関西・近畿気象情報 Part475
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN
2018/08/23(木) 18:03:37.07ID:pPu3tlEX※前スレ
関西・近畿気象情報 Part474
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1534829482/
0945名無しSUN
2018/08/23(木) 23:35:55.85ID:GrkRzulb0946名無しSUN
2018/08/23(木) 23:35:56.51ID:gsaA5EZh0947名無しSUN
2018/08/23(木) 23:36:02.28ID:sZTt+4fv絶対に避難したら危険
0948名無しSUN
2018/08/23(木) 23:36:13.77ID:KMBRAxcr0949名無しSUN
2018/08/23(木) 23:36:19.12ID:+dh9N4RB0951名無しSUN
2018/08/23(木) 23:36:40.59ID:fBwFBaIc最大瞬間風速(〜23:20)
1 位 友ケ島 トモガシマ 和歌山県 南 52.3 m/s 2018/08/23 (23:02)
2 位 室戸岬 ムロトミサキ 高知県 西 45.2 m/s 2018/08/23 (20:36)
3 位 南紀白浜 ナンキシラハマ 和歌山県 南東 43.7 m/s 2018/08/23 (19:04)
4 位 蒲生田 カモダ 徳島県 東 42.6 m/s 2018/08/23 (20:05)
5 位 和歌山 ワカヤマ 和歌山県 南南西 41.0 m/s 2018/08/23 (22:59)
6 位 日和佐 ヒワサ 徳島県 東 41.0 m/s 2018/08/23 (18:43)
7 位 関空島 カンクウジマ 大阪府 南 39.6 m/s 2018/08/23 (23:18)
8 位 明石 アカシ 兵庫県 南東 39.3 m/s 2018/08/23 (23:08)
9 位 洲本 スモト 兵庫県 南 38.5 m/s 2018/08/23 (23:00)
10 位 神戸空港 コウベクウコウ 兵庫県 南 36.5 m/s 2018/08/23 (23:18)
0953名無しSUN
2018/08/23(木) 23:37:00.74ID:U42g/qJa満潮過ぎたのに、窓から海からの逆流…がみえます
@高砂市沿岸
0954名無しSUN
2018/08/23(木) 23:37:14.76ID:IPXc9nLuしかしこれからがピークっぽいな
0955名無しSUN
2018/08/23(木) 23:37:16.23ID:XgyAQUDr0956名無しSUN
2018/08/23(木) 23:37:37.35ID:w8Vx8ukI0957名無しSUN
2018/08/23(木) 23:37:55.86ID:gsaA5EZh早く外へ!
0958名無しSUN
2018/08/23(木) 23:37:58.24ID:8sKbSpiU0959名無しSUN
2018/08/23(木) 23:38:00.35ID:bPEsfGiI0960名無しSUN
2018/08/23(木) 23:38:01.93ID:MC40Vthr0961売国の都きょうと”太郎”
2018/08/23(木) 23:38:12.86ID:CK4spkwmこれこそ熱帯夜京都サンガ・レインや
しかも大爆撃的な暴風付きで
0963名無しSUN
2018/08/23(木) 23:38:21.60ID:fBwFBaIc0966名無しSUN
2018/08/23(木) 23:38:27.17ID:sZTt+4fv危険極まりない
0967名無しSUN
2018/08/23(木) 23:38:36.24ID:pH9oNlQK0968名無しSUN
2018/08/23(木) 23:38:37.95ID:8sKbSpiU0969名無しSUN
2018/08/23(木) 23:38:58.50ID:9xL6lrs3電線のショート
一瞬停電した
凄いわ舐めてた
0970名無しSUN
2018/08/23(木) 23:39:16.19ID:i98ty3KA扇風機ぐらいだったら動くわ
0971名無しSUN
2018/08/23(木) 23:39:23.34ID:FHagt9T60973名無しSUN
2018/08/23(木) 23:39:27.83ID:gsaA5EZh0976名無しSUN
2018/08/23(木) 23:39:41.48ID:fcOTxDrsそういえば湊川は二回も溢れて訴訟沙汰になったね、あれ何区だろ
その大学のあたり(特にその上)は確かにヤバイです
そういえば六甲ケーブルも数年前に崩れて不通になったことあったな
篠原は別の意味でヤバイです
0978名無しSUN
2018/08/23(木) 23:39:46.53ID:XgyAQUDrこの前の13号ほどじゃないだろうとタカをくくっていたのに
0979名無しSUN
2018/08/23(木) 23:39:47.21ID:I53Y+90I消防は火事だけやないし救助もやる
川の危ないところは待機して見てるし
車の水没で助けたり、こんな日はフル稼働や
0980名無しSUN
2018/08/23(木) 23:39:54.70ID:AKhxEjKi0983名無しSUN
2018/08/23(木) 23:41:04.55ID:x6n+cQqOhttp://www.jma.go.jp/jp/flood/pdf/Z__J_JPOE_20180823142000_MET_INF_Jkouzui_RR3000130001_RK00_T70_NJ002n00_image.pdf
多いところで1 時間に 120 ミリの雨が降っています。
0984名無しSUN
2018/08/23(木) 23:41:12.36ID:njhCANNH0987名無しSUN
2018/08/23(木) 23:41:26.98ID:8sKbSpiU0988名無しSUN
2018/08/23(木) 23:41:28.09ID:Lo2WERwW松がだめかもしれない。
0991名無しSUN
2018/08/23(木) 23:41:49.13ID:SP9IVvKv0992名無しSUN
2018/08/23(木) 23:42:01.20ID:ttvQQWp+この先を見届けたいけど、めちゃ眠くなってきた
0993名無しSUN
2018/08/23(木) 23:42:32.45ID:+dh9N4RB0997名無しSUN
2018/08/23(木) 23:43:13.51ID:p0e3UxXa0999名無しSUN
2018/08/23(木) 23:43:22.32ID:aYTh0ciG天気の変化がわかるから便利なようなしんどいような
1000名無しSUN
2018/08/23(木) 23:43:34.46ID:F57ZylQd10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 39分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。