トップページsky
1002コメント184KB

関西・近畿気象情報 Part475

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/08/23(木) 18:03:37.07ID:pPu3tlEX
ニャー
※前スレ
関西・近畿気象情報 Part474
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1534829482/
0453名無しSUN2018/08/23(木) 21:55:50.51ID:UHAvnWTu
ベランダ大丈夫かなとドア開けようとしたけど風が強くて開かなかった…
0454名無しSUN2018/08/23(木) 21:55:59.61ID:4ASsEwek
淡路島の西側に行ってくれそうだな
0455名無しSUN2018/08/23(木) 21:56:08.91ID:DkmdkVgc
>>413
明日の夜は雨みたいやで
0456名無しSUN2018/08/23(木) 21:56:13.08ID:7bQo7KJt
>>444
そういえば大和路線は明日も通常運転ってなってるね。
0457名無しSUN2018/08/23(木) 21:56:40.63ID:ca/k8l5I
情報収集はテレビは当てにせず
ラジオを聞くんやで〜!
0458名無しSUN2018/08/23(木) 21:57:13.17ID:G30FU1pj
和歌山の洪水予報がやばすぎわろち
0459売国の都きょうと”太郎”2018/08/23(木) 21:57:20.74ID:CK4spkwm
雨〜降るやっ 雨降るやっ 雨降るやっ 雨〜降るや〜〜♪
0460名無しSUN2018/08/23(木) 21:57:43.99ID:T3kKWx7A
>>440
タコマナローズ橋みたいになったら一大ニュースやな
0461名無しSUN2018/08/23(木) 21:57:51.92ID:TyDnsKGF
まだ、まぁ大丈夫なのか結構ヤバそうなのかヤバいのか分からねぇ…
0462名無しSUN2018/08/23(木) 21:57:55.70ID:zHWBfp3c
>>452
はぇ〜綺麗な渦やねぇ
0463のりこ@和歌山2018/08/23(木) 21:58:28.52ID:c1jUaehv
おい!笑 やばいっすわ笑
0464名無しSUN2018/08/23(木) 21:59:01.59ID:MySWIYfe
東にズレて再上陸兵庫かよ すでに雨風ハゲしい神戸
0465名無しSUN2018/08/23(木) 21:59:20.96ID:ca/k8l5I
家がミシッと軋むような風が来たぞ
0466名無しSUN2018/08/23(木) 21:59:41.12ID:KuduoaBr
>>395
相変わらず風がすごいけどピークは過ぎたような
ありがとう
0467名無しSUN2018/08/23(木) 21:59:45.19ID:2Tity0sq
>>415
@奈良市
0468名無しSUN2018/08/23(木) 22:00:05.53ID:hx9tF+3a
>>452
見事な渦潮ですなw
0469名無しSUN2018/08/23(木) 22:00:09.17ID:Da/MoiIo
988hp 寝屋川 プロトレック
0470名無しSUN2018/08/23(木) 22:00:09.68ID:fRuAgYXw
ちょうど今、近畿が台風の東に入ってるんやろね
0471名無しSUN2018/08/23(木) 22:00:29.56ID:7YXN1ERf
加古川〜明石らへんに再上陸か?
0472名無しSUN2018/08/23(木) 22:00:40.92ID:MySWIYfe
充電しておいた携帯を手元に置いている 停電怖い
0473名無しSUN2018/08/23(木) 22:01:10.20ID:6n7KK+WW
>>440
通行止めはけっこうギリギリまでやらないよね明石海峡大橋
一旦止まったらなかなか解除しやがらねえけど
0474名無しSUN2018/08/23(木) 22:01:31.57ID:bPEsfGiI
古座川とかえらいことになってそうだが、ここの人で住民はいないだろうからよくわからんな

京阪神に大雨ってのとはスレの速度も違うし・・・
0475名無しSUN2018/08/23(木) 22:01:37.17ID:2Tity0sq
NHK十津川中継すごい雨
0476名無しSUN2018/08/23(木) 22:01:47.42ID:0quxORbD
1時間前

https://i.imgur.com/b42r9T5.jpg

現在

https://i.imgur.com/l2vdsk1.jpg
0477名無しSUN2018/08/23(木) 22:01:55.33ID:YGTYr6zU
徳島の風速がイッキに落ちたので台風の目の付近に入った感じ
0478名無しSUN2018/08/23(木) 22:01:59.16ID:ca/k8l5I
>>452
この画像よくわかって良いわ
0479名無しSUN2018/08/23(木) 22:02:04.89ID:r/o+k4N3
雨、風が強いよ!!

神戸市西区
0480名無しSUN2018/08/23(木) 22:03:19.61ID:qyDEs+gW
いよいよ阪神地域も暴風域に入りだしたか
0481名無しSUN2018/08/23(木) 22:03:36.12ID:Ye2YjAX+
台風クソ雑魚すぎる
また大阪が勝ってしまった
0482名無しSUN2018/08/23(木) 22:03:49.19ID:JJt2p258
今回は大きな被害が出そうな予感
0483名無しSUN2018/08/23(木) 22:04:11.44ID:s+ObVxRL
滋賀はたまに強い風は吹くが、ほぼ無風。
0484名無しSUN2018/08/23(木) 22:04:14.62ID:ld+FnsDX
あかん、二階にいるんだが
東側の窓がガタガタいって恐い…
0485名無しSUN2018/08/23(木) 22:04:16.78ID:FHagt9T6
関空はクローズで飛行機飛んでないわ。
0486名無しSUN2018/08/23(木) 22:04:32.60ID:RcyfI5VA
更新しても阿南市付近のままって
動いてないのか?
0487名無しSUN2018/08/23(木) 22:05:12.86ID:/RIK2K0j
滋賀の草津の方は暴風だお
音がうるせぇ
0488名無しSUN2018/08/23(木) 22:05:28.94ID:RcyfI5VA
徳島付近になってた
ごめん
0489名無しSUN2018/08/23(木) 22:05:38.92ID:a6esEIqe
ギリギリ四国に上陸するかしないかの進路だしこのままだと大阪辺りも危ないだろ
予報だとほぼ四国にがっつり上陸する感じだったのに
0490名無しSUN2018/08/23(木) 22:05:58.96ID:1XC2yi3V
風すごいけど雨はどうなの?@天理市
0491名無しSUN2018/08/23(木) 22:06:18.57ID:fkmXFn/o
大阪なんもこねー
しずかなこさめ
0492名無しSUN2018/08/23(木) 22:06:50.68ID:NCAAGnE2
家が揺れますね@池田
0493名無しSUN2018/08/23(木) 22:07:41.28ID:MySWIYfe
鳴門海峡あたりに目があるんちゃうか
0494名無しSUN2018/08/23(木) 22:07:44.38ID:pM3FNUOU
風うるさいし雨も降ってるけどすげえ蒸し暑い
こういう害しかもたらさない無能は嫌い
0495名無しSUN2018/08/23(木) 22:07:48.72ID:msHDK4Xs
武田尾のあたり溢れるんちゃうん
0496名無しSUN2018/08/23(木) 22:07:59.90ID:7YXN1ERf
もともと兵庫に大雨予想出てたけど
東にずれたから大阪北部もやばいのでは
0497名無しSUN2018/08/23(木) 22:08:11.17ID:pbmW4lK8
洲本IC〜鳴門IC(上下線)
横風の為、通行止め
0498名無しSUN2018/08/23(木) 22:08:17.54ID:WarPIoaY
>>449
大多数の国民の意見…
一度綺麗さっぱり吹き飛ばしてもらえ。
0499名無しSUN2018/08/23(木) 22:08:18.78ID:fkmXFn/o
中心は海上とおもう
0500名無しSUN2018/08/23(木) 22:08:25.14ID:JJt2p258
鉄筋マンションはあまり危機感を感じない
0501名無しSUN2018/08/23(木) 22:08:30.28ID:neQdS4M5
紀伊山地に敬礼せなあかん
https://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/rain/211/201808232200-00.png
0502名無しSUN2018/08/23(木) 22:08:37.87ID:tGPLKYOQ
最近の台風は雨も降らんな
0503名無しSUN2018/08/23(木) 22:08:50.57ID:YGTYr6zU
徳島市から淡路島の西を通って姫路・高砂・加古川あたり再上陸かな?
0504名無しSUN2018/08/23(木) 22:08:52.16ID:0lQHOPVi
目に入りそうな加古川明石らへんは瀬戸大橋コースじゃなくなってかなり命拾いしたな
まあ明石停電で致命傷食らってるけど
0505名無しSUN2018/08/23(木) 22:08:54.37ID:pfmSI/++
>>476
えぇ…(困惑)
0506名無しSUN2018/08/23(木) 22:09:08.34ID:MySWIYfe
加古川市のほうに向かっているような気がする
0507名無しSUN2018/08/23(木) 22:09:09.86ID:FHagt9T6
和歌山の停電2万軒越えた。
淡路島も徐々に停電増えてきた。
0508名無しSUN2018/08/23(木) 22:09:24.56ID://YjqjLh
>>476
やっぱり奈良と大阪は都ですわ
守られとるんですわ
0509名無しSUN2018/08/23(木) 22:10:49.33ID:6WxP9szw
今後このまま北上して行くのなら、積乱雲を遮るものが何も無いので、
兵庫県の中の人達は厳重な警戒が超必要!
大雨だけでは無く、高潮&暴風にも最大限の警戒を!
以前に近くで災害があった所に住む知人や家族がいる人は連絡を!
今なら間に合う早め早めの避難を!!
0510名無しSUN2018/08/23(木) 22:11:05.77ID:pnAuS/FX
堺まだ風が少しある程度。拍子抜け。
0511名無しSUN2018/08/23(木) 22:11:07.55ID:YGTYr6zU
>>501
敬礼するのは和泉山脈やで
0512名無しSUN2018/08/23(木) 22:11:07.67ID:cZK8QYD+
今慶野松原ら辺かな
0513名無しSUN2018/08/23(木) 22:11:16.17ID:fkmXFn/o
再上陸で大阪にもえいきょうでるかな?
0514名無しSUN2018/08/23(木) 22:11:22.17ID:JL8xVSXr
>>455
そっか、その雨で気温も下がればいいのにね
0515名無しSUN2018/08/23(木) 22:11:43.64ID:o40Dq2ff
>>393
Shall we dance?
0516名無しSUN2018/08/23(木) 22:12:01.55ID:pbmW4lK8
明石大橋もランプ回してる車走り回ってるから通行止めなりそうだね
0517名無しSUN2018/08/23(木) 22:12:18.33ID:1+7UIdFf
大阪強すぎてつまらん
桐蔭並だわ
0518名無しSUN2018/08/23(木) 22:12:37.19ID:ca/k8l5I
紀伊半島!仕事し過ぎ!
0519名無しSUN2018/08/23(木) 22:12:51.63ID:VtV3eq27
垂水だけど家揺れてる
台風右じゃないのになんでこんな暴風なのか
0520名無しSUN2018/08/23(木) 22:12:55.14ID:t4fpqC1x
大阪はバリア突破されたか
0521名無しSUN2018/08/23(木) 22:13:04.30ID:ClAODmd5
京都の書き込みが少ないな
0522名無しSUN2018/08/23(木) 22:13:42.45ID:bPEsfGiI
阪神もやられだした。阪急は普通に動いてる
0523名無しSUN2018/08/23(木) 22:13:43.47ID:zTfRT7HG
京田辺市

今すごい風
家揺れてる!
何これ
0524名無しSUN2018/08/23(木) 22:13:55.19ID:pVw/4Rgl
宇治はバリアがめっちゃ効いてるわ
午前から近づいてきた雨雲を消しまくってる
0525名無しSUN2018/08/23(木) 22:14:47.40ID:zHWBfp3c
>>498
やめてや、大阪府民全員が>>449みたいな下品なアホと違うって
バカ山?そんなん初めて聞いた
育ち悪すぎるわ(´・ω・`)
0526名無しSUN2018/08/23(木) 22:15:11.56ID:7Sk7Ig+8
坂下さん化粧取れててワラタ
0527名無しSUN2018/08/23(木) 22:15:15.48ID:gQz198KM
>>524
10円玉バリアか?
0528のりこ@和歌山2018/08/23(木) 22:15:32.87ID:c1jUaehv
まあ、和歌山県民もアンチ大阪やからお互い様や笑
0529名無しSUN2018/08/23(木) 22:15:49.93ID:zHWBfp3c
>>508
そんなん言うたら京都人がマウンティングしに来るで(´・ω・`)
0530名無しSUN2018/08/23(木) 22:15:50.50ID:8sKbSpiU
風はきつくなってきてるけど雨はそうでもないな@京都市北区
0531名無しSUN2018/08/23(木) 22:16:25.23ID:MySWIYfe
970hPaで赤穂市に再上陸した2014年11号のときより神戸ヤバそう
0532名無しSUN2018/08/23(木) 22:16:52.13ID:eqHQOqY4
京都風が去年の10月並みやわ
家が揺れてる
0533名無しSUN2018/08/23(木) 22:17:19.92ID:2E0Njk6n
安賃貸マンション最上階だから建物揺れるわガラス戸に雨風が打ち付けてすごい音してるわで怖すぎる
0534名無しSUN2018/08/23(木) 22:17:30.93ID:zMDn7wJG
まもなく台風の本体の真っ赤なトマトが須磨〜明石に上陸致します。
0535名無しSUN2018/08/23(木) 22:17:55.69ID:fkmXFn/o
神戸の風はドラのってるからな
0536名無しSUN2018/08/23(木) 22:18:22.93ID:CzR1wJIw
風yabe-! 家が震えてる 
0537名無しSUN2018/08/23(木) 22:18:35.32ID:7Sk7Ig+8
予想よりもエコーが東寄りだな。大阪も相当降るぞ。
0538名無しSUN2018/08/23(木) 22:18:35.83ID:pVw/4Rgl
もうずっと奈良南東部と三重南西部が雨雲に徹底的に攻撃されてるね
0539名無しSUN2018/08/23(木) 22:18:39.00ID:WCF9Z/vs
>>510
長くても30分〜1時間ほど吹くぐらいじゃないかねー@松原市
0540名無しSUN2018/08/23(木) 22:18:39.70ID:ld+FnsDX
坂下さん
こないだの台風の時徹夜で
朝までだった
今夜も徹夜やろか
0541名無しSUN2018/08/23(木) 22:19:33.59ID:q7236J+R
神戸市北区、風雨が強まってきた。
0542名無しSUN2018/08/23(木) 22:20:12.77ID:usXtkFc+
今停電なったら暑くて大変
0543名無しSUN2018/08/23(木) 22:21:06.84ID:ETA0nCLm
播磨町、スマホで983.9
怖い
0544名無しSUN2018/08/23(木) 22:21:11.96ID:CDie1Yx7
夕方くらいには暴風域に入る確率ぐんぐん下がって30%とかしょぼしょぼやったのに21時更新で大阪100%になってたくっそわろ
0545名無しSUN2018/08/23(木) 22:21:27.16ID:FHagt9T6
東海道新幹線再度運転見合せ。岐阜羽島〜米原で強風の為。
0546名無しSUN2018/08/23(木) 22:21:30.32ID:4MU3hFxK
熊野川 やばくないか?
0547名無しSUN2018/08/23(木) 22:21:45.80ID:7Sk7Ig+8
別れたカップルがより戻る感じやなw
https://i.imgur.com/OnlmFmx.png
0548名無しSUN2018/08/23(木) 22:22:10.40ID:0quxORbD
>>547
イチャイチャしやがって…
0549名無しSUN2018/08/23(木) 22:23:08.55ID:saEln/AG
雨が凄くなってきた
暴風雨@明石
0550名無しSUN2018/08/23(木) 22:23:24.69ID:qOrYZ6g/
再上陸ってどういう事なん
0551名無しSUN2018/08/23(木) 22:23:58.15ID:ld+FnsDX
室外機の逆回転が心配で
クーラーとめました
暑い
@京都市伏見区
0552名無しSUN2018/08/23(木) 22:24:22.09ID:P05Z5oQF
たいした事ないとか言ってた奴誰だよ
メッチャ雨風エグいんだが?@垂水
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています