@@@@@@@ 台風情報2018 37号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2018/08/23(木) 07:56:12.50http://www.jma.go.jp/jp/typh/
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
前スレ
@@@@@@@ 台風情報2018 36号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1534924613/
0446名無しSUN
2018/08/23(木) 13:02:23.24ID:Bip2pZER0448名無しSUN
2018/08/23(木) 13:04:47.01ID:iwF9VFIb0449名無しSUN
2018/08/23(木) 13:05:03.47ID:1o+PCAqB0451名無しSUN
2018/08/23(木) 13:05:42.06ID:aLwS8VtS0453くちあたフルごりら!!
2018/08/23(木) 13:06:25.38ID:JVqCxClp性欲鰯しけどw
なんか知らんけど?
0454名無しSUN
2018/08/23(木) 13:09:09.68ID:UTvyWX+h0455名無しSUN
2018/08/23(木) 13:10:40.05ID:bOnyDMVa0456名無しSUN
2018/08/23(木) 13:10:40.32ID:kHLlWbb2全体的にクッキリしてたのがこの数時間
雲がモヤモヤしてきたのはどういうことだろうな
0457名無しSUN
2018/08/23(木) 13:10:49.11ID:NKvRULfK0458名無しSUN
2018/08/23(木) 13:11:14.24ID:jEL+7Cfq関西は大丈夫だろう
0459名無しSUN
2018/08/23(木) 13:11:52.14ID:vcpjZL8C0460名無しSUN
2018/08/23(木) 13:11:56.12ID:koWmNrS+0461名無しSUN
2018/08/23(木) 13:13:04.60ID:YNYE+jIFどっちやねん!
0463名無しSUN
2018/08/23(木) 13:13:19.18ID:ioxD2w6uばあちゃん 早目に避難してね
0464名無しSUN
2018/08/23(木) 13:13:44.45ID:d8vwzBOr31.4゚N 134.8゚E
http://www.jma.go.jp/jp/wave/imgs/pres-temp-21708.png
10時 991.6hPa
11時 985.5hPa
12時 978.1hPa
13時 972.8hPa
0465名無しSUN
2018/08/23(木) 13:13:52.14ID:mAQp/doW0466名無しSUN
2018/08/23(木) 13:14:33.76ID:yZ+xGrDP0467名無しSUN
2018/08/23(木) 13:14:38.11ID:tn/BDxuW0468名無しSUN
2018/08/23(木) 13:15:17.30ID:uZx5UHit間もなく観測ブイ通過か?
0469名無しSUN
2018/08/23(木) 13:15:22.12ID:jEL+7Cfqこのあたりはサブハイが強化されてるから北へはいけないようだ
0470伊豆串
2018/08/23(木) 13:15:36.85ID:vcpjZL8C17・18よりよっぽどしっかりとした雨だな
午前中から雨脚が強くなったり、弱くなったり
0471名無しSUN
2018/08/23(木) 13:15:37.69ID:+jhGyVk7最大30〜40mで早い台風
0472名無しSUN
2018/08/23(木) 13:15:42.89ID:kHLlWbb2岡山広島行くな
0473名無しSUN
2018/08/23(木) 13:16:02.60ID:LBRnCsZg気象衛星画像を地球規模で見ると
ミッドウェー海峡のほう?というか右端にずっと常駐しとるサイクロン兄貴がいるよな
こいつなんやねん
0475名無しSUN
2018/08/23(木) 13:16:55.05ID:80MxE20z東に移動してるしw
紀伊水道キタァァァ!!地獄みろ!
0476名無しSUN
2018/08/23(木) 13:17:05.13ID:EL11czy0室戸岬 998.4 28.3(東北東) 12:33
日和佐 21.5(東南東) 12:32
セントレア 21.6(東南東) 12:44
潮岬 21.1(東南東) 12:30
https://www6.kaiho.mlit.go.jp/05kanku/kouchi/kisyou.html
0478名無しSUN
2018/08/23(木) 13:17:22.61ID:jEL+7Cfq高知、愛媛広島西部あたりは注意
0479名無しSUN
2018/08/23(木) 13:18:16.34ID:kHLlWbb2どうすればいいのか
水まいてもいいの?スロップシンクついてない分譲だけど
0480名無しSUN
2018/08/23(木) 13:19:04.83ID:L/1V790+2018/08/23 12:55
土佐沖ノ島灯台 東北東 6 m -
足摺岬灯台 北北東 18 m 997 hPa
室戸岬灯台 東北東 15 m 999 hPa
潮岬灯台 東南東 10 m 1006 hPa
0481名無しSUN
2018/08/23(木) 13:19:07.35ID:BiU9GK8A室戸岬じゃダメなのか
0482名無しSUN
2018/08/23(木) 13:19:26.54ID:jEL+7Cfqまさかの豊後水道コースになるとはな
サブハイ強過ぎだな
0483名無しSUN
2018/08/23(木) 13:19:27.31ID:i11bD5pDセントレア3位かよ
0484名無しSUN
2018/08/23(木) 13:21:56.75ID:LBRnCsZg0485名無しSUN
2018/08/23(木) 13:22:11.99ID:uZx5UHitすると暴風域圏内は40m/s前後の風か?ガクブルやな
0487赤坂自民亭安倍晋三二日酔い
2018/08/23(木) 13:22:37.31ID:NrzcOtxa0488のりこ@和歌山
2018/08/23(木) 13:22:46.42ID:HpDObukt0489名無しSUN
2018/08/23(木) 13:23:41.78ID:4xF9CMHA0490名無しSUN
2018/08/23(木) 13:24:09.63ID:FtDgFC4gこいつは別次元世界にいるの?
0491名無しSUN
2018/08/23(木) 13:24:29.46ID:+EphQ7b5水の教会だか森の教会だかだっけ?
懐かしー
0492名無しSUN
2018/08/23(木) 13:24:32.86ID:p2VMIaSf0493名無しSUN
2018/08/23(木) 13:24:47.17ID:pfmSI/++台風過ぎたんちゃう?
0494名無しSUN
2018/08/23(木) 13:24:58.79ID:qb4OEIWx0495名無しSUN
2018/08/23(木) 13:25:04.91ID:ei2kSlWa今九州がちょうど2つの台風の間にあるよね
0497名無しSUN
2018/08/23(木) 13:25:09.51ID:BOLKDF7p0498名無しSUN
2018/08/23(木) 13:26:56.55ID:L/1V790+https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/isobaric/500hPa/orthographic=-222.83,35.94,1390
0499名無しSUN
2018/08/23(木) 13:27:16.17ID:IZTIWVUq0501名無しSUN
2018/08/23(木) 13:29:21.79ID:qb4OEIWx0502くちあたフルごりら成らず!!
2018/08/23(木) 13:30:02.33ID:JVqCxClp悪いけど非難せえ変わ
正だり(ぢよんだり)と同じ感じやしw
今回も單成る壓圧部やし
なんか知らんけど?
0503名無しSUN
2018/08/23(木) 13:30:40.46ID:xT4nxokf0504名無しSUN
2018/08/23(木) 13:30:40.46ID:Uje/Rsb5そういう単純な足し算じゃないと何度も言ってるんだが
0505くちあたフルごりら成らず!!
2018/08/23(木) 13:32:15.42ID:JVqCxClp誠におめでたうござりますた!
さあくちあたも今からぱけっつでも逝くか?
なんか知らんけど?
0506名無しSUN
2018/08/23(木) 13:32:18.33ID:koWmNrS+0508名無しSUN
2018/08/23(木) 13:32:42.98ID:L/1V790+http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/210/201808231325-00.png
0509名無しSUN
2018/08/23(木) 13:32:49.35ID:6KdfTdSh被害が大きくなりそうなのはこの辺か
0512くちあたフルごりら成らず!!
2018/08/23(木) 13:34:09.93ID:JVqCxClpあふさか水没かも?
なんか知らんけど?
0514名無しSUN
2018/08/23(木) 13:34:22.54ID:/xcDB/XK0515名無しSUN
2018/08/23(木) 13:35:09.25ID:cZWHPOaY1位9119
2位0418
3位9918
0516くちあたフルごりら成らず!!
2018/08/23(木) 13:36:46.99ID:JVqCxClpなんかさっきから蜘蛛量増えて変?
再発あるんかなあ あきらめないで895
なんか知らんけど?
0517名無しSUN
2018/08/23(木) 13:37:02.00ID:Uje/Rsb5とはいっても大したことない
とても1000mmには届かないだろう
0518名無しSUN
2018/08/23(木) 13:38:08.91ID:Z2563Sdt0521名無しSUN
2018/08/23(木) 13:40:52.97ID:JhWwgxGq2ちゃんでこういう事言う奴まだおったんかw
自営、主婦、主夫、学生、フリーター、ニート、引退、フリー職など色んな奴おるやろ。
色々な仕事があって夜勤もあるしサービス、小売業なら平日休みやし考えたら分かるやん。
そもそも君も書き込んでる時点で矛盾してへんか?
0522名無しSUN
2018/08/23(木) 13:40:59.86ID:qb4OEIWx0525名無しSUN
2018/08/23(木) 13:45:29.45ID:srhQxCbA0527名無しSUN
2018/08/23(木) 13:46:59.32ID:Uje/Rsb50528名無しSUN
2018/08/23(木) 13:47:50.73ID:1Kg+QBw00529名無しSUN
2018/08/23(木) 13:48:34.59ID:Gt95cWez0530名無しSUN
2018/08/23(木) 13:50:20.15ID:AxUIG/H4東京の真ん中あたりだが
結構な通り雨降ってきたぞ
線状降水帯的な
0531名無しSUN
2018/08/23(木) 13:52:07.32ID:L/1V790+足摺岬灯台 北北東 18 m 996 hPa
室戸岬灯台 東北東 15 m 998 hPa
13時20分現在
日最大瞬間風速
1 高知県 室戸市 室戸岬(ムロトミサキ)* 28.3 ] 東北東] 12:33]
2 福井県 敦賀市 敦賀(ツルガ)* 24.7 ] 南南東] 11:30]
3 三重県 津市 津(ツ)* 23.3 ] 東] 12:34]
4 福井県 小浜市 小浜(オバマ) 22.3 ] 南南東] 10:39]
5 徳島県 美波町 日和佐(ヒワサ) 22.1 ] 東南東] 13:19]
0532名無しSUN
2018/08/23(木) 13:52:37.62ID:mqh5pQ9Z昨晩の禿げさえなければ・・・
0533名無しSUN
2018/08/23(木) 13:55:11.23ID:jAQ4iPaN1993年の13号のほうが風がやばかったと思う
気圧、最大風速はリンゴ台風と同じだけど、コンパクトにまとまって多分
中心付近当たりではこっちの方が凶悪だったと思う
上陸時に西側にいたけど、凄かったもん、俺が経験した台風では間違いなく断トツでこれがやばかった
930ヘクトパスカルより下は全く経験がない
0534名無しSUN
2018/08/23(木) 13:55:53.15ID:Vm0BahHv0535名無しSUN
2018/08/23(木) 13:56:13.49ID:w/YSSkzd@香川県
0536名無しSUN
2018/08/23(木) 13:57:17.90ID:qb4OEIWx0537名無しSUN
2018/08/23(木) 13:57:43.90ID:L/1V790+http://himawari8-dl.nict.go.jp/himawari8/movie/720/20180823_pir3.mp4
0538名無しSUN
2018/08/23(木) 13:59:23.25ID:7++N1bh70539名無しSUN
2018/08/23(木) 13:59:27.88ID:fbKwcNfo0541名無しSUN
2018/08/23(木) 13:59:51.35ID:ac6T5pGg0542名無しSUN
2018/08/23(木) 14:00:00.57ID:Uje/Rsb5台風の雲システムは陸地でおきる日射で発達する積乱雲とはメカニズムが違い、海洋からの潜熱が主因で日射なんて大して影響してないぞ
海洋は昼夜でもほとんど温度変化ないし、太陽熱は直接大気温める効果はほとんどないんだし
0543名無しSUN
2018/08/23(木) 14:00:18.23ID:UlckyDeV被害出そうだ・・・
来ると分かってるのに被害出そうだ
0544名無しSUN
2018/08/23(木) 14:00:52.69ID:qb4OEIWx0545名無しSUN
2018/08/23(木) 14:01:27.29ID:Y+BpbVqNhttps://i.imgur.com/D6fwnpI.png
九州テラ平和w
ソーリックは稀に見る可航半円のほうが危険な台風
シマロンは危険半円がさらに危険に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています