トップページsky
1002コメント184KB

関西・近畿気象情報 Part475

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/08/23(木) 18:03:37.07ID:pPu3tlEX
ニャー
※前スレ
関西・近畿気象情報 Part474
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1534829482/
0349名無しSUN2018/08/23(木) 21:18:28.95ID:HeEQMx4N
風がやばい 大阪
誰だよ影響ないと書いてたやつ
0350名無しSUN2018/08/23(木) 21:19:15.00ID:p2Ia4Lds
俺んち無敵
https://i.imgur.com/LiJTd7n.jpg
0351名無しSUN2018/08/23(木) 21:19:36.59ID://YjqjLh
風がヤバいとか言ってる奴外出てみろ!
意外に大したことない!
0352名無しSUN2018/08/23(木) 21:20:27.79ID:zgEQdGx2
>>350
今からくるんやて!
0353名無しSUN2018/08/23(木) 21:20:37.99ID:dL+8RiAu
19時ごろ軽で信号待ちしてたら風でユッサユッサ揺さぶられてちょっと怖かったな
0354名無しSUN2018/08/23(木) 21:21:13.62ID:FHagt9T6
東海道新幹線新大阪〜京都で飛来物の支障により運転見合せ。
0355名無しSUN2018/08/23(木) 21:21:16.30ID:xFxR1E3R
>>351
ヤバいんやって、

あとこれから本体の暴風雨だから覚悟・気を抜くなよ
0356名無しSUN2018/08/23(木) 21:21:25.41ID:qB3BXOa+
風の音が怖すぎる@東大阪
0357名無しSUN2018/08/23(木) 21:22:40.00ID:flhCEBum
風がびゅーびゅー鳴り始めてきた
なんかこわい@東大阪
0358名無しSUN2018/08/23(木) 21:23:12.12ID:fBwFBaIc
和歌山停電してるやん
0359名無しSUN2018/08/23(木) 21:23:40.48ID:HNUmjigY
これから強くなるってゆーてたけどな
0360名無しSUN2018/08/23(木) 21:23:49.30ID:fcOTxDrs
隣の家がベランダの植木鉢とか椅子とか灯油缶とかゴミ箱バケツ
まったく片付けずに放置してるし
うちに飛んできたらどうしてくれよう
0361名無しSUN2018/08/23(木) 21:24:36.35ID:SH9q27Mp
通常の3倍以上の赤い奴の今後の動向に注目
http://imgur.com/xbIhHjH.jpg
http://imgur.com/yTYbiKP.jpg
http://imgur.com/k2Ombf6.jpg
0362名無しSUN2018/08/23(木) 21:24:42.39ID:XgyAQUDr
>>360
うちも隣家が数年間空き家で手入れしていないから、突風が吹くと瓦とか飛びそうで怖い
0363名無しSUN2018/08/23(木) 21:24:58.02ID:7bQo7KJt
いきなり強風のレベルが上がった@福島区
0364名無しSUN2018/08/23(木) 21:25:18.36ID:rPdpWILI
>>360
すまんな
0365名無しSUN2018/08/23(木) 21:25:49.37ID:3HCvUt3/
風強いけど特に何もなし@神戸
0366名無しSUN2018/08/23(木) 21:25:57.93ID:fcOTxDrs
>>362
こっちは手が出せないし、殺生だよね
被害が出たら誰が責任取ってくれるんだ
0367名無しSUN2018/08/23(木) 21:26:35.88ID:IcM+Ax2y
ピークは24時ぐらい?
0368名無しSUN2018/08/23(木) 21:26:47.69ID:msHDK4Xs
三田市民だけど日付変わる頃がやばそう、宝塚の方もすごそうだけど
今も竹藪が折れるんじゃないかってほど強風
とりあえずベランダの簾をしまったわ
0369名無しSUN2018/08/23(木) 21:27:04.61ID:p2Ia4Lds
ま、願わくばピーク時に地震だけはやめてや
0370名無しSUN2018/08/23(木) 21:27:06.06ID:hAQRB1lO
風びゅーびゅーで家揺れてる@明石
0371名無しSUN2018/08/23(木) 21:27:09.12ID:stxVUUfk
ついに雨降ってきた@緑地公園
0372名無しSUN2018/08/23(木) 21:27:15.25ID:fcOTxDrs
>>364
おまいが隣人か
0373名無しSUN2018/08/23(木) 21:27:38.22ID:QCuOpAwt
紀伊水道きちゃったか
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/estimatel/1820-00.png
0374名無しSUN2018/08/23(木) 21:27:53.25ID:fRuAgYXw
時々家が揺れるくらいものすごい風が吹いてる@京都伏見区
0375名無しSUN2018/08/23(木) 21:28:22.27ID:Lo2WERwW
岸和田
隣が南側下開き小窓を年中開きっぱなしがどうなるか。
0376名無しSUN2018/08/23(木) 21:28:32.53ID:wnE1Eom2
http://soemon-cho.com/active/camera/
ミナミのライブカメラ ふつーに歩いてるな
0377名無しSUN2018/08/23(木) 21:28:33.37ID:fRuAgYXw
>>371
公園でなにしてんだよww
0378名無しSUN2018/08/23(木) 21:28:48.49ID:stxVUUfk
>>373
暴風域ちっさ
0379名無しSUN2018/08/23(木) 21:29:03.61ID:Iaj5JCJL
>>373
あともう少しでいらっしゃいませか
0380名無しSUN2018/08/23(木) 21:29:12.08ID:stxVUUfk
>>377
むふふ…
0381名無しSUN2018/08/23(木) 21:29:40.78ID:w8Vx8ukI
>>378
w
0382名無しSUN2018/08/23(木) 21:29:49.22ID:KuduoaBr
風がすごすぎて家が揺れてる@和歌山沿岸部
0383名無しSUN2018/08/23(木) 21:29:59.79ID:bPEsfGiI
急に強く振り出したわ@西宮苦楽園
0384名無しSUN2018/08/23(木) 21:30:08.51ID:saEln/AG
風がヤバい@明石
0385名無しSUN2018/08/23(木) 21:30:35.78ID:S2e8xV0Z
突風たまにくるのが怖い@中央区
0386名無しSUN2018/08/23(木) 21:30:39.99ID:fRuAgYXw
>>354
あんだってえ?!
0387名無しSUN2018/08/23(木) 21:31:26.40ID:xFxR1E3R
台風本体の積乱雲雨雲大阪へ到達により鉄壁崩壊
0388名無しSUN2018/08/23(木) 21:31:41.57ID:ENz5pL1q
加古川は真ん中あたりだから意外と大したことないか
0389名無しSUN2018/08/23(木) 21:31:51.58ID:4WheVBL4
台風が近寄ってきそうな時は室戸岬と潮岬の間を防潮扉で締め切っちゃえ
0390名無しSUN2018/08/23(木) 21:32:00.68ID:Iaj5JCJL
大阪ってこんなに台風くる所だったかなw
0391名無しSUN2018/08/23(木) 21:32:32.79ID:42Z5Ovzh
トンデラハウスの大冒険
0392名無しSUN2018/08/23(木) 21:33:42.64ID:CDie1Yx7
なんか今ぶぉおおおおって風が抜けてカランカランって何か飛んでった@西成
0393名無しSUN2018/08/23(木) 21:34:57.70ID:kEbDbMy0
俺の家は近江住宅だから鉄壁
先月の豪雨では雨漏り程度で済んだ。
0394名無しSUN2018/08/23(木) 21:35:48.99ID:ZmTcu9gz
風で家が揺れるってスゴイなぁ
地震かと思っちゃったよ
0395名無しSUN2018/08/23(木) 21:35:56.24ID:vrbclqp1
>>382
和歌山だいじょうぶかー
0396名無しSUN2018/08/23(木) 21:36:13.55ID:R7fESiMU
JR京都線運転見合せなのに
阪急京都線平常運転
この差はなぜ?
0397名無しSUN2018/08/23(木) 21:36:21.93ID:YGTYr6zU
大阪はまだ風向は東なのでピークじゃないな
風のピークは南東→南→南西になる時と思う
0398名無しSUN2018/08/23(木) 21:36:47.10ID:gQz198KM
風がアラブりだした@京橋。
0399名無しSUN2018/08/23(木) 21:36:52.58ID:CmPqrWqn
風がスゴイなぁ・・・@和歌山市
なんか色んなモノが転がっていく音がするw
0400名無しSUN2018/08/23(木) 21:38:35.42ID:wl06jNuP
風雨の音より雨戸シャッターの音がうるさくて眠れない@大阪高石市
0401名無しSUN2018/08/23(木) 21:38:56.32ID:V9MLMStb
あんまり大したことない
0402名無しSUN2018/08/23(木) 21:39:33.89ID:p2Ia4Lds
プロトレックの気圧計が989やて。
0403名無しSUN2018/08/23(木) 21:39:39.45ID:CDie1Yx7
>>396
JRは運転エリアが広くてあちこちで影響出やすいから慎重になるねん
阪急京都線が止まって嵐山線だけ動いててもなんとなく納得やろ?
0404名無しSUN2018/08/23(木) 21:39:53.85ID:3M7dfV0I
雨降らねえええええ
0405名無しSUN2018/08/23(木) 21:39:55.50ID:SH9q27Mp
和歌山とんでもない!
あの赤い奴がこっちに来たら((( ;゚Д゚)))
http://imgur.com/CP55dMg.jpg
0406名無しSUN2018/08/23(木) 21:40:14.61ID:HFmcUoxL
不慮の停電が怖いから
PC落としてスマフォ運用に移行します
0407名無しSUN2018/08/23(木) 21:40:40.46ID:qOrYZ6g/
尼崎は雨より風がヤバいか
0408名無しSUN2018/08/23(木) 21:40:58.40ID:2Tity0sq
外が凄い音してるベランダへ偵察行ってくるわ
0409名無しSUN2018/08/23(木) 21:42:04.08ID:HrbKZzOJ
雨は全然やな@大阪市西区
風は時折吹っ飛ばされそうなのが吹く
0410名無しSUN2018/08/23(木) 21:42:18.68ID:YGTYr6zU
停電やばいよね〜
今からでも少しでもスマホ充電を!
懐中電灯とラジオと冷房止まった時ようにうちわスタンバイ (^_^;)
0411名無しSUN2018/08/23(木) 21:42:28.88ID:Wxawy19n
>>351
薄毛をバカにするな
なびいてしまうんだよ
0412名無しSUN2018/08/23(木) 21:42:43.08ID:X2WbNMvd
京都やけど風はキツいけど雨はそこまでやなあ
結局あんま降らんと終わりそう
0413名無しSUN2018/08/23(木) 21:42:46.95ID:JL8xVSXr
海岸ぷちから少し離れてるけど高台から海が見える地域
満潮時前後に強い風が長引いたら潮が巻き上げられて壁や窓がベタベタになるのよ
通り過ぎた後にひと雨来ないかな
0414名無しSUN2018/08/23(木) 21:43:07.50ID:WEm3f/Qa
>>393
雨漏りとシロアリは、家の終わりの始まりやぞ
0415名無しSUN2018/08/23(木) 21:43:14.51ID:QCuOpAwt
>>401>>404>>408このへんとか場所かけよー
0416名無しSUN2018/08/23(木) 21:43:30.93ID:bPEsfGiI
>>411
平成も終わろうっていうのにまだ髪なんかはやしてんのかよ
0417名無しSUN2018/08/23(木) 21:43:55.84ID:gQz198KM
強めの雨音を確認@京橋。
0418名無しSUN2018/08/23(木) 21:44:22.86ID:fVlsPGH/
停滞して再発達してるよこれ
0419名無しSUN2018/08/23(木) 21:44:40.48ID:F57ZylQd
風も雨も強まってまいりました@岸和田沿岸部
0420名無しSUN2018/08/23(木) 21:45:12.95ID:bPEsfGiI
いつかみたいに六甲山とかにも塩害でたらいやだなー
ウチも内陸5キロだけどあのときは窓に塩ついてたわ
0421名無しSUN2018/08/23(木) 21:45:39.62ID:TGXK5jBY
前回と比べると今回は大したことなさそうだな
0422名無しSUN2018/08/23(木) 21:46:04.08ID:ld+FnsDX
ときおり突風が吹き出しました
雨はたいして降ってない感じ
@京都市伏見区
0423名無しSUN2018/08/23(木) 21:46:05.38ID:t4fpqC1x
泉佐野、雨が本降りになってきた。
和歌山市の風が強まってきたってことは、
もうすぐこっちにも来るな
0424名無しSUN2018/08/23(木) 21:46:26.79ID:/pywZYUP
あかん蒸し暑いわクーラーつける
0425名無しSUN2018/08/23(木) 21:46:40.57ID:bPEsfGiI
和歌山メッチャ停電してるやん。ウチも淡路や明石あたりでしてるっぽい
0426名無しSUN2018/08/23(木) 21:46:50.26ID:XGnrHVe6
本体の雨雲はガチで災害クラスの雨量だな
一旦四国寄りに予想に変えて結局東に傾いたので
ダイレクトにレッドゾーンの雨雲京阪神に掛かるな
0427名無しSUN2018/08/23(木) 21:46:50.85ID:V38ReleI
暴風で家が揺れるー(@@)@川西北
0428名無しSUN2018/08/23(木) 21:47:52.85ID:V0+mqzaO
雨は秋雨よりショボいが風だけはいっちょ前にやかましい
0429名無しSUN2018/08/23(木) 21:48:13.33ID:bPEsfGiI
もう鳴門のへんに目っぽいのきてるやん
0430名無しSUN2018/08/23(木) 21:48:28.42ID:r1tFvzky
きな臭くなってきたな
0431名無しSUN2018/08/23(木) 21:48:45.38ID:CmPqrWqn
防災無線放送が何か言っているが・・・風の音がすごくてわからんw
0432名無しSUN2018/08/23(木) 21:50:11.44ID:tfweD7s8
ついに人参の先っちょが大阪に侵入してきよったで!
http://imgur.com/knf8u7O.jpg
0433名無しSUN2018/08/23(木) 21:51:10.94ID:zHWBfp3c
>>411
>>416
また髪の話してる(´・ω・`)
0434名無しSUN2018/08/23(木) 21:51:18.59ID:S2e8xV0Z
風が怖い眠い@中央区
0435名無しSUN2018/08/23(木) 21:51:31.75ID:9TrCeyFr
降雨開始。さあ戦慄の夜の始まりだ@住之江
0436名無しSUN2018/08/23(木) 21:51:33.27ID:FHagt9T6
明石や草津で停電してる。
和歌山は更に増えて2万軒になりそう。
0437名無しSUN2018/08/23(木) 21:52:10.29ID:uoCpk5+P
>>432
1番気持ちいい瞬間やな
0438名無しSUN2018/08/23(木) 21:52:22.18ID:ttvQQWp+
おーやっと台風らしい風の音と勢いになってきた
雨はまだ殆ど降ってない    @大津市中部
0439名無しSUN2018/08/23(木) 21:52:41.47ID:Q/t6Qxf1
今なら地震で揺れても台風のせいだと思える自信がある
0440名無しSUN2018/08/23(木) 21:52:55.78ID:e+MmhcWd
明石海峡大橋のライブカメラ見てるけど普通に車走ってる凄いタフだな、映像見てて判るくらいの風雨なのに
0441名無しSUN2018/08/23(木) 21:53:04.48ID:jT9lhNOQ
暴風雨@泉佐野
0442名無しSUN2018/08/23(木) 21:53:11.34ID:p04bqT3f
荒れてきた荒れてきた@大阪南部
明日7時は暴風警報はずれてる?
0443和歌山市北部2018/08/23(木) 21:53:11.96ID:4MU3hFxK
停電 和歌山県:約19,570軒
0444名無しSUN2018/08/23(木) 21:53:29.01ID:S/J3vNj5
明日JR大和路線動いてくれよー
0445名無しSUN2018/08/23(木) 21:54:07.12ID:zHWBfp3c
福島区はやっと雨降ってきた
風も吹いてるけど、暴風には程遠いよ
0446名無しSUN2018/08/23(木) 21:54:15.15ID:S2e8xV0Z
>>440
え!すぐ止まるイメージなのに、明石大橋
0447名無しSUN2018/08/23(木) 21:54:21.52ID:fkmXFn/o
大阪そよ風小雨
台風どこだ
0448名無しSUN2018/08/23(木) 21:54:23.67ID:TC3qebek
強風が吹いてきた〜 @島本町

島本を知ってる人少ないだろうなぁ
サントリーウイスキーの山崎醸造所は、大山崎町ではなく、島本町山崎に在るんだよ
0449名無しSUN2018/08/23(木) 21:54:32.76ID:91HBDCJn
おいおい
強雨帯が大阪様まで入ってきとるやんけ
バカ山お奈良ちゃんと受け止める仕事しろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています