トップページsky
1002コメント192KB

@@@@@@@ 台風情報2018 39号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/08/23(木) 21:22:05.34
●気象庁 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

前スレ
@@@@@@@ 台風情報2018 37号 @@@@@@@
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1534978572/
@@@@@@@ 台風情報2018 37号 @@@@@@@(38号スレ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535013474/
0168くちあたの生前体位!!2018/08/23(木) 22:11:25.67ID:JVqCxClp
https://www.nrlmry.navy.mil/atcf_web/image_archives/2018/wp932018.18082212.gif
0169名無しSUN2018/08/23(木) 22:11:37.22ID:tn/BDxuW
>>167
あっ
0170名無しSUN2018/08/23(木) 22:11:45.11ID:3UsJ9d0r
淡路島近くの友ヶ島がおかしなことやってる
なんで風速がこんなに極端に変わったんだ

http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-65036.html?areaCode=000&;groupCode=48
0171名無しSUN2018/08/23(木) 22:12:00.12ID:m6CaLiDW
>>156
良い集まり方してる
中心部にギュッと詰まった濃縮
0172名無しSUN2018/08/23(木) 22:12:04.57ID:yb7FwY49
奈良県天理で985hPaだ
携帯測定だが参考までに
0173名無しSUN2018/08/23(木) 22:12:29.36ID:u8ozarrG
目が通過したけど975hPaだな
0174名無しSUN2018/08/23(木) 22:12:33.70ID:8sl20UEG
ノリユキ配信の室戸岬中継凄かったわw
0175名無しSUN2018/08/23(木) 22:12:54.98ID:WbfUYXT4
コロケ喰ったお@にゃごやの社畜
0176名無しSUN2018/08/23(木) 22:13:43.41ID:/ZBg1Yg6
和歌山三重頑張ってくれあと2時間程で抜けるぞ
0177名無しSUN2018/08/23(木) 22:13:48.24ID:6GBYbioa
屁糞助かる
0178名無しSUN2018/08/23(木) 22:13:56.68ID:G05yzPpu
NHKでも兵庫注意だとさ
0179のりこ@和歌山2018/08/23(木) 22:14:09.72ID:c1jUaehv
これはきついな笑
0180名無しSUN2018/08/23(木) 22:14:18.43ID:UuJBevot
>>170
デスクリムゾンじゃねーの(すっとぼけ)
0181名無しSUN2018/08/23(木) 22:14:18.60ID:gwQnNn9h
(; ゚Д゚)

離れ離れでも注意だよ
0182名無しSUN2018/08/23(木) 22:14:28.28ID:0J5nZQ8T
>>155
ハゲてたのにまたまとまってきてるやんけ
0183名無しSUN2018/08/23(木) 22:14:35.70ID:nm4umPBh
四酷…
0184名無しSUN2018/08/23(木) 22:14:44.10ID:L/1V790+
徳島(トクシマ) 977.6
洲本(スモト) 979.7
姫路(ヒメジ) 988.6
神戸(コウベ) 991.1
和歌山(ワカヤマ) 986.7
大阪(オオサカ) 992.3
0185名無しSUN2018/08/23(木) 22:14:45.46ID:3UsJ9d0r
>>180
そういやロケ地だったね
0186名無しSUN2018/08/23(木) 22:14:55.56ID:QkUJo343
強風域が小さくなった?
0187名無しSUN2018/08/23(木) 22:15:16.49ID:UTvyWX+h
975だな
0188名無しSUN2018/08/23(木) 22:15:43.81ID:jnd9BMu9
気象庁の人平野歩夢じゃね
0189名無しSUN2018/08/23(木) 22:15:49.93ID:DL/P5YuC
このルートだと毎回何故か暴風警報が出ない@名張
隣の宇陀とか山添は暴風出てんのに
なんでなんだ
0190名無しSUN2018/08/23(木) 22:15:53.00ID:G30FU1pj
>>167
あかーーーーん
0191名無しSUN2018/08/23(木) 22:16:28.89ID:EL11czy0
22時

徳島 977.6

川辺 33.8(南東) 21:08

和歌山 34.0(南) 21:54

友ケ島 37.6(南南東) 21:51

明石 28.0(東) 21:31
0192名無しSUN2018/08/23(木) 22:16:30.51ID:DklT/nX8
>>167
南無阿弥陀仏
0193名無しSUN2018/08/23(木) 22:16:31.02ID:6GBYbioa
西側は風が弱いんだろ
0194名無しSUN2018/08/23(木) 22:16:48.06ID:45y2Nwk8
熊野川…
0195名無しSUN2018/08/23(木) 22:16:50.87ID:w8r142qn
うわ急に雨風強くなってきた
窓ベニヤで塞いで2階で寝る
0196名無しSUN2018/08/23(木) 22:16:56.01ID:OrLTWAod
久々に活きのいいやつが上陸したな
0197名無しSUN2018/08/23(木) 22:17:00.82ID:ca/k8l5I
>>160
逃げなさいよ
0198名無しSUN2018/08/23(木) 22:17:05.49ID:urE+1/m7
適切な行動をってのが苦手。
逃げろと言ってほしい。
0199名無しSUN2018/08/23(木) 22:17:07.92ID:QPjrBYI9
木造じゃないからグッスリ眠れそう
0200名無しSUN2018/08/23(木) 22:17:17.50ID:NKvRULfK
XRAINで見てオレンジが2時間近く続くってそうとうの降り方だからなぁ和歌山
0201名無しSUN2018/08/23(木) 22:17:24.80ID:zTfRT7HG
来たよ来た
京都 精華町 今大変な強風
0202名無しSUN2018/08/23(木) 22:17:41.71ID:ODoK3NVV
熊野川は、奈良県、和歌山県および三重県を流れる新宮川水系の本流で一級河川

心配だ
0203名無しSUN2018/08/23(木) 22:17:42.80ID:urE+1/m7
東京も風が強いです。
0204名無しSUN2018/08/23(木) 22:17:52.35ID:FrMXeTXs
うん、975だな。

コースが予想されたうちの1番東だったなぁ
0205名無しSUN2018/08/23(木) 22:17:56.16ID:+YmESbqV
三重県南部と和歌山県終わった
0206名無しSUN2018/08/23(木) 22:17:56.56ID:6GBYbioa
彼女と公園行って、野外セックスしてくるわ
0207名無しSUN2018/08/23(木) 22:18:14.13ID:qR73vyrC
紀南は朝起きたらどっか酷い被害出てたパターンちゃう
0208名無しSUN2018/08/23(木) 22:18:40.31ID:sHDWB0Sx
九州から皆が無事であることを祈ってます!
0209名無しSUN2018/08/23(木) 22:18:40.35ID:0CabDzD2
画像ねーのかよ
0210名無しSUN2018/08/23(木) 22:18:51.02ID:er/HgZkj
鳥取静かすぎ(笑)
0211名無しSUN2018/08/23(木) 22:19:13.65ID:urE+1/m7
>>163
見るものない人はこれみて。
0212名無しSUN2018/08/23(木) 22:19:18.59ID:oADS0KtZ
こらあかん
0213名無しSUN2018/08/23(木) 22:19:28.37ID:IunQ/+jq
台風かなり衰えたか?
徳島県の犠牲で
0214名無しSUN2018/08/23(木) 22:19:42.66ID:9/YZG9XA
もう雨台風と呼んでいいやろ。
0215名無しSUN2018/08/23(木) 22:19:45.97ID:D7dFRic0
神戸、
紀伊水道のオレンジ雲来るでー
心しときやー
0216名無しSUN2018/08/23(木) 22:20:06.72ID:Hgwkwg6F
>>168
次の子も装填済みですか
0217名無しSUN2018/08/23(木) 22:20:07.11ID:hJiiXvc2
けっこう凶暴な台風みたいだな
0218名無しSUN2018/08/23(木) 22:20:30.12ID:L/1V790+
https://static.tenki.jp/static-images/radar/2018/08/23/22/15/00/area-8-large.jpg
https://static.tenki.jp/static-images/amedas/2018/08/23/22/10/00/wind/area-8-large.jpg
0219名無しSUN2018/08/23(木) 22:20:32.46ID:zy2/V3DT
群馬なんでこんな集中砲火されてんの
0220名無しSUN2018/08/23(木) 22:20:43.75ID:fkmXFn/o
六甲卸くる?
0221名無しSUN2018/08/23(木) 22:20:46.28ID:e8vJiXqM
レーダー見ると渦の中心姫路あたりに行きそうだな
どっちにしても和歌山三重はまだやばいが
0222名無しSUN2018/08/23(木) 22:20:51.72ID:zTfRT7HG
暴れとんなー
まだこれからか?
0223名無しSUN2018/08/23(木) 22:20:55.52ID:WfDt7ONa
俺三重県北部民だけど下手な台風の暴風域より風強いわ
こんだけ離れててこれとか大阪とか徳島エグいやろ
0224名無しSUN2018/08/23(木) 22:21:00.06ID:MHRs4ix1
台風の停電は地獄だよな
蒸し暑くて
0225名無しSUN2018/08/23(木) 22:21:02.47ID:i4HC1S7S
愛媛の南予が1月前の大雨でやられて
今回和歌山がやられるとミカンが・・・
0226名無しSUN2018/08/23(木) 22:21:02.67ID:poS+cei8
5年前に熊野へ行った事あるけど雨の量が半端なかった記憶がある
現地の人に聞いたら毎年これが当たり前って言われたな
0227名無しSUN2018/08/23(木) 22:21:08.86ID:nm4umPBh
>>130
その頃の書き込みって今と違ったよねw
関西気象スレにも書き込みあったからおぼえてるわww
0228名無しSUN2018/08/23(木) 22:21:23.09ID:unWsS+3v
つむじ風剛右衛門
0229名無しSUN2018/08/23(木) 22:21:28.78ID:iwF9VFIb
スーパー増毛法後禿げ散らかしながら大雨だったな
0230名無しSUN2018/08/23(木) 22:21:29.87ID:8T5smJwJ
パンダは無事け?
0231名無しSUN2018/08/23(木) 22:21:30.88ID:CmJn/cnm
平野部は高い山もないし恐らく何の抵抗にもなってないかと
0232名無しSUN2018/08/23(木) 22:21:47.81ID:NKvRULfK
やっぱ串本付近は雨の降り方がエグいなぁ
http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/ht/image/ht0751.png
0233名無しSUN2018/08/23(木) 22:21:47.87ID:BatTl8bz
>>217
上陸前に散々小馬鹿にされたから怒り狂ってるんだろう。
0234名無しSUN2018/08/23(木) 22:21:57.35ID:pnzFwtke
確かになんかコンパクトにまとめなおしてるね
いつの間にかトップが5万フィートある
0235名無しSUN2018/08/23(木) 22:22:01.72ID:oqMVqGpJ
氾濫危険て出ま
0236名無しSUN2018/08/23(木) 22:22:33.03ID:WDKWC5nn
和歌山←now
大阪←next
兵庫・京都←nextnext
0237名無しSUN2018/08/23(木) 22:22:40.71ID:FtDgFC4g
>>218
うげえ
マジやばそうだな
俺のところは準備しまくって空振りに終わって助かってる
0238名無しSUN2018/08/23(木) 22:22:51.85ID:UTvyWX+h
徳島市やばいぐらいの暴風
0239名無しSUN2018/08/23(木) 22:23:13.95ID:IunQ/+jq
25日になると二個の台風が日本海から太平洋を跨いで連結し前線を作るのか
0240名無しSUN2018/08/23(木) 22:23:20.18ID:hJiiXvc2
>>233
確かに 舐めてた
0241名無しSUN2018/08/23(木) 22:23:21.11ID:fkmXFn/o
>>223
大阪だけどいつもすまんな
こっちまだ風も雨もふいてないねん
0242名無しSUN2018/08/23(木) 22:23:22.36ID:F55DSTc90
台風は今瀬戸内海かな?
0243名無しSUN2018/08/23(木) 22:23:39.33ID:R7RNpao7
>>214
雨台風じゃなくて風台風なんだが
0244名無しSUN2018/08/23(木) 22:23:48.14ID:cnuz+bDE
大阪直撃やん
0245名無しSUN2018/08/23(木) 22:23:58.76ID:2z6XwhHx
積乱雲がさらに凶悪になってきたな
日の丸がでかくなってあんま動いてないしやべええ
0246名無しSUN2018/08/23(木) 22:24:00.95ID:hKdXq/jM
>>223
志摩に帰省中
風がほんとヤバい
何10年かぶりに窓にガムテープ貼りたいレベル
0247名無しSUN2018/08/23(木) 22:24:09.62ID:T/3aXf5f
滋賀県酷いよ風が、、
窓には寄れないよ!
0248名無しSUN2018/08/23(木) 22:24:09.68ID:3UsJ9d0r
>>243
雨も風も強いよ
0249名無しSUN2018/08/23(木) 22:24:40.76ID:LrEuK1e8
関東の線状降水帯の方もヤバイな
0250名無しSUN2018/08/23(木) 22:24:42.68ID:trWssQ3g
>1
台風20号、シマロン。
今、大阪府内を直撃だが、午後10時過ぎ現在、
まだ、台風の目がはっきりしてるね。
https://i.imgur.com/RsVatcj.jpg

東京都西部だが、なぜか、強風が吹き荒れてるw


自公アベノミクス朝・赤坂亭・酔っぱらい
ウエーイ系パリピらの集団の、人気取り策で、
多数集団処刑された、
>1オウム真理教 麻原ショウコウ魔帝 13使徒 怨念呪術 
効きすぎww

西日本ギガレイン大水害。
日本含め北半球が灼熱酷暑ドームへ。
夏季には稀有な、西日本へ逆走する台風。
首都圏沿岸通過、超ユックリ台風。
2018年8月半ば以降、日本接近または
上陸台風量産体制。
>1台風19号 20号 大型で非常に強いW台風、襲来。

>1自公アベ朝日本政府、アベノミクスでの重税加速、
インフレ誘因からハイパー投機狂乱バブル。
仮想通貨大手コインチェック破たん
預金封鎖。

「カボチャの馬車」アパート粗製乱造スキーム破綻。
>1自公アベ朝日本政府・大本営御推奨モデル、スルガ銀行、
融資時のねつ造・偽装・改ざんフルコンプで、1兆5000億円以上の損害
へw
平成の取り付け騒ぎ 預金封鎖、デノミ、財産税へw

日本列島、GTA-Japan-化計画

日本列島 ブラックラグーン
ロアナプラ国化計画、最終段階突入。

1997年 アジア通貨危機・インドネシア・スハルトノミクスからの
出口戦略、構造改革 超緊縮財政での、
インフラ関連補助金大幅削減、ギガ増税、
慢性的狂乱物価 慢性的オイルショック。
インドネシア巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖。
インドネシア巨大暴動。インドネシア・スハルト超長期政権崩壊。

ソ連 東欧共産圏崩壊後の、ソビエトノミクスからの、
出口戦略、構造改革 超緊縮財政での、慢性的狂乱物価
慢性的オイルショック、預金封鎖、デノミ、財産税。 
  
ここらみたいな、スタグフレーション慢性的構造大不況へ! 
0251名無しSUN2018/08/23(木) 22:24:53.81ID:Z+YkM3ay
何回経験しても台風は怖いもんな
無事を祈ります
0252名無しSUN2018/08/23(木) 22:25:02.40ID:MFJIXSsH
>>223
徳島だけど思ってたよりは全然マシかも
今多分吹き返しだからまだわからんけど
0253名無しSUN2018/08/23(木) 22:25:09.86ID:unWsS+3v
アメダスの風のリアルタイム版って無いの?
0254名無しSUN2018/08/23(木) 22:25:24.89ID:47iqFAkM
平成最後の夏は過激だったな、無事を祈る。
0255名無しSUN2018/08/23(木) 22:25:26.61ID:fkmXFn/o
大阪はまだだよ

このまま北上すると岡山まずくね???
0256名無しSUN2018/08/23(木) 22:25:30.97ID:hSKScsVi
今から本番かぁ@神戸
0257名無しSUN2018/08/23(木) 22:25:54.63ID:Zp8k0deC
播磨灘に入ったな。
1時間ほどで姫路付近に再上陸しそう。
豪雨域がここまで拡大するとは…
0258名無しSUN2018/08/23(木) 22:26:14.60ID:ld+FnsDX
再上陸は姫路より東かな
加古川あたりか?
0259名無しSUN2018/08/23(木) 22:26:16.25ID:YFWmnxiq
関西は災難だな
0260名無しSUN2018/08/23(木) 22:26:44.44ID:ca/k8l5I
情報収集はテレビではなく
ラジオを聞けよ〜!
0261名無しSUN2018/08/23(木) 22:26:47.90ID:b9Cf9eE8
群馬の風雨はなんなの?これ台風なの?
0262名無しSUN2018/08/23(木) 22:27:08.87ID:IN5OnbMQ
やべえええええええ家揺れる
0263名無しSUN2018/08/23(木) 22:27:26.09ID:IunQ/+jq
災害と自民党叩きを合体させる奴はパヨク
0264名無しSUN2018/08/23(木) 22:27:33.66ID:fkmXFn/o
雨はいつものパターンで紀伊半島四国

大阪、この距離で風がこないのは想定外だなあ
0265名無しSUN2018/08/23(木) 22:27:44.40ID:3UsJ9d0r
昼頃にさんざんショボイショボイいってた人達は今どこにいるのだろうか
0266名無しSUN2018/08/23(木) 22:27:45.41ID:FtDgFC4g
雨量自体は和歌山だろ一番やばいの
大阪は都会の排水がどこまで耐えられるか
岡山は左の渦だろうから問題と思う
高知中部は全く雨降らなかった
0267名無しSUN2018/08/23(木) 22:27:56.29ID:iwF9VFIb
台風一過猛暑でまだまだ平成最後の夏は終わらない
0268名無しSUN2018/08/23(木) 22:28:01.01ID:hAQRB1lO
もう明日出勤したないから電線ブチ切れで頼むわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています