トップページsky
1002コメント192KB

@@@@@@@ 台風情報2018 39号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/08/23(木) 21:22:05.34
●気象庁 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

前スレ
@@@@@@@ 台風情報2018 37号 @@@@@@@
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1534978572/
@@@@@@@ 台風情報2018 37号 @@@@@@@(38号スレ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535013474/
0066名無しSUN2018/08/23(木) 21:56:09.59ID:zy2/V3DT
いやこれ特別報道番組するレベルだろやべえ
0067名無しSUN2018/08/23(木) 21:56:32.17ID:6GBYbioa
あと1m海面が上がれば 庭が海になる
0068名無しSUN2018/08/23(木) 21:56:33.52ID:2z6XwhHx
なんだこの日の丸は
http://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/large.html?area=0&;element=3
0069名無しSUN2018/08/23(木) 21:56:33.99ID:+YmESbqV
和歌山やべーな
0070名無しSUN2018/08/23(木) 21:56:42.31ID:R7RNpao7
更新遅すぎ
50分でちゃんと更新しろ!
0071名無しSUN2018/08/23(木) 21:57:11.58ID:fkmXFn/o
和歌山か
けど数時間でおわあるさ
0072名無しSUN2018/08/23(木) 21:57:13.90ID:tn/BDxuW
うにゅらも?
0073名無しSUN2018/08/23(木) 21:57:32.27ID:WyvAV7kI
高松の潮位がじわじわ上昇中の模様
0074名無しSUN2018/08/23(木) 21:57:46.92ID:0ZA7uGOd
>>41
水蒸気を全部六甲が引き留めて
大雨大洪水するから、しばしまて
0075名無しSUN2018/08/23(木) 21:57:54.79ID:MFJIXSsH
徳島市しばらく静かだったけどまた雨風強くなってきた
0076名無しSUN2018/08/23(木) 21:57:56.71ID:H6UUU7hg
上北山村と下北山村の南に北山村があるのっておかしくない?
0077名無しSUN2018/08/23(木) 21:58:04.04ID:e8vJiXqM
紀伊半島はこれかなりやばくないか?
それともこの地域の人たちは慣れてるのか
0078名無しSUN2018/08/23(木) 21:58:06.17ID:ZuIzhlzr
大した風でねぇべ
カスかだってんでねぇ
0079名無しSUN2018/08/23(木) 21:58:09.02ID:CmJn/cnm
目の中の静音って本当に心地がいい
睡魔が襲ってくる
0080名無しSUN2018/08/23(木) 21:58:12.80ID:ld+FnsDX
しばらく見ないうちに
真っ赤っかになってた
ttps://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/imgs/0/colorenhanced/0/20180823215000-00.png
0081名無しSUN2018/08/23(木) 21:58:12.96ID:URJ+nd8w
近畿の高速より先に伊勢湾岸道さん風で通行止め
0082名無しSUN2018/08/23(木) 21:58:21.83ID:G30FU1pj
和歌山の洪水予報がすごいぞ
1時間で通常が危険まで行った
0083名無しSUN2018/08/23(木) 21:58:23.18ID:NKvRULfK
和歌山が全部受けてるからなぁ南からの海風
0084名無しSUN2018/08/23(木) 21:58:30.42ID:R7RNpao7
随分しぼんだなw
0085名無しSUN2018/08/23(木) 21:58:37.07ID:9TrCeyFr
天下一品ラーメン美味しゅうございました。551の豚まん美味しゅうございました。
0086名無しSUN2018/08/23(木) 21:58:42.73ID:A6jSMoX7
>>52
奈良の山奥だったかな
0087名無しSUN2018/08/23(木) 21:58:42.86ID:bXyv2M2Y
>>77
朝からずっとだしそろそろヤバい
0088名無しSUN2018/08/23(木) 21:58:45.20ID:dpVj0h/u
くしあたあああああー あたッ あたッ あたッ
0089名無しSUN2018/08/23(木) 21:58:49.73ID:+YmESbqV
和歌山さん何時もありがとう(´;ω;`)
0090名無しSUN2018/08/23(木) 21:58:51.73ID:zGkym2Ev
和歌山の停電の数すごいな
0091名無しSUN2018/08/23(木) 21:59:03.98ID:TKujc7zO
もう、つっちー渦でヤリすぎて疲れちゃったんじゃないの?w
0092名無しSUN2018/08/23(木) 21:59:06.75ID:w8r142qn
近年稀に見るスカ台風
0093のりこ@和歌山2018/08/23(木) 21:59:11.13ID:c1jUaehv
おい!笑
0094名無しSUN2018/08/23(木) 21:59:21.34ID:eii1JmKX
ピーク時は逆走台風の方が上だな@知多半島
0095名無しSUN2018/08/23(木) 21:59:51.69ID:UzTHTAeE
つっちー家も書き込みないとこ見れば停電?
0096名無しSUN2018/08/23(木) 22:00:03.16ID:WDKWC5nn
大阪もそろそろ攻撃食らうな
0097名無しSUN2018/08/23(木) 22:00:12.78ID:URJ+nd8w
産まれたてのパンダさん大丈夫だろか
0098名無しSUN2018/08/23(木) 22:00:17.20ID:3UsJ9d0r
愛知のピークは1時〜2時くらいだぞ
0099名無しSUN2018/08/23(木) 22:00:21.33ID:0ZA7uGOd
10:30〜3:00位に兵庫ヤバくない?
0100名無しSUN2018/08/23(木) 22:01:03.94ID:ld+FnsDX
つっちーは台風が本土に近づくと
姿を消すよ
なんでかしらんけど
0101名無しSUN2018/08/23(木) 22:01:08.48ID:bXyv2M2Y
十津川むらかなりやばいな
0102名無しSUN2018/08/23(木) 22:01:09.50ID:ovBDigd8
強い台風 第20号
  8月23日21時現在
阿南市付近
北緯33.8゜東経134.6゜ 北 35 km/h
 中心気圧 965 hPa
 最大風速 40 m/s
 最大瞬間風速 55 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 東側 110 km 西側 70 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 440 km 南西側 280 km

予報23日22時
 強い台風
 徳島市付近
 北緯34.1゜東経134.6゜ 北 35 km/h
 中心気圧 965 hPa
 最大風速 40 m/s
 最大瞬間風速 55 m/s
0103名無しSUN2018/08/23(木) 22:01:15.03ID:WMjeAjBK
>>96
もう食らってるで
0104名無しSUN2018/08/23(木) 22:01:24.21ID:2z6XwhHx
十津川村すげええ
0105名無しSUN2018/08/23(木) 22:01:31.94ID:DvRfaq+k
和歌山バリアがすごいな
かなりの風雨を受け止めてくれている
0106名無しSUN2018/08/23(木) 22:01:41.87ID:ld+FnsDX
<23日22時の推定>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 徳島市付近
中心位置 北緯 34度05分(34.1度)
東経 134度35分(134.6度)
進行方向、速さ 北 35km/h(20kt)
中心気圧 965hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
25m/s以上の暴風域 東側 110km(60NM)
西側 70km(40NM)
15m/s以上の強風域 北東側 440km(240NM)
南西側 280km(150NM)
0107名無しSUN2018/08/23(木) 22:01:46.77ID:niMU/7/f
高松港アカン
順調に潮位上がってるから2mはいきそう
0108名無しSUN2018/08/23(木) 22:02:03.87ID:6GBYbioa
小豆島は、なんだか風が弱まった気がす
0109名無しSUN2018/08/23(木) 22:02:10.65ID:EL11czy0
https://www.jma.go.jp/jp/typh/182024l.html

23日22時の推定>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 徳島市付近
中心位置 北緯 34度05分(34.1度)
東経 134度35分(134.6度)
進行方向、速さ 北 35km/h(20kt)
中心気圧 965hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
25m/s以上の暴風域 東側 110km(60NM)
西側 70km(40NM)
15m/s以上の強風域 北東側 440km(240NM)
南西側 280km(150NM)

https://weather-models.info/latest/images/himawari/target/ir/12/125500-color.png
0110名無しSUN2018/08/23(木) 22:02:11.33ID:eii1JmKX
>>80
ここにきて白玉がまとまるとは
0111名無しSUN2018/08/23(木) 22:02:15.05ID:TKujc7zO
>>100
忙しいんだよ、自慰で。
0112名無しSUN2018/08/23(木) 22:02:45.81ID:IN5OnbMQ
和歌山市雨風強い
0113名無しSUN2018/08/23(木) 22:03:04.97ID:ld+FnsDX
明日のいまごろは
北海道か
ttps://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24d/1820-00.png
0114名無しSUN2018/08/23(木) 22:03:20.87ID:CmJn/cnm
室戸の西行ってたら徳島やばかったな
またローソンが水没してた
0115のりこ@和歌山2018/08/23(木) 22:03:40.95ID:c1jUaehv
進んでますか?台風!笑 動いてへんやろこれは笑
0116名無しSUN2018/08/23(木) 22:03:59.22ID:4MU3hFxK
停電 和歌山県全域:約22,580軒

増えてる  雨風やばい
0117名無しSUN2018/08/23(木) 22:04:11.23ID:LrEuK1e8
和歌山はみかんとか柿か・・心配だな
0118名無しSUN2018/08/23(木) 22:04:13.59ID:MpKPTu0G
つっちー一説では70才とか
0119のりこ@和歌山2018/08/23(木) 22:04:30.08ID:c1jUaehv
普通に電線吹っ飛んでいきそうやわ笑
0120名無しSUN2018/08/23(木) 22:04:44.31ID:m6CaLiDW
今回は
和歌山が盾になってくれそうだな
0121名無しSUN2018/08/23(木) 22:04:45.07ID:qR73vyrC
風は和歌山沿岸部一番つらいんだろな今回
0122名無しSUN2018/08/23(木) 22:04:54.66ID:URJ+nd8w
よく考えたら、このコースで明石海峡大橋、鳴門海峡大橋より、
伊勢湾岸道揖斐長良川橋が先に通行止めになるのか…。
0123名無しSUN2018/08/23(木) 22:05:01.94ID:NKvRULfK
まとまってコンパクトになった代わりに真っ赤っ赤だな雲頂
0124名無しSUN2018/08/23(木) 22:05:09.32ID:+YmESbqV
和歌山県マジでやべーな!
報道のスタッフ行かれへんのちゃうん
0125くちあたの生前体位!!2018/08/23(木) 22:05:21.27ID:JVqCxClp
http://www.jma.go.jp/jp/gms/largec.html?area=0&;element=0&line=0
たいぺー 半島 奇異
市場癶?同時多癶とぐろ襲来やんけw
なんか知らんけど?
0126名無しSUN2018/08/23(木) 22:05:31.56ID:CmJn/cnm
台風の後ろの雨雲が長いんだって
あまたつがそう言ってたよ
0127名無しSUN2018/08/23(木) 22:05:47.74ID:/Payrspo
大阪全然やなw
0128名無しSUN2018/08/23(木) 22:05:55.72ID:w8Vx8ukI
和歌山頑張れ
0129名無しSUN2018/08/23(木) 22:06:06.53ID:8RWyR0X1
.

   /     /     /      /   /   /  /
/     彡ミミ彡 ピュー  /     /    /
                       /     /
    /    /       彡⌒ ミ    /  /
  /    /   /    (´・ω・`) あっ
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
0130名無しSUN2018/08/23(木) 22:06:25.10ID:TKujc7zO
>>118
俺が東京にいたときだから、16年以上前から気象板で有名だったかんなw
そんときに既にイイ歳だと言われてたwwww
0131名無しSUN2018/08/23(木) 22:06:29.21ID:47iqFAkM
http://www.river.go.jp/kawabou/ipKozuiMap.do?areaCd=86&;gamenId=01-0401&fldCtlParty=no

氾濫も時間の問題だな、土砂災害も注意。
0132名無しSUN2018/08/23(木) 22:06:29.79ID:zy2/V3DT
965で上陸はやべっーって
0133名無しSUN2018/08/23(木) 22:06:36.30ID:XYp2aqH7
和歌 山さんありがとう
0134のりこ@和歌山2018/08/23(木) 22:06:46.45ID:c1jUaehv
これはあかん笑
0135名無しSUN2018/08/23(木) 22:07:04.87ID:8MKid1AU
六甲で積乱雲どんどん沸いてキター
0136名無しSUN2018/08/23(木) 22:07:31.70ID:29kJDkWV
NHK 台風の影響 各地の様子ライブ
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000458.html?utm_int=all_contents_realtime_001
【LIVE CAMERA】台風20号 京都 東本願寺前 ライブカメラ 森信三郎商舗 KYOTO
https://www.youtube.com/watch?v=2PAii6Fk3cI
神戸ポートターミナル
https://www.youtube.com/watch?v=zA0tdRdP0i4
0137名無しSUN2018/08/23(木) 22:07:31.85ID:MENrtUYX
和歌山の人間大丈夫か?
0138名無しSUN2018/08/23(木) 22:07:38.03ID:fkmXFn/o
大阪無視するらしい
0139名無しSUN2018/08/23(木) 22:07:42.62ID:8/j22orJ
大阪あかーん!
0140名無しSUN2018/08/23(木) 22:07:44.19ID:pnzFwtke
実測出ましたな
977
0141名無しSUN2018/08/23(木) 22:07:53.73ID:pgcl4Ls3
さっきまで東京山側も強風域入ってたけど10時の更新で入らなくなってるな
こんなに遠いのに車道に枝落ちてるしニンジン食らうし早く去って欲しいわ
0142名無しSUN2018/08/23(木) 22:07:55.09ID:2Tity0sq
和歌山大丈夫かよ
0143名無しSUN2018/08/23(木) 22:08:23.09ID:m6CaLiDW
中心部の雲が
収縮してエライことになっとるで
0144名無しSUN2018/08/23(木) 22:08:33.35ID:3UsJ9d0r
レーダー上で見える台風の目、12号は上陸後すぐに目がつぶれたのに20号はまだはっきりとわかるな
0145名無しSUN2018/08/23(木) 22:08:33.80ID:U82hnP2h
東京も風強くなってきて時折ビューっと言う
0146名無しSUN2018/08/23(木) 22:08:52.79ID:Dw0dUIfl
次の更新で975にしてくるかなぁ
0147名無しSUN2018/08/23(木) 22:08:56.90ID:4MU3hFxK
あかんあかんあかん
0148名無しSUN2018/08/23(木) 22:08:59.64ID:URJ+nd8w
鳴門海峡大橋も通行止めになったな。
0149のりこ@和歌山2018/08/23(木) 22:08:59.77ID:c1jUaehv
家揺れてるって笑
0150名無しSUN2018/08/23(木) 22:09:00.77ID:tn/BDxuW
停電し過ぎで声が聞こえなかった訳か
0151名無しSUN2018/08/23(木) 22:09:12.72ID:CmJn/cnm
足が速いのがせめてもの救いだな
0152名無しSUN2018/08/23(木) 22:09:20.12ID:UTvyWX+h
徳島市再び暴風雨に…
0153名無しSUN2018/08/23(木) 22:09:34.23ID:LrEuK1e8
淡路島の玉ねぎ・・

大阪は何かあるかな
0154名無しSUN2018/08/23(木) 22:09:38.99ID:dSjPb0mc
神戸だけど風がすんごいことになってきた
0155名無しSUN2018/08/23(木) 22:09:43.46ID:zgEQdGx2
6時間前と現在の台風
https://i.imgur.com/lvbTy1Q.png
https://i.imgur.com/42RBwKL.png
0156名無しSUN2018/08/23(木) 22:10:06.00ID:NKvRULfK
この赤さが近畿上陸してどのぐらい続くか
http://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/imgs/0/colorenhanced/1/20180823215730-00.png
0157名無しSUN2018/08/23(木) 22:10:07.95ID:h1fQ40vi
関空あたり家がミチチミ音
ビュオオオたまに突風
0158名無しSUN2018/08/23(木) 22:10:10.53ID:8MKid1AU
兵庫ハジマッタ
0159名無しSUN2018/08/23(木) 22:10:12.50ID:ca/k8l5I
荒ぶってきたな
0160名無しSUN2018/08/23(木) 22:10:18.76ID:6GBYbioa
やべえ こんな田舎で遭難したら 誰も助けに来ないぜ
0161名無しSUN2018/08/23(木) 22:10:25.11ID:bVGOJPz5
徳島市西部さっきまでピタリと止んでいた風が凄え吹き始めたわ
0162名無しSUN2018/08/23(木) 22:10:43.24ID:URJ+nd8w
>>155
禿げてた左上の植毛に成功してますね…。
0163名無しSUN2018/08/23(木) 22:10:57.98ID:urE+1/m7
http://mcas.jp/
ウェザーニュース生放送中
どうぞご無事で。
0164名無しSUN2018/08/23(木) 22:11:03.07ID:2z6XwhHx
洲本もすげーな
0165名無しSUN2018/08/23(木) 22:11:07.85ID:B6HGUJuh
早明浦ダム94.2%
もう100は確実だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています