こんばんは(^^♪
今日は桐生27.4・伊勢崎27.1度の2ヶ所が27度台でしたが全体的にはやはり23〜26度ですね
南部は予想より少し雲が多かったです

男体山が故障かと思いましたが回復して良かったです、厳しい条件のところに設置してある
観測所は一旦故障するといつ回復するか分かりません、数か月止まる事ザラです
今日の男体山は2.6〜13.2度・堂平山は12.6〜16.7度です

男体山が故障したら大変です標高差1200m以上を登って直しに行かねばなりませんから(*_*;
この2ヶ所は以前も書きましたが上空の気温を確認するのにこの上なく役立ってます!!!

明日15時1500m上空は12〜13度、最高気温時の数時間はほぼ曇りが多いですから
8〜10度高く20〜23度が目安です

明日12〜18時、6時間降水確率 南部は50%以上もありますが北部は0〜20%が多いです
たとえ降っても数ミリのところが殆どだと思います
http://imgs.link/zdTSGa.png

今度の日曜は台風に向かって暖かい湿った風が山越えで吹きますし、上空が18〜20度
ありますから快晴なら35度以上の可能性ありますが、何処まで天気が回復するかですね・・・

>>264
気象スレにて屡々レス数1位になる自称草加市の方が居るのですが、その方と私は別人と
分かってて面白がって私の事をそう書いてるストーカーです、無視で結構です