トップページsky
1002コメント210KB

東海気象情報 No.208

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/08/07(火) 06:37:31.37ID:bEYTKfEf
皆さんが気軽に書き込み出来るようにワッチョイは無しで立てました。
以前ワッチョイ有りにしたら書き込みが一気に減りましたので。
荒らしにはスルーか、NGをおすすめします。
それを我慢できない方は現在有るワッチョイありの別スレへどうぞ。

●三重気象状況
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map38.html
●愛知気象状況
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map36.html
●岐阜気象状況
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map37.html
●静岡気象状況
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map35.html
●雨雲レーダー
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/7.html?c=2012070305

前スレ
東海気象情報 No.207
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1533248842/
0101名無しSUN2018/08/07(火) 16:46:31.97ID:1jeRMsh3
>>100
今放った
0102名無しSUN2018/08/07(火) 16:49:54.13ID:hlseT4Jm
今年の夏をDV野郎(女でも可)にたとえた人がいたけど確かにそうだわ
たまに見せる優しさがえらく沁みる
明日からまた暴力の日々だろうけど
0103名無しSUN2018/08/07(火) 16:51:56.46ID:hlseT4Jm
夏になってから雨が降ったのは夕立をのぞいては台風関係しかないよな?
0104名無しSUN2018/08/07(火) 16:55:05.08ID:q10jcbRT
今シーズン夕立なんて一回もない
カラカラで植物枯れる
0105名無しSUN2018/08/07(火) 16:56:49.16ID:Eu+KfrfK
めっちゃめちゃ厳しい人たちがふいに見せた
優しさのせいだったりするんだろうねぇ
0106名無しSUN2018/08/07(火) 16:56:51.79ID:hlseT4Jm
名古屋は無いけど山沿いではあったと思う
0107名無しSUN2018/08/07(火) 17:01:00.05ID:7fTGrKyX
夕方で西日が当たりまくってるのにエアコン掛けずに過ごせるなんて!
34℃の部屋って涼しいもんだな
0108名無しSUN2018/08/07(火) 17:04:33.19ID:eUcYGXGg
夕方のニュースで東海地方50ミリとか言ってるけど静岡県東部だけなんだから静岡県だけでよくね
0109名無しSUN2018/08/07(火) 17:06:50.73ID:q10jcbRT
>>108
静岡って愛知岐阜三重からしたら
東海地方じゃないよな。
っていうか豊川も愛知じゃない気がする。
0110名無しSUN2018/08/07(火) 17:07:06.31ID:R4uh13uV
関東に上陸するからって、テレビは台風特集ばから
関東以外に上陸したら、スルーなのに
0111名無しSUN2018/08/07(火) 17:08:05.13ID:yc4xffn3
9日の予想最低気温29℃とか
雨を期待させといてフェーンだけを置いてくクソ台風
0112名無しSUN2018/08/07(火) 17:13:44.17ID:L5TTQHgj
やっぱり台風それて酷暑か…
次の台風はよ。
0113名無しSUN2018/08/07(火) 17:30:32.71ID:mlYKcgyQ
14号になるだろう低気圧

http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1818.gif

まあこの時点の予報なんで100%当たらんけど
0114名無しSUN2018/08/07(火) 17:34:41.43ID:TH9+aJpX
また長野の南部の同じとこがずっと降ってるな
あれが愛知にはなかなか来ない
0115名無しSUN2018/08/07(火) 17:38:32.25ID:ZAUPqezP
>>109
さすがに浜名湖の手前は近所感覚だわ
東三河山間部は遠く感じるけど
0116名無しSUN2018/08/07(火) 17:44:20.33ID:cWZ0Bza3
今日はずっとエアコンなしで作業しても快適に過ごせてる
30度は越えてるけど

>>113
今年は沖縄に寄らずに北進するのが多いね
>>96
まじかよ
0117名無しSUN2018/08/07(火) 17:47:45.21ID:q10jcbRT
>>115
豊川、豊橋って浜名湖周辺
=静岡県って気がする。
0118名無しSUN2018/08/07(火) 17:48:37.46ID:eUcYGXGg
>>109
まあ三重県も伊賀地方は明らかに関西枠なんだよな
今日みたいな台風の湿った空気だと山がブロックしてほとんど雨降らない
0119名無しSUN2018/08/07(火) 17:52:34.81ID:cWZ0Bza3
>>109
濃尾平野と伊勢平野と、それを囲んでる山までが一つのグループで、
その外側は東海地方だけど別のグループってイメージだな
0120名無しSUN2018/08/07(火) 17:53:07.33ID:L5TTQHgj
伊賀が東海って意識はないが静岡は東海だわ。
ただし東海三県ではないだけ。
0121名無しSUN2018/08/07(火) 17:55:32.26ID:FPfJHBNx
静岡市とか清水市より東は関東だからな
0122名無しSUN2018/08/07(火) 17:59:43.42ID:cWZ0Bza3
>>119
岡崎平野を入れるの忘れた
0123名無しSUN2018/08/07(火) 18:00:09.91ID:bYUrIOcY
静岡ってみんなに仲間外れにされてるの?
何処と仲間なの?
0124名無しSUN2018/08/07(火) 18:01:06.42ID:ZAUPqezP
>>117
個人感覚の差だろうね
自分なら東名や列車で帰ると浜名湖でもうすぐ名古屋と思うから
伊賀や尾鷲の方が別地方感覚
0125名無しSUN2018/08/07(火) 18:22:05.56ID:Df6I50G5
はいはい
どうせ明日も39度
0126名無しSUN2018/08/07(火) 18:25:58.95ID:V0OzTlYX
西回りでも山陰北陸に寒気を取られ東回りの北東気流は1ミリも東海に入ってこないのに4ヶ月後はもう雪のシーズン
0127 【中部電 76.6 %】 2018/08/07(火) 18:32:19.59ID:HNBXR7+L
13号の直接的な影響は無いと思いたいが、フィリピンの東海上にある熱帯低気圧が台風となって、後日、どのような進路を辿るかが心配だ。
0128名無しSUN2018/08/07(火) 18:33:16.05ID:CEQkw9AC
何となく今年はスタッドレスを買っておいた方がいいようなきがす
犬山から東の方に大きな雲が見えるけど足助に降らしてるやつかな
0129名無しSUN2018/08/07(火) 18:42:03.09ID:3x1wyVCU
今日の気温が例年の今頃の夏だってな
こんなの楽勝だわw
0130名無しSUN2018/08/07(火) 18:46:16.22ID:Yo4OUCYN
明日は名古屋で積雪のおそれだと。
0131名無しSUN2018/08/07(火) 18:47:12.29ID:XDj6jPRU
部屋にチョコを置いておくと溶けてる・・・・・・
冷蔵保管必須か
0132名無しSUN2018/08/07(火) 18:50:20.35ID:ICeHswzZ
涼しいから墓の掃除してきた
0133名無しSUN2018/08/07(火) 18:54:18.57ID:c2UijqxC
もう今年は40度来ないだろ
記録も出せない高温が続くだけの不快な毎日を過ごすだけw
0134名無しSUN2018/08/07(火) 18:55:32.09ID:mlYKcgyQ
明日も名古屋は39℃

また 湿度バカが現れるw
0135名無しSUN2018/08/07(火) 18:56:35.36ID:KvtIZFNc
寺尾氏明日名古屋では39度越すことは無いと発言
0136名無しSUN2018/08/07(火) 19:00:53.17ID:RLjYIZQG
今日も予想より2度くらい低かったし
明日は上がっても37と予想
0137名無しSUN2018/08/07(火) 19:00:53.67ID:TH9+aJpX
今さっきのNHKの天気予報で、八幡が40℃予報になって目を疑った
0138名無しSUN2018/08/07(火) 19:01:19.12ID:yDDZsjUf
やっぱり39度のためには蓄熱が重要な気がするな、今年を見ていると
前戯無しでイクことは無さそう
0139名無しSUN2018/08/07(火) 19:02:56.47ID:kkawTi7E
お願い…もうやめて…(;´д`)

毎日夜でも高温過ぎて気持ち悪くなってきた@瀬戸
0140名無しSUN2018/08/07(火) 19:08:52.65ID:1jeRMsh3
明日密閉部屋で扇風機のみで仕事なんだがヤッベーゾッ(コロチキ)
0141名無しSUN2018/08/07(火) 19:13:34.69ID:V0OzTlYX
明日明後日は最高よりも最低気温
台風内の暖気だから史上初の29℃台でるか?
0142名無しSUN2018/08/07(火) 19:27:36.33ID:jbZjn+ep
天ぷら揚げたらさすがに汗ダクになったよ
涼しさは勘違いだった(´・ω・`)
0143名無しSUN2018/08/07(火) 19:50:09.48ID:Xq0d3Rre
>>130
>>128
流石にそこまで先走らんでもええ
こんなに暑いのに今って昼のワイドショーで怪奇特集をやらないんだねぇ
ガキンチョの頃友人とくっつきあって震えながら観たのも夏の思い出やで 
0144名無しSUN2018/08/07(火) 20:00:33.66ID:l5VgP2Dl
>>143
あなたの知らない世界懐かしいw
0145名無しSUN2018/08/07(火) 20:27:23.24ID:GsCE+tT8
室温31℃もあるのに寒いな
順応しすぎだろw
0146名無しSUN2018/08/07(火) 20:27:49.99ID:7W4u0rWK
>>105
懐かしいなぁ 微笑みの爆弾

雨降らんかった
0147名無しSUN2018/08/07(火) 20:47:26.85ID:BzJ92se4
>>144
あなたの知らない世界w
夏休みに昼ごはんのソーメン食べながら姉妹で見たなあ。30年以上前だわ。
0148名無しSUN2018/08/07(火) 21:17:23.33ID:GnNZE6eq
なんか夕方より今の方が蒸し暑いんだけど
フェーンカムバック来ちゃってる?
0149名無しSUN2018/08/07(火) 21:19:20.39ID:mIq8NjGA
気象庁、WNともに9日の最低気温29℃予想‥
これは史上1位を更新しそうだし、下手すりゃ超熱帯夜まであるかもな
0150名無しSUN2018/08/07(火) 21:20:49.74ID:O5T+C2SG
早朝に土砂降りだったけど、おかげで湿気がものすごかった
会社行ったらシャツびっしょり
まだカンカン照りのほうが涼しく感じる
0151名無しSUN2018/08/07(火) 21:42:36.41ID:tR9b6RGi
>>147
2時のワイドショーだろ
視聴者投稿の幽霊屋敷をレポーターが検証するやつ
ラップ音で弟がちびったw
おどろおどろしく喋るレポーターさんはもう個人になっちゃったなぁ
0152名無しSUN2018/08/07(火) 21:53:21.45ID:7fTGrKyX
一龍斎貞水の怪談どこかでやってね?
0153名無しSUN2018/08/07(火) 21:53:25.88ID:If7LRK3D
>>150
ほれ見たことか
やっぱり湿度が大事なんだ!
0154名無しSUN2018/08/07(火) 21:53:50.16ID:If7LRK3D
俺の勝ち
0155名無しSUN2018/08/07(火) 21:57:45.45ID:O5T+C2SG
何?何?
俺、変なこと言ってないよね
0156名無しSUN2018/08/07(火) 22:02:44.69ID:5qyib3ZU
湿度うんぬんで勝ち負けはさすがに草、10年くらい前の2ちゃん時代を思い出す書き込みやな
0157 【中部電 65.5 %】 2018/08/07(火) 22:04:52.90ID:HNBXR7+L
>>147
新倉イワオさんが出てたね。
0158 【中部電 64.8 %】 2018/08/07(火) 22:07:20.25ID:HNBXR7+L
>>152
たまにNHKの日本の話芸に出てる。
YouTubeで探した方が早いかも。

ちなみに、真景累ヵ淵の宗悦編(冒頭部分)を観たけど、よかったよ。
0159名無しSUN2018/08/07(火) 22:16:47.15ID:GrkEMjAv
稲川淳二とか字幕ないと聴き取れない
0160名無しSUN2018/08/07(火) 22:19:53.98ID:+qHxsiAY
風向きが北西に変わったら気温下がってきたお
0161名無しSUN2018/08/07(火) 22:25:27.03ID:iFsfUmMo
明日の寒暖差に注意とあるが今日の朝はいつもより2度高かったわ
昼は多少違ったが
0162名無しSUN2018/08/07(火) 22:37:49.04ID:TH9+aJpX
三河降ってるなあ
田舎だから誰も反応しないw
0163名無しSUN2018/08/07(火) 22:51:27.11ID:CEQkw9AC
レーダー観察してたよ結構雨の範囲広がったよねそして消えもしない
0164名無しSUN2018/08/07(火) 22:58:43.65ID:sZHjXyTx
マジだ
0165名無しSUN2018/08/07(火) 23:17:36.48ID:1O8X9CaB
本来岐阜アメダスのように、気温が上がれば湿度が下がり、気温が下がれば湿度が上がるのが普通なのに
名古屋アメダスは気温が鈍く下がりつつ湿度も下がってるのがフェーン現象と分かりやすい
フェーンによって気温の下がり方がめちゃ遅い
0166名無しSUN2018/08/07(火) 23:27:43.18ID:mIq8NjGA
>>163
西進してるけど尾張の方に来る頃には雨雲消えそうだな
0167名無しSUN2018/08/07(火) 23:59:14.18ID:YhffIOZP
>>162
はい、豊橋や田原がどうなろうと誰も気にしてくれません
0168名無しSUN2018/08/08(水) 00:05:27.62ID:NIU2edNz
心霊番組情報!近日ありますか?! 第佰肆話
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1532308811/
【雑談禁止】怖い番組の情報を黙って書いていくスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1530653615/
一番大事な人間が死ぬ代わりに10億円貰えるボタン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1530550274/
心霊番組情報!近日ありますか?! 第佰參話
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1527940390/
心霊番組情報!近日ありますか?! 第佰貳話
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1520424172/
「○○チ」と聞いて一番最初に思い浮かんだ言葉は?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1526747327/
0169名無しSUN2018/08/08(水) 00:07:00.51ID:oHIcq/Z0
名古屋28℃割れで涼しい
0170名無しSUN2018/08/08(水) 00:13:17.70ID:YoWNshQa
0時回ったら急に涼しくなった
27℃は過ごしやすい
27〜29℃に壁がある感じ
@名東区
エアコンなし12年
0171名無しSUN2018/08/08(水) 00:14:23.13ID:YoWNshQa
昨日より涼しくなるのが30分早い
0172名無しSUN2018/08/08(水) 00:15:33.81ID:v8D7Vt12
予報より太平洋高気圧がかなりショボかったな。
台風はさらに東寄りに進みそう。
明日は台風が運んできた暖かい空気がフェーンされる予報だったが、
北の空気を巻き込んでしまって、乾いた空気になってしまっている。
ベースの気温が低いから、果たして39℃に行くかどうか。
既にGPVも下方修正しているし。。。
逆に関東は金曜日南風卓越で猛暑か、台風の予報は難しいわ。
0173名無しSUN2018/08/08(水) 00:26:59.33ID:v8D7Vt12
ああ、曜日を勘違いしてた。木曜日にはもう回復してそうなんだな。
ほんとジェットコースターみたいだわ。
0174名無しSUN2018/08/08(水) 00:28:54.29ID:LGxLeUKL
>>170
体温より上か下かは重要だよね
0175名無しSUN2018/08/08(水) 00:43:24.50ID:y5e20otz
ここから名古屋が40度近くまで急上昇するとは思えない涼しさだね
0176名無しSUN2018/08/08(水) 00:44:14.32ID:uCX5cmGe
>>169
25℃割ったらコタツが欲しくなるんじゃないか?w
0177名無しSUN2018/08/08(水) 00:44:44.91ID:NIU2edNz
急に風邪が強くなりだしたので@千種
0178名無しSUN2018/08/08(水) 00:45:54.66ID:rpMCH4po
今日は扇風機当てっぱなしで寝たら風邪引くな
0179名無しSUN2018/08/08(水) 00:48:22.42ID:6Kpim5ne
>>174
えっ?
0180名無しSUN2018/08/08(水) 00:51:50.81ID:iS+w2ttv
26.3℃
毎日の38〜40度に慣れたせいで真冬並みに寒い
0181名無しSUN2018/08/08(水) 01:27:36.04ID:Ud8ux6mF
あまりに猛暑すぎて
昼は33℃、夜は27℃でも涼しく感じるという
0182名無しSUN2018/08/08(水) 03:33:44.84ID:jhBvsoxk
13号は世界の予報の北東にそれる側になりそう
14号は今バラバラ予報だけど列島枠内に入る率高い<ウェザーニュース
0183名無しSUN2018/08/08(水) 04:19:28.75ID:/mkF3mj+
今外行ったらすごい涼しかったけどこれでも25.9℃で熱帯夜ではあるんだなぁ
というか今日39℃もいくのこれ
0184名無しSUN2018/08/08(水) 05:13:40.42ID:yNytfLgt
>>181
ほんそれ
寒いと思って温度計見ると29℃
いつもなら寝苦しい夜なのに
0185名無しSUN2018/08/08(水) 05:15:15.06ID:Rt4ZfOQC
やっと室温30度割ったぜー
涼しい
0186名無しSUN2018/08/08(水) 05:33:01.11ID:lwne/ZKG
東海から西は危険な暑さ続く 名古屋・岐阜で38℃予想
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00010000-wmap-soci
0187名無しSUN2018/08/08(水) 07:02:50.37ID:CDiolifs
東海地方のみ熱帯夜
嫌がらせかよ

大阪東京も非熱帯夜なのに
0188名無しSUN2018/08/08(水) 07:09:22.44ID:PYqrGE/q
扇風機無しで熟睡出来た
ありがたい
0189名無しSUN2018/08/08(水) 07:12:35.73ID:XGm6Pk4V
暑すぎて寝汗びっしょりになった@緑区
たぶん蓄熱のせい
0190名無しSUN2018/08/08(水) 07:16:36.42ID:bxXKkUKG
また今日から猛暑か…
0191名無しSUN2018/08/08(水) 07:28:22.80ID:h2jenK4j
この暑さでエアコン使わず寝てる人はすげーな
熟睡しないと昼間しっかり働けないだろ
0192名無しSUN2018/08/08(水) 07:35:44.62ID:it3g9Og+
めっちゃ涼しい爽やかな朝
本当に40℃近くまで上がるのか?
0193名無しSUN2018/08/08(水) 07:35:56.94ID:ckRzqsuw
40℃きゃもーん
0194名無しSUN2018/08/08(水) 07:37:41.64ID:LLesbz0+
今朝は軽く秋の雰囲気出てるね
それもすぐ真夏に変わるだろうけどw
0195名無しSUN2018/08/08(水) 07:45:04.06ID:5gEX3onG
暑さ寒さも彼岸まで
0196名無しSUN2018/08/08(水) 07:54:01.30ID:iQSuu5KS
我慢大会スレはここですか?
迷惑だから孤独死だけはすんなよ。
ソレ、加齢で暑さを感じてないだけだから。
0197名無しSUN2018/08/08(水) 07:58:45.78ID:IPPje/Y5
てかこの板に来る人達の年齢層ってどのくらいなの?俺は18歳
0198名無しSUN2018/08/08(水) 08:04:44.09ID:Ud8ux6mF
朝が涼しい日で40℃近くいった日って今年ないよな
例外なく前日の気温がすごくて40℃近くまでいった
名古屋36℃くらいで止まると予想
0199名無しSUN2018/08/08(水) 08:08:14.17ID:Gio1eFpy
7月22日の最低気温は26℃台と低い
0200名無しSUN2018/08/08(水) 08:10:57.60ID:4BDLXW+C
この涼しい風は台風様のおかげか
ありがたや〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています