関東の気象と山に関する雑談スレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN (ワッチョイ 7f01-XjIH)
2018/08/07(火) 16:09:44.56ID:H6wyuj2X0VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無しSUN (ワッチョイ cfd5-iGub)
2019/03/18(月) 22:20:09.09ID:lAQd+Bkg0950hPa(上空約600m)・925hPa(750m)・850hPa(1500m)の気温も右下に書きました
明日の気温差は素直です、スッキリ晴れれば850hPaの気温より14〜16度一部は17度
高くなる気温で、それからどれくらい雲の割合で低くなるかですね
https://i.imgur.com/B4vfkZn.png
天気図見ると全天曇りに見えますが殆どが上層雲で日光を通しますし雲量も30%程度が
多いですから比較的晴れる予想です
今日の男体山は-14.7〜-7.3度・堂平山は-2.1〜+6.6度、22時の檜洞丸は-2.8度・鍋割山は
-0.1度でまだ寒気が残ってますが明日はかなり上がります
0852名無しSUN (ワッチョイ ff35-kdx8)
2019/03/19(火) 07:35:37.73ID:DwGk5+d90/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ よっ!劣化ユジヤ婆
{´yヘl'′ | ∧ /⌒l .∧ .|`Y} またコピペ!
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ プギャーーーーーーーーッ
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! (⌒)
,.ィ'´ト. トェェェイ .::::;' ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \ |r-r-| :::/ ノ__ | .| | |
::::::::::::|:::::l ヽ、 `ニニ´:: .:::/.、 〈 ̄ `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄
0853名無しSUN (アウアウカー Sa47-7Te7)
2019/03/19(火) 10:47:54.26ID:lbUal5H7a0854名無しSUN (ワッチョイ cfd5-iGub)
2019/03/19(火) 21:24:03.45ID:qxRL1Xum0今日は暖かかったですね、明日は更に高くなり風も弱く暑いくらいの所もありそうです
今日の最高は横芝光の19.8度で僅かに20度に届かなかったです、全体では17〜19度位です
昨日16時更新、今日15時の風向・風速・雲量・降水域・最高気温
気温以外は大体合ってますが気温は平均で1度低いですし小田原は相変らずで3.5度も低いです
https://i.imgur.com/qT0y4mO.png
気温が低いのはNEMSだけじゃなくECMWF・GFSも低いので宿命みたいなものかも知れませんが
地球全体を同時に計算する全球予報では仕方ないですね、いつかは直るでしょう
ただ気温の値がアメダスの地点ではないですからその点は間違えないようにしないとね!
Windyには結構寄付してますから頑張って貰わないと(^-^;
0855名無しSUN (ワッチョイ cfd5-iGub)
2019/03/19(火) 21:37:34.78ID:qxRL1Xum0見ての通り殆ど雲が予想されてません、滅多に見られない天気図です
850hPaで6度という事は単純計算で最高21〜22度になりますが果たして・・・
https://i.imgur.com/OXBVBQd.png
今日の男体山は-8.3〜+3.6度・堂平山は2.4〜11.4度、丹沢の山々の気温も今の時間は全て
プラスになってますから上空がかなり暖かくなってきました
0856名無しSUN (ワッチョイ ff35-kdx8)
2019/03/19(火) 22:36:29.77ID:DwGk5+d90/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ よっ!劣化ユジヤ婆
{´yヘl'′ | ∧ /⌒l .∧ .|`Y} またうんこカキコ!
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ プギャーーーーーーーーッ
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! (⌒)
,.ィ'´ト. トェェェイ .::::;' ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \ |r-r-| :::/ ノ__ | .| | |
::::::::::::|:::::l ヽ、 `ニニ´:: .:::/.、 〈 ̄ `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄
0857名無しSUN (ワッチョイ ffed-kdx8)
2019/03/20(水) 18:31:35.14ID:Ire/5APM0中国大陸は夏日の日も出てきました
高気圧もシベリア気団から揚子江気団に変わってきた感がありますね^^
0858名無しSUN (ワッチョイ cfd5-iGub)
2019/03/20(水) 22:08:21.71ID:FvJEZYNh0今日の関東はほぼ雲一つない晴天でした、あまりに見事な快晴なので15時の可視画像を・・・
白く写ってるのはごく一部を除き山に積もった雪です
https://i.imgur.com/Ai4rV1X.png
今日の最高は桐生の22.2度、22度台が4ヶ所全体では北東気流の影響を受けた東部の
一部を除き19〜21度位です
昨日16時更新、今日の風向・風速・雲量・降水域・最高気温 何の問題もない天気図ですね
東部沿岸部は北東の風の影響を受けてますのでかなり低く他は1度前後高めですね
晴れの時は予想気温より1度高めに見れば実際の気温に近いと思います
https://i.imgur.com/ypd1rMU.png
東部沿岸部の風向を見れば明らかに冷たい親潮からの風である事は分かりますが
何故か高めの予想です、それに冬型の気圧配置の時は山沿い高標高の時は
実際よりかなり高めに予想してる事が多いですね!
0859名無しSUN (ワッチョイ cfd5-iGub)
2019/03/20(水) 22:21:31.04ID:FvJEZYNh0弱い降りで時間も短いと思いますが降る範囲は程々ある予想で、南部は風速10m以上の
地域もありますが15時頃には晴れ間も多いですね、1500m上空が8〜9度ですからスッキリ
晴れれば25度の夏日になります
https://i.imgur.com/wrJXkpB.png
明日6〜12時、6時間降水確率
平野部は降らない地域もありそうですが南部と
0860名無しSUN (ワッチョイ cfd5-iGub)
2019/03/20(水) 22:40:43.85ID:FvJEZYNh0平野部は降らない地域もありそうですが南部沿岸部と北部山沿いはやや確率高いです
今日の男体山は-4.2〜+6.8度・堂平山は5.9〜13.2度、22時10分の丹沢山も3.2度と初夏の陽気です
>>857
こんばんは(^^♪
確かにそうですね、ただ土日の上空は真冬のような気温で特に土曜は降水も予想されて
ますので、弱い降りですが雪の可能性ありますね
750m上空は0〜-1度ですから低山でも降るなら雪ですね!
0861名無しSUN (ワッチョイ ca35-Tdef)
2019/03/21(木) 00:02:19.97ID:fG0heDm00/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ よっ!劣化ユジヤ婆
{´yヘl'′ | ∧ /⌒l .∧ .|`Y} またしょんべんカキコ!
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ プギャーーーーーーーーッ
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! (⌒)
,.ィ'´ト. トェェェイ .::::;' ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \ |r-r-| :::/ ノ__ | .| | |
::::::::::::|:::::l ヽ、 `ニニ´:: .:::/.、 〈 ̄ `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄
0862名無しSUN (アウアウカー Sacb-ABW3)
2019/03/21(木) 02:07:03.53ID:DeNp0qr0a0863名無しSUN (ワッチョイ ded5-4i5G)
2019/03/21(木) 21:23:26.57ID:DM55hFHe0昨日16時更新、今日15時の風向・風速・雲量・降水域・最高気温
ほぼ当たってますがやはり最高気温は1度・内陸は2度高めの所もありますね
これはあくまで昨日16時の予想で今日4時の予想だとかなり近くなります
https://i.imgur.com/DJE3q85.png
今日は予想よりやや雲量が少なかったので気温が上がりました、昨日も書きましたが
晴れれば夏日になる上空の気温ですから暑くなりましたね!
最高は鳩山の23.5度、全体では20~22度位で回復の遅れた南部の一部はもう少し低いです
0864名無しSUN (ワッチョイ ded5-4i5G)
2019/03/21(木) 21:40:35.82ID:DM55hFHe0北部脊梁山脈付近の等温線が非常に混んでます、一応陸風ではありますが上空の気温が
かなり低く前橋等の山沿いに近い所は気温が上がりにくいです
陸風ですから上空の気温より15〜17度高くが目安ですが山沿いは上がらず、南部も
雲が多いと中々上がりにくいです
https://i.imgur.com/pVF7k59.png
16時更新、明日15時の風向・風速・雲量・降水域・気温
まだ強風域ありますし南部の弱い降水域があります
雲量パーセンテージ見る限り天気図の見た目よりは晴れ間が多いですね
https://i.imgur.com/SHuSepE.png
0865名無しSUN (ワッチョイ ca35-Tdef)
2019/03/21(木) 22:06:18.81ID:fG0heDm000866名無しSUN (アウアウカー Sacb-ABW3)
2019/03/21(木) 23:14:11.35ID:0ebLFpeAa0867名無しSUN (バッミングク MM93-Tdef)
2019/03/22(金) 07:42:54.59ID:YJmyc7QOM/犬絞め凶悪/i \ ヽ
| | /////.ノ | | | | | |\、|
| | |-| |〔 =・=.〕--〔=・=〕--ヽ
| .|| || `ー'(、●^●,)ー' ヽ 私ってウンコ臭いわよね♪
| | || ∴ ノトェェイヽ ∴ l
.| | || 糞 ヽ`ー'ノ 婆 /
| i ゝ '⌒ヽ ノ うふふ
//∧| \__ '、__,ノ__ ) テヘ テヘ
/‖ ̄  ̄‖\∩γi
| ‖"''""''""''""'‖ .|| |/./
| |´ゴッドウィスキー''| (⊃/)
0868名無しSUN (ワッチョイ ded5-4i5G)
2019/03/22(金) 21:34:56.67ID:pXS07ld90今日は上空の気温が高いうちに特に栃木県で気温が上がり小山で24.9度・宇都宮も24.1度等
11〜12時台に最高気温を記録しました、前橋のように脊梁山脈に近い山沿いは10時台に
16.7度と良い天気でもサッパリでした!
上空の気温が予想より実際は高い所が多かったですね
昨日16時更新、今日15時の風向・風速・雲量・降水域・最高気温
上空の気温が高かったのを割り引いてもやはり1度前後実際の気温が高いですね
しかし気温以外は相変らず精度が良いですね
https://i.imgur.com/7SL9sVw.png
0869名無しSUN (ワッチョイ ded5-4i5G)
2019/03/22(金) 22:32:55.56ID:pXS07ld90明日18時の降水域 降る量は少ないです
https://i.imgur.com/82VjMAQ.png
Windyは今数字が出ませんのでいちいち調べるのが面倒なので書き込みませんが
明日15時850hPaの気温は-4〜-2度・900hPa(上空約900m)が-1〜0度ですから
関東は900m前後は雪の可能性高そうですね
0870名無しSUN (ワッチョイ ca35-0zLl)
2019/03/23(土) 07:53:22.54ID:ElqwinXD0,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ.
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l 劣化糞ババア、コピペ天気予報のやり過ぎで
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ アク禁食らったって本当ですか?
l;::: ヾ゙゙`^''フ / 逃げないできちんと答えてください。
人、 `゙’゙::. イ
0871名無しSUN (ワッチョイ ded5-4i5G)
2019/03/23(土) 13:16:20.26ID:mMBxmIDx0予想通りの悪天ですね
今日4時更新、15時の風向・風速・降水域・最高気温
小さい数字は3時間降水量・大きい数字は最高気温です
https://i.imgur.com/lgqjeQ5.png
河口湖は1時48分にミゾレが降りはじめ、止んだり雨になったり霙になったりしながら
今も降り続いてますし千葉もミゾレになってるようです
0872名無しSUN (ワッチョイ ded5-4i5G)
2019/03/23(土) 21:26:52.89ID:mMBxmIDx0平地でも雪・霙が降った所は沢山ありました
最高は晴れ間の出た群馬から伊勢崎の12.3度で最低はやっと5度を超える程度の所も
ありますが面倒なので調べてません、最高気温が9時前に記録されたところも沢山あり
一般に言う最高気温は日中の9〜18時の気温なので調べるのが大変だからです
因みに八王子の日中の最高は13時21分の6.3度ですが0時03分には10.1度を記録してます
今日4時更新、15時の風向・風速・降水域・最高気温
https://i.imgur.com/cpzeOp3.png
0873名無しSUN (ワッチョイ ded5-4i5G)
2019/03/23(土) 21:45:08.61ID:mMBxmIDx0平野部の降水は殆ど予想されてませんが、5m以上の強風域は広いですね
赤数字は上空1500mの気温で-5〜-3度位です
https://i.imgur.com/dQk2cz1.png
何度も書いてますが数値予報の気温は人工的な熱量の計算はあまり出来てませんので
書いてある数字より晴天時なら1度前後は高くなります
今日の男体山は-17.5〜-7.4度・堂平山は-2.8〜+3.8度、21時30分時点の丹沢山は-8.1度・
檜洞丸は-7.3度・鍋割山は-6.8度で厳しい冷え込みです
0874名無しSUN (ワッチョイ 4aed-0zLl)
2019/03/24(日) 06:59:18.32ID:r+KB8Itu0丹沢どころか、麓の秦野市でも雪降ったって報告あるみたいですね
2日前に夏日になった甲府が現在−1℃以下になってるのもビックリです
0875名無しSUN (アウアウカー Sacb-ABW3)
2019/03/24(日) 08:15:32.32ID:fWSoLEfHaBBA.TENKIでした。
0876名無しSUN (ワッチョイ ded5-4i5G)
2019/03/24(日) 21:37:35.79ID:qy8DQUdz0今日は年配の数人を連れて12回目の山に行きました、快晴で風も弱く富士山・南アルプス等も
真っ白に雪を被って綺麗でした
昨日16時更新、今日12時の風向・風速・雲量・最高気温
やはり気温がネックで熊谷・前橋・みなかみ以外はみな高く、平均でも1度以上は高かったです
https://i.imgur.com/KY9ddeK.png
0877名無しSUN (ワッチョイ ded5-4i5G)
2019/03/24(日) 22:39:43.35ID:qy8DQUdz0明日12時の風向・風速・雲量・降水域・気温
雲量がかなり多いですが殆どが上層雲ですので日差しはあります
やはり気温が低めに感じますが雲次第です、上空の気温からしてすっきり晴れれば18度です
https://i.imgur.com/OQcEMbS.png
今日の男体山は-17.2〜-10.0度・堂平山は-3.3〜+8.2度、22時20分時点での丹沢山は
-4.1度・鍋割山は-1.9度で上空の気温はかなり上がってきました
0878名無しSUN (ワッチョイ ca35-0zLl)
2019/03/25(月) 06:49:46.28ID:ZxWXiCUe0,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ.
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l 劣化糞ババア、コピペ天気予報のやり過ぎで
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ アク禁食らったって本当ですか?
l;::: ヾ゙゙`^''フ / こそこそしないできちんと答えてください。
人、 `゙’゙::. イ
0879名無しSUN (ワッチョイ 4ad5-aTsr)
2019/03/26(火) 14:49:49.70ID:ZdUu8vXb0昨日は書けませんでしたm(__)m
>>874
こんにちは(^^♪
23日はホントに寒かったですね、私の所も5度以上の気温なのに突然ミゾレが降りました
千葉は9.2度でミゾレでしたし湿度・上空の気温等で雪の降る気温が大幅に変わりますね!
24日16時更新、25日15時の風向・風速・雲量・降水域・最高気温
24日は12時の天気図と書きましたが間違い、15時でしたねm(__)m
大体合ってますがこの雲量では気温上がりませんね
https://i.imgur.com/5w5Ygcn.png
何度も書いてますが気温だけはECMWFではなくNEMSですが一部を除いてはかなり
当たってますね、ECMWFは1度程低めです
0880名無しSUN (ワッチョイ 4ad5-aTsr)
2019/03/26(火) 14:54:43.01ID:ZdUu8vXb0南部はかなり天気悪いですね!「
https://i.imgur.com/4YaKOef.png
0881名無しSUN (ワッチョイ 4ad5-4i5G)
2019/03/26(火) 21:23:57.87ID:ZdUu8vXb0昨日16時更新、今日15時の風向・風速・雲量・降水域・最高気温
比較的当たってますね、気温も丸一日前の段階の予想ですからね!
https://i.imgur.com/A0ADKlV.png
今日16時更新、明日15時の風向・風速・雲量・降水域・気温 風が強いですね(*_*;
随分雲多く感じますが12時の段階ではほぼ快晴です
https://i.imgur.com/HpVK65x.png
今日の男体山は-8.7〜+2.9度で今最低を更新中・堂平山は4〜11.7度、21時10分時点の
丹沢山は1.0度・鍋割山は3.1度ですから上空は春本番の暖かさです(#^^#)
0882名無しSUN (ワッチョイ ca35-0zLl)
2019/03/27(水) 06:54:51.51ID:hpnFhoS+0/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ::::::i
/;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ::::}
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
!: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
|: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
/: : : : : ● : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/ ____________
/!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─ / ユジャ婆、コピペ天気予報はやめてね!
ヽ ヽ/帝王シマジロウヽ /\ < あと、山でウンコしないでね!
\ \,,_ _,,,/ : /\ \ しまじろう様の命令は守ってね、おばさん!!!
`''‐、、__  ̄ ̄ __,,,、-‐"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
/ /:::::/ ` ̄ ̄ ̄/:::::/. \
丹沢の盟主しまじろう
0883名無しSUN (アウアウカー Sacb-ABW3)
2019/03/27(水) 19:35:04.77ID:13EMTriBa0884名無しSUN (ワッチョイ 4ad5-aTsr)
2019/03/27(水) 21:13:34.40ID:hTKzimgp0今日は暑いくらいでしたね、1500m上空の気温が4〜6度と書きましたが、内陸高温地帯は
5度ですから17度上がった事になりますが西寄りの陸風ですから普通ですね
最高は上里見の22.3度、全体では18〜21度位ですね
熊谷ははじめ海風で更に日照も少なくなって気温の上りが鈍かったですが15時半頃から
陸風になり日照回復して風も強くなりすぐ追いつきました
昨日16時更新、今日15時の風向・風速・雲量・降水域・最高気温
南部は風も強かったですね、気温予想は相変らず低めで平均で1度以上は低めでした
晴れた日の予想は1度は低いと思ってください、ECMWFなら2度低いです!
https://i.imgur.com/VCWnEzu.png
0885名無しSUN (ワッチョイ 4ad5-aTsr)
2019/03/27(水) 21:36:45.00ID:hTKzimgp0今日より風はかなり弱いですね、全天候型で気温もかなり下がります
1500m上空が3度までですから晴れても20度前後から下になります
https://i.imgur.com/Ka5rR76.png
同じく明日15時の降水量タイプ 降っても3時間で1o以下が殆どです
https://i.imgur.com/XrbrKiV.png
今日の男体山は-14.9〜-1.3度、21時20分の丹沢山は0.3度・鍋割山3.8度でした
0886名無しSUN (バットンキン MM8f-Dmdl)
2019/03/28(木) 07:57:53.93ID:1k076LhEM/ ノ^ヽノノノノ^ヽ、 ヽ
| / タ ン 糞 ヽ |
(|─[ ‐ ]ー[ ‐ ]─|ノ
| (、_, )、 |
| ,r=ニ=、ヽ | タン糞はウンコ妖怪だお(^_^;)
\ ー / 凄く臭いお(^_^;)
../⌒\〆⌒ヽ"ーー" ⌒ヽ/⌒ヽ
../ ノつ\ ・ ・ /_人. ヽ
o0○/ /( 3 \ ∩ / `-と ) ○0o
( ` /、_ノヽ (:::)(:::) /_ノ' '! )゜
\_) | : : : * : : :| (_ノ
ヽ___ 人 __.ノ
0887名無しSUN (バットンキン MM8f-Dmdl)
2019/03/28(木) 07:58:27.38ID:1k076LhEM0888名無しSUN (バットンキン MM8f-Dmdl)
2019/03/28(木) 07:59:18.77ID:1k076LhEM0890名無しSUN (ワッチョイ 9f35-r4m/)
2019/03/28(木) 19:28:34.77ID:7BwvCyvB0/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ::::::i
/;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ::::}
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
!: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
|: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
/: : : : : ● : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/ _________
/!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─ / >>889
ヽ ヽ/帝王シマジロウヽ /\ < ありがとう!
\ \,,_ _,,,/ : /\ \ 糞ババアざまあだねw
`''‐、、__  ̄ ̄ __,,,、-‐"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
/ /:::::/ ` ̄ ̄ ̄/:::::/. \
丹沢の盟主しまじろう
0891名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/03/28(木) 20:33:40.04ID:kBgxJgPH0今日は最高気温が未明に出た所もあり1日の最高気温と日中(9〜18時)の最高気温が
違う所も多かったです、昨日16時更新の天気図も黄数字は日中の最高気温を、参考までに
1日の最高気温を赤数字で書き加えました
https://i.imgur.com/yHaBxTI.png
風向・風速・雲量・降水域等概ね当たってると思います
0892名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/03/28(木) 20:45:15.28ID:kBgxJgPH0風向・風速は書く必要ないほど普通ですし雲量パーセンテージは書いてありますし
降水域は12時前後の3時間には予想されてません
https://i.imgur.com/6qBuq7a.png
0893名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/03/28(木) 21:21:25.34ID:kBgxJgPH0分からない事があったら検索してください
https://i.imgur.com/jmvhu3Q.png
一番上の数字は3時間毎の時間、その下は大まかな天気、次いで気温と露点温度、
その下は風向と平均風速、それに最大瞬間風速、1018等は気圧で黒や灰色のは雲で
下の棒グラフは3時間降水量で青は雨、紫は対流性降水つまり大気が不安定になって
降る雨・雷雨・雹など、最後の数字は雲底で当然天気が悪いと低くなりますね
問題なのはこれはECMWFですがWindyは他にGFSとNEMSがあり気温はNEMSにかないませんが
他は非常に精度が高いのですがこの土曜・日曜に関してはいまいちで当たらないかも?
土曜はここまで気温は高くならない可能性が高いし逆に日曜はもっと天気が良く
気温も高いのではと疑ってます(*_*;
0894名無しSUN (ワッチョイ 9f35-r4m/)
2019/03/28(木) 22:54:01.16ID:7BwvCyvB0/ ノ^ヽノノノノ^ヽ、 ヽ
| / タ ン 糞 ヽ |
(|─[ ‐ ]ー[ ‐ ]─|ノ
| (、_, )、 |
| ,r=ニ=、ヽ | タン糞はウンコ妖怪だお(^_^;)
\ ー / とっても臭いお(^_^;)
../⌒\〆⌒ヽ"ーー" ⌒ヽ/⌒ヽ
../ ノつ\ ・ ・ /_人. ヽ
o0○/ /( 3 \ ∩ / `-と ) ○0o
( ` /、_ノヽ (:::)(:::) /_ノ' '! )゜
\_) | : : : * : : :| (_ノ
ヽ___ 人 __.ノ
0895名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/03/29(金) 13:08:34.58ID:cKc5q9gj0多分昨日のは計算式のどこかにミスがあったのだと思います
結局4時更新の気温は土曜は下がり日曜は上がりましたし、日曜の天気がかなり良くなりました
https://i.imgur.com/OgQCru7.png
右に書いた数字は雲の大凡の高度が分かるように書いた標高です
ECMWFの気温は晴れた時は最高気温が2度位低くなります、気温だけはNEMSに
大きく遅れてます
0896名無しSUN (アウアウカー Sacf-mJEA)
2019/03/29(金) 18:17:20.29ID:L+N2LXG2a0897名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/03/29(金) 21:21:23.11ID:cKc5q9gj0今日の予想の方が当然精度は良いはずですが、小田原・熊谷・北茨城は逆に悪くなってます
なかなか難しいですね(*_*;
https://i.imgur.com/Xi2dfnj.png
今日16時更新、明日15時の風向・風速・雲量・降水域・気温 殆ど全天候型ですね!
上空の気温が結構高いですから少しでも晴れれば気温は上がります
850hPaが3〜6度ですからスッキリ晴れれば20度超える気温です
https://i.imgur.com/5dRewUs.png
0898名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/03/29(金) 21:36:38.73ID:cKc5q9gj0https://i.imgur.com/ikuyyrl.png
全て3時間単位ですが上から気温・露点温度・平均風速風向・最大瞬間風速・気圧・
棒グラフ青は雨、紫は対流性降水つまり大気が不安定になって 降る雨・雷雨・雹などで
下の数字は雲底で横の数字は雲の高さが分かるように書いた標高です
日曜は東京の予想はそれほど良くないですが他の地域はもっと良く気温も高い所が多いです
風が強いですね!
0899名無しSUN (ワッチョイ 9f35-Dmdl)
2019/03/29(金) 22:50:44.22ID:IAujqPnb00900名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/03/29(金) 23:17:30.20ID:cKc5q9gj0鍋割山1.8度・菰釣山は0.8度で少し冷えました
因みに一番冷えたのは今朝は幌加内町母子里-21.5度、今現在も母子里で-18.6度です
0901名無しSUN (ワッチョイ 8b79-mJEA)
2019/03/30(土) 07:19:12.14ID:BPONWE2L0__/ ̄/__ . / ̄ ̄ ̄ / / ̄/ ./''7 ./ ̄ ̄ ̄ / / ̄/___
/__ __ /  ̄/ / ̄ .  ̄ / / / ./二/ / / __ .__/
_./ // / __/ /___.. ___ノ / ./__,--, / /__ノ_,/ /
|___ノ.|___,/. ./____/ /____,./ . /___ノ . /__ノ
/\
/ l \
┌─┐ ____
├─┤ /
├─┘ /
│\/ /⌒) │
/ \ ~ \_
┏┓ ┏┳┓ ┏━━━━┓ ┏┓┏┓
┏━━┛┗┓ ┃┃┃ ┗━━━┓┃ ┏┛┃┃┃
┗━┓ ┏┛┏━━━┓┃┃┃ ┏━┓┏┛┃┏┛┏┛┃┗━┓
┏┛┃┃ ┗━━━┛┃┃┃┏┓┗┓┗┛┏┛┗┫┃ ┃┏━┛
┏┛┏┫┃ ┃┃┗┛┃ ┗┓┏┛ ┃┃ ┃┃
┗━┛┗┛ ┗┻━━┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛
0902名無しSUN (ワッチョイ 9f35-r4m/)
2019/03/30(土) 07:59:03.29ID:qxEpokuK0/ ノ^ヽノノノノ^ヽ、 ヽ
| / タ ン 糞 ヽ |
(|─[ ‐ ]ー[ ‐ ]─|ノ
| (、_, )、 |
| ,r=ニ=、ヽ | タン糞はチンカス妖怪だお(^_^;)
\ ー / ばっちいお(^_^;)
../⌒\〆⌒ヽ"ーー" ⌒ヽ/⌒ヽ
../ ノつ\ ・ ・ /_人. ヽ
o0○/ /( 3 \ ∩ / `-と ) ○0o
( ` /、_ノヽ (:::)(:::) /_ノ' '! )゜
\_) | : : : * : : :| (_ノ
ヽ___ 人 __.ノ
0903名無しSUN (ラクッペ MM4f-B3dA)
2019/03/30(土) 20:43:05.00ID:gkvyJaiJM0904名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/03/30(土) 22:19:40.59ID:1mOOXg7s0今日は南風が入った所だけ気温が上がりましたね
昨日16時更新、今日の風向・風速・雲量・降水域・最高気温
白は昨日16時更新の予想最高気温、赤は今日4時更新時ので、黄は実際の気温です
昨日の気温はダメですが今日4時のは気象庁の11時の予想よりも良いですね
https://i.imgur.com/PlRKlgl.png
0905名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/03/30(土) 22:39:44.76ID:1mOOXg7s0明日15時の1500m上空は1〜3度ですから14〜16度高く15〜19度が目安ですから
晴れれば予想気温よりもっと高くなりそうです
https://i.imgur.com/nNFIDt9.png
予報はかなり良い天気ですが天気図には谷が沢山ありますから降る可能性もあります
0906名無しSUN (アウアウカー Sacf-mJEA)
2019/03/30(土) 23:56:26.27ID:lndbBt78a0907名無しSUN (ワッチョイ 9f35-r4m/)
2019/03/31(日) 09:04:11.71ID:oiw3nSFr0/ ノ^ヽノノノノ^ヽ、 ヽ
| / タ ン 糞 ヽ |
(|─[ ‐ ]ー[ ‐ ]─|ノ
| (、_, )、 |
| ,r=ニ=、ヽ | タン糞はチンカス妖怪だお(^_^;)
\ ー / ウンコ臭いお(^_^;)
../⌒\〆⌒ヽ"ーー" ⌒ヽ/⌒ヽ
../ ノつ\ ・ ・ /_人. ヽ
o0○/ /( 3 \ ∩ / `-と ) ○0o
( ` /、_ノヽ (:::)(:::) /_ノ' '! )゜
\_) | : : : * : : :| (_ノ
ヽ___ 人 __.ノ
0908名無しSUN (ワッチョイ 9f35-r4m/)
2019/03/31(日) 09:04:51.25ID:oiw3nSFr00910名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/03/31(日) 21:32:33.83ID:tCNmS9qF0今日は花桃を見に13回目の山に行きました!
今日は予想通りの天気でしたが、気象庁は予想が良すぎたのかな?
晴れたり曇ったり降ったり忙しい天気で、山も中腹から雲の中でしたが花桃は満開でした
明日はもっと荒っぽい天気になるかもしてませんので特に千葉南部は注意が必要です
昨日16時更新、今日15時の風向・風速・雲量・降水域・気温
丸一日前の予報としてはかなり良いですが沿岸部は親潮が吹いた所は低すぎ、黒潮が
吹いた所は高過ぎたですね
https://i.imgur.com/QKYIuQb.png
今日の花桃を1枚、山里全体が花桃で10日後は桜やツツジ等で更に綺麗になります 12時31分
https://i.imgur.com/y5nVHQH.jpg
0911名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/03/31(日) 22:44:44.67ID:tCNmS9qF0これは真冬の寒気より8度も低いトンデモナイ強さです
雷雨・雹・突風などに注意です、尤もあまり晴れないのでそれほど上昇気流は発達しないかも
知れませんが・・・
明日18〜21時3時間発雷確率 南部ほど高いです
https://i.imgur.com/lmpYyl2.png
0912名無しSUN (ワッチョイ 8b79-mJEA)
2019/04/01(月) 13:04:54.42ID:nueNzmZX00913名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/04/01(月) 16:21:42.01ID:hTLIZ+Sb0今日は上空の寒気の影響等で彼方此方降ってますし雪の所もありますので
今日18時の予想を貼ります
左は降水量タイプ、右は約750m上空の気温で-1度位なら平地が雪の可能性が高くなります
https://i.imgur.com/XvFstKP.jpg
0914名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/04/01(月) 21:37:10.11ID:hTLIZ+Sb0今日は上空の寒気等の影響で全天候型の天気でした、最高は16.2度が3ヶ所全体では
13〜15度位でしたが午後は急激に気温が下がってます
明日は今日よりは安定しますがまだやや不安定で館野(つくば)1500m上空の寒気は
今日より強く21時で-6度と真冬以下です
16時更新、明日15時の風向・風速・雲量・降水域・気温
降水域は結構ありますが雨量として記録されない程度の量が殆どです
風はやや強く、上空より16度高くなら13度、17度高くなら14度になりますから9〜13度が目安です
https://i.imgur.com/jc85bWD.png
4月最初の気温はやや低めから始まりましたね、男体山は-13.2〜-6.1度・堂平山は
-1.1〜+5.8度、21時20分の気温は丹沢山-5.0度・鍋割山-2.9度・檜洞丸-4.9度でした
因みに平地の最低は幌加内町母子里の-18.5度でした
0915名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/04/02(火) 20:51:10.23ID:jQ0w3RTt0今日も上空の寒気等で不安定、全天候型ですが昨日よりは安定してます
最高は鳩山の15.5度次いで辻堂の15.0度で全体では12~14度位ですが茨城・栃木は
10度前後もあります
昨日16時更新、今日15時の風向・風速・雲量・降水域・最高気温
大体合ってますが気温は何回か書きましたが1度プラスした位と思ってください
https://i.imgur.com/KNy0Xv5.png
0916名無しSUN (ワッチョイ 9fed-r4m/)
2019/04/02(火) 21:17:47.26ID:cVoft8260きょうの関東の気温の特徴として、高緯度ほど、また標高が高い場所ほど寒気の影響を受けましたね
冬型初期によくあるパターンのところが多かったですね
しばらく雪が消えていたみなかみや会津田島も積雪し、藤原や桧枝岐もかなり持ち直しました
0917名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/04/02(火) 21:24:06.26ID:jQ0w3RTt0風がぶつかる谷は今日より弱いですが降る所はありそうですね
https://i.imgur.com/aYdyG7q.png
今日の男体山は-16.4〜-11.6度・堂平山は-3.3〜6.9度、21時の檜洞丸は-6.3度、
記録的な低温の富士山頂は-25.8〜-21.1度ですが風を考えると体感温度-60度位かしらね!
0918名無しSUN (ワッチョイ 9f35-r4m/)
2019/04/02(火) 21:32:03.88ID:0ecBV+tS00919名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/04/02(火) 21:33:55.38ID:jQ0w3RTt0こんばんは(^^♪
今日は高標高は大変でしたね、9時の館野(つくば)上空5500mで-35度くらいですから
真冬でも第一級の寒気ですが関東は寒気が入るのが他地域より遅れますし山越えの
陸風になりますから比較的冷えにくいですよね
強い降水があれば確実に雪、それも大雪になる状況ですね、立山室堂は軽く7mは
超えてるでしょう!!!
0920名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/04/02(火) 21:43:54.16ID:jQ0w3RTt0私が埼玉県なのでさいたま市のを貼りましたが、日曜まで雲すらあまりないですね
https://i.imgur.com/4gjPdAb.png
風と風速がありますが、風は平均風速、風速は最大瞬間風速の事で金・土は凄いですね
金曜は南西の風で20度超える予想です
0921名無しSUN (アウアウカー Sacf-mJEA)
2019/04/03(水) 06:34:44.03ID:0Ht1MDAFa0922名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/04/03(水) 21:15:38.97ID:MFBa0bqp0今日は良い天気でしたが寒かったですね、最高は横浜・辻堂の14.4度で全体では11〜13度位です
昨日16時更新、今日15時の風向・風速・雲量・降水域・最高気温 黄数字は実際の気温
全体にかなり合ってますが、気温は1度プラスして考えてください
https://i.imgur.com/Ufjaxfa.png
夏は勿論の事今頃でも陸風ですから熊谷・前橋等はもっと上がっても良さそうですが
かなり雪が降ってその上を吹いて来る風ですので気温は低めになります
0923名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/04/03(水) 21:32:12.48ID:MFBa0bqp0いつもは雲量・降水域も示しますが明日は殆ど雲もないですから風だけにしました
オレンジは風がぶつかって谷になってる所ですが風弱く湿度も低く雲が発達する事はないです
https://i.imgur.com/iZM8mMO.png
今日の男体山は-17.1〜-11.2度・堂平山は-3.3〜+6.3度、21時10分の丹沢山は-5.3度・
鍋割山は-3.0度でまだまだ厳しい寒さですが明日の日中以降は上空の気温が上がります
因みに男体山は2000mと3000m・堂平山は750mと900m・丹沢山は1500m上空の
気温の確認の為に大変役に立ちます!!!
0924名無しSUN (ワッチョイ 9fd5-1RjH)
2019/04/03(水) 21:41:48.79ID:MFBa0bqp0これは尾瀬沼の7時の画像ですが凄い降りですね!
https://i.imgur.com/A0jBvgK.png
0925名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/04(木) 21:00:23.68ID:vaWPAaor0今日はかなり暖かかったですね
最高は桐生の19.3度で全体では16〜18度、千葉・東京はもっと低い所もありますが・・・
昨日16時更新、今日15時の風向・風速・最高気温
白は昨日4時、赤は今日4時の気温予想で黄色は実際の気温ですが昨日のは平均で1度以上
低く今日のはかなり合ってますね
https://i.imgur.com/IBgy5eo.png
しかし気温予想がどの程度正確かは分かりにくいですね、何故ならアメダスの気温が
その地点の平均の気温ではないですし、そもそもアメダスの気温を予想してる訳ではないですし
0926名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/04(木) 21:13:23.80ID:vaWPAaor0数字は平均風速ですが南部は10m以上も多いですね、気温は1度高く見た方が良いと思います
https://i.imgur.com/etXEGVQ.png
黒潮の海面水温が19度ですから強めの風だと南部の気温は上がりにくいですが北部は
1500m上空の気温が8度位なので山越えで16度上がれば24度、17度上がれば25度の
夏日の可能性もあります!
0927名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/04(木) 21:35:34.60ID:vaWPAaor0かなり上空は暖かいですし明日は更に上がりますね
明日から9日9時までの東京のメテオグラム
月曜が悪そうな予想ですね、気温は晴れの時は2度位高めに見てください
https://i.imgur.com/CJG2rGu.png
なかなか覚えにくいとは思いますが上から時間・天気・気温・露点温度・平均風速と風向・
最大瞬間風速・気圧・モヤッとしてるのは雲で右の数字は標高です
青の棒グラフは雨で数字はo、紫は対流性降水つまり天気が不安定で降る雷雨や雹などで
下の数字は雲低高度(クラウドベース)です
0928名無しSUN (ワッチョイ 8235-k8NZ)
2019/04/04(木) 22:00:36.17ID:Dz0FpI+U0/ ノ^ヽノノノノ^ヽ、 ヽ
| / タ ン 糞 ヽ |
(|─[ ‐ ]ー[ ‐ ]─|ノ
| (、_, )、 | 糞ババアにご挨拶だお(^_^;)
| ,r=ニ=、ヽ |
\ ー /
../⌒\〆⌒ヽ"ーー" ⌒ヽ/⌒ヽ
../ ノつ\ ・ ・ /_人. ヽ
o0○/ /( 3 \ ∩ / `-と ) ○0o
( ` /、_ノヽ (:::)(:::) /_ノ' '! )゜
\_) | : : : * : : :| (_ノ
ヽ___ 人 __.ノ
0929名無しSUN (ワッチョイ 02ed-k8NZ)
2019/04/05(金) 09:58:37.38ID:R8TD9XfX0その桐生も今朝は2℃台まで下がりましたし、大子、常陸大宮、鹿沼、真岡、那須烏山などは
4月にはいって全日冬日になってます
鉾田も昨日までは全冬日
これってなかなかない記録かもしれませんね
0930名無しSUN (アウアウカー Sa09-gsLH)
2019/04/05(金) 12:22:36.50ID:0MS2s0eua0931名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/05(金) 21:30:38.48ID:K0pgW0n50今日はかろうじて鳩山が25度超え冬日と夏日を同時に達成しました
昨日16時更新、今日15時の風向・風速・最高気温 南部の風が凄いですね
気温は平均で2度位低い予想ですが今日の予想を小さい白数字で3つ書きましたが
順にECMWF・GFS・NEMSですが、NEMSは当日のはかなり正確ですね
https://i.imgur.com/LbNy3xv.png
明日午前3時の黄砂の予測です
https://i.imgur.com/UZhDUaZ.png
0932名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/05(金) 21:45:16.15ID:K0pgW0n50かなり良い天気で風も一部を除きそれほど強くなく850hPaの気温が4〜5度ですから
気温差はあまりなく地上は14〜16度高く18〜21度が目安です
https://i.imgur.com/Cq4AWJ0.png
>>929
こんばんは(^^♪
全日冬日ですか!
4月に入ってから真冬でも第一級の寒気が入ってきましたので随分気温が下がりましたね
そんなに沢山が冬日続いてたのですか、そういう記録は過去のもすぐ調べる方法が
あるのでしょうかね(?_?)
0933名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/05(金) 22:46:19.72ID:K0pgW0n504.3度とかなり暖かくなりました
立山黒部アルペンルートが今月15日開通します、室堂は尾根の西側なので元々積雪は
少ないのですが今年は特に少なく今現在6〜7m位のようです
有名な雪の大谷は15m行くかどうか・・・?
今日10時50分の立山室堂ですが急ピッチで除雪が進んでます
https://i.imgur.com/t8hGcMK.jpg
0934名無しSUN (ラクッペ MM01-zVB6)
2019/04/05(金) 23:33:45.30ID:czz3PKHdM0935名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/06(土) 21:12:24.41ID:xMy2mP4e0今日も良い天気でしたね、ハイキングには暑すぎですけどね
最高は小山の22.0度、全体では19〜21度位ですが栃木・千葉はやや低い所もあります
昨日16時更新、今日15時の風向・風速・雲量・降水域・最高気温
黄数字は最高気温ですが、850hPaで4〜5度ですからスッキリ晴れて16度高くですから
これくらいが普通ですね、
0936名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/06(土) 21:14:15.07ID:xMy2mP4e0https://i.imgur.com/HBxrZka.png
0937名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/06(土) 21:33:39.22ID:xMy2mP4e0明日は午後は不安定で一時的には雨が降りそうですが確率は低いです
850hPaが5〜7度ですから16度高くなれば23度位になりますがそこまでスッキリ晴れないので
僅かに低くなるでしょうけど、予想気温はいつものように低めだと思います
https://i.imgur.com/fnRKU38.png
これ見ると北部高温地帯は山越えの陸風ですが、数日前までに新雪が沢山積もりましたので
その上を吹いて来る風ですから御利益?は無く、さほど上がらないでしょうね(^-^;
今日の男体山は-8.7〜-4.0度・堂平山は3.6〜14.1℃、21時20分の丹沢山は3.2度・鍋割山は
6.1度でかなり暖かいです
0938名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/06(土) 21:44:24.76ID:xMy2mP4e0https://i.imgur.com/inkDZpc.png
月曜の天気がやや良くなりましたが遅い時間の雨はまだ取れませんね
月曜の紫の雨マークは対流性降水ですから雷雨の可能性があります
火曜は最大瞬間風速20mの予想になってますね!
予想気温はこれより1〜2度高いのが普通ですが、それにしても水曜は寒いですね(*_*;
0939名無しSUN (ワッチョイ 8235-k8NZ)
2019/04/07(日) 10:05:26.98ID:CBwdK6md0/ ノ^ヽノノノノ^ヽ、 ヽ
| / タ ン 糞 ヽ |
(|─[ ‐ ]ー[ ‐ ]─|ノ
| (、_, )、 | 劣化糞ババアに
| ,r=ニ=、ヽ | ご挨拶だお(^_^;)
\ ー /
../⌒\〆⌒ヽ"ーー" ⌒ヽ/⌒ヽ
../ ノつ\ ・ ・ /_人. ヽ
o0○/ /( 3 \ ∩ / `-と ) ○0o
( ` /、_ノヽ (:::)(:::) /_ノ' '! )゜
\_) | : : : * : : :| (_ノ
ヽ___ 人 __.ノ
0940名無しSUN (アウアウカー Sa09-gsLH)
2019/04/07(日) 11:05:29.49ID:3c/pCiT9a0941名無しSUN (アウアウカー Sa09-gsLH)
2019/04/07(日) 14:54:45.54ID:3c/pCiT9aくっさ〜Σ(゜Д゜)
ぷぎゃ〜(*_*;
0942名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/07(日) 22:50:15.63ID:0CwDopaD0今日は予想よりは僅かに天気が良かったですが、降った所もあります
昨日16時更新、今日15時の風向・風速・雲量・降水域・最高気温
白は昨日、赤は今日の予想で黄は実際の気温ですが、今日の予想は実際の気温に近いけど
逆に昨日より誤差が大きいのもあります、北茨城・つくば・小田原等は態々誤差を大きくしてますが
この辺が難しいところです
https://i.imgur.com/mTZH5L1.png
今日の最高は牛久・茂原の22.7度、全体では19〜21度位ですが親潮の影響で
茨城東部は16度前後の所もあります
今日は14回目の山行で芦ヶ久保から丸山、それから序に堂平山の大気汚染常時監視システムを
見に行きました
白石車庫に着く少し前の道 ずっと花が続きます 13時32分
https://i.imgur.com/O9JLT21.jpg
0943名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/07(日) 22:57:43.34ID:0CwDopaD0夕方以降も降りそうです
https://i.imgur.com/MDaaUbQ.png
0944名無しSUN (ワッチョイ 8235-k8NZ)
2019/04/08(月) 06:35:43.42ID:AJ+uzCxd0/ ノ^ヽノノノノ^ヽ、 ヽ
| / タ ン 糞 ヽ |
(|─[ ‐ ]ー[ ‐ ]─|ノ
| (、_, )、 | ユジャ糞ババアに
| ,r=ニ=、ヽ | ご挨拶だお(^_^;)
\ ー /
../⌒\〆⌒ヽ"ーー" ⌒ヽ/⌒ヽ
../ ノつ\ ・ ・ /_人. ヽ
o0○/ /( 3 \ ∩ / `-と ) ○0o
( ` /、_ノヽ (:::)(:::) /_ノ' '! )゜
\_) | : : : * : : :| (_ノ
ヽ___ 人 __.ノ
0945名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/08(月) 14:01:31.67ID:QekR6/OT0今日は大気が不安定で急な俄雨や雷雨の可能性ありますから一応貼っておきます
15〜18時3時間発雷確率 最高80%くらいまであります
https://i.imgur.com/N3mcdkN.png
12〜18時6時間降水確率(左)と18〜24時6時間降水確率(右)
18〜24時の降水確率は80%クライアントあいまでありますね
https://i.imgur.com/1WoRPoo.jpg
0946名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/08(月) 14:34:06.83ID:QekR6/OT0PCの調子が悪く勝手に書き込みが変わりやすくそれを確認せずに書いてしまいました
「18〜24時の降水確率は80%の地域もあります」ですm(__)m
0947名無しSUN (ワッチョイ 8235-k8NZ)
2019/04/08(月) 19:57:18.83ID:AJ+uzCxd0∩ _rヘ / ヽ∩
. /_ノυ___ιヽ_ \
/ / /⌒ ⌒\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) 糞ババアの頭は
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー'´ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) くるくる
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) パーだおwwwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
`ー'´
0948名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/08(月) 22:09:29.68ID:QekR6/OT0白数字は4時の予想・赤数字は16時の予想・黄数字は実際の気温
24時間の最高気温ならかなり当たってますが9〜18時の最高気温です
赤数字を書いてない所は同じ予想気温の時で黒磯や大田原は4時は合ってて16時で外してますね
https://i.imgur.com/vcOhXD8.png
0949名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/08(月) 22:35:13.61ID:QekR6/OT0850hPaの気温が-2〜0℃ですから晴れて陸風なので14〜16℃が目安です
内陸高温地帯は17〜18℃高くなる事も多いデスがまだ山には雪が多くその上を吹く風が
昇温を妨げますので普通に考えれば16度止まりです
https://i.imgur.com/YdwaLcY.png
内陸高温地帯は一応前橋・桐生・伊勢崎・館林・上里見・熊谷・鳩山・寄居・佐野・古河です
0950名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/08(月) 22:54:34.62ID:QekR6/OT0鍋割山は+0.9度で、男体山・堂平山は最低を更新中です
16時更新、9〜13日の東京のメテオグラム
いつも書きますがECMWFの気温は1〜2度低めに書かれてますから1〜2度高く考えてください
水曜18時の紫は対流性降水ですから雷雨や雹の可能性もありますし木曜は
20m近い突風が予想されてますね
https://i.imgur.com/qOgSLpY.png
0951名無しSUN (ワッチョイ 02d5-exlG)
2019/04/09(火) 21:19:06.21ID:J5qfJ8aG0今日は良い天気でしたが風が強く、かなり体感温度を下げました
東京の最高気温は14時17分の16.9度・湿度32%・風速6mで体感温度は7.7度でした
今日の最高は横浜の17.6度、全体では14~16℃くらいですが内陸高温地帯の一角桐生が13℃
しかなくやはり雪の上を吹く山越えの陸風では全然ダメ、雪無ければ16度以上ですね
昨日16時更新、今日15時の風向・風速・雲量・降水域・最高気温
大体合ってますが1℃高い予想でも良かったくらいですね
https://i.imgur.com/H3l6BCm.png
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。