@@@@@@@ 台風情報2018 39号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2018/08/23(木) 21:22:05.34http://www.jma.go.jp/jp/typh/
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
前スレ
@@@@@@@ 台風情報2018 37号 @@@@@@@
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1534978572/
@@@@@@@ 台風情報2018 37号 @@@@@@@(38号スレ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535013474/
0617名無しSUN
2018/08/23(木) 23:15:13.86ID:WDKWC5nn0619名無しSUN
2018/08/23(木) 23:15:42.10ID:CmJn/cnm0621名無しSUN
2018/08/23(木) 23:15:55.07ID:fZCriivb0622名無しSUN
2018/08/23(木) 23:15:59.60ID:sbS41cPr友ケ島 52.3m/s 23:02
23:10の平均風速も41.9m/s
0623名無しSUN
2018/08/23(木) 23:16:15.70ID:gwQnNn9h和歌山県からの
中継が無い…
0625名無しSUN
2018/08/23(木) 23:16:27.63ID:BSuX16cK0626名無しSUN
2018/08/23(木) 23:16:32.89ID:eQo92ITR0627名無しSUN
2018/08/23(木) 23:16:35.93ID:hzOWTqoX雨風半端ねえじゃん
0628名無しSUN
2018/08/23(木) 23:16:38.04ID:pd3ZKNVR0629名無しSUN
2018/08/23(木) 23:16:47.83ID:Ol38bd3r10分間雨量の日本記録が50mmなので、どれだけえげつない雨でも300mm/hが限度じゃないかな
0630名無しSUN
2018/08/23(木) 23:16:49.99ID:WyvAV7kI潮位がぐんぐん上がってるが大丈夫かいな。
0632名無しSUN
2018/08/23(木) 23:16:54.22ID:fkmXFn/o0635名無しSUN
2018/08/23(木) 23:17:21.39ID:xFxR1E3R0636名無しSUN
2018/08/23(木) 23:17:22.30ID:WDKWC5nn豪雨も抜けさせてやれよ。まだまだこれからも降り続けるやんけ
0637名無しSUN
2018/08/23(木) 23:17:27.85ID:6GBYbioa0639名無しSUN
2018/08/23(木) 23:17:40.61ID:ySA06opw0640名無しSUN
2018/08/23(木) 23:17:57.30ID:CmJn/cnmまあまだ大したことないと思う
0642名無しSUN
2018/08/23(木) 23:18:05.91ID:aS/3nCgm読売テレビだな
やるじゃん
それに比べ
NHKは
クルマの中から中継とか
雨止んでいる高松とか
いまひとつやる気が感じられないな
0643名無しSUN
2018/08/23(木) 23:18:17.52ID:hzOWTqoX田辺から海上に伸びる人参やばす
0644名無しSUN
2018/08/23(木) 23:18:21.42ID:3x8GTuRE全盛期で上陸してたらどんなことになってたんだろう…
0645名無しSUN
2018/08/23(木) 23:18:22.16ID:h1fQ40vi雨風強い@関空付近コワイ
0646名無しSUN
2018/08/23(木) 23:18:22.89ID:8VUOA6gf0647名無しSUN
2018/08/23(木) 23:18:26.06ID:zUEdtfoB山間部が無事で済むとは思えない
0649名無しSUN
2018/08/23(木) 23:18:39.01ID:WDKWC5nn中継局が死んだのか
0652名無しSUN
2018/08/23(木) 23:18:44.92ID:7WHuIO00和歌山全体が真っ赤だな
0653名無しSUN
2018/08/23(木) 23:18:46.43ID:QkUJo3430654名無しSUN
2018/08/23(木) 23:18:49.32ID:3UsJ9d0r0655名無しSUN
2018/08/23(木) 23:18:56.89ID:NKvRULfK0656名無しSUN
2018/08/23(木) 23:19:00.35ID:EL11czy0和歌山や紀伊半島はずっと降ってるが強雨の雨雲が兵庫の東側に入ってきてので厳重警戒。
0658名無しSUN
2018/08/23(木) 23:19:05.63ID:9p4gztES0659名無しSUN
2018/08/23(木) 23:19:12.36ID:KYt2ihNh強風で簡単に持ってかれる
0660名無しSUN
2018/08/23(木) 23:19:12.63ID:slG2t5zR0661名無しSUN
2018/08/23(木) 23:19:18.47ID:rwiSrKnx降ってるの?
0663名無しSUN
2018/08/23(木) 23:19:30.08ID:6BKE6DEV0664名無しSUN
2018/08/23(木) 23:19:35.08ID:n3kpan640665名無しSUN
2018/08/23(木) 23:19:35.73ID:15gVW6aJかなりの世帯が停電してる模様
0666名無しSUN
2018/08/23(木) 23:19:37.01ID:fZCriivb0667名無しSUN
2018/08/23(木) 23:19:40.14ID:OZOo4/4lJR東海(東海道新幹線)は混乱真っ只中だし
0668sage
2018/08/23(木) 23:19:49.40ID:1G4LcMbw普段台風でも肩透かしばっかりなんだけど
今回は恐怖を感じるレベルの強風、雨も強い
過去一かもしれん。
大阪の友達んとこは全然らしいのでこれからかな。
0669名無しSUN
2018/08/23(木) 23:19:50.04ID:fkmXFn/o0670名無しSUN
2018/08/23(木) 23:19:50.51ID:zUEdtfoB0671名無しSUN
2018/08/23(木) 23:19:53.77ID:ovBDigd80672名無しSUN
2018/08/23(木) 23:19:58.04ID:0PT5mXDZアツアツの海から来た台風は一味違うわ
0673名無しSUN
2018/08/23(木) 23:20:06.28ID:4MU3hFxK0674名無しSUN
2018/08/23(木) 23:20:08.66ID:aS/3nCgmがんばって中継
MBSだな
やるじゃん
それに比べ
NHKは
クルマの中から中継とか
雨止んでいる高松とか
いまひとつやる気が感じられないな
0675名無しSUN
2018/08/23(木) 23:20:12.39ID:WDKWC5nn0676名無しSUN
2018/08/23(木) 23:20:42.09ID:YFAaI5+b釣りウザいから要らん
0677名無しSUN
2018/08/23(木) 23:20:47.17ID:3UUGaJVe1分間降水量の世界記録が38mmだから
短時間ならその感覚を味わった人はいるんやろね
どういう降り方なんやろ
大阪南部も風雨強くなってきた
0679名無しSUN
2018/08/23(木) 23:20:55.54ID:br5VrLF10680名無しSUN
2018/08/23(木) 23:20:58.38ID:N4Q8OnHH@和歌山県日の岬付近
0681名無しSUN
2018/08/23(木) 23:21:01.58ID:WMjeAjBK目の前で漏れてるからねw
古い家で来月引っ越すから逆に楽しんでますのよ。
台風なんざ地震に比べれば屁でもないで、まぁお互い頑張ろうや。
0682名無しSUN
2018/08/23(木) 23:21:02.12ID:sHNHQyJC0683名無しSUN
2018/08/23(木) 23:21:08.06ID:YUg0Pavk平常運転だな!
0685名無しSUN
2018/08/23(木) 23:21:15.27ID:urE+1/m70686名無しSUN
2018/08/23(木) 23:21:21.89ID:zUEdtfoB気をつけて
0688名無しSUN
2018/08/23(木) 23:21:32.14ID:sbS41cPr平均25、瞬間40越えくらいいくんじゃないか?
0691名無しSUN
2018/08/23(木) 23:21:50.82ID:ugJ/rO590692名無しSUN
2018/08/23(木) 23:21:51.61ID:L/1V790+http://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/imgs/0/colorenhanced/1/20180823231000-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/211/201808232310-00.png
0694名無しSUN
2018/08/23(木) 23:22:33.48ID:hJiiXvc2犬 家の中に避難させた
普段バカ犬なのにおとなしくしてる
0696名無しSUN
2018/08/23(木) 23:22:37.30ID:B4FUOg9V0697名無しSUN
2018/08/23(木) 23:22:37.68ID:mXey+X0K芦屋は雨も風もすごい
さっきから消防とかのサイレンが鳴ってるわ
0698名無しSUN
2018/08/23(木) 23:22:39.82ID:j0Mq99XI騒ぎすぎ
つまらん
0699名無しSUN
2018/08/23(木) 23:22:44.07ID:3UUGaJVe京阪神最悪パターンやんけ
0701名無しSUN
2018/08/23(木) 23:22:45.39ID:fkmXFn/o0702名無しSUN
2018/08/23(木) 23:22:58.56ID:9/YZG9XA0704名無しSUN
2018/08/23(木) 23:23:33.64ID:pgcl4Ls30705名無しSUN
2018/08/23(木) 23:23:35.64ID:iwF9VFIb0706名無しSUN
2018/08/23(木) 23:23:40.61ID:R+MfabL0ヤベエな、どんどんひどくなってる。
0708名無しSUN
2018/08/23(木) 23:24:18.66ID:nEzhuRyb0709和歌山
2018/08/23(木) 23:24:37.84ID:1G4LcMbwうるさくて寝れん。
早く大阪に抜けて行ってくれww
0710名無しSUN
2018/08/23(木) 23:24:45.43ID:6BKE6DEVhttps://i.imgur.com/1YqiHLj.png
0711名無しSUN
2018/08/23(木) 23:24:49.25ID:eUOxUt9A暑気払いにもなりゃしない
0712名無しSUN
2018/08/23(木) 23:24:51.01ID:TKujc7zOそろそろ水いくで。豪雨や。
備えときや
0713名無しSUN
2018/08/23(木) 23:25:02.99ID:EL11czy0http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_a.php?prec_no=65&block_no=1457&year=2014&month=&day=&view=h0
0715名無しSUN
2018/08/23(木) 23:25:12.77ID:fkmXFn/o雨はこさめが普通雨に
風はガラスまどがたまにゆれる
雨戸シャッター電線のうなり皆無
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています