかな
新宮川 熊野川 新宮市熊野川町日足 (三和大橋右岸)
http://www.river.go.jp/kawabou/graphOut/42/0768100400062/20180823/233000_10_crsSect_stagefcst_fldFore_S1_D48.png
0920名無しSUN
2018/08/23(木) 23:48:57.74ID:02xzI1bC0921名無しSUN
2018/08/23(木) 23:48:58.34ID:O3eTbVzB急に激しくなってきた
うちのボロアパートが今揺れたわ
0922名無しSUN
2018/08/23(木) 23:49:12.71ID:hAOAY1hZ熊野川あかん
0923名無しSUN
2018/08/23(木) 23:49:13.29ID:NKvRULfK0924名無しSUN
2018/08/23(木) 23:49:23.07ID:bVB5tsygがんばれ!
0925名無しSUN
2018/08/23(木) 23:49:34.65ID:l2fVd85C0928名無しSUN
2018/08/23(木) 23:50:05.12ID:RQ0uCZTP確認したいけど雨戸しめちゃって見えねぇ
0929名無しSUN
2018/08/23(木) 23:50:05.55ID:pbmW4lK80930名無しSUN
2018/08/23(木) 23:50:09.50ID:dSjPb0mc0931名無しSUN
2018/08/23(木) 23:50:11.60ID:RazpLyqN0932名無しSUN
2018/08/23(木) 23:50:12.42ID:pXTWkupD0933名無しSUN
2018/08/23(木) 23:50:14.28ID:znoAJXvS0934名無しSUN
2018/08/23(木) 23:50:17.33ID:yzKwIM1i0935名無しSUN
2018/08/23(木) 23:50:17.64ID:Ol38bd3rレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。