トップページsky
1002コメント184KB

関西・近畿気象情報 Part475

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/08/23(木) 18:03:37.07ID:pPu3tlEX
ニャー
※前スレ
関西・近畿気象情報 Part474
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1534829482/
0774名無しSUN2018/08/23(木) 23:12:09.51ID:vOIjIGHN
横殴りの雨と暴風@寝屋川
しかし、先月の12号よりはマシかも?
これから更にハードになるのか?
0775名無しSUN2018/08/23(木) 23:12:10.39ID:RQ0uCZTP
神戸市北区

なんかえらいことなってきた
0776名無しSUN2018/08/23(木) 23:12:22.72ID:IcM+Ax2y
なんか風向きがかわってきた
目が近づいたかなあ@神戸
0777名無しSUN2018/08/23(木) 23:12:25.31ID:fkmXFn/o
>>759
あのときは
そこら中からあまもりがw

今回はそよ風小雨w
0778名無しSUN2018/08/23(木) 23:12:58.29ID:Dll1AJZ+
滋賀だけど、この風ここ10年では一番かな。
窓のシャッター閉めてるが、家ごと微振動する時に少しビビる。
今ピーク?
0779名無しSUN2018/08/23(木) 23:13:17.12ID:zTfRT7HG
京田辺市
風凄い!
0780名無しSUN2018/08/23(木) 23:13:45.91ID:b9aXLJOm
シャッターがしゃがしゃ鳴ってる@東大阪
0781名無しSUN2018/08/23(木) 23:13:54.42ID:IcM+Ax2y
風圧で窓がゆれ始めた@神戸
0782名無しSUN2018/08/23(木) 23:14:08.65ID:pfmSI/++
淀川区
横殴りの雨
0783名無しSUN2018/08/23(木) 23:14:20.85ID:IPwGnxEH
ところで高潮はどうなったんだ?
0784名無しSUN2018/08/23(木) 23:14:32.99ID:xkeiS5mX
>>736
さんくす、風つよくなってきてる滋賀
0785名無しSUN2018/08/23(木) 23:14:33.16ID:+dh9N4RB
東側から風吹いてる?
東部屋が超うるさい西の部屋は静か@神戸
0786名無しSUN2018/08/23(木) 23:14:35.24ID:Yx2V5zlP
    __      __
   /__\  ./__\
  ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
  ババ様、みんな死ぬの?
0787名無しSUN2018/08/23(木) 23:14:49.08ID:ovBDigd8
975の台風にしては、風が強いな
0788名無しSUN2018/08/23(木) 23:15:00.14ID:9/YZG9XA
急に風が強くなったぞ。吹き返しか。神戸灘。
0789名無しSUN2018/08/23(木) 23:15:05.23ID:qBWRkfmD
家の中だけど風圧で耳が痛い
0790名無しSUN2018/08/23(木) 23:15:12.26ID:0x6ZPgGx
>>778
日本海に抜けてしばらくは吹くやろう
0791名無しSUN2018/08/23(木) 23:15:32.41ID:5+3Isw8t
今回は目がくっきりなんだな
今淡路島の西が完全に台風の目だ
0792名無しSUN2018/08/23(木) 23:15:33.17ID:it30C7fI
雨戸閉めてるのにカーテン揺れるってどんだけ風強いんや。
0793名無しSUN2018/08/23(木) 23:15:35.05ID:nm4umPBh
>>714
は・だ・し ?
0794名無しSUN2018/08/23(木) 23:15:40.79ID:4WheVBL4
30分ほど前から雨風間断なく吹き降り始めた京都市北区
時折ひときわ強い風が吹いて雨粒がガラス窓に叩きつけるような音が聞こえる
0795名無しSUN2018/08/23(木) 23:16:08.96ID:neQdS4M5
23時アメダス
風速40は初めて見た
https://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/wind/211/201808232300-00.png
https://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/rain/211/201808232300-00.png
0796名無しSUN2018/08/23(木) 23:16:11.72ID:T/3aXf5f
床がゆれた!
地震みたい
0797名無しSUN2018/08/23(木) 23:16:16.16ID:pbmW4lK8
光テレビだけどNHKだけ映らない
0798名無しSUN2018/08/23(木) 23:16:22.15ID:cS20ZKsS
荒天の時にすみません
ヌルボ
0799名無しSUN2018/08/23(木) 23:16:32.14ID:nm4umPBh
>>678
おめでとう!
0800名無しSUN2018/08/23(木) 23:16:38.06ID:xkeiS5mX
>>778
この前の、真夜中の台風のほうがキツかったお
寝られないし外ばっかみてた
0801名無しSUN2018/08/23(木) 23:16:40.78ID:B4FUOg9V
これだけ太いやつは久しぶりやのう
0802名無しSUN2018/08/23(木) 23:16:41.33ID:gOSI/eRv
>>797
同じく映らない
0803名無しSUN2018/08/23(木) 23:16:46.48ID:0x6ZPgGx
淡路島と家島の間を台風通過中?
0804名無しSUN2018/08/23(木) 23:16:51.12ID:mmXTihuh
友ヶ島の風速40m/s越えてるのが凄いなwww
0805名無しSUN2018/08/23(木) 23:17:01.90ID:IcM+Ax2y
風やばい
いつぞやの爆弾低気圧並
0806神戸市垂水区舞子駅北二`2018/08/23(木) 23:17:15.98ID:OUvZkM88
https://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?obsrvId=0716900400133&;gamenId=01-1003&stgGrpKind=survForeKjExpl&fldCtlParty=no&fvrt=yes
神戸市垂水区の山田川の水位の上がり方やばい。
0807名無しSUN2018/08/23(木) 23:17:36.19ID:i98ty3KA
>>792
隙間に養生テープ
0808名無しSUN2018/08/23(木) 23:18:19.46ID:WrBAehD5
>>783
なんも見えん状況でそれを聞くんじゃないよ
高潮見に行って・・・
0809名無しSUN2018/08/23(木) 23:18:23.91ID:ZK/hCCUU
>>806
橋に何か挟まったのかと思うくらい急激に水嵩増してるね
0810名無しSUN2018/08/23(木) 23:18:32.28ID:ca/k8l5I
>>795
気温も貼ってくれたら
嬉しいのん(*・ω・*)
0811名無しSUN2018/08/23(木) 23:18:46.95ID://YjqjLh
今回一番被害出るの神戸じゃね?
ヤバいよこれ
0812名無しSUN2018/08/23(木) 23:18:52.12ID:7YXN1ERf
阪神間って小河川多いけど、軒並み氾濫するんじゃないの
あと2時間は強雨降り続けるぞ
0813名無しSUN2018/08/23(木) 23:18:57.76ID:sZTt+4fv
これは外に出れんレベル
0814名無しSUN2018/08/23(木) 23:19:07.51ID:aYTh0ciG
PCの画面揺れてる
0815名無しSUN2018/08/23(木) 23:19:17.41ID:FnnuSemq
>>224
凄くなってるわ
0816名無しSUN2018/08/23(木) 23:19:46.56ID:nRYvPfxI
なんか外で物干し竿が落ちるような凄い音がした
マンションなんだが、うちはなんともなってないので隣の家かな
0817名無しSUN2018/08/23(木) 23:19:53.43ID:it30C7fI
>>807
そうか、台風のときってそういうことするもんなんやな。
覚えとこ。
0818名無しSUN2018/08/23(木) 23:20:01.92ID:gQz198KM
>>786
みんなではないで。
0819名無しSUN2018/08/23(木) 23:20:03.45ID:8sKbSpiU
阪急京都線指令が慌ただしくなってきてる
0820名無しSUN2018/08/23(木) 23:20:16.32ID:FHagt9T6
友ヶ島52mと遂に50越え。
ここ最近この辺りでは記憶にない。
0821名無しSUN2018/08/23(木) 23:20:23.00ID:YGMkSL5b
須磨だけど
南風ヤバイ
0822名無しSUN2018/08/23(木) 23:20:27.40ID:I4UankTe
神戸須磨区
風が凄い、寝られへんやんw
0823名無しSUN2018/08/23(木) 23:20:30.92ID:Lo2WERwW
岸和田、隣が下開き小窓を年中開けっ放し。
屋根飛ばないかな。
後日、家主に連絡しといた方がよさそうだな。
0824名無しSUN2018/08/23(木) 23:20:36.69ID:gQz198KM
>>798
ガッ
0825名無しSUN2018/08/23(木) 23:20:51.90ID:w8Vx8ukI
>>811
いや和歌山
0826名無しSUN2018/08/23(木) 23:20:53.16ID:X7xlG7VC
>>797
光ではないけど同じです。@高砂
NHK総合がうつらない
Eテレは無事、BSもまったく問題ない
0827名無しSUN2018/08/23(木) 23:20:58.97ID:nx9ocdDS
>>820
瞬間的に65mとか吹いてそう
0828名無しSUN2018/08/23(木) 23:21:04.48ID:gVa/MUYE
>>816
うちは物干し竿しまったよー
0829名無しSUN2018/08/23(木) 23:21:09.29ID:DklT/nX8
友ケ島 52.3m/s 23:02

23:10の平均風速も41.9m/s
0830名無しSUN2018/08/23(木) 23:21:10.62ID:YGMkSL5b
神戸にきて10年一番風怖い
0831名無しSUN2018/08/23(木) 23:21:15.26ID:tGPLKYOQ
神戸と大阪でそこまで距離ないのにダメージの差がダンチだな
0832名無しSUN2018/08/23(木) 23:21:21.00ID:a6yMuYFy
>>773
>>777

だよね、はじめて台風の目と言うのも経験したし
近所も停電したり屋根吹っ飛んだり
それに比べると今回屁でもないんだが・・・
まぁこれからひどくなってくるかもだけど
たとえ小さかろうが勢力が弱かろうが、
中心に寄ればやっぱり台風と言うことがよくわかった経験だった
0833名無しSUN2018/08/23(木) 23:21:38.28ID:it30C7fI
>>811
あかんわこれ。
0834名無しSUN2018/08/23(木) 23:21:48.04ID:zbH04ilk
急に雨風強くなってきた
いよいよ本番か
@尼崎
0835名無しSUN2018/08/23(木) 23:21:48.40ID:Dll1AJZ+
夕方は大した事なかったから台風ホンマに来るんかと調子こいてた。
舐めとった。
風やばい。
0836名無しSUN2018/08/23(木) 23:21:49.87ID:XgyAQUDr
今がピークかな、窓に雨が打ち付ける感じになってきた@吹田
0837名無しSUN2018/08/23(木) 23:22:08.61ID:prdKeZq8
伊丹はまだ全然大丈夫なんだが?
0838名無しSUN2018/08/23(木) 23:22:11.03ID:ETA0nCLm
風が収まり出した
目に入ったのか978.4hPa
0839名無しSUN2018/08/23(木) 23:22:15.72ID:zHWBfp3c
>>798
ガッ!!
0840名無しSUN2018/08/23(木) 23:22:28.87ID:ENz5pL1q
風速40.3とか見たことないな
0841名無しSUN2018/08/23(木) 23:22:30.20ID:bPEsfGiI
>>812
神戸から西宮西部くらいのはほぼ直線の川だから、これくらいだと氾濫する隙もなく一気に流れて終わる
土石流でもなれば別だが
0842名無しSUN2018/08/23(木) 23:22:36.86ID:kEbDbMy0
>>806
凄い…
10年くらい前に、神戸の都市河川で急激な水位上昇で人が流されたことなかった?
0843名無しSUN2018/08/23(木) 23:23:03.84ID:fcOTxDrs
神戸
西窓なのに雨が室内に盛大に降り込んでくる
暑いけど窓閉めた
0844名無しSUN2018/08/23(木) 23:23:06.56ID:+dh9N4RB
>>811
神戸の下のほうひどいかもな(山の上に住んでる人はそう呼ぶ)
東京並みにやばいのよなあの辺の小さい川

ランタンライトスタンバイ
0845名無しSUN2018/08/23(木) 23:23:24.90ID:FHagt9T6
>>819
南海指令も慌ただしくなってきた。
0846名無しSUN2018/08/23(木) 23:23:28.60ID:MC40Vthr
風強すぎだろ。閉めたシャッターがガタガタガタガタガタガタガタガタいってる@泉佐野
0847名無しSUN2018/08/23(木) 23:23:35.21ID:gsaA5EZh
神戸須磨、暴風雨えぐすぎて木が千切れそう
0848名無しSUN2018/08/23(木) 23:23:46.16ID:0x6ZPgGx
滋賀 草津やけど、こんだけ吹いてもやっぱり去年の台風21号の方が上かな。
0849兵庫区2018/08/23(木) 23:23:48.38ID:TDIfPd43
向かいの事務所のシャッターが壊れて、風に煽られてガシャーンガシャーンうるさかったが、ついにシャッターでガラス戸を割られた模様。
気の毒。
0850名無しSUN2018/08/23(木) 23:23:51.18ID:zHWBfp3c
>>811
職場の汚いおっさんが神戸住みやから、そいつ一人の頭皮に台風の被害が集中すればいいのになー(´・ω・`)
0851名無しSUN2018/08/23(木) 23:24:03.24ID:7+atQaRR
六甲の砂防ダム群ヤバイぞ。
土砂災害あるかも。
0852名無しSUN2018/08/23(木) 23:24:09.09ID:Gro/xqoC
堺区やけど風がやばくなって来た
0853名無しSUN2018/08/23(木) 23:24:15.72ID:8sKbSpiU
>>845
終電間際だから最後まで走らすつもりかな
0854名無しSUN2018/08/23(木) 23:24:23.62ID:p2Ia4Lds
さすがのおけいはんもスローダウンとか
0855名無しSUN2018/08/23(木) 23:24:24.42ID:+dh9N4RB
雨戸閉めてるけど二階震度2くらいにゆれてるよ
風やばい@神戸
0856名無しSUN2018/08/23(木) 23:24:25.19ID:I53Y+90I
>>789
それ気圧の低下のせい
山とかのぼるとなるやつ
大阪もガンガン気圧下がってる
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-62078.html?areaCode=000&;groupCode=45
誰か膨らんだポテチの袋みせてー
0857名無しSUN2018/08/23(木) 23:24:34.29ID:neQdS4M5
>>810
https://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/211/201808232300-00.png
0858名無しSUN2018/08/23(木) 23:24:37.07ID:gQz198KM
今すごい突風吹いた@京橋。
0859名無しSUN2018/08/23(木) 23:24:38.25ID:bVB5tsyg
>>852
がんばれ!
0860名無しSUN2018/08/23(木) 23:24:47.52ID:ld+FnsDX
そろそろ兵庫県に再上陸とちゃうか

発表は次の更新かな
0861名無しSUN2018/08/23(木) 23:24:59.45ID:8wcRB4Zb
やばいのは和歌山だよ
ありえんほど降ってる
0862名無しSUN2018/08/23(木) 23:25:13.02ID:7YXN1ERf
紀伊半島の雨雲もついに北に動き出したな
これ大阪まで来る?
0863名無しSUN2018/08/23(木) 23:25:18.52ID:xe6ZQG1M
いきなり風と雨やんだわ@加古川
目に入ったってことかい?
0864名無しSUN2018/08/23(木) 23:25:24.49ID:utd+SBxp
こないだと見事に反対側の窓がガンガン揺れてるw
0865名無しSUN2018/08/23(木) 23:25:28.56ID:zHWBfp3c
>>856
そんなんなるんや?
次の台風の時はポテチ買っとこ
…台風前に食べてしまいそうやけど
0866名無しSUN2018/08/23(木) 23:25:31.46ID:YLe69Ekh
明石海峡大橋大丈夫かいな
0867名無しSUN2018/08/23(木) 23:25:33.52ID:7d0oKDAD
いまが1番キツいな茨木
和歌山大丈夫かいな
0868名無しSUN2018/08/23(木) 23:25:39.24ID:ca/k8l5I
>>857
アリガトー とんとん!
0869名無しSUN2018/08/23(木) 23:26:11.06ID:8dr/rzLT
大阪の本番は吹き返しだと思ってる
日本海に抜ける前後が怖いかも
0870神戸市垂水区舞子駅北二`2018/08/23(木) 23:26:27.03ID:OUvZkM88
>>842
都賀川水難事故ね。
0871名無しSUN2018/08/23(木) 23:26:38.09ID:FHagt9T6
>>853
違う、強風の影響で本線運転見合せ。
0872名無しSUN2018/08/23(木) 23:26:38.33ID:XgyAQUDr
今は暗くて分からないけど、明るくなったら和歌山北部や奈良南部の山間部は相当被害が出てそう
0873名無しSUN2018/08/23(木) 23:26:51.52ID:Gro/xqoC
>>859
ありがとう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています